一軍
2019/06/21
日ハム輝星はお墨付き 一軍定着を確実にした「肉体の秘密」
一軍定着が現実味を帯びてきた。先日、プロ初登板初勝利を挙げた日本ハムのルーキー・吉田輝星(18)のことだ。輝星が“6.23中日戦”先発濃厚で 根尾に一軍デビュー待望論12日の広島戦は全84球中、ストレートが約8割を占める極端な投球だったにもかかわらず、5回4安打1失点の好投。スピンの効いた速球は、と2019/06/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/20
広島・中崎を抹消「マウンドへの不安や迷い」を佐々岡コーチに告白
井皓哉投手(22)が一軍に昇格した。中崎は今季29試合に登板し、2勝3敗8セーブ、防御率4・08。開幕は抑えとして迎えたが、不安定な投球が続いていたため、今月に入って中継ぎへ配置転換となっていた。佐々岡投手コーチによると、前日、本人と面談した際に現在の状態でマウンドへ上がることへの不安や迷いがあるこ2019/06/20東京スポーツ詳しく見る
2019/06/12
日ハム輝星ついに一軍初先発 二軍関係者20人が語った激励と期待
る吉田輝星(18)は一軍デビューが決まると、多くの二軍関係者から激励された。輝星一軍デビューで 日ハム二軍投手陣の闘争心に火が点く新人合同自主トレ中からともに切磋琢磨している柿木蓮(大阪桐蔭)は今、下半身の使い方をテーマに取り組んでいる。3週間前には一緒に映画「キングダム」を見に行った。「同期が一軍2019/06/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/09
巨人の育成3年目・加藤脩平が支配下登録「将来的にはトリプルスリーを狙える選手に」
将来的には、入団当初からの目標のトリプルスリーを狙えるだけの選手に成長できるようにしたい」と喜びを語った。5月31日に一軍練習に参加し、それを見た原監督の強い希望で支配下となり、この日も「必要となれば必ず一軍に呼ぶから、準備しておいてくれ」と声をかけられたという。加藤は静岡・磐田東高から2016年の2019/06/09東京スポーツ詳しく見る
2019/06/07
日ハム輝星“聖地”甲子園で一軍合流…阪神の複雑胸中とは
阪神戦(甲子園)から一軍に帯同する日本ハムの吉田輝星(18)が6日、二軍施設の鎌ケ谷で調整を行った。“卒検”炎上も昇格と先発決定 日ハムの勝算と輝星の心技体一軍昇格テストとなった4日の二軍巨人戦で3回6失点と打ち込まれ、本人は「不合格」を覚悟していたそうだが、プロ初登板となる12日の広島戦ではこれま2019/06/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/06
レアードとほぼ同額 阪神マルテに100万ドルは高い買い物か
ルテ二軍で復帰快音 一軍昇格とチーム脱落どっちが先在京球団の元スコアラーがこういうのはマルテ(27)のことだ。3月のオープン戦中に右ふくらはぎの張りを訴え、二軍調整していた阪神の新助っ人は、4月29日の中日戦で一軍に昇格。「6番・一塁」でスタメン出場し初安打を記録。2日後の広島戦で初アーチを放つと、2019/06/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/01
三沢氏昇格で巨人投手コーチは3人体制 問われる原監督の“任命責任”
投手コーチ(44)を一軍投手コーチに配置転換すると発表した。一軍は宮本投手総合コーチ、水野投手コーチの2人から3人体制になる。宮本、水野両コーチはベンチ、三沢コーチはブルペンを担当する。虎にサヨナラ負け3位転落 巨人によぎる交流戦“負のデータ”配置転換を行うことで投手陣の強化を図る狙いがある。が、カカンフル剤 コーチ サヨナラ負け プロ入りワースト ルーキー高橋 一軍 一軍投手コーチ 三沢 三沢コーチ 三沢興一ファーム投手コーチ 中日戦 交流戦 任命責任 宮本 宮本投手総合コーチ 巨人 巨人投手コーチ 投手陣 水野 水野投手コーチ 転落巨人 配置転換2019/06/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/31
ソフトBケガ人続々復帰で…セ6球団が交流戦前から戦々恐々
離脱していた中村晃(29)が、早ければ31日にも一軍復帰。さらに右手薬指の剥離骨折で二軍落ちしていた上林誠知(23)も、来週には一軍に合流するという。さらに東浜やバンデンハーク、スアレス不在の先発陣には、近日中にベテランの和田毅(38)が加わることになりそうだ。和田は左肩痛の影響で、昨季一軍登板ゼロ2019/05/31日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/16
清宮一軍昇格なら再燃 日ハム攻撃重視へ中田翔“三塁配転”ウルトラC
一軍昇格に前進である。特大弾含む大当たりでも…日ハム清宮への意外な酷評と課題日本ハムの清宮幸太郎(19)が昨15日のロッテ二軍戦に出場。1打席目に復帰後初安打を放つと、3打席目には犠飛による初打点をマークした。3月に右手有鉤骨を骨折、全治3カ月程度とみられていたが、順調にリハビリを消化。早ければ5月2019/05/16日刊ゲンダイ詳しく見る“飲酒トラブル”の巨人・澤村 17日から一軍昇格
(ナゴヤドーム)から一軍に昇格することが16日、決まった。この日、野上亮磨投手(31)、立岡宗一郎外野手(28)、マルティネス内野手(26)の3人の出場選手登録を抹消。代わって二軍で3戦連発の本塁打を放つなど調子を上げたアレックス・ゲレーロ外野手(32)、中継ぎのテコ入れとして桜井俊貴投手(25)と2019/05/16東京スポーツ詳しく見る
2019/05/03
打線低迷のソフトバンク グラシアルを緊急昇格
ヤフオクドーム)から一軍に合流することが2日、分かった。関係者の話を総合すると、当初は8日からの楽天戦(楽天生命パーク宮城)で一軍昇格の予定だったが、2カード前倒ししての緊急昇格が決定。左太もも裏の違和感で2日の楽天戦を欠場した内川の状態や右打者の駒不足などを考慮、ここ2試合で1得点と低迷している打2019/05/03東京スポーツ詳しく見る
2019/04/27
一軍へ緊急昇格 阪神・球児に期待“令和の逆襲”
(ナゴヤドーム)から一軍に“緊急昇格”。開幕3戦で防御率9・00と結果が伴わず二軍で再調整を余儀なくされていたが、この日からの12連戦に向け頼りになる“火の玉男”が虎ブルペンに帰還することになった。矢野監督は「先発もメドがついてきたし球児も帰ってきてくれた。(チームとして)プラスは大きい」。二軍行き2019/04/27東京スポーツ詳しく見る
2019/04/17
遠のく一軍 中日根尾は左手人さし指負傷で“泣きっ面に8針”
また一軍が遠のいた。竜開幕カード負け越しで…根尾に一軍“フライング昇格”の声16日、中日の根尾昂(18)がウエスタン・リーグ阪神戦に「8番・遊撃」で先発出場。七回、盗塁を試みた一塁走者の高山と交錯し、スパイクで左手人さし指を負傷した。ベンチに下がり、名古屋市内の病院へ直行。8針を縫う大ケガで、抜糸ま2019/04/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/01
中日開幕カード負け越しで…根尾に一軍“フライング昇格”の声
のチーム関係者がこうつぶやいた。2戦目こそ9得点で大勝したものの、1点に終わった初戦に加え、この日も2―3でサヨナラ負け。得点力不足に泣いた。そこで中日周辺では早くも、「去年と同じく接戦に弱い。今年も苦しい戦いになる。いっそのこと根尾(18=大阪桐蔭)を一軍に上げて、英才教育を施してもいい」との声が2019/04/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/15
プロ初安打の中日・根尾 “一歩先行く”小園に追いつく根拠
