チーム力
2019/04/11
ヤマハ発動機・堀川新監督、スローガンは「日本で一番強いチーム」…清宮前監督の後任
コーチから昇格した堀川隆延新監督(45)が今季のチーム方針を説明し、「日本で一番強いチーム」を目標に掲げた。新スローガン「Maximize」(マキシマイズ)も発表。選手が最大限の力を発揮することでチーム力を最大にすること、昨季のスローガン「ワン・ヤマハ」をさらに強化することを宣言した。9季ぶりに監督2019/04/11スポーツ報知詳しく見る
2019/02/04
ヤクルトキャンプに豪華差し入れ あぐー豚32キロなど 小川監督も感謝
さ10キロのソデイカ1杯など10品目。松本哲治・浦添市長から「ビタミンたっぷりの特産品を贈呈しました。いいキャンプを過ごしてください」と激励を受け、小川淳司監督は「たくさんの差し入れをありがとうございました。このキャンプでしっかりトレーニングして選手がレベルアップできるように、チーム力がアップできる2019/02/04デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/01
ヤクルト・小川監督、『緊張感』でV奪回!「自覚を持って」
いかないといけない。チームの中で(ミスや改善点を)指摘しあえるよう、自覚を持ってほしいと話した」約3時間のミーティングでは浦添キャンプの基本方針が示され、最後まで諦めない執念と全力プレーが確認された。昨季は2位と躍進し、主将制を撤廃。各選手が緊張感を高めてレベルアップすることが、チーム力の底上げにつ2019/02/01サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/18
森保ジャパン、ターンオーバー成功 1位通過に主将の青山「本当、ほっとしました」
3日のオマーン戦から10人入れ替えるターンオーバーを採用した中で、FW武藤嘉紀(ニューカッスル)が同点ヘッド、守備的MFに入った塩谷司(アルアイン)が決勝ミドルを決めた。また、終盤の劣勢もGKシュミット・ダニエル(仙台)を中心に守り切った。日本のチーム力、総合力が問われた試合だった。北川と武藤が前線アジア杯 アルアイン オマーン戦 ターンオーバー ターンオーバー成功 チーム力 リーグ 先発メンバー 同点ヘッド 塩谷司 守備的MF 日本 森保 森保ジャパン 武藤 決勝ミドル 総合力 通過 FW武藤嘉紀 GKシュミット2019/01/18デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/12
西武・秋山、フルイニング継続だ!「毎年の目標」
がないといけない」と、パ・リーグ記録(596試合)の連続フルイニング出場継続に意欲を示した。浅村が楽天にFA移籍し、新主将に就任。「やることは変わらないけれど、投手が野手を振り返れるような空気作りが必要。いつでもアイコンタクトやコミュニケーションが取れるチームは強い」と、チーム力の向上へ早速声を大に2019/01/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/26
ソフトB藤本監督流3軍改革 一芸伸ばす/3軍で7割/指導一本化
史3軍監督(55)がチーム力の底上げに向けた「3軍改革」を掲げた。2011年からホークスでコーチを歴任。今季まで1軍打撃コーチも務めた経験も生かし、選手の意識向上や指導者の情報共有の強化を進める。大胆かつ繊細な育成環境をつくり上げ、常勝軍団の礎を築く。筑後で今年最後のファーム練習があった23日、藤本コーチ ソフトB藤本監督流 チーム力 ファーム練習 マシン打撃 常勝軍団 情報共有 意識向上 指導 指導者 福岡ソフトバンクホークス 育成環境 若手選手 藤本 藤本博史 藤本流 軍打撃コーチ 軍改革 軍監督 選手2018/12/26西日本スポーツ詳しく見る
2018/12/24
津幡、昨年準Vの安城学園撃破!マラソン大会優勝の仲谷が活躍
