TKO
2025/03/29
2025/03/23
元K―1世界2階級制覇王者・野杁正明、TKOでタワンチャイを倒し「暫定世界王座」奪取「最高です」…「ONE」さいたま大会
ーナ「ONE172武尊vsロッタン」で開催した。コーメインイベントのフェザー級キックボクシング暫定世界王者決定戦(3分5ラウンド)で元K―1世界2階級王者の野杁正明が3回1分55秒、TKOでタワンチャイを倒し、暫定王座を奪取した。初回は、防御を固めローキックでけん制した野杁は2回に強烈な左フックでダさいたまスーパーアリーナ さいたま大会 タワンチャイ フェザー級キックボクシング暫定世界王者決定戦 世界 左フック 暫定世界王座 暫定王座 格闘技 格闘技イベント 武尊vsロッタン 級制覇王者 級王者 野杁 野杁正明 K― ONE TKO2025/03/23スポーツ報知詳しく見る
2025/03/13
アマ世界選手権金の坪井智也が超高速連打で2回TKO勝利…日本史上初のA級8回戦デビュー飾る
回戦〇坪井智也(2回TKO)ブーンルエン・ファヨン●(13日、東京・両国国技館)アマチュアの2021年世界選手権で日本人初の金メダルを獲得した坪井智也(帝拳)が、日本ボクシング史上初となるA級ライセンスでの8回戦デビューを飾り、WBOアジアパシフィック・バンタム級2位のブーンルエン・ファヨン(タイ)アマ世界選手権金 バンタム級 ブーンルエン・ファヨン プロボクシング 世界選手権 両国国技館 坪井智也 日本ボクシング史上初 日本人初 日本史上初 高速コンビネーション 高速連打 A級 A級ライセンス TKO TKO勝利 WBOアジアパシフィック2025/03/13スポーツ報知詳しく見る
2019/06/19
井岡応援でワンオクTakaら TV映り込みネット大興奮「客席気になって」
=が、同級1位アストン・パリクテ(28)=フィリピン=に10回1分46秒TKO勝ち。日本男子初の4回級制覇を達成した。リングサイドでは、友人の人気ロックバンド「ONEOKROCK」のボーカル・Takaやお笑いコンビ「TKO」の木下隆行、「UVERworld」のボーカル・TAKUYA∞らが応援。試合後お笑いコンビ ボーカル リングサイド ワンオクTaka 世界 井岡一翔 井岡応援 人気ロックバンド 同級 客席気 応援 日本男子初 木下隆行 級制覇 級王者 TAKUYA∞ TKO TKO勝ち TV映り込みネット Taka WBO世界スーパーフライ級王座決定戦2019/06/19デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/11
2019/05/26
久保隼は6回TKO負け 連打でレフェリーストップ、敵地・中国で2階級制覇ならず
で開催され、WBA世界フェザー級タイトルマッチでは、2階級制覇を狙った前WBA世界スーパーバンタム級王者で同級10位の久保隼(29)=真正=が6回1分16秒TKOで王者・徐燦(25)=中国=に敗れた。徐燦は1月に米国で獲得した王座の初防衛に成功した。久保は17年4月に大阪でネオマール・セルメニョ(ベダブル世界戦 バスケット場 レフェリーストップ 中国 中国江西省撫州 久保 久保隼 徐燦 撫州 撫州市新スポーツセンター 敵地 王者 級制覇 TKO TKO負け WBA世界スーパーバンタム級王者 WBA世界フェザー級タイトルマッチ2019/05/26デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/20
【山中慎介ジャッジ】井上尚弥、パンチの破壊力を生かすハートの強さ
王者・井上尚弥(2回TKO)IBF王者・エマヌエル・ロドリゲス●(18日、英スコットランド・グラスゴー、SSEハイドロ)英国に襲来したモンスターが無敗王者を259秒殺だ!WBA世界バンタム級王者・井上尚弥(26)=大橋=が、19戦全勝のIBF王者エマヌエル・ロドリゲス(26)=プエルトリコ=との王者エマヌエル・ロドリゲス スーパーシリーズバンタム級準決勝 プロボクシング世界戦 ボクシング 井上尚弥 山中慎介ジャッジ 無敗王者 王者対決 破壊力 英スコットランド IBF王者 IBF王者エマヌエル・ロドリゲス SSEハイドロ TKO TKO勝ち WBA世界バンタム級王者 WBA王者2019/05/20スポーツ報知詳しく見る
2019/05/19
【WBSS】井上尚弥が2回TKO勝ちで決勝へ IBF王座奪取し主要4団体制覇達成
」バンタム級準決勝で、WBA王者の井上尚弥(26=大橋)がIBF王者エマヌエル・ロドリゲス(26=プエルトリコ)を2R1分19秒TKOで下し、WBAスーパー王者ノニト・ドネア(36=フィリピン)との決勝に進出した。井上が17戦全勝、ロドリゲスが19戦全勝と注目の無敗対決。日本の“怪物”は直近の2試合スーパー バンタム級準決勝 井上 井上尚弥 全勝 団体制覇達成 日本 最強決定トーナメント 決勝 無敗対決 IBF王者エマヌエル・ロドリゲス TKO TKO勝ち WBAスーパー王者ノニト・ドネア WBA王者 WBSS2019/05/19東京スポーツ詳しく見る井上尚弥、ロドリゲスを2回TKO圧勝! 記録ずくめの勝利…WBSS準決勝
王者・井上尚弥(2回TKO)IBF王者・エマヌエル・ロドリゲス●(18日、英スコットランド・グラスゴー、SSEハイドロ)WBSS準決勝を兼ねたIBF世界バンタム級タイトルマッチで、WBA世界バンタム級王者・井上尚弥(26)=大橋=がIBF王者エマヌエル・ロドリゲス(26)=プエルトリコ=を2回TKOエマヌエル・ロドリゲス スーパーシリーズバンタム級準決勝 プロボクシング世界戦 ボクシング 井上尚弥 英スコットランド 記録ずくめ IBF世界バンタム級タイトルマッチ IBF王座獲得 IBF王者 IBF王者エマヌエル・ロドリゲス SSEハイドロ TKO TKO圧勝 WBA世界バンタム級王者 WBA王者 WBSS決勝進出 WBSS準決勝2019/05/19スポーツ報知詳しく見る決勝進出のドネア「ナオヤの勝利は最高の瞬間」 井上対ロドリゲス戦視察…WBSS準決勝
王者・井上尚弥(2回TKO)IBF王者・エマヌエル・ロドリゲス●(18日、英スコットランド・グラスゴー、SSEハイドロ)WBSS準決勝を兼ねたIBF世界バンタム級タイトルマッチで、挑戦者として臨んだWBA世界バンタム級王者・井上尚弥(26)=大橋=がIBF王者エマヌエル・ロドリゲス(26)=プエルトエマヌエル・ロドリゲス スーパーシリーズバンタム級準決勝 プロボクシング世界戦 ボクシング ロドリゲス戦視察 井上 井上尚弥 挑戦者 決勝進出 英スコットランド IBF世界バンタム級タイトルマッチ IBF王座 IBF王者 IBF王者エマヌエル・ロドリゲス SSEハイドロ TKO WBA世界バンタム級王者 WBA王者 WBSS準決勝2019/05/19スポーツ報知詳しく見る井上尚弥、ロドリゲス粉砕! 2回TKOで王者対決制し、ドネアとの決勝へ…WBSS準決勝◆
王者・井上尚弥(2回TKO)IBF王者・エマヌエル・ロドリゲス●(18日、英スコットランド・グラスゴー、SSEハイドロ)WBSS準決勝を兼ねたIBF世界バンタム級タイトルマッチで、挑戦者として臨んだWBA世界バンタム級王者・井上尚弥(26)=大橋=がIBF王者エマヌエル・ロドリゲス(26)=プエルトエマヌエル・ロドリゲス スーパーシリーズバンタム級準決勝 プロボクシング世界戦 ボクシング ロドリゲス粉砕 井上尚弥 挑戦者 英スコットランド IBF世界バンタム級タイトルマッチ IBF王座 IBF王者 IBF王者エマヌエル・ロドリゲス SSEハイドロ TKO WBA世界バンタム級王者 WBA王者 WBSS準決勝2019/05/19スポーツ報知詳しく見る井上尚弥、衝撃の2回TKO!IBF王者ロドリゲスに圧勝で元世界5階級制覇ドネアと決勝
エル・ロドリゲス(26)=プエルトリコ=に2回1分19秒TKO勝ち。同じ26歳で無敗同士の対決を制した。決勝ではWBAスーパー王者で元世界5階級制覇のノニト・ドネア(36)=フィリピン=と対戦する。昨年10月の1回戦は、1回1分10秒でKOして強烈なインパクトを残した。その一戦以来のリングとなったがスーパーシリーズ バンタム級準決勝 世界 井上尚弥 決勝 決勝ワールド 無敗同士 級制覇 級制覇ドネア 英グラスゴー IBF王者エマヌエル・ロドリゲス IBF王者ロドリゲス TKO TKO勝ち WBAスーパー王者 WBA王者2019/05/19サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/05
世界初挑戦の船井龍一はドクターストップで7回TKO負け 王者アンカハスはV7
ン・アンカハス(7回TKO)同級1位船井龍一●(4日、米カリフォルニア、ストックトン・アリーナ)IBF世界スーパーフライ級タイトルマッチが行われ、世界初挑戦の同級1位の船井龍一(33)=ワタナベ=は王者ジェルウィン・アンカハス(27)=フィリピン=に7回TKOで敗れ、王座奪取に失敗した。船井の戦績はアンカハス ドクターストップ プロボクシング 世界 同級 挑戦 王座奪取 王者アンカハス 王者ジェルウィン・アンカハス 米カリフォルニア 船井 船井龍一 IBF世界スーパーフライ級タイトルマッチ KO TKO TKO負け2019/05/05スポーツ報知詳しく見る船井龍一、玉砕覚悟の打ち合い通じず 王者アンカハスに7回TKO負け
ンのストックトン・アリーナで開催され、IBF世界スパーフライ級1位・船井龍一(33)=ワタナベ=は7回TKOで同級王者のジェルウィン・アンカハス(27)=フィリピン=に敗れ、世界初挑戦での王座獲得はならなかった。アンカハスは7度目の防衛に成功した。15歳でボクシングを始めてから18年、プロ入りから1アンカハス ストックトン ダブル世界戦 プロ入り ボクシング 世界 同級王者 玉砕覚悟 王座獲得 王者アンカハス 米国カリフォルニア 船井龍一 IBF世界スパーフライ級 IBF世界スーパーフライ級タイトルマッチ TKO TKO負け2019/05/05デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/27
女子ボクシングで担架搬送の衝撃KO 佐伯霞プロ4戦目で世界王座
定戦10回戦佐伯霞(TKO6回1分5秒)エリザベス・ロペス▽WBC女子世界ミニマム級挑戦者決定戦10回戦多田悦子(TKO7回59秒)キャナラット・ヨーハンゴー(27日・エディオンアリーナ大阪第2競技場)プロ4戦目で世界初挑戦の佐伯霞(22)=真正=が、男女通じて平成最後の国内世界戦で、エリザベス・ロエディオンアリーナ大阪 エリザベス プロ プロボクシング ロペス 世界 世界王座 佐伯霞 佐伯霞プロ 国内世界戦 多田悦子 女子ボクシング 平成最後 担架搬送 挑戦 王座決定戦 競技場 衝撃KO TKO TKO勝ち WBC女子世界ミニマム級挑戦者決定戦 WBO女子世界ミニマム級2019/04/27スポーツ報知詳しく見る
2019/04/05
2019/03/17
“問題児”ネリが29連勝 米国デビュー戦で元世界王者を4度倒し5回TKO
日)、体重超過での王座はく奪処分から復帰3戦目となるバンタム級10回戦を米国テキサス州アーリントンのAT&Tスタジアムで行い、元IBF世界スーパーフライ級王者のマクジョー・アローヨ(33)=プエルトリコ=から4度のダウンを奪う圧勝で、5回10秒TKO勝ち。デビューからの連勝を29に伸ばした。この試合アーリントン デビュー バンタム級 世界王者 体重超過 王座はく奪処分 米国テキサス 米国デビュー戦 連勝 AT&Tスタジアム IBF世界スーパーフライ級王者 TKO TKO勝ち WBC世界バンタム級王者2019/03/17デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/17
キックボクサー為房厚志、ペトロシアンに1回TKO負け「本当に強かった」…イタリア・モンツァでのISKA世界スーパーウェルター級タイトル戦
09、10年にK―1WORLDMAX世界トーナメントで史上初の2連覇を達成したジョルジオ・ペトロシアン(33)=アルメニア=が持つISKA世界スーパーウェルター級王座に挑戦したが1回2分40秒、TKOで敗れた。試合は、序盤に為房がローキックで主導権を握ったが、2分過ぎにペトロシアンの左ストレートでダイタリア キックボクサー ペトロシアン モンツァ 主導権 刃会 史上初 左ストレート 房厚志 ISKA世界スーパーウェルター級タイトル戦キックボクサー ISKA世界スーパーウェルター級王座 TKO TKO負け WORLDMAX世界トーナメント2019/02/17スポーツ報知詳しく見る
2019/02/15
2019/02/14
2019/02/06
脳外科医ボクサー田中将大 衝撃の25秒TKOデビュー
ル)〇田中将大(1回TKO)瀬下雄介●日本ボクシングコミッション(JBC)のコミッションドクターを務めていた脳外科医の田中将大(29)=川崎新田=が、瀬下雄介(27)=協栄=とのミニマム級4回戦を行い、1回25秒TKO勝利を収めた。1回の開始のゴングが鳴ると、田中は猛ダッシュで瀬下との間合いを詰め、コミッションドクター プロボクシング ミニマム級 ロングフック 協栄 川崎新田 後楽園ホール 日本ボクシングコミッション 瀬下 瀬下雄介 田中 田中将大 脳外科医 脳外科医ボクサー田中将大 TKO TKOデビュー TKO勝利2019/02/06スポーツ報知詳しく見る