根尾 “電撃お試し”一軍昇格 球団GOサインの思惑キャンプから一軍に帯同し続け、オープン戦8試合で14打数5安打1本塁打と気を吐いている小園に対し、根尾はケガもあって13日に一軍昇格したばかり。14日の西武戦に2番・遊撃でスタメン出場して1打席目にプロ初安打となる左前打を放った。現段階で根尾は小園に2019/03/15日刊ゲンダイ詳しく見る一軍初安打 中日・根尾が先輩も驚く規格外コメント
てフル出場し、待望の一軍初安打を放った。初回一死走者なしの第1打席で今井の2球目、150キロの直球を捉えると、打球は三遊間をきれいに抜ける左前打となった。その後は見逃し三振、投ゴロで、8回は無死一、二塁の好機で空振り三振に倒れて4打数1安打。ところが、一軍初安打にも根尾は「少しホッとしているところも2019/03/15東京スポーツ詳しく見る
2019/03/14
中日ドラ1根尾 “電撃お試し”一軍昇格 球団GOサインの思惑
尾昂(18=大阪桐蔭)が13日に急きょ一軍へ昇格。この日、ナゴヤドームで行われる阪神戦に出場することになったからだ。ベンチスタートとなった根尾は試合直前の円陣で声出しを担当。「締まっていこうぜ!」と声を張り上げた。七回から遊撃守備に入り、八回に先頭打者として打席へ向かうと、この日一番の大歓声を浴びたVIP待遇首脳陣 ナゴヤドーム ベンチスタート 一軍 一軍昇格球団GOサイン 中日ドラ 先頭打者 右往左往中日ファン 合流中日ドラ 地元マスコミ 声出し 昇格 根尾 根尾昂 試合直前 遊撃守備 阪神戦2019/03/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/08
日ハム輝星「一軍デビュー」は交流戦 清宮離脱が開幕二軍の決定打
田は6日、鎌ケ谷で行われたロッテとのオープン戦前、同期でドラ1の藤原恭大(大阪桐蔭)と再会。「自分も早く一軍に行きたい」とコメントした。栗山監督も一時は吉田を開幕3番手で起用する構想をもっていたらしいが、一軍デビューは先送りされる見通しとなった。次回登板は12日、鎌ケ谷で行われる二軍のオープン戦(対2019/03/08日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/22
昨季二軍2冠王の有望株が…原巨人に“大補強の被害者”第1号
督(60)は練習後、一軍の和田恋(23)、松原聖弥(24)の二軍落ちを発表。二軍から北村拓己(23)、石川慎吾(25)が一軍に昇格し、那覇キャンプに合流すると明言した。巨人・原監督に聞いた 指導未経験者を登用した真意このクールを総括した原監督は、2人の課題について「打撃ですね。なかなか結果が出なかっ2019/02/22日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/04
紅白戦でアピール 巨人高卒3年目・大江には大補強が追い風
8人に 巨人助っ人「一軍争い」今季も熾烈3日の紅白戦で一軍の白組3番手で登板した大江竜聖(20)だ。2イニングをパーフェクトに抑え、原監督は「大江はよかったね」と評価。直球の球速は130キロ台にとどまったものの、ネット裏の他球団スコアラーも「タイミングが取りづらい」と要注意マークをつけていた。東京の2019/02/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/31
中日・根尾“ケガの功名” キャンプ二軍スタートはむしろ吉
ングを再開。別メニューでノックを受けるなど、リハビリに励んでいる。順調の日ハム吉田と負傷の中日根尾 2球団育成法の“明と暗”順調に回復していることもあり、根尾周辺では早くも、「いつ一軍に再昇格するのか」「開幕一軍はあるのか」といった話題が持ち上がっているが、根尾にとって二軍スタートは大きなマイナスに2019/01/31日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/26
阪神・横田 大腸がん公表の原口にエール「一緒に一軍でプレーを」
た横田慎太郎外野手(23)は、2017年に脳腫瘍になり、現在も完全復活へ向け、育成選手として奮闘中だ。自身の現状を踏まえ「人間的にも素晴らしい先輩が、あのような病気になってしまいビックリした。原口さんなら絶対に一軍に戻ってくると思う。(また一緒にプレーできるよう)自分も負けずに必死で練習したい」と語2019/01/26東京スポーツ詳しく見る
2019/01/13
虎ドラ1近本ら新人3選手がキャンプ一軍スタートへ
縄・宜野座で行われる一軍の春季キャンプにドラフト1位・近本光司外野手(24=大阪ガス)、3位・木浪聖也内野手(24)と4位・斎藤友貴哉投手(23=ともにホンダ)の社会人出身の新人3人を同行させる考えを明かした。「最終的な決定は先になるが」と前置きした上で「どれくらいのものを持っているかは、ある程度の2019/01/13東京スポーツ詳しく見る
2018/12/20
楽天の八百板卓丸外野手が登録名を「卓丸」に変更
楽天に入団。今季、1軍初出場を果たし、27試合、45打席で7安打だった。卓丸は「一軍で試合に出て活躍することで皆さんに覚えていただけると思うので、一軍定着を目指して頑張ります。そして、『卓丸に変えて良かった』と思えるシーズンにしたいです」と改名への思いをコメントした。また、岡島豪郎外野手は捕手登録に2018/12/20デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/28
阪神・矢野監督 「NPBアワーズ」一軍表彰者ゼロに「寂しいね…」
の午前中の表彰式で「どうやれば選手の可能性が広がるか、どうしたら一軍に上げてやれるかに取り組んできた。その答えを選手が返してくれた」と感謝を述べたが、手放しで喜べるわけはない。それもそのはず、福永や青柳、伊藤和らがウエスタン・リーグのタイトルを獲得したものの、肝心の一軍部門では12球団で唯一、表彰者2018/11/28東京スポーツ詳しく見る
2018/10/23
古田敦也氏 仮想ドラフトで大阪桐蔭・藤原を単独1位指名「早い段階に一軍で活躍」
ツ内閣」(24日午後11時56分=関西ローカル)の収録に参加した。番組では、2人のほかに虎党のお笑いコンビ「ますだおかだ」増田英彦(48)、燕党の「ずん」飯尾和樹(49)が加わり、25日に行われるドラフト会議直前の「仮想ドラフト会議」を実施した。古田氏は「足が魅力的で体も大きい。早い段階に一軍で活躍お笑いコンビ スポーツ内閣 スポーツ番組 ドラフト会議直前 プロ野球選手 一軍 仮想ドラフト 仮想ドラフト会議 古田 古田敦也氏 増田英彦 段階 活躍 燕党 番組 虎党 野球解説者 金子千尋投手 関西ローカル 飯尾和樹2018/10/23東京スポーツ詳しく見る
2018/10/20
矢野新監督は一軍初采配 ダメ虎再建のカギは“参謀”が握る
の就任会見で抱負を語った。新体制は23日の秋季練習から本格的に動きだす。新しいコーチ陣は、矢野監督と二軍で共に汗を流した者を多数昇格させ、参謀役となるヘッドコーチには、楽天の清水雅治一軍外野守備走塁コーチ(54)が内定している。矢野監督は一軍采配が初めて。「参謀」となるヘッドコーチの能力がチーム再建2018/10/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/30
巨人ドラフト2位・岸田行倫捕手が初の一軍昇格
が登録を抹消された。2018/09/30東京スポーツ詳しく見る
2018/09/21
レアード離脱、優勝遠のき…日ハム清宮は今季終了まで一軍
定。ゲーム復帰まで3~4週間かかるというから、チームにとってはダブルパンチだ。優勝がはるか彼方に遠のいたからなのかどうか、8月下旬から一軍帯同している清宮は、このまま公式戦終了まで一軍で経験を積むことになりそうだ。昇格直後には立て続けに3本塁打を放ったものの、ここ最近はライバル球団に研究され、自慢の2018/09/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/26