の安城学園(愛知)に競り勝ち、2年連続で初戦を突破した。U―17日本代表にも選ばれた身長180センチのC中道玲夏(2年)が、第1クオーター(Q)からファウルを取られるなど調子が上がらなかったが、チーム力でカバー。3年生を中心に奮闘し、身長176センチのPF仲谷礼菜(3年)がチーム最多13得点12リバ2018/12/24スポーツ報知詳しく見る
2018/11/23
西武・辻監督、浅村の楽天移籍「本当に痛い」
野球はセンターラインというし、本当に痛い。われわれとしては必要な戦力で、チーム力で戦えるように考える」と話した。20日夜に電話で報告を受けた際には「今年、優勝できたのは浅村の力が大きかった。ありがとう。こっちは痛いけど、頑張ってくれ。厳しくいくよ」と、感謝の気持ちと“エール”を送ったことを明かした。2018/11/23サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/04
阪神・金本監督、自力CS消滅も「やるだけです」「勝負強さがもう少し欲しい」
悪夢の結末だ。自力CSの可能性が消え、4日にもBクラスが確定する危機。金本監督は今季最後の広島戦でも、広島とのチーム力の差を見せ付けられた形だ。「あと1本、ずっとチャンスは作ってたんですけどね。勝負どころの1本、得点圏での(1本)ね、今年ずっと続いてますけど。勝負強さというものがもう少し、何て言うの2018/10/04デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/26
祝福の声続々…山本浩二氏「すごいチーム力」野村前監督「手応えのあるうれしい優勝」
。元広島監督の山本浩二氏は「3連覇はすごい」と称え、「すごいチーム力。各選手が状況を考え、自分の役割を全うした。日本一のチャンスは十分あると思う」と絶賛した。前広島監督の野村謙二郎氏は「今年が一番厳しく、難しかった」と振り返り「この3年間で変わっていないのは、しっかりとした育成システムから成す選手層2018/09/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/03
先発イマイチでも勝てる広島のチーム力に緒方監督大満足
広島が2日のヤクルト戦(神宮)に7―3で勝利した。先発の戸田隆矢(25)は3回途中を与四球3、3安打3失点とピリッとしなかったが、打線が奮起した。今季3度目の6連勝で2位ヤクルトとは14ゲーム差。優勝マジックは13となった。活躍したのはサビエル・バティスタ外野手(26)だ。初回に先制の23号3ランを2018/09/03東京スポーツ詳しく見る
2018/08/16
大阪桐蔭・中川主将らが見せた“スキを見せない”チーム力 9回2死に守備タイム
◇第100回全国高校野球選手権大会3回戦大阪桐蔭3―1高岡商(2018年8月16日甲子園)主将が逆転勝利へ導いた。2度目の春夏連覇を狙う大阪桐蔭(北大阪)が3―1で高岡商(富山)を下し4年ぶり8強進出。2回に先制を許したが、1点を追う3回に中川主将の2点適時二塁打で逆転に成功した。試合後、去年負けた2018/08/16スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/23
日本も今こそ「移民問題」を直視すべきだ サッカーW杯優勝後にフランス各地で暴動 ジャーナリスト・石井氏が考察
などの選手が融合したチーム力を見せつけたが、優勝後、フランス各地では暴動も発生していた。多民族国家の光と影。ジャーナリストの石井孝明氏が「移民問題の現実」を考察した。フランス代表の出身は多様で、人種も肌の色もさまざまだ。今W杯の「ヤングプレーヤー賞」に選ばれた19歳のキリアン・エムバペは、父親がカメアフリカ系 アルジェリア人 カメルーン人 サッカーW杯優勝 ジャーナリスト チーム力 フランス フランス代表 フランス各地 ヤングプレーヤー賞 ロシア大会 優勝 暴動 民族国家 石井 石井孝明 考察サッカー W杯2018/07/23夕刊フジ詳しく見る
2018/07/20
阪神・揚塩球団社長、鷹施設タマホーム筑後初視察「充実した環境」