2019/02/01
2019/01/20
高橋が11回TKO負け 日本選手初“MSG”で世界戦も/BOX
8)=横浜光=は王者のTJ・ドヘニー(32)=アイルランド=に11回2分18秒TKOで敗れ、王座獲得に失敗した。昨年8月に岩佐亮佑(セレス)から王座を奪ったドヘニーは初防衛に成功した。無名のボクサーが夢見たアメリカンドリームは無残に砕け散った。11回、高橋がドヘニーの連打を浴びると、レフェリーが試合アメリカンドリーム ドヘニー ニューヨーク 世界戦 岩佐亮佑 挑戦者 日本 日本選手初 横浜光 王座 王座獲得 米ニューヨーク 高橋 高橋竜平 BOXプロボクシング IBF世界スーパーバンタム級タイトルマッチ TKO TKO負け2019/01/20サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/01
「余裕のTKOで10億円」米メディア メイウェザーVS那須川の結果を速報
イド・メイウェザー(41)=米国=が1回TKOで、キックボクシングRISEフェザー級王者の“神童”那須川天心(20)=TARGET=を圧倒した。メイウェザーが天心を子ども扱いした一戦を米スポーツ専門サイト、スポーティングニューズは「フロイド・メイウェザーJr.が日本でテンシン・ナスカワを余裕のTKOさいたまスーパーアリーナ キックボクシングRISEフェザー級王者 スペシャルエキシビションマッチ フロイド・メイウェザー フロイド・メイウェザーJr メイウェザー メインイベント 余裕 天心 米スポーツ専門サイト 米メディア 級王者 那須川 那須川天心 TKO2019/01/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/30
伊藤雅雪「ヒーローになって締めたいと思った」国内初メインカードのプライドでKO初防衛
王者・伊藤雅雪(7回TKO)同級1位エフゲニー・シュプラコフ●(30日、東京・大田区総合体育館)WBO世界スーパーフェザー級王者・伊藤雅雪(27)=伴流=が初防衛に成功した。指名挑戦者の同級1位エフゲニー・チュプラコフ(28)=ロシア=に7回TKO勝ち。7月に日本人37年ぶりとなる米国での王座奪取にトリプル世界戦 メインカード 伊藤雅雪 伴流 同級 報知新聞社後援プロボクシング 指名挑戦者 王座奪取 王者 総合体育館 自身初 防衛 TKO TKO勝ち WBO世界スーパーフェザー級 WBO世界スーパーフェザー級王者2018/12/30スポーツ報知詳しく見る【トリプル世界戦】伊藤雅雪 TKOで初防衛「誰とでも戦います」
ラコフ(28=ロシア)を7ラウンド2分11秒、TKOで破り、初防衛に成功した。7ラウンドの中盤過ぎ。青コーナーからリング内にタオルが投げ込まれた。ボクシング漫画などでおなじみの陣営が「ギブアップ」を申し出るシーン。だが、現代のボクシングでは、WBCが「タオル投げ入れ禁止」と制定するなど、棄権の意思表2018/12/30東京スポーツ詳しく見る伊藤雅雪、TKO初防衛!最強挑戦者退け来年は米国進出だ
王者・伊藤雅雪(7回TKO)同級1位エフゲニー・シュプラコフ●(30日、東京・大田区総合体育館)WBO世界スーパーフェザー級王者・伊藤雅雪(27)=伴流=が初防衛に成功した。指名挑戦者の同級1位エフゲニー・チュプラコフ(28)=ロシア=に7回TKO勝ち。7月に日本人37年ぶりとなる米国での王座奪取にトリプル世界戦 伊藤雅雪 伴流 同級 報知新聞社後援プロボクシング 指名挑戦者 王座奪取 王者 米国 米国進出 総合体育館 自身初 防衛 TKO TKO勝ち WBO世界スーパーフェザー級 WBO世界スーパーフェザー級王者2018/12/30スポーツ報知詳しく見る
2018/12/16
2018/12/13
大阪松竹座初のお笑いライブに東西の松竹芸人が集結
松竹芸能が13日、大阪松竹座で、同劇場初となるお笑いライブ「松竹お笑い披露公演」を行い、森脇健児(51)やTKO、酒井くにお(70)とおる(67)ら東西の所属芸人が集結した。普段は歌舞伎や演劇などが上演される松竹座でのお笑いライブは、口上からスタートした。とおるは「今まで先輩方が輝かしい歴史を残して2018/12/13日刊スポーツ詳しく見る大阪松竹座で初の漫才、コント公演 TKOの木本武宏「夢が叶いました」
とおる(67)、森脇健児(51)、TKOの木本武宏(47)、木下隆行(46)の5人が口上で登壇。木本は「松竹座の舞台に、まさか立てる日が来るとは思ってなかった。夢が叶いました」と感慨深げだった。その後、オジンオズボーン、なすなかにし、ミヤ蝶美・蝶子らが漫才、コントを披露した。同じ「松竹」の名前を持ち2018/12/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/12
2018/12/09
中谷正義、東洋太平洋ライト級王座V11。来年こそ世界初挑戦へ
12回戦〇中谷正義(TKO4回1分43秒)ハリケーン風太●(9日・エディオンアリーナ大阪第2競技場)東洋太平洋ライト級タイトル戦が行われ、王者・中谷正義(29)=井岡=が4回TKOで、同級5位・ハリケーン風太(31)=カシミ=を下して11度目の防衛に成功した。陣営は来年の世界初挑戦を見すえる。通算成エディオンアリーナ大阪 カシミ ハリケーン風太 プロボクシング 世界 中谷 中谷正義 挑戦 東洋太平洋ライト級 東洋太平洋ライト級タイトル戦 東洋太平洋ライト級王座V 競技場 通算成績 風太 KO TKO2018/12/09スポーツ報知詳しく見る中谷正義、4回TKOで11度目防衛 世界挑戦へ「焦りない。今がスタート」
(31=カシミ)に、4回TKOで勝ちし11度目の防衛に成功した。身長が17センチ低い挑戦者は、頭を下げて突進してきた。中谷は慌てず左ジャブを的確に当て、長いリーチをいかした右のボディーも有効だった。「効きましたね、あれ」と、冷静は判断を自賛した。挑戦者は両まぶた付近をカット。流血が激しくなった4回に2018/12/09スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/07
【ボクシング】拳四朗がTKOでV4 売りの笑顔とは裏腹に“すごみ”増す
メリンド(30=フィリピン)を7ラウンド2分47秒、負傷によるTKOで下し、4度目の防衛に成功した。ダウンはなかったが、メリンドの出血がひどくドクターが続行は不可能と判断してのTKO。拳四朗は「これってKOですか?」とキョトンとした表情を浮かべた。だが左目を激しく出血させたのは、紛れもなくパンチによ2018/10/07東京スポーツ詳しく見る拳四朗V4! 「自分のジャブを信じた」 元王者メリンドをメッタ打ちで7回TKO勝ち
戦王者・拳四朗(7回TKO)同級5位ミラン・メリンド(7日、神奈川・横浜アリーナ)WBC世界ライトフライ級王者・拳四朗(26)=BMB=が、3戦連続KO勝利で4度目の防衛に成功した。元IBF世界同級王者で挑戦者のミラン・メリンド(30)=フィリピン=に7回2分47秒TKO勝ち。戦績は拳四朗が14戦全めった打ち プロボクシング世界戦 ミラン・メリンド メリンド 同級 挑戦者 朗V 王座奪取 王者 王者メリンド 連続KO勝利 IBF世界同級王者 KO TKO TKO勝ち WBC世界ライトフライ級 WBC世界ライトフライ級王者2018/10/07スポーツ報知詳しく見る拳四朗、7回TKOでV4!元IBF王者メリンドを圧倒/BOX
=フィリピン=に7回TKO勝ちで4度目の防衛に成功した。拳四朗は4回終了時の公開採点で3-0でリード。6回には有効打で相手の左目上をカットさせると、7回終盤に流血が止まらない相手にドクターチェックが入り、試合続行は不可能となった。5月のV3戦から胸囲は3・5センチ増の87・5センチとなったが、9月の2018/10/07サンケイスポーツ詳しく見る拳四朗7回TKOでV4 さえる左ジャブ!元IBF王者メリンドを完封
6)=BMB=が7回TKOで、同級5位で元IBF世界同級王者のミラン・メリンド(30)=フィリピン=に勝利。昨年5月に獲得した王座の4度目の防衛に成功した。メリンドは昨年5月に八重樫東(大橋)に1回TKO勝ちしてIBF世界同級王座を獲得。大みそかには当時のWBA世界同級王者・田口良一(ワタナベ)との2018/10/07デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/25
京口紘人 2階級制覇へ転級初戦で4回TKO勝ち! ダウン3度でパワーアップを証明
回戦〇京口紘人(4回TKO)チボ・モナベザ●(25日、東京・後楽園ホール)前IBF世界ミニマム級王者・京口紘人(24)=ワタナベ=が、ライトフライ級転向初戦を制した。世界2階級制覇に向けた前哨戦で、WBA同級6位のチボ・モナベザ(28)=インドネシア=に4回2分20秒でTKO勝ち。力強さを増したパンダウン チボ・モナベザ プロボクシング ライトフライ級 ライトフライ級転向初戦 ワタナベ ワタナベジム初 世界 京口 京口紘人 前哨戦 後楽園ホール 級制覇 級制覇挑戦 転級初戦 IBF世界ミニマム級王者 TKO TKO勝ち WBA同級2018/09/25スポーツ報知詳しく見る
2018/09/23
ヘビー級統一王者ジョシュア 7回TKOでポベトキン粉砕、流血戦制す
る大観衆を集めて行われ、統一王者アンソニー・ジョシュア(28=英国)が挑戦者の元WBA同級王者アレクサンデル・ポベトキン(39=ロシア)に7回1分59秒TKO勝ち。WBA王座は3度目、IBF王座は6度目、WBO王座は初の防衛に成功した。ジョシュアは22戦全勝(21KO)。初のKO負けを喫したポベトキウェンブリー競技場 ジョシュア ヘビー級統一王者ジョシュア ポベトキン粉砕 挑戦者 統一王者アンソニー・ジョシュア 英ロンドン IBF IBF王座 KO KO負け TKO TKO勝ち WBAスーパー WBA同級王者アレクサンデル・ポベトキン WBA王座 WBO世界ヘビー級タイトルマッチ WBO王座2018/09/23スポーツニッポン詳しく見るヘビー級3冠王者ジョシュア7回TKO勝ち 待たれるワイルダーとの“完全統一戦”
アムで開催され、WBAスーパー、IBF、WBO世界同級王者のアンソニー・ジョシュア(28)=英国=が7回1分59秒TKOで、元WBA世界同級王者のアレクサンドル・ポベトキン(39)=ロシア=を退け、3冠王座の防衛に成功した。3月にジョセフ・パーカー(ニュージーランド)との統一戦で、デビューからの連続ヘビー級 ロンドン 世界 団体統一タイトルマッチ 団体統一世界ヘビー級タイトルマッチ 完全統一戦 王者ジョシュア 統一戦 英国 英国ロンドン TKO TKO勝ち WBAスーパー WBA世界同級王者 WBO世界同級王者2018/09/23デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/04
2018/08/18
2018/08/17
清水聡 圧巻の4回TKOで東洋太平洋V3! デビューから7連続KO
五輪バンタム級銅メダリストで、東洋太平洋フェザー級王者・清水聡(32)=大橋=が、同級10位の河村真吾(28)=堺東ミツキ=を4回2分43秒TKOで下し、3度目の防衛に成功した。初めて日本人を挑戦者に迎えた防衛戦は初回から打撃戦の様相。接近戦を仕掛けてきた河村に対し、打ち合いで応じた。2回に入ると相プロボクシング ロンドン五輪バンタム級銅メダリスト 堺東ミツキ 後楽園ホール 打撃戦 挑戦者 接近戦 東洋太平洋フェザー級 東洋太平洋フェザー級王者 東洋太平洋V 河村 河村真吾 清水聡 連続KO 防衛 防衛戦 TKO2018/08/17スポーツ報知詳しく見る
2018/07/29
石田匠4回TKO勝ち 「99%ないと思いますが」井岡と対戦決まれば…
岡=がスーパーフライ級8回戦に登場し、4回31秒TKOで元東洋太平洋フライ級王者リチャード・クラベラス(24)=フィリピン=を下した。15年に世界戦経験もある相手に序盤から左ジャブを中心に的確な打撃で主導権を奪い、4回に連打をまとめて難なく試合を終わらせた。昨年10月に英国ウェールズ・カーディフのプエディオンアリーナ大阪 クラベラス スーパーフライ級 世界戦経験 主導権 井岡 左ジャブ 日本スーパーフライ級王者 東洋太平洋フライ級王者リチャード 石田匠 競技場 英国ウェールズ・カーディフ TKO TKO勝ち WBA世界スーパーフライ級2018/07/29デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/11
2018/06/20
2018/05/25
井上尚弥に敗れたマクドネル「私が勝てる夜ではなかった」
尚弥(1回1分52秒TKO)ジェイミー・マクドネル●(25日、東京・大田区総合体育館)初回TKO負けを喫したマクドネルは、井上尚の怒とうの連打に対応できなかった。「(一番効いたのは)左フック。地球上で一番強い男と試合ができた。私が勝てる夜ではなかった。(井上尚は)素晴らしいファイターでパンチも強かっ2018/05/25スポーツ報知詳しく見る井上尚弥、1回TKOで日本最速3階級制覇!