西武・郭俊麟2年ぶり一軍登板で6回6失点「序盤の失点が悔やまれます」
)に先発で2年ぶりの一軍戦登板。柳田、今宮に一発を食らうなど6回5安打6失点だった。初回に柳田の29号先制2ラン、2回に3四死球から今宮に8号満塁弾を許しながら、その後はなんとかしのいだ。肩の不調などから一軍戦はおろか二軍戦の登板もなかった昨年を思えば、この一軍戦登板は大きな前進といえる。登板後は「2018/08/26東京スポーツ詳しく見る
2018/08/23
一軍復帰の清宮が2号2ランも…「ゴジラとの比較は酷」の声
宮が約1カ月半ぶりに一軍登録され、21日のソフトバンク戦に「6番・指名打者」で先発出場。8点ビハインドの七回1死二塁の第3打席、2番手中田の138キロの直球を右翼スタンドへ2号2ランを運んだ。「うまく反応できた。(打った瞬間スタンドに)行ったと思った」清宮は、右ひじの炎症のため7月16日から二軍戦を2018/08/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/18
東大出身の日本ハム・宮台が一軍合流「精一杯できることをやろうと」
日、プロ入り初となる一軍合流を果たした。この日は出場選手登録はされず、近日中の先発登板に向けて一軍に同行する見込みだ。ここまで二軍戦で12試合に登板し、防御率4・97。5月半ばには試合中に打球が当たるアクシデントに見舞われ一時戦線を離脱したが、復帰後は順調に登板を重ね、前回登板の14日のロッテ戦は52018/08/18東京スポーツ詳しく見る
2018/08/14
ようやく一軍 中日・浅尾が報道陣に異例のお願い「スピードが遅いと書いて」
ナゴヤ球場で行われた一軍練習に合流した。14日に一軍登録される。「やっと一軍で勝負できる。やっと自分がどれだけやれるか感じられる」と気合を入れた。今季はウエスタンで27試合に登板して0勝1敗、防御率2・67。結果は残していたが、なかなか昇格ならず。守護神の田島、そしてこの日(13日)代役守護神の鈴木2018/08/14東京スポーツ詳しく見る
2018/07/25
デビュー2戦2勝で防御率0・00は球団史上初 巨人メルセデスの期待と不安
てから2戦2勝の防御率0・00。これ、外国人や育成出身としてはもちろん、日本人を含めても球団史上初の“大記録”なのである。ドミニカ共和国出身の24歳、どこがそんなにスゴイのか。一軍へ送り出した川相二軍監督によると「ちょうど調子が一番いい時期に一軍に上がった。二軍で2試合連続で好投した直後だったから」2018/07/25東京スポーツ詳しく見る
2018/07/18
阪神ロサリオ 再昇格後初スタメンで最終打席に二塁打
)に「6番・一塁」で一軍再昇格後初の先発出場。9回の最終打席で二塁打を放ったものの、2、6回の好機で凡退した。二軍で結果を残し「体力的にも精神的にも100%で(一軍に)戻ってきた」と豪語していたが、汚名返上とはいかなかった。チームも本拠地・甲子園での対巨人3連敗は今季2度目の屈辱。借金は今季最多タイ2018/07/18東京スポーツ詳しく見る
2018/07/14
フレッシュ球宴でHRも…日ハム清宮一軍入りへメンタルの壁
宮幸太郎(19)が、中日・藤嶋から本塁打を放ち、笑顔で喜んだ。これがイ軍唯一の得点となり、優秀選手に選ばれた。最近は打撃の調子を落とし、一軍に昇格した2試合も3打席無安打と結果を残せず、再び二軍降格していたが、リーグトップの15本塁打をマークするファームの舞台で結果を出した。今後しばらくは二軍で鍛錬2018/07/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/13
広島の対抗馬は阪神 ロサリオの一軍復帰後のお膳立てがカギ
を目指す上で得点力アップは不可欠。カギを握るのはロサリオだろうが、大事なのは扱い方だ。次に一軍へ昇格するときは失敗できない状況だけに上げたら必ず結果を出させることが重要。そこでポイントになるのが“お膳立て”だ。対戦相手の先発ローテの巡り合わせや中継ぎ陣の調子などを見極め、打てる確率が高い相手のときに2018/07/13東京スポーツ詳しく見る
2018/07/12
二軍再降格の日ハム清宮 コーチ陣の評価と一軍復帰への課題
備、走塁も含め、いつ一軍に呼ばれてもいいように、周りに流されず一つ一つやっていきたい」10日、二軍降格が決まった日本ハムの清宮幸太郎(19)がこう言った。この日のソフトバンク戦はDH・アルシアの代打で出場して一ゴロと四球だった。栗山監督は清宮の昇格時、2試合限定の帯同になることを示唆、「(清宮に)直2018/07/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/11
代打三振でも上等 日ハム清宮“2試合限定”一軍再昇格の狙い
があった。もう一回、一軍の試合を見るべきだと思った。(一軍の)枠をつくれるし。ここは最初から考えていた場所」昨9日、42日ぶりで一軍に昇格した清宮幸太郎(19)。栗山監督は前半戦終了まで残り2試合のタイミングで一軍へ呼んだことについて、こう続けた。「普通に(一軍に)呼ぶ、というなら頭から使う。でも、2018/07/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/09
日本ハム・清宮 9回に代打で登場も3球三振
一軍に再昇格した日本ハムのドラフト1位・清宮幸太郎内野手(19)が9日、ソフトバンク戦(東京ドーム)の9回無死一塁の場面で代打で登場し、空振り三振に終わった。「代打・清宮」が場内にアナウンスされると、両軍のファンから大きな拍手で迎え入れられた清宮。久々の一軍での打席は、この回からマウンドに上がった寺2018/07/09東京スポーツ詳しく見る
2018/07/05
二軍で15本塁打 日ハム清宮は嫌でも「ファームの帝王」へ
打てども打てどもなお一軍昇格にならざり、じっと手を見る――。昨3日、日本ハムの清宮(19)が二軍のロッテ戦で15号2ランを放った。5月28日に二軍落ちして以降は、21試合で11本。ハイペースで一発を量産している。しかし、それでも一軍から声がかかる気配はない。ある球団OBは「本来なら、いますぐ一軍に上2018/07/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/28
二軍で上々デビュー 阪神がすがる新助っ人ナバーロの欠点
一軍昇格前から「救世主」扱いである。26日、阪神の新助っ人ナバーロ(32=前カブス傘下3A、左打ち左投げ)が二軍で実戦デビュー。「3番中堅」で出場し、2四球を含む3打数1安打2打点と、初安打初打点をマークした。阪神は期待したロサリオが不振で二軍調整中。一塁も守れるナバーロは一軍に上がれば主軸を任され2018/06/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/24
一軍はゲレーロ復帰まで? 巨人アダメスは現守護神がライバル
ら支配下登録され、即一軍に合流したアダメス(23)。ゲレーロが15日にコンディション不良によって登録抹消となったことで昇格のチャンスが巡ってきたが、ここまで登板はゼロ。ゲレーロが最短となる25日に一軍復帰すれば、代わりに降格するとみられている。ただ、「それではもったいない」との声もチーム内にはある。2018/06/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/14
日本ハム・栗山監督 清宮2発にも浮かれず「今は打ち取られ方を見ている」
