突破確率
2018/10/18
広島先勝 4番・誠也が導いた 雄たけびCS初弾!突破確率80%
「セCSファイナルS・第1戦、広島6-1巨人」(17日、マツダスタジアム)広島・鈴木誠也外野手(24)がCSでは自身初となる本塁打を放ち、チームを勝利に導いた。1点リードの四回、巨人の先発・メルセデスから左翼席へ豪快に突き刺した。今季限りで現役を引退する新井の花道を飾ろうとチームが一丸となって臨んだ2018/10/18デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/12
広島、日本シリーズ進出への突破確率は100%
グのCSで、シーズン1位チームがファイナルS初戦に勝ったのは10、11年の中日と、13年の巨人で3回。すべて日本シリーズ進出を決めている。初戦に勝利したことで突破確率は100%だ。試合は三回、丸、新井の適時打で2点を先制。七回には田中、菊池の適時打で2点を追加した。八回には代打・エルドレッドの適時二2016/10/12デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/01
【W杯アジア最終予選】日本まさかの黒星発進 UAEに逆転負け
かの逆転負けを喫し、突破確率「0%」の黒星スタートとなった。最終予選の初戦という大舞台でバヒド・ハリルホジッチ監督(64)は、リオデジャネイロ五輪代表でA代表初出場となるMF大島遼太(23=川崎)をスタメンに抜てきした。序盤は緊張感が漂う重苦しいムードで試合が進むが、均衡を破ったのはやはりこの男だっバヒド・ハリルホジッチ監督 ペナルティーエリア手前 リオデジャネイロ五輪代表 ロシアW杯アジア最終予選UAE戦 右サイド 日本 最終予選 突破確率 緊張感 逆転負け 逆転負けサッカー日本代表 黒星スタート 黒星発進 A代表 MF大島遼太 MF清 UAE W杯アジア最終予選2016/09/01東京スポーツ詳しく見る