回戦○井上尚弥(1回TKO)ジェイミー・マクドネル●(25日、東京・大田区総合体育館)井上尚弥(25)=大橋=がジェイミー・マクドネル(32)=英国=を1回TKO。WBAバンタム級新王者に輝き、日本最速16戦目での3階級制覇に成功した。WBO世界スーパーフライ級のベルトを返上して、バンタム級へと階級2018/05/25スポーツ報知詳しく見る井上尚弥、国内最速の3階級制覇!前日計量から12キロ増のマクドネルを1回TKO/BOX
32)=英国=に1回TKO勝ちで、国内最速となる16戦目での3階級制覇を達成した。初回に左ボディーでダウンを奪い、その後は連打を繰り出すとレフェリーが試合を止めた。前日計量では身勝手な王者に振り回された。計量は午後1時開始だったが、減量に苦しむマクドネルが会場に姿を見せたのは午後2時10分。この間、2018/05/25サンケイスポーツ詳しく見る井上尚弥、日本最速3階級制覇 1回TKO、「早すぎクレームご勘弁」マクドネルを圧倒
開催され、元世界2階級王者で同級2位の井上尚弥(25)=大橋=が、王者のジェイミー・マクドネル(32)=英国=に初回1分52秒TKOで圧勝し、3階級制覇を達成した。マクドネルは6度目の防衛に失敗した。初回から左を上下に打ち込みプレッシャーを与えた井上は左ボディーでダウンを奪い、再開後に連打でしとめた2018/05/25デイリースポーツ詳しく見る井上尚弥 怒りの初回TKO勝ち!日本人最速16戦目3階級制覇 王者マクドネルを撃破
館)プロボクシングのダブル世界戦が25日、東京・大田区体育館で行われ、WBA世界バンタム級タイトルマッチ12回戦は挑戦者で同級2位の井上尚弥(25=大橋)が、王者のジェイミー・マクドネル(32=英国)を初回1分52秒にTKOで下し、井岡一翔(井岡)のプロ18戦目を抜いて日本人歴代最速となる16戦目でジェイミー・マクドネル ダブル世界戦 プロ プロボクシング プロボクシングWBA世界バンタム級タイトルマッチ 井上尚弥 井岡 井岡一翔 体育館 初回 初回TKO勝ち 同級 大田 挑戦者 日本人最速 日本人歴代最速 東京 王者 王者ジェイミー・マクドネル 王者マクドネル 級制覇 TKO WBA世界バンダム級タイトルマッチ2018/05/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/08
京太郎、7回TKOで防衛成功 世界挑戦へ「あと一歩」
本京太郎(7回28秒TKO)アーロン・ラッセル●(7日、東京・後楽園ホール、観衆1334)東洋太平洋、WBOアジアパシフィック(AP)ヘビー級王者・藤本京太郎(31)=角海老宝石=が東洋太平洋王座3度目、WBO・AP王座2度目の防衛に成功した。挑戦者アーロン・ラッセル(29)=オーストラリア=に7回アーロン プロボクシング ヘビー級タイトルマッチ ヘビー級王者 ラッセル 世界挑戦 京太郎 後楽園ホール 挑戦者アーロン 日本スーパーライト級王者 東洋太平洋 東洋太平洋王座 細川バレ 藤本京太郎 防衛 防衛成功 AP AP王座 TKO TKO勝ち WBO WBOアジアパシフィック2018/05/08スポーツ報知詳しく見る
2018/05/05
亀田興毅、引退試合TKOで飾るも撤回!? ロマゴンと対戦熱望「往生際が悪くて申し訳ありません」
31)=協栄=が5日、1日限りで現役復帰。元WBC世界フライ級王者ポンサクレック・ウォンジョンカム(40)=タイ=と引退試合を行い、2回TKOで花道を飾った。試合後のインタビューで、世界4階級制覇王者のローマン・ゴンサレス(30)=帝拳=との対戦を熱望した。試合は6回戦、10オンスグローブ使用の条件グローブ使用 プロボクシング ボクシング 世界 亀田興毅 協栄 対戦 対戦熱望 引退試合 引退試合TKO 後楽園ホール 現役復帰 級制覇王者 級王者 試合 KOポンサクレック・ウォンジョンカム TKO WBC世界フライ級王者ポンサクレック・ウォンジョンカム2018/05/05スポーツ報知詳しく見る
2018/04/17
2018/04/16
“浪速のターミネーター”矢田良太、涙の戴冠!8回TKOで日本王座奪取
の矢田良太(28=グリーンツダ)が王者・有川稔男(33=川島)に8回TKO勝ち。悲願のベルトを手にした。8回、強烈な左フックでダウンを奪う。何とか立ち上がったチャンピオンに猛ラッシュを仕掛けたところでレフェリーがストップ。矢田はリングに倒れ込んで喜びを爆発させ、そして号泣。去り際には「サンキュー!東2018/04/16スポーツニッポン詳しく見る王座剥奪の比嘉、初黒星 今後すべて白紙…具志堅会長「JBCの処分待つ」/BOX
級2位のクリストファー・ロサレス(23)=ニカラグア=に9回1分14秒TKOで敗れた。日本記録に並ぶ15試合連続KO勝利を続けていた比嘉はプロ初黒星。ロサレスが新王者となった。失意の前王者に戦う力はなかった。勝ってもベルトは戻ってこないリングで9回途中、セコンドがタオルを投入してTKO負け。比嘉は涙2018/04/16サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/15
TKO負けの比嘉は会見できず 具志堅会長「2、3ラウンドで止めるつもりだった」
計量に失格して王座を剥奪された前王者・比嘉大吾(22)=白井・具志堅スポーツ=は9回1分14秒TKOで、同級2位のクリストファー・ロサレス(23)=ニカラグア=に敗れた。元WBC世界スーパーライト級王者の浜田剛史氏らを超える16連続KO勝利の日本新記録は達成できなかった。ロサレスは世界初挑戦で王座を2018/04/15デイリースポーツ詳しく見る比嘉大吾、涙のTKO負け 連続KO勝利更新ならず 初黒星
ァー・ロサレス(9回TKO)比嘉大吾●(4月15日、神奈川・横浜アリーナ)前日計量でフライ級のリミットを900グラム超過し王座剥奪となったWBC世界フライ級前王者の比嘉大吾(22)=白井・具志堅スポーツ=が、挑戦者の同級2位クリストファー・ロサレス(23)=ニカラグア=に9回TKO負けを喫し、日本新2018/04/15スポーツ報知詳しく見る王座剥奪の比嘉、9回TKOでプロ初黒星 16試合連続KO勝利の日本新記録ならず/BOX
2位のクリストファー・ロサレス(23)=ニカラグア=に9回1分14秒、TKO負け。プロ初黒星を喫し、16試合連続KO勝利の日本新記録はならなかった。ロサレスが新王者となった。4回終了時の公開採点で1-2とリードされた比嘉は、8回終了時には0-2と広げられ、9回に陣営が棄権を申し入れた。比嘉は14日の2018/04/15サンケイスポーツ詳しく見る体重超過の比嘉大吾が初黒星 調整失敗9回TKO、連続KO勝利もストップ
計量に失格して王座を剥奪された前王者・比嘉大吾(22)=白井・具志堅スポーツ=は9回TKOで、同級2位のクリストファー・ロサレス(23)=ニカラグア=に敗れた。元WBC世界スーパーライト級王者の浜田剛史氏らを超える16連続KO勝利の日本新記録は達成できなかった。ロサレスは世界初挑戦で王座を獲得した。2018/04/15デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/08
源、新王者!母の命日に悲願のベルトを獲得
2回戦○源大輝(7回TKO1分12秒)大橋健典●(7日、東京・後楽園ホール)日本フェザー級1位の指名挑戦者・源大輝(27)=ワタナベ=が、2度目の王座挑戦で新王者に輝いた。同級王者・大橋健典(28)=角海老宝石=に7回1分12秒TKO勝ち。2015年9月に元IBF世界スーパーバンタム級王者・小国以載同級王者 報知新聞社後援プロボクシングダイナミックグローブ 大橋健典 小国以載 後楽園ホール 指名挑戦者 日本フェザー級 日本フェザー級タイトルマッチ 日本王座獲得 源大輝 獲得 王座挑戦 王者 角海老宝石 IBF世界スーパーバンタム級王者 TKO TKO勝ち2018/04/08スポーツ報知詳しく見る
2018/03/31
2018/03/26
2018/03/18
2018/03/02
気さくで物腰柔らかい男・山中…担当記者が振り返る
○ルイス・ネリ(2回TKO)山中慎介●(1日、東京・両国国技館)元WBC世界バンタム級王者・山中慎介(35)=帝拳ジム=が、現役引退を表明した。前同級王者ルイス・ネリ(23)=メキシコ=に2回1分3秒でTKO負け。前日計量で大幅超過した相手との体重差や体力のハンデを背負った試合。昨年8月にV13を阻ダブル世界戦 ネリ 両国国技館 体重差 同級王者ルイス・ネリ 報知新聞社後援プロボクシング 山中 山中慎介 帝拳ジム 担当記者 現役引退 TKO TKO負け WBC世界バンタム級タイトルマッチ WBC世界バンタム級王者2018/03/02スポーツ報知詳しく見る関西人らしい山中のノリの良さ…担当記者が振り返る
○ルイス・ネリ(2回TKO)山中慎介●(1日、東京・両国国技館)元WBC世界バンタム級王者・山中慎介(35)=帝拳ジム=が、現役引退を表明した。前同級王者ルイス・ネリ(23)=メキシコ=に2回1分3秒でTKO負け。前日計量で大幅超過した相手との体重差や体力のハンデを背負った試合。昨年8月にV13を阻ダブル世界戦 ネリ 両国国技館 体重差 同級王者ルイス・ネリ 報知新聞社後援プロボクシング 山中 山中慎介 帝拳ジム 担当記者 現役引退 関西人 TKO TKO負け WBC世界バンタム級タイトルマッチ WBC世界バンタム級王者2018/03/02スポーツ報知詳しく見る最強へ上り詰めた山中の反骨心…担当記者が振り返る
○ルイス・ネリ(2回TKO)山中慎介●(1日、東京・両国国技館)元WBC世界バンタム級王者・山中慎介(35)=帝拳ジム=が、現役引退を表明した。前同級王者ルイス・ネリ(23)=メキシコ=に2回1分3秒でTKO負け。前日計量で大幅超過した相手との体重差や体力のハンデを背負った試合。昨年8月にV13を阻ダブル世界戦 ネリ 両国国技館 体重差 反骨心 同級王者ルイス・ネリ 報知新聞社後援プロボクシング 山中 山中慎介 帝拳ジム 担当記者 現役引退 TKO TKO負け WBC世界バンタム級タイトルマッチ WBC世界バンタム級王者2018/03/02スポーツ報知詳しく見る