郎内野手(19)の「一軍再昇格」の条件を語った。この日「3番・左翼」で出場した清宮は第2打席に12号、第4打席に13号を放った。ここまで11試合で9本塁打と快音を連発しているが、指揮官は「今は打ち取られ方を見ている。今までいろいろ感じてほしいと(一軍に)上げて、やられ方に学ぶところがあったと思う。そ2018/06/14東京スポーツ詳しく見る
2018/06/12
清宮一軍昇格のカギは“長打” 求められるは安打より本塁打
いう極端な成績になっている。1試合で4~5打席立って1安打、その1本が本塁打という日も少なくない。さる日本ハムOBがこう言う。「二軍でもう少し確実性を身につけることも大事ですが、清宮の最大の武器はツボにはまれば外野フェンスを軽々と越す長打力。栗山監督は、一軍、二軍を問わず、清宮に多くの打席を経験させ2018/06/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/10
日ハム清宮に一軍再昇格プラン 近藤「二塁配転」に現実味
、12日の阪神戦から一軍に再昇格するプランがある。敵地の交流戦は今週末まで。12日以降はDHが使えるようになる。出場の幅が広がるため、打撃好調の清宮を再び一軍に昇格させようという構想だ。とはいえ、清宮のポジションである一塁、左翼、DHには、中田とアルシアと近藤がいる。ここまで左太もも裏の張りでほとん2018/06/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/09
降格後は9戦7発…日ハム清宮“二軍以上・一軍以下”の現実的課題
く反応。右翼場外へ消える特大の10号3ランを放った。5月28日に二軍落ちしてからこれで8戦6発。前日、雨天ノーゲームでも“幻の本塁打”を放っており、実質9戦7発の大当たりだ。一軍再昇格も現実味を増しつつあるが、それでも清宮は「二軍で本塁打をどれだけ打とうが仕方がないので」と、浮かれる様子はなかった。2018/06/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/05
二軍では文句なしも…日ハム清宮「一軍復帰」はケガ人次第
清宮幸太郎(19)。一軍での経験が生きているかについては、「真っすぐの見え方は生かされていると思う。やっと自分のタイミングで打てるようになってきたかなという感じです」と、手応えを掴みつつある。守備、走塁に関しては、まだまだ改善すべき点はあるとはいえ、打撃に関しては、一軍で真っすぐを仕留めきれずに打ち2018/06/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/02
打撃好調の清宮 左翼守備をモノにせずともマシにできるか
してから3戦3発にも、清宮は「課題はある」と冷静だが、今のところ打撃は文句のつけようがない。一方、荒木監督は「守りとかは当然、手放しで一軍というレベルではない。一軍に行ったときにできるだけ足を引っ張らないようにしたい」とも話した。球団は清宮の将来やチーム編成の幅を広げるためにも、一塁だけでなく、外野2018/06/02日刊ゲンダイ詳しく見るソフトバンク摂津 5日のヤクルト戦先発へ
は「明日(3日)から一軍練習に合流させます」と明言。現在、先発陣は東浜が右肩不調のため登録抹消中で一枚足りない状態で、5日はローテーションの“谷間”となっている。摂津は先月22日の西武戦(ヤフオク)で今季一軍初昇格を果たすと、5回無失点の好投。2年ぶりの勝ち星でチームの連敗を4で止め、お立ち台では涙2018/06/02東京スポーツ詳しく見る
2018/06/01
一軍復帰の藤波 3日の西武戦先発「自分のできることをしっかりやりたい」
投手(24)が1日、一軍に合流。3日の西武戦(メットライフ)で先発することになった。「ファームでは自分のやるべきことができたと思う。西武は今、日本で一番打っている打線。簡単には抑えられないから対策を考えるが、まずは自分のできることをしっかりやりたい」。西武には浅村、中村ら母校・大阪桐蔭の先輩も多いが2018/06/01東京スポーツ詳しく見る
2018/05/31
二軍落ち即HR2本 大当たり日ハム清宮とダブる“大森剛”の姿
・今井から右越え本塁打。5打席目にも中越え2ランを放つなど、4安打5打点の大活躍だった。一軍では打率.179、1本塁打、2打点と散々だった清宮だが、二軍ではわずか16試合出場で両リーグトップに並ぶ6本塁打である。もっとも、プロは二軍でバカスカ打っても、一軍だとからっきしの選手は山ほどいる。清宮はあの2018/05/31日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/05/30
清宮1軍復帰へ15試合の試金石 ゴジラ新人年は再昇格に40日
清宮幸太郎(19)は一軍で打率.179、1本塁打、2打点。29日のファーム西武戦(西武第二)からリスタートする。なにかと比較されるあの松井秀喜氏の新人年(93年)も、4月10日の開幕を二軍で迎えると、そこから4本塁打を放ち、5月1日に一軍昇格。デビュー戦で二塁打、2戦目に初本塁打を放ったが、その後は2018/05/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/05/29
二軍落ち日ハム清宮に栗山監督が与えた“一軍復帰”への宿題
郎(19)がこう言った。5月2日に一軍昇格するとプロ初本塁打を放ち、デビューからの7試合連続安打で新記録を作ったが、打率・179と一軍の高いカベを突き崩せなかった。清宮は、「真っすぐに振り負けている。打ったと思っても、ファウルになったりした。自分の中では悪くはないが、なかなか結果が出なかった。タイミ2018/05/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/05/23
使いたくても使えない…日ハム清宮“二軍行き”へ秒読み段階
郎(18)はいつまで一軍にいられるのか。そもそも去る2日の一軍昇格は、外野か指名打者で起用されていた近藤が右ふくらはぎ痛で抹消されたため。近藤の離脱中にプロ初本塁打やデビュー戦からの連続試合安打記録を作る活躍を見せると、近藤の復帰直前の13日に、今度は同ポジションのアルシアが左太ももの張りで抹消され2018/05/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/05/09
二軍スタートのDeNA梶谷 他球団がトレード狙って虎視眈々
20盗塁以上を稼ぎ、13年から2ケタ本塁打をマークするDeNAの中心選手が、今年のキャンプは二軍スタート。ラミレス監督は「彼の能力は分かっている」としつつ、「送球の際に右腕に不安がある」と説明していた。オープン戦終盤に一軍に合流するも、今度は背中の張りで開幕一軍メンバーから外れた。そして4月24日に2018/05/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/05/02
日本ハム清宮がプロ初打席でフェンス直撃二塁打 登場曲は「スター・ウォーズ」
塁打を放った。記念すべき一軍初打席の相手は、球界屈指の実力派右腕・岸。2回二死で迎えた第1打席、外角の直球を見送りボール、続く2球目は内角低めのカーブに手が出ずストライク。カウント1―1から、やや甘く入った直球を見事にはじき返すと、打球は中堅フェンスを直撃し、清宮は楽々と二塁に達した。待望の一軍昇格フェンス直撃二塁打 プロ 一軍 一軍昇格 中堅フェンス 中越え二塁打 内角低め 実力派右腕 打席 日本ハム 日本ハム清宮 札幌ドーム 楽天戦 清宮 清宮幸太郎内野手 球界屈指 登場曲 直球 見送りボール DH2018/05/02東京スポーツ詳しく見る
2018/04/30
日本ハム・清宮が一軍昇格 荒木二軍監督「本人にとって間違いなくプラス」
