レコードV
2019/04/29
【香港・クイーンエリザベス2世C】ウインブライト、レコードで海外初挑戦V!松岡騎手は喜びのあまりフライングガッツポーズ
デーのクイーンエリザベス2世C・G1(28日、シャティン競馬場)は、海外初挑戦のウインブライト(松岡)が直線で抜け出し、日本馬延べ5頭目の頂点に輝いた。レコードVのおまけ付きで、人馬ともに海外G1初制覇を達成した。喜びのあまりフライングガッツポーズが飛び出た。ウインブライトと直線で抜け出した松岡は、あまりフライングガッツポーズ おまけ付き ウインブライト クイーンエリザベス シャティン競馬場 レコード レコードV 人馬とも 喜び 挑戦 挑戦V 日本馬延べ 松岡 松岡騎手 海外 海外馬券 海外G1 直線 香港 香港チャンピオンズデー G12019/04/29スポーツ報知詳しく見る
2019/01/10
2018/08/17
【札幌記念】GI馬3頭に死角ありなら洋芝巧者サングレーザーの鬼差し炸裂!
頭は久々でいきなり能力全開は?シビアなラップ分析から新VU作戦の明石尚典記者が導き出した答えは◎サングレーザー。2走前のマイラーズCでレコードVもある高速ランナーだが、一方で上がりのかかる展開にめっぽう強い洋芝巧者でもある。GIIでは頭一つ上の1着賞金(7000万円)に加えて、近4年のレースレーティサングレーザー バージョンアップ作戦 マイラーズC ラップ分析 レコードV 明石尚典記者 札幌メイン 札幌記念 洋芝巧者サングレーザー 能力全開 豪華メンバー 頭一つ 高速ランナー 鬼差し炸裂 GI GII GII札幌記念 GI馬 VU作戦2018/08/17東京スポーツ詳しく見る
2018/08/06
2018/06/19
2018/06/04
2018/05/24
2018/04/08
【桜花賞】アーモンドアイが桜の女王!レコードVで無敗馬ライラック破る
3歳牝馬3冠競走の初戦「第78回桜花賞」(G1、芝1600メートル)が8日、阪神競馬11Rで行われ、C・ルメール騎手騎乗の2番人気アーモンドアイ(牝3=国枝厩舎)がレースレコードを更新して優勝。6冠馬オルフェーヴル産駒で無敗の2歳女王ラッキーライラックらを破って、伝統のクラシックレースでG1初勝利をアーモンドアイ クラシックレース ラッキーライラック ルメール騎手騎乗 レコードV レースレコード 人気アーモンドアイ 国枝厩舎 女王 女王ラッキーライラック 桜花賞 豪脚 阪神競馬 馬オルフェーヴル 馬群 G12018/04/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/26
2017/12/24
【阪神C】イスラボニータ、レコードVで有終飾る
◆第12回阪神カップ・G2(12月23日・阪神競馬場、芝1400メートル、良)第12回阪神C・G2が23日、阪神競馬場で行われ、イスラボニータ(ルメール)がゴール前で鼻差差し切り、1分19秒5のレコードで重賞6勝目を挙げ、有終Vを飾った。14年の皐月賞馬イスラボニータが、ラストランを飾った。好位直後2017/12/24スポーツ報知詳しく見る【中山大障害】オジュウチョウサン、レコードVでJG1・4連勝含む重賞8連勝
が逃げ粘るアップトゥデイトを半馬身差でとらえ、レコードV。16年中山グランドジャンプから史上初のJG1・4連勝。重賞8連勝は00年テイエムオペラオーが平地でマークした重賞の最多連勝記録に並んだ。最終障害を飛越してラストスパートを開始すると、どよめきは一気に歓声に変わった。オジュウチョウサンは、直線で2017/12/24スポーツ報知詳しく見る
2017/11/05
2017/07/25
2017/07/24
2017/07/22
2017/07/19
2017/06/19
2017/06/09
【エプソムC】パドルウィール 人気急落気味だが…ポテンシャルの高さは疑う余地なし
メーンに組まれている。近年の優勝馬にエイシンヒカリ、ルージュバックといったビッグネームが名を連ねるレベルの高い一戦で、新VU作戦の明石尚典記者が狙うのはパドルウィール。近走の凡走で人気は下降気味だが、昨夏の中京でのレコードVを忘れてはならない。5ハロン通過63秒2とまさかの超スローペースに陥ったダーエイシンヒカリ エプソムC ハロン通過 バージョンアップ作戦 パドルウィール ビッグネーム ルージュバック レコードV 下降気味 人気 人気急落気味 優勝馬 明石尚典記者 東京芝 GIIIエプソムC VU作戦2017/06/09東京スポーツ詳しく見る