2018/02/22
2018/02/08
2018/01/01
亀田大毅氏 第3試合で美容師に2回TKO勝ち 2戦連続KO
毅氏(28)が視聴者投票で選ばれた全国の腕自慢4人と賞金1000万円をかけて対戦。第3試合で大毅氏は、“究極の貧乏シザーハンズ”三輪太一を2回TKOで仕留めた。“狂乱のケンカ屋”和魔との第1試合はダウンシーンなく拍子抜けの決着だった大毅氏。“ミナミの喧嘩最強ホスト”黒咲豪との第2試合では一転して、猛2018/01/01デイリースポーツ詳しく見る木村翔、日本人対決で9回12連打TKO勝ち 苦手サウスポー300回スパー実る
村翔(9回2分34秒TKO)同級1位・五十嵐俊幸●(31日、東京・大田区体育館)WBO世界フライ級王者・木村翔(29)=青木=は、同級1位で元WBC同級王者・五十嵐俊幸(33)=帝拳=に9回TKOで勝ち初防衛した。大みそかの日本人対決で強さを見せつけた。自身国内初の世界戦で初防衛戦の重圧もなく、木村トリプル世界戦 世界戦 五十嵐俊幸 同級 報知新聞社後援プロボクシング 日本人対決 木村 木村翔 王者 自身国内初 苦手サウスポー 連打TKO勝ち 防衛戦 TKO WBC同級王者 WBO世界フライ級 WBO世界フライ級王者2018/01/01スポーツ報知詳しく見る
2017/12/31
【カンムリワシの目】具志堅氏の期待膨らむ…作戦勝ちの尚弥、拳四朗はもっと強くなれる
ボワイヨ(フランス)に3回TKOで圧勝し、7度目の防衛に成功した。WBC世界ライトフライ級王者の拳四朗(25)=BMB=はヒルベルト・ペドロサ(パナマ)を4回TKOで退け、2度目の防衛。元WBA世界ライトフライ級王者の具志堅用高氏(62)=デイリースポーツ評論家=は両選手の今後に期待を膨らませた。◇ダブル世界戦 デイリースポーツ評論家 井上尚弥 作戦勝ち 具志堅 具志堅用高 尚弥 横浜文化体育館 防衛 TKO WBA世界ライトフライ級王者 WBC世界ライトフライ級王者 WBO世界スーパーフライ級王者2017/12/31デイリースポーツ詳しく見る木村、9回TKOでV1!元世界王者・五十嵐との日本人対決制す/BOX
33)=帝拳=に9回TKO勝ち。初防衛戦に成功した。互いに目の上をカットする流血戦を制した。木村は9回、五十嵐にラッシュをかけ、勝負にけりをつけた。7月に中国・上海で、五輪2大会連続金メダリストの鄒市明(中国)から世界王座を奪取。しかし、生活はほとんど変わらない。東京・豊島区にある「家賃5万円の5畳世界王座 世界王者 中国 五十嵐 五十嵐俊幸 大会連続金メダリスト 木村 木村翔 東京 流血戦 王者 総合体育館 鄒市明 防衛戦 BOXプロボクシング TKO TKO勝ち WBO世界フライ級タイトルマッチ2017/12/31サンケイスポーツ詳しく見る【トリプル世界戦】京口紘人TKO初防衛も観客の反応はイマイチ
カラグア)を8ラウンド2分28秒、TKOで下して初防衛に成功した。8ラウンド終盤、もはやサンドバッグ状態になったブイトラゴを見かねたレフェリーが試合を止めた。京口の圧勝は疑いのないところだったが、ダウンは一度もなし。開始早々から左フックやワンツーを何度もヒットさせ、その瞬間は倒せそうに見えながら、倒2017/12/31東京スポーツ詳しく見る
2017/12/30
【ダブル世界戦】井上尚弥 圧巻TKOでSフライ卒業「全然もの足りない」
ンス)を3回1分40秒TKOで下し、7度目の防衛に成功。Sフライ級での“卒業マッチ”を圧勝で終え、来年は3階級制覇を目指す。挑戦者の実力はわずか1分ほどで見切った。1ラウンドの序盤、ジャブとは思えない威力の左でボワイヨをグラつかせると、続けざまに豪快な左のオーバーハンドでダウンを奪う。2ラウンドの動2017/12/30東京スポーツ詳しく見る尚弥、3回TKOでV7!Sフライ級ラストマッチで3階級制覇へ/BOX
)=フランス=に3回TKO勝ち。7度目の防衛に成功した。Sフライ級のラストマッチで、“怪物”の強さが際立った。井上にとって、今回のV7戦は3階級制覇への通過点に過ぎなかった。1回終盤、左フックでダウンを奪うと、3回には左ボディーで2度目のダウン。その後にラッシュをかけ、試合を終わらせた。来年のバンタダウン ラストマッチ 井上 井上尚弥 尚弥 左フック 左ボディー 横浜文化体育館 級制覇 通過点 BOXプロボクシング Sフライ級 Sフライ級ラストマッチ TKO TKO勝ち WBO世界Sフライ級タイトルマッチ2017/12/30サンケイスポーツ詳しく見る井上尚弥V7成功 圧倒3回TKO!来年バンタム級で3階級制覇へ
ルマッチが開催され、王者・井上尚弥(24)=大橋=が3回1分40秒TKOで、同級6位のヨアン・ボワイヨ(29)=フランス=に圧勝し、2014年12月に獲得した王座の7度目の防衛に成功した。井上はこの試合最後に、バンタム級へ階級を上げて3階級制覇を目指すことを試合前から明かしている。スーパーフライ級で2017/12/30デイリースポーツ詳しく見る井上尚弥 圧巻!3回TKO勝ちでV7 国内歴代2位タイ世界戦9度目KO
文化体育館)プロボクシングのダブル世界戦は30日、神奈川・横浜文化体育館で行われ、WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ12回戦は王者・井上尚弥(24=大橋)が挑戦者で同級6位のヨアン・ボワイヨ(29=フランス)を、3回1分40秒にTKOで下し、同王座の7度目の防衛に成功した。井上尚は1回終了間際タイ世界戦 ダブル世界戦 プロボクシング プロボクシングWBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ ヨアン・ボワイヨ 井上尚 井上尚弥 同級 国内歴代 挑戦者 横浜文化体育館 王者 神奈川 終了間際 TKO TKO勝ち WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ2017/12/30スポーツニッポン詳しく見る拳四朗、4回TKOでV2!事実上の“全国区デビュー”/BOX
25)=パナマ=に4回、TKO勝ち。2度目の防衛に成功した。10月の初防衛から約2カ月。短い間隔で臨むV2戦にも拳四朗のモチベーションは高かった。4回にダウンを奪うと、その後もラッシュをかけ、一気に試合を終わらせた。ベルトを奪った世界戦と初防衛戦は、いずれもトリプル世界戦のトップバッターとして登場し2017/12/30サンケイスポーツ詳しく見る拳四朗V2成功 初の地上波生中継に燃えた!リアル北斗百裂拳4回TKO
級王者・拳四朗(25)=BMB=が4回1分12秒TKOで、同級11位のヒルベルト・ペドロサ(25)=パナマ=を沈め、5月に獲得した王座の2度目の防衛に成功した。名前(本名・寺地拳四朗)の由来でもある漫画「北斗の拳」のテレビアニメ主題歌である「愛をとりもどせ!!」のインストで入場した拳四朗は、積極的に2017/12/30デイリースポーツ詳しく見る拳四朗 4回TKO勝ちでV2 ペドロサを撃破「北斗百裂拳です」
ロボクシングのダブル世界戦は30日、神奈川・横浜文化体育館で行われ、WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ12回戦は王者・拳四朗(25=BMB)が挑戦者で同級11位のヒルベルト・ペドロサ(25=パナマ)を4回1分12秒にTKOで下し、同王座の2度目の防衛に成功した。拳四朗は左ジャブで主導権を握ると、ダブル世界戦 ヒルベルト・ペドロサ プロボクシング プロボクシングWBC世界ライトフライ級タイトルマッチ王者 主導権 同級 左ジャブ 拳四朗 挑戦者 横浜文化体育館 王者 TKO TKO勝ち WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ2017/12/30スポーツニッポン詳しく見るロンドン銅の清水聡 TKOでOPBF初防衛も内容に不満
=フィリピン)を7回、TKOで下して初防衛に成功した。開始早々にカウンターからの右でダウンを奪った王者は、5回も右で2度のダウンを奪う。7回にもダウンを奪い、さらにメッタ打ちにしたところで、レフェリーがたまらず試合を止めた。TKOでV1成功となったものの、なかなか仕留め切れなかった展開に「変な試合し2017/12/30東京スポーツ詳しく見る
2017/12/23
“野獣”藤田和之 HEATヘビー級王者イ・サンスに1R・TKO負け
。2008年3月以来約8年半ぶりとなる総合格闘技(MMA)での白星を目指したが勝利とはならず、リング復帰後はMMA2連敗となった。藤田は11月11日の「ROADFC044」(中国・河北体育館)のアオルコロ戦で、約51キロもの体重差の不利を覆せず、1R・TKOで敗れた。この日は名誉挽回を期して、序盤かアオルコロ戦 イ・サンス プロ格闘技イベント リング復帰 体重差 半ぶり 名誉挽回 愛知 河北体育館 総合格闘技 藤田 藤田和之 野獣 HEAT HEATヘビー級王者イ・サンス MMA TKO TKO負け2017/12/23東京スポーツ詳しく見る
2017/12/19
2017/11/25
TKO・木本、和田正人&吉木りさのキューピッド「すぐ意気投合して恋人同士になった」
お笑いコンビ「TKO」のツッコミ担当、木本武宏(46)が25日、東京都内で行われた「いいえがおの日」制定記念イベントに出席した際、今月22日に結婚した俳優、和田正人(38)とタレント、吉木りさ(30)を最初に引き合わせたのは自分だと明かした。「恋のキューピッドは僕なんです!」と木本。2人とはもともと2017/11/25サンケイスポーツ詳しく見る吉木りさ・和田正人夫妻の“キューピッド”TKO木本、和田を紹介した理由明かす