野手(18=早実)の一軍初昇格が決まった。30日のイースタン・リーグ、DeNA戦(平塚)に「3番・一塁」で先発出場し、2打数1安打1打点で26日の楽天戦から4試合連続安打をマーク。チームも5―2で快勝し、主軸としての役割を果たした格好だ。これを受け、栗山監督が一軍昇格にゴーサインを出したもので、5月2018/04/30東京スポーツ詳しく見る
2018/04/29
今年は非情采配…巨人由伸監督が内海に課す「最終試験」
9連戦中に今季初めて一軍登板を果たす。昨季はわずか2勝。今季は新人の2004年以来となるキャンプ二軍スタートの屈辱を味わった。開幕前に一軍の練習試合に呼ばれ、テスト登板したものの、4回2失点でローテ入りを逃した。それでも二軍戦4試合で防御率1.71。中川らの他候補を抑え、自力で「谷間枠」をゲットした2018/04/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/27
阪神・新助っ人モレノが一軍初昇格「広島戦でアピールしたい」
て28日の広島戦から一軍初昇格する。二軍では9試合に登板し0勝1敗4セーブ、防御率は3・00。一軍の全体練習に参加した右腕は「チームの勝利に貢献したい。広島?いいチームなので余計に結果を残してアピールしたい」とやる気満々。香田投手コーチは「いきなりマテオの代役というより様子を見ながら…」とリードした2018/04/27東京スポーツ詳しく見る
2018/04/25
打撃で結果出るも…清宮一軍昇格は守備・走塁が“必須科目”
はたして今のまま上(一軍)に行ってチームにとってプラスになるのか。ハジをかくことになったらかわいそう」清宮幸太郎(18)について、22日のロッテ二軍戦後にこう話したのは荒木二軍監督だ。二軍公式戦では3本塁打と結果が出始めている。かねて同監督は打撃について高く評価する一方で、「多くゲームに出ていると、2018/04/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/20
中田翔は左翼? 日ハム清宮“一軍間近”で浮上する守備位置問題
「いざ一軍昇格したときに、今いる選手たちの守備位置をどうするかでしょうね」清宮幸太郎(18)に関して、ライバル球団のスコアラーがこう言う。18日の楽天との二軍戦は代打で登場して三振に倒れたが、17日の同戦でプロ初安打をマーク。栗山監督はこの結果を受けて、「もともと能力がある。みんながいい打者と言う日2018/04/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/15
いまだ調整途上も…日ハム清宮の打撃練習を先輩選手が評価
できうる限り早く一軍に呼びたいようだ。13日、日本ハムの栗山監督は清宮幸太郎(18)について「何十打席立って、3割打ってとか関係ない」と言及。14日からの阪神2連戦(鎌ケ谷)ではフル出場も解禁される予定で、早期一軍合流も見えてきた。その清宮は10日に実戦復帰してからの3試合で、1打点を挙げるも無安打2018/04/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/14
繊細な一面も 日ハム清宮の「プロ初打点」がもたらす効能
球をお手玉するシーンもあった。一軍でバリバリ活躍するためには、まだまだ課題が残る一方、一軍は中軸のアルシアが10日に死球を受けた影響で2試合連続で欠場。この日はソフトバンク相手に4安打の完封負けを喫するなど、得点力不足に泣いた。栗山監督は去る11日に左打者不足の現状を嘆き、清宮をすぐにでも昇格させた2018/04/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/25
日本ハム清宮が練習再開「情けなかったなというか」
の少し前に球団寮から室内練習場に移動した清宮はウオーキング、体幹トレーニング、素振りを行い、約20分程度で終了した。一軍の試合を病室で見ていたという清宮は「情けなかったなというか。そこ(一軍)にいなきゃいけなかったなと」と伏し目がちで話した。30日の一軍の開幕戦(対西武=札幌)まであと5日となり、復2018/03/25東京スポーツ詳しく見る
2018/03/23
ロッテドラ1安田 イースタンでプロ初弾「積み重ねが一軍へ繋がっていくと信じて」
た。「6番・三塁」で先発出場した安田は八回にヤクルト・大下からセンター越えのソロ本塁打。「打ったのはストレートです。打った瞬間は打球が上がり過ぎたかと思いましたが、風にも乗ってスタンドまで届いてくれました。一本、一本の積み重ねが一軍へ繋がっていくと信じて、これからも頑張っていきます」とコメントした。2018/03/23デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/15
指揮官は代役準備に着手 巨人・坂本は“危うい状態”で一軍合流
のソフトバンク戦から一軍に合流する。12日に高橋由伸監督(42)が「福岡に来る予定でいる」と明かしていた。巨人のオープン戦のチーム打率は・260。課題だった打撃面はまずまずの数字が残っている。一方、9試合で12球団ブッ千切りでワーストの14失策。先週7日の試合では4つのエラーを犯し、村田ヘッド兼バッ2018/03/15日刊ゲンダイ詳しく見るオリックスT―岡田が一軍合流 第1子誕生で決意新た「キャリアハイの1年にしたい」
身が引き締まる思い」と喜びを口にした。キャンプ中に右脇腹を痛め、さらに教育リーグで頭部死球に見舞われたが、この日行われた大阪・舞洲での全体練習から一軍に合流した。「もう大丈夫。子供も生まれたし、キャリアハイのいい1年にしたい。チームが苦しいときでも自分が(浮上の)きっかけを作れるような選手になりたい2018/03/15東京スポーツ詳しく見る
2018/03/10
いまだオープン戦無安打 日ハム清宮の沈黙に球団やきもき
一軍の壁は分厚い。鳴り物入りでドラ1入団した日本ハムの清宮幸太郎(18=早実)。台湾・ラミゴとの交流試合では2試合連続で二塁打を放ったものの、オープン戦では7打数無安打となかなか快音が聞かれない。7日のオープン戦ではオリックスのセットアッパー、黒木が投げる140キロ台後半の直球に苦戦。オール直球攻め2018/03/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/07
触発される日ハム中田翔 清宮加入のプラスとマイナス
。見守った栗山監督は、「幸太郎は一軍のピッチャーをたくさん見ないといけないから」ときょう6日からの神戸、姫路と続く遠征に帯同させることを改めて明言。開幕一軍に向けて着実に段階を踏んでいるが、そんな高卒新人に大いに触発されているのが、主砲の中田翔(28)である。4日のロッテとのオープン戦では、早くも“2018/03/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/02/21
緒方Cも太鼓判 日ハム清宮の体力は“早実育ち”でも不安なし
なのは体力だという。一軍で通用するだけの技術が必要なのは当然として、シーズンを通してコンスタントに力を発揮するだけの体力がなければ、レギュラーを取ることもかなわない。まして日本ハムの清宮幸太郎(18)は早稲田実業出身。数ある野球強豪校のように、朝から晩まで練習漬けということはなく、体力不足が疑われて2018/02/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/02/09
打撃回避の清宮 日ハム首脳陣が計る“二軍落ち”のタイミング
「清宮の場合は(一軍の)名護でも(二軍の)国頭でも場所は関係ないと思っています」こう話すのは日本ハムの木田GM補佐。今月中旬から沖縄で行われる2次キャンプで、清宮(18=早実)をどう育てるかに関してだ。清宮は現在、打撃練習を一切行わず、守備や走塁に関するイロハのイを学んでいる段階。首脳陣には「バット2018/02/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/02/07
