フェアゾーン
2019/05/18
2019/05/15
2019/05/05
2019/05/04
緒方監督退場処分の広島 NPBに意見書提出
題となったプレーは一回。1死から菊池涼が遊撃手の悪送球による失策で出塁。一塁へ駆け込んだ際に一塁手との接触を避けようとフェアゾーンに入ってオーバーランし、タッチアウトとなった。緒方監督は菊池涼に二塁への進塁の意思はなかったとして抗議。リクエストを申請したが判定は覆らず。再び抗議して退場となった。リク2019/05/04デイリースポーツ詳しく見る緒方監督退場の広島、バティスタが先制弾&サヨナラ打で3連勝
ヨナラ勝ちを収め、3連勝とした。広島は一回1死、菊池涼の遊ゴロを捕球した遊撃・坂本勇の一塁送球は高く浮き、悪送球に。一塁・中島ががジャンプ捕球した際にベースを離れて、橘高一塁塁審は一度セーフの判定をしたが…。直後に菊池涼は一塁・中島と衝突を避けようとしてフェアゾーンを駆け抜ける。中島が飛び出した菊池2019/05/04サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/29
オリックス・中川が同点適時二塁打、初先発から5試合連続安打
、三塁からドラフト7位・中川(東洋大)の三塁線を破る二塁打で同点に追いついた。「打ったのはインコースのシュート気味のストレートです。前の打席でインコースのボールで打ち取られていたので、インコースのボールに振り負けないように打席に入りました。切れずにフェアゾーンに入ってくれて良かったです」中川は24日2019/04/29デイリースポーツ詳しく見る【オリックス】青波魂だ! ドラ7・中川が2点二塁打 故・仰木彬元監督の背番号「72」のユニホーム着用
一、三塁の好機。十亀の内角135キロシュートをコンパクトに振り抜き、三塁線を破った。「内角のボールに振り負けないように打席に入りました。切れずにフェアゾーンに入ってくれてよかったです」。これで、24日のソフトバンク戦(ヤフオクD)で初スタメンに起用されてから、5試合連続安打と好調だ。この日は「THE2019/04/29スポーツ報知詳しく見る