お笑いコンビ「TKO」の木本武宏(46)が25日、都内で行われた「いいえがおの日」制定記念イベントに出席。今月22日に結婚した俳優・和田正人(38)とタレント・吉木りさ(30)の「キューピッド」だったことを明かした。木本は、あいさつで「和田君とりさちゃんのキューピッドは僕なんです」と告白。吉木とは52017/11/25スポーツ報知詳しく見るTKO木本、和田正人・吉木りさ夫妻のキューピッドだった ファンから突き上げも
お笑いコンビ・TKOの木本武宏が25日、都内で行われた「いいえがおの日制定記念イベント」に出席した。イベントにちなみ、笑顔になったエピソードとして、結婚を発表したばかりの俳優の和田正人とタレントの吉木りさのキューピッド役を自分が果たしたことを明かした。タレントのスザンヌ、うしろシティ(阿諏訪泰義、金うしろシティ お笑いコンビ イベント キューピッド キューピッド役 タレント 共演者 制定記念イベント 吉木 吉木りさ 吉木りさ夫妻 和田 和田正人 木本 木本武宏 金子学 阿諏訪泰義 TKO TKO木本2017/11/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/11
2017/10/30
ジョシュア デビュー20連勝で王座防衛 格下相手を10回TKO
アンソニー・ジョシュア(28=英国)が挑戦者でWBA同級14位、IBF同級3位のカルロス・タカム(36=フランス)を10回TKOで下し、WBA王座は初防衛、IBF王座は4度目の防衛に成功した。ジョシュアは2回にバッティングで鼻を骨折するアクシデント。しかし、10回に力強いコンビネーションパンチをタカコンビネーションパンチ ジョシュア 挑戦者 格下相手 王座防衛 英国 英国ウェールズ 防衛 IBF世界ヘビー級タイトルマッチ IBF同級 IBF王座 TKO TKOプロボクシング WBA WBA同級 WBA王座2017/10/30スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/23
内山高志氏、新王者・村田に脱帽「相手の心をへし折った」…特別寄稿
回戦○村田諒太(7回TKO)アッサン・エンダム●(22日、東京・両国国技館)元WBA世界スーパーフェザー級スーパー王者の内山高志氏(37)が、村田諒太がWBA世界ミドル級王座の初奪取に成功した雪辱戦の評論をスポーツ報知に特別寄稿した。王者エンダムを7回終了TKOに追い込んだ村田の勝因として、前回を上スポーツ報知 両国国技館 内山高志 報知新聞社後援プロボクシング世界戦 村田 村田諒太 特別寄稿 王者 王者エンダム 相手 終了TKO 雪辱戦 TKO WBA世界スーパーフェザー級スーパー王者 WBA世界ミドル級タイトルマッチ WBA世界ミドル級王座2017/10/23スポーツ報知詳しく見る比嘉大吾、14戦連続KOで初防衛「沖縄に帰ってパフェを食べたい」
回戦○比嘉大吾(7回TKO)トマ・マソン●(22日、東京・両国国技館)WBC世界フライ級王者の比嘉大吾(22)=白井・具志堅スポーツ=が、同級5位のトマ・マソン(27)=フランス=に7回TKO勝ち。日本記録まであと1と迫る14戦連続KOで初防衛を飾った。比嘉は攻め倒した。7回、ガードを固めたマソンの2017/10/23スポーツ報知詳しく見る
2017/10/22
村田諒太、エンダムにリベンジし日本人2人目のミドル級世界王者 7回TKO
回戦○村田諒太(7回TKO)アッサン・エンダム●(22日、東京・両国国技館)WBA世界ミドル級1位・村田諒太(31)=帝拳=が、同級王者のアッサン・エンダム(33)=フランス=に勝利し、世界タイトルを奪取した。第7ラウンドが終わり、第8ラウンドが始まる前にエンダムサイドが試合続行を諦めた。1995年アッサン・エンダム エンダム ミドル級世界王者 世界タイトル 両国国技館 同級王者 報知新聞社後援プロボクシング世界戦 日本人 日本人ミドル級世界王者 日本人初 村田諒太 竹原慎二 試合続行 TKO WBA世界ミドル級 WBA世界ミドル級タイトルマッチ2017/10/22スポーツ報知詳しく見る村田“因縁”エンダムに涙のリベンジ!7回TKOで日本人2人目ミドル級王者
A世界ミドル級タイトルマッチ は22日、東京・両国国技館で行われ、同級1位で12年ロンドン五輪同級金メダリストの村田諒太(31=帝拳)が王者アッサン・エンダム(33=フランス)に7回TKO勝利。ミドル級では竹原慎二以来日本人2人目、日本の五輪メダリストとしては史上初の世界王者に輝いた。序盤から接近≫同級 エンダム ミドル級 ロンドン五輪同級金メダリスト 世界王者 両国国技館 五輪メダリスト 史上初 同級 日本人 村田 村田諒太 王者アッサン・エンダム 王者アッサン・エンダム≪ 目ミドル級王者 竹原慎二 TKO TKO勝利 WBA世界ミドル級タイトルマッチ2017/10/22スポーツニッポン詳しく見る比嘉、TKOで初防衛成功!デビュー戦から14連続KO勝ち/BOX
ン(27)=フランス=に7回、TKO勝ち。14戦連続KOで初防衛に成功し、元WBC世界Sライト級王者の浜田剛史らが持つ15戦連続KOにも王手をかけた。4回終了時の公開採点は、ジャッジ3人いずれも比嘉を支持。手応えをつかんで中盤戦に臨んだ比嘉は7回、左ストレートでダウンを奪い、相手の顔面を破壊。ドクタデビュー戦 両国国技館 公開採点 具志堅スポーツ 左ストレート 比嘉 浜田剛史 王者 連続KO 連続KO勝ち 防衛 防衛成功 BOXプロボクシング TKO TKO勝ち WBC世界フライ級タイトルマッチ WBC世界Sライト級王者2017/10/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/02
ロンドン銅の清水が日本最速タイで王座獲得 4回から猛反撃で5回TKO
サミュング(韓国)を5回1分54秒TKOで下し、初挑戦で王座を獲得した。4試合目での同王座獲得は14年の田中恒成(畑中)に並ぶ日本最速タイ記録。清水は4勝(4KO)無敗、サミュングは11勝(4KO)4敗とした。試合開始から頭から突っ込んでくる王者に対し、ジャブ、ワンツーで応じた。3回には右フックを浴ロンドン五輪バンタム級銅メダリスト ロンドン銅 右フック 後楽園ホール 日本最速タイ 日本最速タイ記録 東洋太平洋フェザー級タイトルマッチ 清水 清水聡 王座 王座獲得 王者 王者ノ・サミュング 田中恒成 試合目 試合開始 KO TKO2017/10/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/23
【UFC】五味隆典、ラストマッチで無念の90秒TKO負け
ョン(1回1分30秒TKO)五味隆典●(23日・さいたまスーパーアリーナ)PRIDE初代ライト級王者として日本の総合格闘技を引っ張ってきた“火の玉ボーイ”こと五味隆典(39)=東林間ラスカルジム=は、UFCとの契約ラストマッチで無念の1回TKO負けを喫した。五味はサウスポースタイルでじりじり、距離をさいたまスーパーアリーナ サウスポースタイル ライト級 ラストマッチ 五味 五味隆典 右ストレート 契約ラストマッチ 東林間ラスカルジム 火の玉ボーイ 無念 総合格闘技 PRIDE初代ライト級王者 TKO TKO負け UFC UFCファイトナイト2017/09/23スポーツ報知詳しく見る
2017/09/14
新チャンピオンの岩佐亮佑「なんとか王者になれました」
亮佑(6回2分16秒TKO)小国以載●(13日、エディオンアリーナ大阪)挑戦者の岩佐亮佑(27)=セレス=が、小国以載(29)=角海老宝石=を6回TKOで下し、2度目の世界挑戦で王者になった。岩佐の戦績は24勝(16KO)2敗。小国は19勝(7KO)2敗1分けとなった。新王者になった岩佐は「とにかく2017/09/14スポーツ報知詳しく見る岩佐亮佑、ライバル小国を破り新王者!6回TKOで日本人対決制す
亮佑(6回2分16秒TKO)小国以載●(13日、エディオンアリーナ大阪)2度目の世界挑戦の岩佐亮佑(27)=セレス=が、小国以載(29)=角海老宝石=を6回2分16秒TKOで下し、新王者になった。岩佐の戦績は24勝(16KO)2敗。小国は19勝(7KO)2敗1分けとなった。岩佐は1回、カウンターの左2017/09/14スポーツ報知詳しく見る
2017/09/13
2017/09/10
米国でV6…井上尚弥、「逃げ一辺倒だったので、試合にならないなと思って」
12回戦〇井上尚弥(TKO6回終了)アントニオ・ニエベス●(9日、米カリフォルニア州カーソン、スタブハブ・センター)WBO世界スーパーフライ級王者・井上尚弥(24)=大橋=が、米国デビュー戦を圧勝で飾った。挑戦者の同級7位アントニオ・ニエベス(30)=米国=に6回終了TKO勝ちをおさめ、6度目の防衛アントニオ スタブハブ ニエベス プロボクシング 井上 井上尚弥 挑戦者 米カリフォルニア 米国 米国デビュー戦 終了 終了TKO勝ち 逃げ一辺倒 TKO WBO世界スーパーフライ級 WBO世界スーパーフライ級王者2017/09/10スポーツ報知詳しく見る
2017/09/03
2017/08/22
4階級で日本ユース初代王者が決まる フェザー級の溜田が名門ジム有終の美飾る
流)を下した。ライト級は富岡樹(REBOOT)が粕谷雄一郎(石川ジム立川)を判定で破った。フェザー級は溜田剛士(ヨネクラ)が小坂烈(真正)を3回終了TKO。また、スーパーフライ級は山下賢哉(白井・具志堅スポーツ)が田之岡条(小熊)を1回52秒TKOで下し、それぞれ初代王者となった。8月いっぱいで54スーパーフェザー級 スーパーフライ級 フェザー級 ライト級 伴流 具志堅スポーツ 初代王者 判定 協栄 富岡樹 小坂烈 山下賢哉 後楽園ホール 日本ユース初代王者 日本ユース初代王者決定戦 決勝戦 溜田 溜田剛士 石井龍誠 石川ジム立川 粕谷雄一郎 終了TKO TKO2017/08/22デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/16
ダウンタウン浜田 若手時代にツッコミのお手本にしていたのは?