で、自分の目で見ておきたかった。数、サイズ、キャパ(シティー)が全然違う。充実した練習環境でした」と声を弾ませた。阪神の鳴尾浜の2軍施設は老朽化が進んでおり、今後の参考とするもよう。同施設は鷹の強固なチーム力の象徴だけに「強化のために必要と感じました」とも語った。試合後には矢野2軍監督とも会談した。2018/07/20サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/03
【一問一答】西野監督試合後会見「まさに最後の30分は本気のベルギーだった」
ゴールを決められた。3度目の挑戦だった初のベスト8はならなかった。以下、西野朗監督の試合後会見。-W杯の戦いが終わった。2-3のこの結果を受けて、何を思ったか。「善戦することだけではなくて、勝ちきらなければいけない。勝ちきりたい。ある程度、今のチーム力であればかなりベルギーには抵抗できるのではないか2018/07/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/01
丸山桂里奈「お尻出します」実行へ 日本の1次リーグ勝敗予想は大外れ
ャポン」(日曜前9・54)に生出演。W杯ロシア大会での日本の勝敗予想が外れたため、「お尻出します」という“珍公約”を実行する考えを明かした。丸山は先月17日の放送で、日本の1次リーグでの勝敗を問われると、最初は「1勝1敗1分」と思っていたが、「(直前の)親善試合を2試合見て、チーム力が上がってるんで2018/07/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/15
阪神が新助っ人ナバーロ獲得 球団は「チーム力の底上げに期待」
阪神は15日、新外国人選手としてエフレン・ナバーロ内野手(32=カブス3A)を獲得したことを発表した。メキシコ代表経験もある新助っ人はメジャー通算で打率2割4分1厘、3本塁打、22打点という実績の持ち主。今季は3Aで48試合に出場し打率3割1分、4本塁打、29打点の成績だった。球団史上最高額の年俸3ウィリン・ロザリオ内野手 エフレン・ナバーロ内野手 チーム力 メキシコ代表経験 メジャー通算 助っ人 助っ人ナバーロ獲得 外国人選手 打点 打率 打線強化 本塁打 球団 球団史上最高額 登録抹消 谷本球団本部長 阪神2018/06/15東京スポーツ詳しく見る
2018/04/12
西野ジャパンは攻撃スタイル!新指揮官「選手にはオフェンシブなサッカーを求める」
を獲得した西野氏。前任のバヒド・ハリルホジッチ監督は、強豪国との対戦時は守備に重きを置いたサッカーを展開したが、「ゲームというのは、色々な状況があるし、オフェンシブに戦える時間帯もあれば、総合的なチーム力でディフェンシブな時間帯が多くなる。そういう中で勝機を常に求めていく」と前置きした上で「当然攻撃2018/04/12スポーツ報知詳しく見る
2018/04/01
巨人・高橋監督「いいゲームができてる」2戦連続逆転での開幕カード勝ち越し
ズンを滑り出した。期待の若武者・岡本が2戦連続となる2号3ランを放っての逆転勝ち。2試合で8打点と大暴れの6番打者を「勝負強いというかね」と評価した。逆転での連勝という勝ち方には「こういう戦い方ができているのはチーム力がついているのかな、と。理想的かどうかは別として、いいゲームができてる」と手応えを2018/04/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/17
巨人、レギュラー争いも大詰め 一塁手は阿部か岡本か
高橋監督は遊撃手の坂本以外、レギュラー白紙の方針を明言。「若手、中堅、ベテラン。それぞれが高いレベルで競争してチーム力を高め、強い巨人を取り戻すために1年間頑張ろう」とゲキを飛ばし、戦力の底上げを図ってきた。若手の台頭が待たれるチームで、ドラフト3位の大城が捕手として、同5位の田中俊も内野のユーティ2018/03/17デイリースポーツ詳しく見る巨人、レギュラー争いも大詰め 一塁手は阿部か岡本か
高橋監督は遊撃手の坂本以外、レギュラー白紙の方針を明言。「若手、中堅、ベテラン。それぞれが高いレベルで競争してチーム力を高め、強い巨人を取り戻すために1年間頑張ろう」とゲキを飛ばし、戦力の底上げを図ってきた。若手の台頭が待たれるチームで、ドラフト3位の大城が捕手として、同5位の田中俊も内野のユーティ2018/03/17デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/28