岩国にはファン1500人 広島・中村奨成の集客力は一軍超え
中村奨成捕手(18=広陵)は「ワクワクする。自分の持ち味である守備で、しっかりアピールしていければと思います」と語った。キャンプ初日は中村目当てのファンが約1500人も球場に詰めかけた。一軍より多い観客は極めて異例で、球団関係者たちは「中村効果」にビックリしていた。一軍(日南・天福球場)は15日に22018/02/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/20
右足首回復途上の広島・鈴木誠也 一軍スタートの理由
木誠也外野手(23)は制限付きながら、一軍スタートが決定した。会議に出席した高ヘッドコーチ(50)は鈴木の一軍について「守備や走塁など途中から別メニューになるかもしれないが、バッティングはできているということなので」と話した。鈴木は自主トレーニングを公開した9日に昨季骨折した右足首の状態について「バ2018/01/20東京スポーツ詳しく見る
2018/01/18
西武のドラ1・斉藤とドラ3・伊藤 キャンプ一軍スタート
投手(22=明大)、同3位・伊藤翔投手(18=四国IL・徳島)のA班キャンプ(一軍=宮崎・南郷)スタートが決まった。辻発彦監督(59)は「2人とも戦力になるんじゃないかという判断のもとで選びました。斉藤は先発、リリーフどこでも経験のある投手。伊藤は投げる以外にもボールを扱うセンスを感じた」とその理由2018/01/18東京スポーツ詳しく見る
2018/01/13
巨人杉内“最後の仕事”は清宮倒した2年目大江のコーチ役
年10月に右股関節の手術を受けた。昨年は左肩痛を発症。その影響でここ2年、一軍のマウンドから遠ざかっている。「チームは2年半待ってくれている。何とか一軍で結果を出したい」と意気込んだものの、現実は厳しい。今オフは同学年の村田、実松が戦力外となった。杉内だけが生き残ったのは、球団が一時代を築いた左腕に2018/01/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/12
FA大和の人的補償で阪神獲得 DeNA尾仲は“超掘り出し物”
右腕・尾仲祐哉(22=広島経大)を獲得すると発表。金本監督、フロントを含め全員一致で獲得が決まり、さっそく来季の一軍戦力として計算に入れている。この尾仲は、173センチと小柄ながら最速150キロと縦のスライダーを武器とするパワー投手。5月に一軍初登板を果たすも、プロ2戦目となった広島戦で5失点するな2017/12/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/04
西武・誠 50万円ダウン「来季から本名・相内誠に戻す」
した。5年目の今季は一軍登板1試合、5月28日の楽天戦に先発したが2回0/3で8失点KOでいまだ一軍未勝利。二軍では主に中継ぎとして34試合(59回1/3)で3勝1敗、7セーブ、防御率3・34だった誠は50万円ダウンの550万円で来季契約にサインした。その席では誠は「登録名を元の『相内』に戻しました2017/12/04東京スポーツ詳しく見る
2017/11/24
ヤクルト・風張、100万円ダウン 巻き返し誓う「年間を通して一軍に」
一軍にいれるようにしたい」と巻き返しを誓った。2017/11/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/08
一番のハードスケジュールをこなしている鬼軍曹 巨人・川相二軍監督
少しでも使える選手を一軍に送り込みたいね」――。巨人で三軍から二軍監督に復帰した川相“鬼軍曹”が、大いに腕をぶしている。今オフの復帰に当たっては、「二軍の若い子に野球を教えてほしい」と鹿取GMに要請された。三軍では“プロ未満”の育成選手を指導するのが仕事だったが、二軍では一軍の戦力となる“本物のプロ2017/11/08東京スポーツ詳しく見る
2017/10/22
【パCS】ソフトB柳田が一軍合流 フリー打撃で10本柵越え
手(29)が22日、一軍に合流した。ホークス王手で迎えたパ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ第5戦に出場する見通しだ。試合前練習でフリー打撃を行った柳田は、32スイング中10本の柵越えを披露。見守った工藤監督は「100じゃないにしても9割くらいで打っていたように思う。(本人に2017/10/22東京スポーツ詳しく見る
2017/10/15
阪神・藤浪「ビックリした」一軍合流 CSファイナル先発も
手(23)が15日、一軍に合流した。12日のフェニックス・リーグの西武戦で7回1安打無失点と好投。チームがクライマックスシリーズ(CS)ファーストステージを突破した場合、ファイナルステージからの先発要員として、前日(14日)に宮崎から緊急帰阪した。「声がかかると思っていなかったので、ビックリしたとい2017/10/15東京スポーツ詳しく見る
2017/10/08
今オフも大補強 松本哲也引退で「育成の巨人」は店じまい
行い、「今年1年間、一軍に上がれず二軍暮らしが続いたことが一番の決め手」と理由を明かした。今季は二軍で打率.288をマークしたものの、一軍出場はゼロだった。原前監督が「まっちゃん(松本)の外野守備は12球団一」と太鼓判を押した守りは鉄壁で、ダイビングキャッチがトレードマーク。「みんなより体も小さい(2017/10/08日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/09/23
“虎のパンダ”ロジャース一軍昇格へ 金本監督は“敗者復活”に期待
内野手(29)を再び一軍昇格させることを明かした。「打ち方はそんなに良くなっていないみたいだけどね。(二軍では)3割5分とか打っているけど(一軍とは)レベルが違うんだな」と言いつつも、クビが危うい途中加入助っ人の“敗者復活”に期待。ロジャースの代わりに優先的に起用してきたのは現在、不振の新人の大山で2017/09/23東京スポーツ詳しく見る
2017/09/10
巨人・岡本 今さらの一軍昇格は強化指定かけた“期末テスト”
8日、4月以来となる一軍昇格を果たした。この日、まずはジャイアンツ球場で二軍のDeNA戦に「4番・左翼」で先発。初回に左中間へ先制二塁打を放つと、一軍のナイターに合流するため、代走・立岡と交代。慌ただしく東京ドームへ向かった。一軍のヤクルト戦は「7番・左翼」で出場。3打数無安打で高橋由伸監督にアピー2017/09/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/09/08
巨人・岡本「7番・左翼」で先発 由伸監督は若武者の今後に期待
出場した。この日から一軍に昇格し、4月19日以来となる一軍公式戦出場を果たした。結果は3打数無安打で7回からベンチに下がったが、6回先頭の第3打席では全力疾走で相手の遊失を誘って出塁。その後、マギーの適時二塁打で先制のホームを踏んだ。由伸監督は「少ない打席の中で評価をするのは難しい。ファームの方でも2017/09/08東京スポーツ詳しく見る
2017/09/07
今秋ドラフトにも影響必至 巨人には“頼れる左腕”がいない
を登録した。これまで一軍の左の中継ぎは2年目の中川しかいなかった。左がいない――。首脳陣はこう嘆いているという。安定している先発4本柱も、左投手は田口だけ。高橋由伸監督にとって想定外なのは、内海、吉川光、山口鉄、森福に杉内も含め、実績のある先発、救援の左投手が不振で、誰一人として一軍にいないことだろ2017/09/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/09/01
プロ初先発の中日・笠原は4回2失点で降板 制球難を反省