お笑いコンビのTKOが15日深夜に毎日放送の「ごぶごぶ」(火曜深夜11・58)に出演。ダウンダウン・浜田雅功に対し、TKOの松竹芸能の大先輩・横山ひろしがネタを披露した。今回の相方は1日の放送の続編で、TKOの木本武宏と木下隆行。前回の放送では、松竹の若手芸人のネタ見せをしていたが、トリに芸歴49年2017/08/16デイリースポーツ詳しく見る山中、号泣負け…4回メッタ打ちTKO 去就は「何も考えられない」/BOX
した。挑戦者の同級1位、ルイス・ネリ(22)=メキシコ=に4回2分29秒でTKO負け。13度目の防衛に失敗した。1980年に元WBA世界Lフライ級王者の具志堅用高が打ち立てた13連続防衛日本記録に並ぶはずだったが、挑戦者の連打を浴び12でストップ。試合後、リング上で号泣した。満員の会場が悲鳴に包まれ具志堅用高 号泣負け 山中 山中慎介 島津アリーナ京都 挑戦者 王者 記録 連続防衛日本記録 防衛 BOXプロボクシング TKO TKO負け WBA世界Lフライ級王者 WBC世界バンタム級タイトルマッチ2017/08/16サンケイスポーツ詳しく見る山中敗戦に…吉田沙保里「リオの時を思い出した」
リーナ京都)〇ルイス・ネリ(TKO4回2分29秒)WBC世界バンタム級王者の山中慎介(34)=帝拳=がプロ初黒星を喫し、国内最多に並ぶ13度目の防衛に失敗した。挑戦者の同級1位ルイス・ネリ(22)=メキシコ=に4回TKOで敗れた。山中と同学年で親交のあるレスリング女子55キロ級五輪3連覇の吉田沙保里ネリ プロ ルイス レスリング女子 吉田沙保里 国内最多 報知新聞社後援プロボクシング 山中 山中慎介 山中敗戦 島津アリーナ京都 挑戦者 級五輪 TKO WBC世界バンタム級 WBC世界バンタム級王者2017/08/16スポーツ報知詳しく見る
2017/08/15
山中慎介V13ならず 4Rタオル投入でまさかのTKO負け
4ラウンド2分29秒、TKOで敗れて13度目の防衛に失敗。2011年11月に始まった長期政権はついに終わりを告げ、元WBA世界ライトフライ級王者の具志堅用高氏(62)の持つ連続防衛記録に並ぶことはできなかった。まさかの結末だった。赤コーナーとは逆サイドでメッタ打ちにされて山中は腰が落ちそうになる。ロめった打ち タオル投入 具志堅用高 山中 山中慎介 山中慎介V 島津アリーナ京都 挑戦者 王者 赤コーナー 連続防衛記録 長期政権 防衛 TKO TKO負けWBC世界バンタム級タイトルマッチ WBA世界ライトフライ級王者2017/08/15東京スポーツ詳しく見る
2017/08/10
2017/07/30
木村翔、敵地中国で世界初挑戦TKO勝ち…デビュー戦1回KO負け、生活費は酒店で稼ぐ
回戦〇木村翔(11回TKO)鄒市明●(28日、中国・上海オリエンタルスポーツセンター)世界初挑戦のWBO世界フライ級6位・木村翔(28)=青木=が敵地で2008年北京、12年ロンドン五輪ライトフライ級2連覇の王者・鄒市明(ゾウ・シミン、36)=中国=を11回2分28秒TKOで破る番狂わせを演じた。日デビュー戦 プロボクシングWBO世界フライ級 ロンドン五輪ライトフライ級 上海オリエンタルスポーツセンター 世界 世界奪取 中国 亀田和 挑戦 挑戦TKO勝ち 敵地 敵地中国 日本選手 木村翔 生活費 鄒市明 酒店 KO負け TKO WBO世界バンタム級王座 WBO世界フライ級2017/07/30スポーツ報知詳しく見る
2017/07/28
木村翔が世界奪取!上海で五輪連覇・鄒市明にTKO勝ち、中国の英雄を破る大番狂わせ
回戦〇木村翔(11回TKO)鄒市明●(28日、中国・上海オリエンタルスポーツセンター)世界初挑戦の同級6位・木村翔(28)=青木=が、2008年北京、12年ロンドン五輪で2連覇の王者・鄒市明(ゾウシミン、36)=中国=を11回TKOで破る大番狂わせを演じた。日本選手の海外での世界奪取は、2013年8プロボクシングWBO世界フライ級 ロンドン五輪 上海 上海オリエンタルスポーツセンター 世界 世界奪取 中国 亀田和毅 五輪連覇 協栄 日本選手 木村翔 番狂わせ 連覇 鄒市明 TKO TKO勝ち WBO世界バンタム級王座2017/07/28スポーツ報知詳しく見る木村翔が大番狂わせの世界奪取!“中国の英雄”鄒市明に11回TKO勝ち
ンターで開催され、世界初挑戦の同級6位・木村翔(28)=青木=が、11回2分28秒TKOで王者・鄒市明(36)=中国=を破り、世界初挑戦で王座を奪取した。木村が上海で大番狂わせの王座奪取を演じた。敵地に乗り込み、ライトフライ級で2008年北京、12年ロンドン五輪連覇の“中国の英雄”鄒に挑んだ木村。初ライトフライ級 ロンドン五輪連覇 上海 上海オリエンタルスポーツセンター 世界 世界奪取 中国 挑戦 敵地 木村 木村翔 王座 王座奪取 番狂わせ 英雄 鄒市明 TKO TKO勝ち WBO世界フライ級タイトルマッチ2017/07/28デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/23
【ボクシング】WBA世界Lフライ級王者・田口V6 バレラ圧倒し9R・TKO
が9ラウンド24秒、TKOで同級1位のロベルト・バレラ(24=コロンビア)を下し6度目の防衛に成功した。9ラウンドの立ち上がり、田口の右ストレート、左ボディーを被弾したバレラは棒立ちのようになった。さらに右ストレートが入ったところで、レフェリーは試合を止めた。一度のダウンもなかったが、内容は横綱相撲2017/07/23東京スポーツ詳しく見る田口TKOで防衛「ホッとしている」渡嘉敷抜きライトフライ級単独2位V6
12回戦〇田口良一(TKO9回24秒)ロベルト・バレラ●(23日、東京・大田区総合体育館)WBA世界ライトフライ級王者・田口良一(30)=ワタナベ=が6度目の防衛に成功した。指名挑戦者の同級1位ロベルト・バレラ(24)=コロンビア=に9回24秒TKO勝ち。日本選手のライトフライ級での防衛回数では渡嘉バレラ ライトフライ級 ロベルト 単独 報知新聞社後援プロボクシングダブル世界戦 指名挑戦者 日本選手 渡嘉敷勝男 渡嘉敷抜きライトフライ級単独 田口良一 田口TKO 総合体育館 防衛 防衛回数 TKO TKO勝ち WBA世界ライトフライ級 WBA世界ライトフライ級王者2017/07/23スポーツ報知詳しく見る田口、TKO勝ちで6度目防衛
12回戦〇田口良一(TKO9回24秒)ロベルト・バレラ●(23日、東京・大田区総合体育館)WBA世界ライトフライ級王者・田口良一(30)=ワタナベ=が6度目の防衛に成功した。指名挑戦者の同級1位ロベルト・バレラ(24)=コロンビア=に9回24秒TKOで勝った。日本選手のライトフライ級での防衛回数ではバレラ ライトフライ級 ロベルト 報知新聞社後援プロボクシングダブル世界戦 指名挑戦者 日本選手 歴代単独 渡嘉敷勝男 田口 田口良一 総合体育館 防衛 防衛回数 TKO TKO勝ち WBA世界ライトフライ級 WBA世界ライトフライ級王者2017/07/23スポーツ報知詳しく見る
2017/07/08
「よゐこ」「TKO」「ますだおかだ」が道頓堀角座で初勢ぞろい
いコンビ「よゐこ」「TKO」「ますだおかだ」が8日、大阪・中央区の道頓堀角座でMBSテレビ「松竹芸能60周年特番松竹魂(スピリッツ)」の公開収録に参加した。東京を拠点に活躍するこの3組が、道頓堀角座にそろうのは初めて。「若手と同じ舞台に立つのがすごく久しぶりだったので、これはスベられへんなと思いまし2017/07/08スポーツ報知詳しく見るTKO木下「がんばろう」よゐこ有野の札束写真に
れた。創立60周年を迎えた松竹芸能に所属する人気コンビのよゐこ、TKO、ますだおかだらが参加し、漫才やコントを披露した。よゐこ、TKO、ますだおかだの3組が角座でそろうのは初めて。収録後はそれぞれが「恩人トーク」を繰り広げた。木下隆行(45)は先輩の森脇健児らの名前をあげながら「ぶっちゃけた話、(恩2017/07/08日刊スポーツ詳しく見る
2017/05/26
2017/05/22
八重樫、無残1回TKO…V3失敗「力のなさを感じた」/BOX
ン・メリンド(29)=フィリピン=との統一戦で1回TKO負けを喫し、3度目の防衛に失敗した。5度目の防衛戦で3回KO勝ちしたWBO世界Sフライ級王者の井上尚弥(24)=大橋=とは対照的な結果となった。信じられない幕切れだった。1回1分34秒。八重樫が左フックでダウンを喫する。その後もメリンドの強打でダブル世界戦 井上尚弥 八重樫 八重樫東 大橋 左フック 暫定王者 有明コロシアム 統一戦 防衛 防衛戦 BOXプロボクシング IBF世界Lフライ級王者 KO負け TKO TKO負け WBO世界Sフライ級王者2017/05/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/21
1回TKO負けの八重樫「自分が弱かった」今後は明言せず
プロボクシングのダブル世界戦は21日、東京・有明コロシアムで行われ、IBF世界ライトフライ級タイトルマッチ12回戦は王者の八重樫東(34=大橋)が暫定王者のミラン・メリンド(29=フィリピン)に1回2分45秒、TKOで敗れ、王座から陥落した。八重樫は1回に左右のフックをもらい最初のダウンを奪われるとダブル世界戦 プロボクシング プロボクシングIBF世界ライトフライ級タイトルマッチ ミラン・メリンド 八重樫 八重樫東 暫定王者 暫定王者ミラン・メリンド 有明コロシアム 王者 IBF世界ライトフライ級タイトルマッチ TKO TKO負け2017/05/21スポーツニッポン詳しく見る【ボクシング】八重樫まさかの1回TKO負け「何回か分からなかった」
ピン)に1回2分45秒TKO負けを喫し、3度目の防衛に失敗した。わずか165秒の間に3度のダウンを喫する、まさかの完敗。最後はレフェリーがカウントを途中でやめてTKOを宣告された。左フックを受けて、バランスを崩しただけにも見えた最初のダウンの時点では、キョトンとした表情を見せ、まだ余裕があるようにも2017/05/21東京スポーツ詳しく見る八重樫、まさかの1回TKO負け…3度目防衛&統一王座ならず/BOX
ンド(29)=フィリピン=に1回2分45秒、TKOで敗れ、3度目の防衛と王座統一に失敗した。八重樫は31戦25勝(13KO)6敗、王座を統一したメリンドは38戦36勝(13KO)2敗となった。1回中盤、八重樫の重心が後ろに移ったところをカウンター気味の右をもらい最初のダウン。立ち上がったが、さらにア2017/05/21サンケイスポーツ詳しく見る【ボクシング】清水聡が1回TKO勝ち 盟友・村田に熱いメッセージ
エディタウンゼント)に1回1分49秒TKOで完勝を収めた。序盤から落ち着いて相手の動きを見極めた清水は、左ストレートをクリーンヒットさせ、いきなりダウンを奪う。さらに立ち上がってきた山本にカウンターの右フックを合わせてグラつかせると、あっという間にレフェリーが試合をストップした。東洋太平洋ランカーを2017/05/21東京スポーツ詳しく見る比嘉、日本人初全戦KO奪取!具志堅会長男泣き「悔しい時に泣くのは偽物」
大吾(6回2分58秒TKO)ファン・エルナンデス●(20日、東京・有明コロシアム)前東洋太平洋フライ級王者でWBC同級1位の比嘉大吾(21)=白井・具志堅スポーツ=が、陣営の具志堅用高会長(61)と同じ21歳で初の世界奪取に成功した。前WBC同級王者のファン・エルナンデス(30)に6回TKO勝ち。沖ファン・エルナンデス 世界奪取 全戦KO奪取 具志堅スポーツ 具志堅会長男泣き 具志堅用高会長 報知新聞社後援プロボクシングトリプル世界戦 有明コロシアム 東洋太平洋フライ級王者 比嘉 沖縄出身 王者 TKO TKO勝ち WBAス WBC世界フライ級タイトルマッチ WBC同級 WBC同級王者2017/05/21スポーツ報知詳しく見る
2017/05/20
具志堅用高会長、愛弟子・比嘉の世界奪取に涙の抱擁!