【中日】北谷キャンプ終了 福田が松坂フィーバー実感
り、選手会長の福田永将内野手(29)があいさつ。「この1か月で、ひとりひとりとチーム力のレベルアップができた。チーム全員が同じ方向を向けば必ずいい成績が残せる。オープン戦、シーズンと意識を高く持って、全員で戦っていきましょう」とゲキを飛ばし、一本締めを行った。さらに福田は、横浜高の先輩・松坂大輔投手オープン戦 スペシャルランニング チーム全員 チーム力 メイン球場 中日 全員 内野手 北谷キャンプ 北谷キャンプ終了 北谷公園周辺 投手陣 松坂フィーバー実感中日 松坂大輔投手 横浜高 福田 福田永 選手会長2018/02/28スポーツ報知詳しく見る
2018/01/21
2018/01/05
高校ラグビー決勝は19大会ぶり大阪対決 東海大仰星vs大阪桐蔭に決定
-7で桐蔭学園(神奈川)にそれぞれ勝利した。8日の決勝戦は、第78回大会以来19大会ぶり2度目(全国規模の開催でない第24回大会を除く)の大阪対決に決定。大阪桐蔭のフランカーで主将の上山黎哉(3年)は「大阪勢同士の対決になるけど、最終的にはチーム力が鍵になると思う。仲間のために体を張って、優勝して、チーム力 フランカー 上山黎哉 全国規模 全国高校ラグビー 大会 大会ぶり 大会ぶり大阪対決 大阪 大阪勢同士 大阪対決 大阪桐蔭 対決 東海大仰星 東海大仰星vs大阪桐蔭 東福岡 決勝戦 決定 準決勝 花園ラグビー場 高校ラグビー決勝2018/01/05デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/02
【山本昌邦氏のW杯完全予想】G組はベルギー個の力
、個のタレントをどうチーム力に変えられるかがカギ。イングランドは育成の成果が出ており、ケインとアリらトットナムの選手を軸にどう戦うか。◆ベルギー両サイドを起点とし、【カウンターの好機を生かす】攻撃スタイルで、190センチのFW、R・ルカク、MFメルテンスら攻撃陣は豊富。【最終ラインの人材不足】も、チアリらトットナム タレント チーム力 ベルギー ベルギー個 メルテンスら攻撃面 ルカク 人材不足 山本昌邦 攻撃スタイル 最終ライン 若手選手 選手 G組 GKクルトワ MFメルテンスら攻撃陣 W杯完全予想2018/01/02スポーツ報知詳しく見る
2017/12/08
ソフトB武田、甲斐、上林 新春特番でハッスル
収録が7日、大阪市の大阪城ホールで行われ、ホークスから武田、甲斐、上林が参加した。球団対抗でパワーやスピード、チーム力を競う各種目などで争われ、日本一の威厳を保つため?に3選手もハッスルした。来年1月7日午後1時15分からFBSなど日本テレビ系列で放送予定。=2017/12/08付 西日本スポーツ=2017/12/08西日本スポーツ詳しく見る
2017/12/03
日本、韓国下し2年ぶり優勝 「ザ・クイーンズ」最終日
国を下し、2年ぶりの優勝を決めた。日本は鈴木愛、上田桃子組が先陣を切り、3&2で韓国組を撃破。成田美寿々、比嘉真美子組も2&1で勝つなど、3勝1分けと圧倒。第2日のシングルスでは韓国勢相手に1勝しかできなかったが、1個のボールを交互に打つフォアサムでチーム力を発揮した。3位決定戦のオーストラリア対欧ぶり ぶり優勝 ザ・クイーンズ チーム力 ツアー対抗戦 フォアサム マッチプレー 三好CC 上田桃子組 優勝 優勝決定戦 成田美寿々 日本 最終日 最終日女子ゴルフ 比嘉真美子組 決定戦 鈴木愛 韓国 韓国下し 韓国勢相手 韓国組2017/12/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/14
東海大・小野寺 打倒中大誓う!3連覇中の中大は石川、大竹が合流