で降板した。これまで一軍では13試合全て中継ぎ登板で0勝1敗、防御率4・86だが二軍では主に先発起用。8月20日のソフトバンク戦(タマスタ筑後)では2番手で登板してウエスタンリーグ歴代2位タイとなる8者連続三振を記録して一軍の先発マウンドのチャンスをつかんだ。初回は糸井に死球を与えるも巧みなけん制で2017/09/01東京スポーツ詳しく見る
2017/08/30
佑ちゃん 8・31二軍戦登板に意欲 高校時代を懐かしむ一幕も
練習を行った。今季は一軍で5試合に登板し1勝3敗、防御率8・18。7月12日の登録抹消以降、二軍では5試合に登板したが、先発した4試合ではいずれも立ち上がりで失点し、一軍からのお呼びはかからず、もどかしい状態が続いている。この日はブルペンで40球ほど投げ込みを行い、翌日の登板に備えて調整した。「シー2017/08/30東京スポーツ詳しく見る
2017/08/27
3戦目に今季初対戦 阪神藤浪の一軍合流に巨人はビクビク
郎(23)が25日、一軍に合流した。16日の広島戦で約3カ月ぶりに一軍登板したものの、五回途中3失点。7四死球と毎度の乱調で4敗目(3勝)を喫して即二軍へ逆戻りとなった。しかし、27日の巨人戦で最短復帰し、先発予定となっているのだ。この日の試合前練習の冒頭、東京ドームのマウンドで、まるで新人のように2017/08/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/08/23
今季昇格なし 二軍で好調の巨人ギャレットに他球団熱視線
率.261で9本塁打を記録しながら、今季はこれまで一度も一軍昇格がない。4人の外国人枠を占める一軍のマギー、マイコラス、マシソン、カミネロが好調。マギーは、打率.316でリーグ3位につける。先発3本柱の一角と勝利の方程式を担う3人を外せないからだ。「ギャレットは、もともとマギーは故障が多いという触れ2017/08/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/08/10
即戦力の主力級がゴロゴロ ソフトバンク二軍は「宝の山」
ている……と言っても一軍ではない。豪華選手を揃える二軍に、ヨダレを垂らす編成担当が多いのだ。リーグ2位のソフトバンクは近年、若手の台頭がめざましい。8日に「7番右翼」で出場した上林は、まだ22歳の若武者。スタメンマスクをかぶった甲斐も24歳ながら、正捕手への道のりを歩んでいる。この日こそ4回途中8失2017/08/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/08/07
燕ドラ3・梅野が一軍合流 9日のDeNA戦でプロ初先発
日、プロ入り後初めて一軍の投手練習に合流した。梅野は右背部を痛めて離脱した原樹理投手(24)の代役で明日9日のDeNA戦(神宮)にプロ初登板初先発する予定だ。二軍では11試合に登板し0勝2敗、防御率は3・73。一軍デビューを前に梅野は「考えすぎず気負わず、二軍でやってきたことを全部出し切りたい。二軍2017/08/07東京スポーツ詳しく見る
2017/07/15
斎藤二軍監督が一軍投手C復帰 巨人“大胆配転”のその先
樹二軍監督(52)の一軍投手コーチ復帰だ。これにより一軍のチーフ格だった尾花高夫投手コーチ(59)がブルペン担当に、ブルペン担当だった田畑一也コーチ(48)はスコアラーに転出。二軍監督には内田順三巡回打撃コーチ(69)が就くことになったのだが、「斎藤は『ポスト由伸』のひとりに考えられている。前半戦のチーフ格 ブルペン担当 ポスト由伸 一軍 一軍投手C復帰巨人 一軍投手コーチ復帰 内田順三巡回打撃コーチ 前半戦 大胆配転 尾花高夫投手コーチ 巨人OB 斎藤 斎藤雅樹 田畑一也コーチ 由伸 軍監督 配置転換2017/07/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/07/08
阪神・陽川が今季初一軍「食らいついていきたい」
5)が8日、今季初の一軍昇格を果たした。今季はウエスタン・リーグ67試合に出場し、打率2割6分、10本塁打、43打点をマーク。「少ないチャンスだと思うので、出場機会があれば食らいついていきたい。打席の中でしっかりと自分のスイングをしたい」と話した。7日の巨人戦に先発した小野が、出場選手登録を抹消され2017/07/08東京スポーツ詳しく見る
2017/07/02
5年ぶり8連敗…泥沼阪神は西岡一軍復帰だけが頼みの綱
本が出なかった。今の一軍には、泥沼にハマリ込んだチームの起爆剤になるような選手は見当たらない。獲得が決定的となった新外国人のロジャース(パイレーツ3A)の来日は7月上旬の予定。二軍調整中の藤浪も復帰までには、まだ時間がかかりそうだ。交流戦中に一軍昇格したドラフト1位新人の大山(白鴎大)は途中出場した2017/07/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/06/08
自己最多の5勝目 阪神・秋山を覚醒させた一軍の“永住権”
5勝目(3敗)を挙げた。「真っすぐで押そうと心がけた。気持ちを込めて投げられた」昨季まで7年で6勝の右腕が、今季は別人のような投球を見せている。覚醒した理由をあるOBがこう説明する。「ファームではタイトルが取れるぐらいの投球をするのに、一軍でチャンスを与えられると、後がないというか、いつも自分を追い2017/06/08日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/06/07
10連敗巨人に囁かれる コーチ入れ替えと阿部コンバート案
で最下位にいた中日の森監督に「10連敗はきつい」と同情される始末である。長嶋終身名誉監督は、スポーツ報知に「今の一軍に漂う重苦しい空気を変えることができる存在になる」と書き、6日の西武戦から一軍に合流するFA加入の陽岱鋼(30)に期待するのだが、キャンプで負った足の故障が長引き、前日4日になって初め2017/06/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/06/02
巨人 連敗阻止へ大量入れ替え!クルーズ一軍初昇格、守護神カミネロ抹消
野手(33)が2日、一軍へ今季初昇格した。チームは昨年5月以来の7連敗中で、チーム打率はリーグワーストの2割3分7厘に低迷。クルーズはイースタン・リーグで31試合に出場し、打率3割1厘、8本塁打、17打点と好調をキープし、打線の起爆剤として期待される。この日のオリックス戦(東京ドーム)前に報道陣に応2017/06/02東京スポーツ詳しく見る
2017/05/16
阪神キャンベルが助っ人では異例の親子試合 チーム関係者も同情
の要望によるもので、左翼線へ二塁打を放つなど元気な姿を見せたが、その後の甲子園での一軍・中日戦ではベンチ入りするだけで終了…。金本監督は「本人が出たいというからね。二塁打?(映像で)見た。ど真ん中の真っすぐだった。(一軍での)打席数が足りないから?そうやろね」と話したが、助っ人が「親子試合」に臨むの2017/05/16東京スポーツ詳しく見る
2017/04/28
ムネリン 打って守って笑わせて…鷹の戦力大幅アップ
手(35)が28日、一軍昇格を果たして、オリックス戦(京セラドーム大阪)に「1番・二塁」でスタメン出場。攻守で3-1の勝利に貢献した。打っては同点で迎えた7回、先頭で記念すべき復帰初安打となる中前打を放ち、伏兵・福田の決勝2ランにつなげた。守りでは4回二死一、二塁で中島が放った中堅に抜けそうなライナ2017/04/28東京スポーツ詳しく見るムネリン復帰後初一軍に「ワクワク」オリ戦スタメンにファン集結