大吾(6回2分58秒TKO)ファン・エルナンデス●(20日、東京・有明コロシアム)沖縄の新生、比嘉大悟(21)=白井・具志堅スポーツジム=が6回2分58秒でTKO勝利を収め、日本人初全勝全KOで王者に輝いた。具志堅用高会長(61)は試合終了後、リングに上がると、比嘉と抱擁。「よくやった」と声をかけなリング 世界奪取 具志堅スポーツジム 具志堅会長 具志堅用高会長 報知新聞社後援プロボクシングトリプル世界戦 抱擁 有明コロシアム 比嘉 比嘉大悟 試合終了 TKO TKO勝利 WBC世界フライ級タイトルマッチ2017/05/20スポーツ報知詳しく見る
2017/05/14
2017/05/08
藤本京太郎が初防衛!ジョセフ・パーカーの次期挑戦者に名乗り
2回戦〇藤本京太郎(TKO9回1分22秒)ヘルマン・パーセル●(8日、東京・後楽園ホール)東洋太平洋ヘビー級王者・藤本京太郎(30)=角海老宝石=が初防衛に成功した。同級1位のヘルマン・パーセル(22)=オーストラリア=に9回1分22秒TKO勝ち。この試合は日本ボクシングコミッション(JBC)未公認プロボクシング ヘルマン・パーセル 地域タイトル 後楽園ホール 日本ボクシングコミッション 東洋太平洋ヘビー級 東洋太平洋ヘビー級王者 次期挑戦者 藤本京太郎 防衛 TKO TKO勝ち WBOアジアパシフィック王座決定戦2017/05/08スポーツ報知詳しく見る
2017/05/06
2017/04/23
計量失格のタパレスTKO勝ち「ベルトは失ったが、モチベーションは失わなかった」
ッチが行われ、同級6位の大森将平(24)=ウォズ=は11回16秒TKOで、前王者のマーロン・タパレス(25)=フィリピン=に敗れた。タパレスは計量に失格しており、王座は空位となった。試合後、大森はあご骨折の疑いがあり、病院に直行した。計量失敗で試合前に王座を剥奪されたタパレスだが、リング上では意地を2017/04/23デイリースポーツ詳しく見る【W世界戦】大森 無念のTKO負けでWBOバンタム級王座獲得ならず
ン)に11R16秒、TKOで敗れた。タパレスは前日の計量をパスできなかったことで王座を剥奪されたため、王座は空位となった。10R、タパレスの左アッパーが大森のアゴを捉えると、バキッという鈍い音が場内に響いた。直後に右を食らってこの試合初のダウン。立ち上がるのが困難かとも思われるほどダメージは大きかっ2017/04/23東京スポーツ詳しく見る大森、無念…体重超過で王座剥奪のタパレスにTKOで敗れる
ォズ)が前王者マーロン・タパレス(25=フィリピン)に11回TKOで敗れ、王座獲得はならなかった。世界初挑戦に失敗した大森は18勝(13KO)2敗、タパレスは30勝(13KO)2敗となった。タパレスが22日の前日計量で体重超過を犯して王座をはく奪され、試合は大森が勝てば新王者、負けか引き分けなら王座2017/04/23スポーツニッポン詳しく見るポーター 王者サーマンへの挑戦権得る ベルトを9回TKO
(33=米国)を9回TKOで下し、王者キース・サーマン(28=米国)への挑戦権を得た。これでポーターの戦績は30戦27勝(17KO)2敗1分。昨年6月に対戦し、判定で敗れたサーマンと再び拳を交えることになる。一方、ベルトの戦績は36戦31勝(24KO)5敗。また、前座カードではWBC世界スーパーウエ2017/04/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/17
2017/04/13
2017/04/03
2017/03/27
井上尚弥のいとこ井上浩樹、アニメ「けものフレンズ」OP曲で入場しデビュー7連勝
)8回戦〇井上浩樹(TKO5回2分25秒)藤田光良●▽フェザー級10回戦(56・0キロ契約)〇松本亮(TKO1回1分57秒)坂本英生●(27日、東京・後楽園ホール)セミファイナルのリングに、WBO世界スーパーフライ級王者・井上尚弥(23)=大橋=のいとこで日本スーパーライト級12位の井上浩樹(24)いとこ いとこ井上浩樹 スーパーライト級 セミファイナル デビュー フェザー級 プロボクシング 井上尚弥 井上浩樹 坂本英生 後楽園ホール 日本スーパーライト級 松本亮 藤田光良 連勝 OP曲 TKO WBO世界スーパーフライ級王者2017/03/27スポーツ報知詳しく見る松本亮1回TKO圧勝劇 年末にも世界挑戦へ
フジタ)を1回1分57秒TKOで下した。左フックでダウンさせ、連打からの右ストレートで倒す圧倒的な勝利。松本は19勝(17KO)1敗、坂本は17勝(5KO)4敗3分とした。勝利者インタビューでは「早く倒しすぎてすみませんでした。ダメージがないので、すぐに練習して世界を目指します」と強い自信を見せた。2017/03/27デイリースポーツ詳しく見る井上浩樹5回TKOで7連勝 アニオタ本領発揮「かばんちゃんにささげるTKO」
島)を5回2分25秒TKOで下した。井上浩は7勝(6KO)無敗、藤田は10勝(3KO)3敗となった。井上浩は立ち上がりリズムに乗りきれずに藤田の先攻を許した。攻勢に下がらされ、手数も少なかった。だが、4回にアッパーの連打で一気に流れをつかんだ。顔をのけぞらせて左フックにつなげ、ダメージを与えた。5回2017/03/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/13
藤岡奈穂子、男女通じ初の4階級制覇…吉川晃司から祝福肩車「高かった」
0回戦〇藤岡奈穂子(TKO10回21秒)イサベル・ミジャン●(13日、東京・後楽園ホール)WBA女子世界フライ級王座決定戦が行われ、藤岡奈穂子(41)=竹原慎二&畑山隆則=が男女通じて日本人初の4階級制覇に成功した。同級1位イサベル・ミジャン(35)=メキシコ=に10回21秒TKO勝ち。藤岡の戦績はイサベル・ミジャン プロボクシング 吉川晃司 後楽園ホール 日本人初 王座決定戦 畑山隆則 祝福肩車 竹原慎二 級制覇 藤岡 藤岡奈穂子 KO TKO TKO勝ち WBA女子世界フライ級 WBA女子世界フライ級王座決定戦2017/03/13スポーツ報知詳しく見る
2017/03/04
2017/03/03
V12山中に聞く「良さも悪さも出た試合」
回戦○山中慎介(8回TKO)カルロス・カールソン●(2日、東京・両国国技館)WBC世界バンタム級王者・山中慎介(34)=帝拳=が、国内歴代単独2位となる12度目の防衛に成功した。挑戦者の同級6位カルロス・カールソン(26)=メキシコ=を7回57秒TKOで撃破。元WBA世界ライトフライ級王者、具志堅用カルロス カールソン 両国国技館 具志堅用高 国内歴代単独 報知新聞社後援プロボクシング 山中 山中慎介 挑戦者 防衛 TKO WBA世界ライトフライ級王者 WBC世界バンタム級 WBC世界バンタム級王者2017/03/03スポーツ報知詳しく見る沙保里、山中にお願い「V16は超えないで!」
回戦○山中慎介(8回TKO)カルロス・カールソン●(2日、東京・両国国技館)WBC世界バンタム級王者・山中慎介(34)=帝拳=が、国内歴代単独2位となる12度目の防衛に成功した。挑戦者の同級6位カルロス・カールソン(26)=メキシコ=を7回57秒TKOで撃破。元WBA世界ライトフライ級王者、具志堅用カルロス カールソン 両国国技館 具志堅用高 国内歴代単独 報知新聞社後援プロボクシング 山中 山中慎介 挑戦者 沙保里 防衛 TKO WBA世界ライトフライ級王者 WBC世界バンタム級 WBC世界バンタム級王者2017/03/03スポーツ報知詳しく見る
2017/02/09
麻生興一が3度目挑戦でV「自分が日本王者になるなんて」
10回戦〇麻生興一(TKO8回1分35秒)松山和樹●(9日、東京・後楽園ホール)日本スーパーライト級1位・麻生興一(30)=三迫=が、3度目のタイトル挑戦で悲願のベルトを手にした。同級2位・松山和樹(30)=FLARE山上=に8回1分35秒TKO勝ちをおさめた。麻生の戦績は21勝(14KO)7敗1分2017/02/09スポーツ報知詳しく見る麻生が日本Sライト級新王者 王座決定戦を8回TKOで制す
上)を8回1分35秒TKOで下し、新王者となった。麻生は21勝(14KO)7敗1分、松山は13勝(7KO)8敗1分とした。岡田博喜(角海老宝石)が昨年11月に返上し、空位になった王座の決定戦。14年、16年と岡田に挑戦して敗れた麻生が悲願の初タイトルをつかんだ。立ち上がりはしっかりガードを固め、松山2017/02/09デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/06
2017/02/04
久我勇作が2回TKOで新王者「もっと上のステージにいきたい」…日本Sバンタム級
10回戦〇久我勇作(TKO2回2分49秒)石本康隆●(4日、東京・後楽園ホール)メインでは日本スーパーバンタム級タイトルマッチが行われ、挑戦者の同級1位・久我勇作(26)=ワタナベ=が新王者となった。同級王者・石本康隆(35)=帝拳=に2回2分49秒TKO勝ち。15年12月に王座決定戦に敗れた雪辱をタイトルマッチ 久我 久我勇作 同級 同級王者 報知新聞社後援プロボクシング 後楽園ホール 挑戦者 日本スーパーバンタム級 日本スーパーバンタム級タイトルマッチ 日本Sバンタム級 王座決定戦 王者 石本康隆 TKO TKO勝ち2017/02/04スポーツ報知詳しく見る久我勇作が新日本王者、石本に速攻!2回TKO
拳)を2回2分49秒TKOで下し、悲願のタイトルを獲得した。2回、石本の反撃にもひるまず、左ボディーを軸に上下へ攻め続けた。終了間際、石本を防戦一方に追い込んだところで、相手陣営からタオルが投入された。青コーナーは陣営、ファンが両手を突き上げて歓声を上げた。ゴングと同時に飛び出し右を浴びせた。作戦通2017/02/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/17
2016/12/31
2016/12/30
【ボクシング】“怪物”井上がTKOで河野下す 来年はいよいよロマゴンとの決戦へ
ナベ)に6R1分1秒、TKOで4度目の防衛に成功した。“怪物”が戻ってきた。6R、左でこの試合最初のダウンを奪うと、立ち上がろうとした河野は足元がフラついた。「10カウント(KO)だと思った」と勘違いした井上はコーナーに登ってバンザイしたが、ここはカウント8で試合続行。だが、わずか数秒後、連打でメッ2016/12/30東京スポーツ詳しく見る井上、6回TKOでV4 河野のダウンに「ちょっと危ないシーンだった」/BOX
平(36)=ワタナベ=に6回1分1秒、TKO勝ち。4度目の防衛に成功した。長谷川穂積が持つ35歳9カ月の国内最年長王座奪取記録更新を狙った河野を圧倒した。試合開始直後から積極的に前に出てくる挑戦者を冷静にいなすと、6回にダウンを奪うと、立ち上がった河野にラッシュをかけた。「やる前から河野さんがタフと2016/12/30サンケイスポーツ詳しく見る尚弥 6回TKO勝ちで4度目防衛、河野との日本人対決圧勝
なったWBO世界スーパーフライ級タイトルマッチは王者・井上尚弥(23=大橋)が、挑戦者の同級10位・河野公平(36=ワタナベ)と対戦、6回TKOで勝ち4度目の防衛を果たした。序盤から激しく打ち合う展開となり、井上のパンチが的確に突き刺さる中、河野も負けじと前へ。6回、井上が強烈なフックで河野を倒す。井上 井上尚弥 勝ち 同級 尚弥 挑戦者 日本人対決 日本人対決圧勝 有明コロシアム 河野 河野公平 王者 防衛 TKO TKO勝ち WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ WBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ王者2016/12/30スポーツニッポン詳しく見る【ボクシング】八重樫東 TKO勝ちでV2「うれしいです!」
(32=タイ)を12R2分13秒、TKOで下し、2度目の防衛に成功した。昨年12月に同王座を獲得し、3階級制覇を達成。V2戦は今年5月の初防衛戦から7か月ぶりのリングとなったが、八重樫は序盤は足を使って距離を取り、慎重に試合を進める。相手が積極的に手を出してきても、無理には打ち合わなかった。相手はキ2016/12/30東京スポーツ詳しく見る八重樫 12回TKO勝ちで2度目の防衛、それでも「まだ未熟」
明コロシアム)IBF世界ライトフライ級王者・八重樫東(33=大橋)は、同ミニマム級8位のサマートレック・ゴーキャットジム(32=タイ)と対戦、12回TKOで勝ち2度目の防衛を果たした。中盤までは互いに決定打が出なかったが、7回、距離を詰め激しく打ち合う展開に。8回以降は手数で上回り、12回、残り1分2016/12/30スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/24
胡が日本ミドル級暫定王者 淵上に8回TKO勝ち
同級1位の胡(えびす)朋宏(横浜光)が元日本・東洋太平洋同級統一王者で同2位の淵上誠(八王子中屋)を8回1分44秒TKOで下して獲得した。胡は左右のボディーを軸に先手を奪った。「打たれ強いと聞いていたし、ボディーを打って足を使おうと思っていた」という作戦。2回には早くもラッシュを仕掛け、右アッパーでボディー 八王子中屋 右アッパー 同級 川崎新田 後楽園ホール 日本 日本ミドル級暫定王座決定戦 日本ミドル級暫定王者 日本同級王者 暫定王座 東洋太平洋同級統一王者 横浜光 淵上 淵上誠 王者 西田光 TKO TKO勝ち2016/12/24デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/09
2016/11/14
2016/11/12
【格闘技】青木真也、まさかの防衛失敗!タックルに膝合わされ完敗
ド・フォラヤン(3回TKO)青木真也●(11日・シンガポール・インドア・スタジアム)ライト級王者の青木真也(33)がメインイベントで、エドゥアルド・フォラヤン=フィリピン=と対戦も3回にTKO負けを喫し、王者から陥落した。昨年5月の安藤晃司(31)戦以来の防衛戦をものにできなかった。年末「RIZINぶり実戦 エドゥアルド・フォラヤン メインイベント ライト級タイトルマッチ ライト級王者 安藤晃司 王者 防衛失敗 防衛戦 青木 青木真也 ONECHAMPIONSHIPDEFENDINGHONOR TKO TKO負け2016/11/12スポーツ報知詳しく見る
2016/11/11
【BOX】中谷正義、6度目の防衛に成功!