大竹がいても怯まずにチーム力で日本一を目指す」と打倒中大を誓った。4連覇が懸かる中大は海外武者修行中の石川祐希(ラティーナ)と大竹壱青(フランクフルト)が今大会から合流する。順当に勝ち上がれば決勝で全日本代表を抱えるチーム同士が対戦。東海大は3年連続で中大に苦杯をなめているだけに、小野寺は「(中大に2017/11/14スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/10
長谷部「もったいないゲーム」早い時間の失点でゲームプラン崩壊
谷部誠(Eフランクフルト)は「もったいないゲーム」と反省した。W杯本大会では強豪との対戦が想定され、王国ブラジルとの親善試合はチーム力を上げるのにこれ以上ない機会だった。しかし前半10分にビデオ判定によるPKで先制を許すと、その後もブラジルのカウンターに対応できず3失点。“本気”のブラジルと戦うこと2017/11/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/06
DeNAラミ監督、鷹からゲッツ!Vヒント 隙のないホークス野球お手本に
グ優勝を目標に掲げた。そのために、チーム力をさらにアップさせる考えだ。激闘を終えたばかりとは思えない。引き締まった表情に、強い決意をうかがわせた。「こういう結果になりましたけど、失うというよりは、いろいろなものを得ることができた」。頂上決戦でソフトバンクの底力、隙のない野球を目の当たりにした。それを2017/11/06デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/21
【横浜M】主力4人不在で鹿島に勝利3位浮上 中町「チームの底力」扇原「チーム力を示せた」
に浮上した。中盤で奮闘したMF中町公祐が「なかなか試合に出られていなかった選手は期するものがあったと思う。こういうのがチームの底力」と話したように、相次ぐ負傷離脱で空いた穴をチーム力でカバーした。MF斎藤学が不在の左サイドは、トップ下が本職のMFダビド・バブンスキー、MF天野純が務めた。DF金井貢史2017/10/21スポーツ報知詳しく見る
2017/10/12
由伸監督、「鬼の6勤」で地獄の伊東キャンプ超え!若手鍛え上げる
上初めてクライマックスシリーズ(CS)進出を逃した。高橋由伸監督(42)はチーム力の底上げへ、若手を徹底的に鍛え上げる方針だ。休んでいる暇はない。4年ぶりのリーグ優勝を狙う来季へ向け、高橋監督が鬼になる。11月の宮崎秋季キャンプは25~30人程度の若手中心のメンバーを連れていく方針で「秋は(昨年の)2017/10/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/05
ヤクルト小川新監督「まさか自分が」 就任要請時の心境語る
衣笠剛球団社長兼オーナー代行(68)は「チームを1番知っているのはSD。チーム力の強化、底上げをお願いし、了承を頂きました」と経緯を話した。4年ぶりの監督復帰となる。小川新監督は9月1日に衣笠社長から要請を受けた際、「まさか自分が、という思いでした」と心境を告白。今季球団ワースト96敗を喫したチームオーナー代行 チーム チーム力 ヤクルト ヤクルト小川 会見 小川 小川淳司シニアディレクター 就任要請 就任記者会見 球団ワースト 球団事務所 監督 監督復帰 自分 衣笠剛球団社長 衣笠社長 要請 SD2017/10/05デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/22
【磐田】山田、3年ぶりヤマハでの大宮戦に「帰ってきたなという実感がある」
和戦(17日)に1170日ぶりとなるJリーグ復帰したが、会場はエコパだった。「ヤマハがホーム。帰ってきたなという実感があると思う」と話す。DF大井健太郎(33)をケガで欠くピンチも「痛手。でもチーム力で補えればいい」。出場すれば、会場は大盛り上がりになるはず。ドイツ帰りの背番号19が、救世主になる。2017/09/22スポーツ報知詳しく見る
2017/09/10
【阪神】2試合連続サヨナラ勝ちに金本監督「勝ちに向かう姿勢を強く感じています」
