最終セット

最終セット

2019/06/03

2019/06/01

  • 【16強入り一問一答】錦織圭、最終セットで「ちょっと無理かなとも思いました」

    レ(23)=セルビア=に6-4、6-7、6-3、4-6、8-6で勝ち、5年連続の16強入りを決めた。4回戦で、同38位ブノワ・ペール(30)=フランス=と顔を合わせる。4時間26分に及んだ激闘を制した錦織は試合後、インタビューに応じた。一問一答は以下の通り。--最終セットは0-3から挽回した「0-3
    2019/06/01サンケイスポーツ
    詳しく見る
  • 錦織、劇的フルセット勝ち 最終セット一時は0―3も「いつかチャンスが来ると」

    ブレークを奪われて窮地に陥った最終セット。「0―3の時は辛かった。彼のプレーが数段上がっていた」と振り返った。それでも「いつかチャンス来ると思った。それだけだった」と驚異的な粘りを発揮。第4、第8ゲームでブレークバックし、7―6で迎えた第14ゲームでブレークを奪い、熱戦に終止符を打った。4回戦の相手
    2019/06/01スポーツニッポン
    詳しく見る

2019/04/27

  • 錦織圭、2時間24分の激闘も3年ぶり決勝進出ならず

    ェフ(ロシア)に4―6、6―3、5―7で敗れ、2016年大会以来、3年ぶりの決勝進出はならなかった。これまでの過去の対戦成績では2勝1敗の相手だった。第1セットは、身長198センチのメドベージェフの多彩なショットに苦しめられた。第2セットこそ、粘り強く奪ったが、最終セットは5―6で迎えた第12ゲーム
    2019/04/27スポーツ報知
    詳しく見る

2019/01/26

2019/01/22

2019/01/21

2019/01/19

2019/01/18

  • 全豪3回戦進出の錦織圭 気になる「2試合10セット」の反動

    ロビッチ(クロアチア=同73位)に59本ものエースを浴びて2―0から追いつかれ、フルセットの末に勝った。今年から全豪のルールが変わり、最終セットの6オールからは10点先取のタイブレークとなったが、それでも試合時間は3時間48分にも及んだ。1回戦も格下相手(同176位)に2セットを先取される厳しい試合
    2019/01/18日刊ゲンダイ
    詳しく見る

2019/01/17

2019/01/16

2019/01/06

2018/10/25

2018/10/24

2018/10/22

2018/10/01

2018/08/29

2018/07/16

2018/07/12

2018/06/01

2018/01/05

2017/09/09

2017/09/01

2017/07/07

2017/07/01

2017/06/04

2017/05/25

2017/05/10

2017/01/30

2017/01/28

2017/01/26

2017/01/22

2017/01/18

2017/01/16

2016/10/03

2016/09/08

  • マリー、錦織の“神業”に脱帽「あのボレーは毎回決まるもんじゃない」

    と消沈した様子だった。勝負の分かれ目に挙げたのは最終セット5―5で迎えた自らのサービスゲーム。錦織のドロップショットに追いついてパッシングショットを放ったが、錦織がフォアでとっさにブロック。ボールはコートにぽとりと落ちた。土壇場でのブレークにつながった一打に「あのボレーは毎回決まるもんじゃない。ああ
    2016/09/08スポーツニッポン
    詳しく見る

2016/09/03

2016/08/08

2016/05/28

2016/05/20

2016/05/19

2016/05/18

2016/05/10


このエントリーをはてなブックマークに追加