12回戦〇中谷正義(TKO7回1分35秒)アラン・タナダ●(11日、神戸市立中央体育館)日本初の東洋太平洋4大タイトルマッチが行われ、ライト級王者の中谷正義(27)=井岡=が、同級15位アラン・タナダ(25)=フィリピン=をTKOで下し、6度目の防衛に成功した。中谷の戦績は13勝(8KO)、タナダは2016/11/11スポーツ報知詳しく見る【BOX】久保隼、TKO勝ちで防衛に成功!
チ12回戦〇久保隼(TKO4回2分56秒)イム・ジヌク●(11日、神戸市立中央体育館)日本初の東洋太平洋4大タイトルマッチが行われ、スーパーバンタム級王者の久保隼(26)=真正=は、同級4位の林ジヌク(25)=韓国=にTKO勝ちし、2度目の防衛に成功した。久保の戦績は11勝(8KO)、林は8勝(2K2016/11/11スポーツ報知詳しく見る
2016/11/04
2016/10/02
2016/10/01
【BOX】石本、1年ぶりリマッチで連打KO勝ち!
10回戦〇石本康隆(TKO10回2分27秒)古橋岳也●(1日、東京・後楽園ホール)メインイベントでは日本スーパーバンタム級王者・石本康隆(34)=帝拳=が2度目の防衛に成功した。挑戦者で同級8位・古橋岳也(28)=川崎新田=に10回2分27秒TKO勝ちをおさめた。石本の戦績は29勝(8KO)8敗、古ぶりリマッチ メインイベント 古橋 古橋岳也 報知新聞社後援プロボクシング 川崎新田 後楽園ホール 挑戦者 日本スーパーバンタム級 日本スーパーバンタム級王者 石本 石本康隆 連打KO勝ち KO TKO TKO勝ち2016/10/01スポーツ報知詳しく見る
2016/09/16
【BOX】長谷川の世界王座返り咲き、父・大二郎も興奮「心臓がバクバクしてます」
2回戦〇長谷川穂積(TKO9回終了)ウーゴ・ルイス●(16日、エディオンアリーナ大阪)WBC世界スーパーバンタム級5位・長谷川穂積(35)=真正=が、同級王者ウーゴ・ルイス(29)=メキシコ=に9回終了TKO勝ち。約5年5か月ぶりに世界王座に返り咲き、3階級制覇に成功した。会場で声援を送った長谷川のウーゴ・ルイス エディオンアリーナ大阪 世界王座 世界王座返り咲き 同級王者ウーゴ・ルイス 報知新聞社後援プロボクシング 大二郎 級制覇 終了 終了TKO勝ち 長谷川 長谷川穂積 TKO WBC世界スーパーバンタム級2016/09/16スポーツ報知詳しく見る【BOX】ルイス初防衛ならず 救急車で病院へ搬送
2回戦〇長谷川穂積(TKO9回終了)ウーゴ・ルイス●(16日、エディオンアリーナ大阪)WBC世界スーパーバンタム級5位・長谷川穂積(35)=真正=が、同級王者ウーゴ・ルイス(29)=メキシコ=に9回終了TKO勝ち。ルイスは初の防衛戦で王座を守ることはできなかった。1回に長谷川がバッティングで1点減点2016/09/16スポーツ報知詳しく見る山中慎介が11度目の防衛に成功 モレノにTKO勝ち
=パナマ)を7回1分9秒、TKOで破り、11度目の防衛に成功した。1回終了間際、モレノの右ボディーにカウンターの左フックを合わせてダウンを奪う。4回、今度はモノレの右を食らってダウンを奪い返される。4回終了後の公開採点では2―0でリードしたものの、その差はわずかだった。だが山中は止まらない。6回、強2016/09/16東京スポーツ詳しく見る
2016/09/11
2016/08/30
2016/08/22
2016/08/13
【BOX】女子大生・古川夢乃歌、世界初挑戦で王座獲得 2児のママ西村聡美に3回TKO勝ち
0回戦〇古川夢乃歌(TKO3回1分59秒)西村聡美●(13日、埼玉・草加市文化会館ホール)女子ダブル世界戦が行われ、セミファイナルのWBA女子世界ライトミニマム級王座決定戦は同級2位の古川夢乃歌(22)=ワタナベ=が、同級3位の西村聡美(35)=折尾=を3回1分59秒TKOで下して新王者となった。世セミファイナル プロボクシング女子ダブル世界戦 ママ西村聡美 世界 古川 古川夢乃歌 同級 女子ダブル世界戦 女子大生 挑戦 文化会館ホール 王座 王座決定戦 王座獲得 西村聡美 TKO TKO勝ち WBA女子世界ライトミニマム級 WBA女子世界ライトミニマム級王座決定戦2016/08/13スポーツ報知詳しく見る
2016/08/02
2016/07/25
村田 自己最速の112秒KO!世界挑戦は来年か
ドル級4位村田諒太○TKO1回1分52秒●ジョージ・タドニッパ(2016年7月23日米ネバダ州ラスベガス・MGMグランドガーデンアリーナ)自己最速の112秒でケリをつけた。2度目のラスベガス登場となったロンドン五輪ミドル級金メダリストの村田は元WBC米大陸同級王者のタドニッパから左ボディーでダウンをタドニッパ ラスベガス ラスベガス登場 レフェリーストップ ロンドン五輪ミドル級金メダリスト 世界挑戦 契約WBCミドル級 左ボディー 村田 村田諒太 米ネバダ 自己最速 連続KO勝利 KO MGMグランドガーデンアリーナ TKO TKO勝ち WBC米大陸同級王者2016/07/25スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/24
2016/07/21
リーゼント和気11回TKO負け 驚異の粘り見せるもグスマンの強打にダウン4度
パーバンタム級王座決定戦では、同級1位の和気慎吾(28)=古口=は、11回2分16秒TKOで、同級2位のジョナタン・グスマン(27)=ドミニカ共和国=に敗れ、世界王座獲得はならなかった。“リーゼントボクサー”和気が、21勝の勝ちがすべてKO勝ちというグスマンの強打をまともに浴びた。初回こそ互角だったエディオンアリーナ大阪 グスマン ダブル世界戦 リーゼントボクサー リーゼント和気 世界王座獲得 勝ち 同級 和気 和気慎吾 強打 王座 IBF世界スーパーバンタム級王座決定戦 KO勝ち TKO TKO負け2016/07/21デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/20
【BOX】22戦全KO勝ちのグスマン「和気は過信しすぎた」
ョナタン・グスマン(TKO11回2分16秒)和気慎吾●(20日・エディオンアリーナ大阪)リーゼントボクサーの同級1位・和気慎吾(28)は、同級2位・ジョナタン・グスマン(27)=ドミニカ共和国=に11回2分16秒、TKOで負け、初挑戦の世界戦でタイトル奪取はならなかった。勝ったグスマンはKO率100エディオンアリーナ大阪 グスマン ジョナタン・グスマン タイトル奪取 プロボクシングダブル世界戦 リーゼントボクサー 世界戦 同級 和気 和気慎吾 無効試合 王座決定戦 IBF世界スーパーバンタム級 KO KO勝ち KO率 TKO2016/07/20スポーツ報知詳しく見る【BOX】TKO負けの和気「相手が全ての面で俺より上回っていた」
ョナタン・グスマン(TKO11回2分16秒)和気慎吾●(20日・エディオンアリーナ大阪)リーゼントボクサーの同級1位・和気慎吾(28)は、同級2位・ジョナタン・グスマン(27)=ドミニカ共和国=に11回2分16秒、TKOで負け、初挑戦の世界戦でタイトル奪取はならなかった。勝ったグスマンはKO率100エディオンアリーナ大阪 ジョナタン・グスマン タイトル奪取 プロボクシングダブル世界戦 リーゼントボクサー 世界戦 同級 和気 和気慎吾 無効試合 王座決定戦 IBF世界スーパーバンタム級 KO KO率 TKO TKO負け2016/07/20スポーツ報知詳しく見る
2016/07/10
2016/06/22
TKO木下 ファッションブランド設立「夢叶いました!」
お笑いコンビ「TKO」の木下隆行(44)が22日、自身のツイッターとインスタグラムを更新しファッションブランドを立ち上げることを発表した。木下はツイッターで「あのー、僕、服のブランド始めました。その名も~BUCCA44(ブッカフォーティーフォー)~です」と店の名前を明かし、「僕、服のブランド立ち上げ2016/06/22スポーツニッポン詳しく見るTKO木下 ブランド立ち上げを発表…ぽっちゃり旋風・渡辺直美に続くか
お笑いコンビ「TKO」の少し“ぽっちゃりした方”で、おしゃれ芸人として知られる木下隆行(44)が洋服ブランド「BUCCA44(ブッカフォーティフォー)」を立ち上げたことを22日、自身のツイッターやインスタグラムで発表した。秋発売予定。お笑い業界では、ぽっちゃり芸人の渡辺直美が14年にプロデュースする2016/06/22デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/22
2016/05/17
2016/05/15
2016/05/14
2016/05/08
2016/04/28
【BOX】川島ジム、初の王者誕生…有川が日本ウエルター級奪取
10回戦〇有川稔男(TKO10回1分46秒)新藤寛之●(28日、東京・後楽園ホール)日本ウエルター級タイトルマッチが行われ、挑戦者で同級1位の有川稔男(31)=川島=がタイトル初挑戦で王座奪取に成功した。王者・新藤寛之(29)=宮田=に10回1分46秒TKO勝ちをおさめた。元WBC世界スーパーフライジム タイトルマッチ プロボクシング 川島 川島ジム 川島郭志会長 後楽園ホール 挑戦 挑戦者 新藤寛之 日本ウエルター級 日本ウエルター級タイトルマッチ 日本ウエルター級奪取 有川 有川稔男 王座奪取 王者 王者誕生 TKO TKO勝ち WBC世界スーパーフライ級王者2016/04/28スポーツ報知詳しく見る有川 10回TKOで日本ウエルター級新王者、東大中退の変わり種
)が10回1分46秒TKO勝ちで初防衛を狙った王者・新藤寛之(29=宮田)を破り、新王者となった。タイトル初挑戦の有川は1回に左フックでダウンを奪う上々のスタート。新藤の左ストレートと右ボディーを浴びながらも終始前へ出てパワーパンチを当て、10回途中に新藤陣営のタオル投入によりTKO勝ちした。有川はタオル投入 パワーパンチ 右ボディー 変わり種ボクシング 左ストレート 左フック 後楽園ホール 挑戦 挑戦者 新藤 新藤寛之 新藤陣営 日本ウエルター級 日本ウエルター級タイトルマッチ 有川 有川稔男 東大中退 王者 TKO TKO勝ち2016/04/28スポーツニッポン詳しく見る