回2死満塁から伊藤隼が右越えにサヨナラ打。金本監督も終盤に競り勝つチーム力に目を細めた。―最後は伊藤隼が決めた。「一番いいところで打ってくれました」―何か指示は。「何もないです。指示は全部打撃コーチに任せていますんで」―森越の押し出し四球で追いついた。「粘ったのかどうなのか。その前に疑惑の死球(球審2017/09/10スポーツ報知詳しく見る
2017/08/31
4番不在も失速せず 広島「つなぎ野球」の徹底で好調維持
――。これはすなわちチーム力の低下を示す。首位を走る広島は、23日のDeNA戦で4番の鈴木誠也(23)が右足首をひねり、昨29日に手術。「右脛骨内果骨折」と「三角靱帯損傷」で全治3カ月と診断され、今季絶望となった。空いた4番のイスには新井貴浩(40)と松山竜平(31)が“手分け”して座っているが、鈴2017/08/31日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/04/23
また天敵に…金本監督「やられすぎ」 止まらぬ負の連鎖、田口に6連敗
(49)は、打ち破れないままの負の連鎖に言及した。「(田口に去年)5敗?今年で(今日負けて)6敗?いい加減、対策というか個人個人それぞれ、球筋も散々見てるわけですから」昨年よりも全体的にチーム力が上がったのは間違いない。ただ「対田口」というところでの上積みは見られなかった。初回の2安打以降はわずか22017/04/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/15
【侍Jライブ解説・牛島和彦氏】〈7回〉チーム力は「カード」を何枚持っているかで決まる
第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は15日、日本代表がイスラエル代表と対戦。侍ジャパン第6戦をスポニチ評論家の牛島和彦氏がライブ解説中。◇試合速報イ0000000|0侍0000050|5【7回】<平野、宮西の継投で得点許さず>7回表、1死から平野が二塁打を打たれたところで宮西を投入。2017/03/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/25
銀メダルの伊藤有希「団体は日本のチーム力でメダルを取りに行きます」
◆ノルディックスキー世界選手権第3日(24日、フィンランド・ラハティ)ノルディックスキー世界選手権ジャンプ女子のノーマルヒルは伊藤有希(22)=土屋ホーム=が1回目に97メートル、2回目に96・5メートルを飛び、トータル252・6で2位、銀メダルを獲得した。優勝が期待された高梨沙羅(20)=クラレ=2017/02/25スポーツ報知詳しく見る
2017/01/12
俊輔ロスの横浜M“雪崩現象”斎藤学も退団へ
へ移籍を決断するなど、主力選手の流出が相次いでいる。激震が続く中、さらにエース格の日本代表FW斎藤学(26)の退団も確実視されており、来季に向けチーム力の大幅ダウンは避けられない状況だ。俊輔は資本提携先である英シティーグループの方針に不信感を拭い去れず、苦悩の末に磐田移籍を決断したが、ほかの主力イレエース格 チーム力 チーム戦略 不信感 主力イレ 主力選手 俊輔 俊輔ロス 名門クラブ 大幅ダウン 斎藤学 日本代表FW斎藤学 日本代表MF中村俊輔 横浜M 磐田 磐田移籍 移籍 英シティーグループ 象徴的存在 資本提携先 退団 雪崩現象2017/01/12東京スポーツ詳しく見る
2017/01/06
【全国高校サッカー】東福岡撃破!東海大仰星の“あきらめない魂”
げた。徹底した準備とチーム力で、相手の得意なサッカーを封じ込めた。MF松井修二主将(3年)は「東福岡対策を1か月やってきた。セットプレーの守備がおろそかとわかっていた」と語る。その読み通り後半、松井の左CKからのこぼれ球をDF吉田純平(3年)がゴールに押し込んだ。仰星はどれだけ強い相手にもあきらめる2017/01/06東京スポーツ詳しく見る
2016/11/29
【山形】木山隆之新監督と2年契約「J1に定着できるチーム力を身につける」
J2山形は29日、来季監督に、今季J2愛媛を率いた木山隆之(たかし)監督(44)が就任することが決定したと発表した。12月中に会見を実施することを検討している。木山氏は1972年2月18日、兵庫・伊丹市生まれ。伊丹西高、筑波大からG大阪に入団。札幌、水戸でプレーした。指導歴は2003~04年に筑波大2016/11/29スポーツ報知詳しく見る
2016/10/16
【25年前指揮 浩二氏が見る強さ】弱点少ない広島 勝つための引き出し豊富
山本浩二氏(69)は現在のチーム力、戦いをどう見ているのか。32年ぶり日本一へ向けた思いを語った。クライマックスシリーズを通じて総合力の高さ、勝つための引き出しのあるチームだと改めて感じた。1、2戦目にロースコアの戦いになっても、ジョンソン、野村の先発が相手を無失点に封じ、救援陣も安定感がある。打撃2016/10/16スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/19
田中 レイズ戦に向けブルペンで20球
20球を投げ調整した。前日の時点で、防御率2・97でア・リーグトップの田中だが、チームのア・リーグ東地区優勝はもはや絶望的だ。同地区首位のレッドソックスに4ゲーム差と迫り臨んだ敵地での4連戦も、チーム力の差をまざまざと見せつけられ3連敗。一気に7ゲーム差となった。ワイルドカードでのプレーオフ進出の可2016/09/19東京スポーツ詳しく見る
2016/08/12
羽賀 男子日本代表の強さはチーム力「後ろにプレッシャーかける」
柔道男子100キロ級で銅メダルを獲得した羽賀龍之介(25=旭化成)が12日、リオデジャネイロ市西部のジャパンハウスでメダリスト会見を行い、今大会全階級でメダルを獲得している柔道男子日本代表のチームとしての強さを口にした。12年ロンドン五輪は補欠としてチームに帯同。「その時のチームと違って、個人種目な2016/08/12スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/05
内村ヒヤリ転倒も心配無用 床でミス、息もあがった…でも「毎年こんな感じ」
(27)=コナミスポーツ=を含めミスが目立つ内容となったが、チーム力に自信を持つ内村は問題なしを強調した。「練習はそこまで良くなくてもいい。良すぎても怖いし、毎年こんな感じ」。緑を基調としたブラジルカラーの本番会場で、最高のデモンストレーションとはいかなかった。あん馬で山室、つり輪で加藤にミスが出る2016/08/05デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/22
森を捕手で使え!首脳陣は外部招聘を!西武HD株主総会で厳しい声
んだ。「首脳陣もずっと内部昇格ばかり。強くなる傾向が見えない。外部招聘(しょうへい)なども検討してほしい」。「森(友哉)をなぜ捕手で起用しないのか」と辛らつな意見が飛び交った。後藤オーナーは「私どもが妙な横やりを入れると、かえって指揮命令系統が混乱してチーム力が低下することもあり得る。現場を信頼して2016/06/22デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/16
4大会連続五輪も人気薄… 女子ホッケー必死の補強費集め
で代表メンバー16人を発表。DFの中川未由希主将(29)は「『走守攻』をスローガンにチーム力を上げてきた。一戦一戦厳しい戦いになるがメダル獲得を目指したい」と日本ホッケー史上初の表彰台を目標に掲げた。女子ホッケーは4大会連続出場を決めながら結果(04年8位が最高)を残していないこともあり、メジャー競2016/06/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/05/10
サガン鳥栖GK林彰洋が鷹戦で始球式 手が大きすぎてグラブ入らず
のグラブが入らず、キーパー用のグローブを着用して登場。惜しくも投球は大きくそれて打者の後ろを通過したが「敵に打たせないことが大事」と“言い訳”をして笑わせた。鳥栖は現在、16位に低迷するだけに「(ソフトバンクは)常勝軍団なので、どういうチーム力で相手を圧倒しているのかを見て帰りたいですね」。ソフトバ2016/05/10東京スポーツ詳しく見る