日、古巣復帰後初めて一軍に昇格し、オリックス戦(京セラドーム)に「1番・二塁」でスタメン出場する。背番号52の練習ユニホームで登場した川崎は同日、試合前に取材に応じ「(一軍に戻ってきて)本当にうれしい。一軍のすばらしい舞台でプレーできると思うとワクワクする。ここからいっぱいいいプレーをしたい」と目を2017/04/28東京スポーツ詳しく見る
2017/04/26
一軍昇格も深まる一方…阪神が悩む“キャンベル問題”とは
ら、懸案材料があるからだという。25日に一軍に初昇格する新助っ人野手のキャンベルのことだ。オープン戦序盤に左手首の腱鞘炎で離脱していた助っ人は、21日の二軍のソフトバンク戦(筑後)からフル出場、その日は2安打1打点でアピールした。真面目がウリとあって、本職の一塁、三塁のみならず、実戦では左翼、右翼に2017/04/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/04/23
日本ハム・中田が一軍復帰即4番スタメン
手(28)が23日、一軍に復帰。西武戦(メットライフ)で早速「4番・一塁」で先発メンバーに名を連ねた。栗山監督は「4番が帰ってきてくれたことは大きい」と7連敗中のチームの起爆剤として期待を寄せた。同じく大田泰示外野手(26)は6番・中堅で、松本剛内野手(23)も2番・右翼でそれぞれ昇格即スタメンとな2017/04/23東京スポーツ詳しく見る
2017/04/19
救世主期待の巨人・篠原慎平 “広島守護神”中崎との類似点
平(26)が17日、一軍に合流した。18日からの熊本、鹿児島でのヤクルト2連戦に向けて現地入り。熊本市内で会見し、「やっとここまで来たけど、ここがゴールじゃない。一軍に必要とされる戦力になっていきたい」と育成から3年目でつかんだ一軍切符に気合十分。同席した高橋監督は「キャンプやオープン戦で投げている2017/04/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/04/13
一軍合流が白紙に…ソフトB川崎を悩ます本拠地の人工芝
た川崎宗則(35)の一軍昇格が遠のいた。本来なら14日のオリックス戦で一軍に合流するはずが、体調不良により断念。16日の故郷・鹿児島で行われる試合にも出場できないというのだから、よほど状態が悪いのだろう。川崎を苦しめているものは2つ。米国帰りにありがちな時差ぼけは時間が解決するとはいえ、厄介なのが人2017/04/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/04/10
ソフトB川崎の一軍昇格Xデーはいつ? 本人は慎重な姿勢
もリリースされる直前まで試合に出場していただけに、コンディションの面では早期の一軍昇格も不可能ではない。首脳陣からも“ゴーサイン”のタイミングは任されている。直近の一軍のホームゲームは、14日からのオリックス3連戦になる。本拠地ヤフオクドームで2試合を行った後は、川崎の地元・鹿児島に移動して試合を行2017/04/10東京スポーツ詳しく見る
2017/03/04
中日浅尾の投手理想像とは…
、プロ10年目で初の一軍登板なしに終わった中日・浅尾拓也投手(32)が3日、一軍に合流した。「とりあえず一軍で投げるので呼ばれたのだと思う。開幕まで1か月足らず。しっかり結果を残せるようにしたい。そうすれば(一軍に)残れる可能性もあると思う」と開幕一軍に向けて気合を入れている。そんな浅尾の今季のテー2017/03/04東京スポーツ詳しく見る
2017/02/26
投手が続々離脱…ヤクルト“12球団最低防御率”脱却に暗雲
)が左内転筋肉離れで一軍キャンプから離脱し、開幕一軍が絶望的。遡ること12日にはドラフト1位のルーキー、寺島成輝(18=履正社)が左内転筋筋膜炎で二軍行きとなったばかり。野手の川端慎吾(29)も椎間板ヘルニアで一軍から姿を消すオマケ付きで、開幕前から戦力ダウン必至の様相だ。ヤクルトにとって、投手陣のおまけ付き ヤクルト 一軍 一軍キャンプ 寺島成輝 履正社 川端慎吾 左内転筋筋膜炎 左内転筋肉離れ 成瀬善久 投手 投手陣 暗雲 暗雲オープン戦前 椎間板ヘルニア 球団最低防御率 軍送り 開幕 開幕一軍2017/02/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/14
一軍離脱も焦らず 燕ドラ1寺島のメンタルは“意識高い系”
左足内転筋の筋膜炎で一軍キャンプから離脱。13日から二軍キャンプでケガの状態を見ながら調整を行うことになった。ヤクルトの高卒ルーキーでは8年ぶりに一軍キャンプに参加していた期待の星だが、真中監督は「こっち(一軍)にいても焦る。(二軍で)やれることをやった方がいい」と「療養第一」を命じた。ルーキーであ2017/02/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/10
広島ドラ2・高橋昂也 一軍キャンプで「アピールしたい」
5、6年生126人との交流を楽しんだ。プロで初めてのキャンプも前日9日で第2クールが終了。「高校ビッグ4」と称され、早くも二軍首脳陣から絶賛されている高橋昂は「けっこう疲労がたまっている」と言いながらも、緒方監督が11日からの第3クールで一軍に合流させる考えがあることを伝え聞き「アピールしたい」と闘2017/02/10東京スポーツ詳しく見る
2017/02/07
「たまには独りに」 ベイ井納はメダルゲームが無心ツール
き、井納が向かうのは一軍キャンプ施設から800メートルほど離れた場所にあるアミューズメント施設「ラウンドワン」。真っ先に足を運ぶのがメダルゲームのコーナーで、「何も考えないでいられる。たまには独りでぼーっとしたいときもあるんです。せっかく近くにあるから利用しようかなと」と言う。DeNAの一軍が拠点に2017/02/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/01/31
阪神・掛布二軍監督 高知・安芸市「観光特使第1号」就任
行われた委嘱式に出席。千葉県出身の指揮官は「(高知の)出身でないのにいいのかなと思ったが、安芸は自分にとって第2の故郷。(一番は)若い選手を一軍に送り出すことが安芸のPRにつながる。1か月間、いいキャンプを張って若手を一軍に送り込みたい」と抱負を述べた。今回の特使就任は指揮官と同年齢で親交があった同2017/01/31東京スポーツ詳しく見る
2017/01/11
楽天 安楽こだわりのオフ生活
昨季は先発と中継ぎで一軍戦15試合に登板。3勝5敗と負け越したものの、後半戦で復調をアピールした右腕は「17年は一軍のマウンドで規定投球回到達と、あとは何とか貯金を作れるように。終盤は自信になったし、課題も見つかった」と目標を語る。14年オフに2球団競合のドラフト1位で入団。一本立ちが待たれる期待の2017/01/11東京スポーツ詳しく見る
2016/12/17
中日守護神・田島一軍完走は“地獄の食トレ”のおかげ
まったりと大活躍。園児たちを大喜びさせた。そんな田島が来季の目標として掲げるのは3年連続で開幕から最後まで一軍に残り続けること。しかし、長いペナントレースを乗り切ることは口で言うほど簡単ではない。「今年もけっこうきつかった」と振り返る。何とか完走できたのは実は「食トレ」のおかげという。1年間の長丁場2016/12/17東京スポーツ詳しく見る
2016/12/15
来季はひと味違う 掛布二軍監督「阪神は二軍もV」
今季の阪神二軍は優勝したソフトバンクに19.5ゲーム差をつけられての3位。広島に独走Vを許した金本監督率いる一軍と同様の成績に落ち込んだ。そこからの逆襲予告。今年の開幕前は「二軍はドーンと最下位でもいい。一軍は、使える(二軍の)戦力を吸い上げて頑張ってくれれば、二軍は言い方は悪いが“残りカス”で燃え2016/12/15東京スポーツ詳しく見る
2016/12/07
【西武】誠、600万円でサイン「ローテに入り一軍で勝てる投手になりたい」
ャンプA班スタートだったが、キャンプ中に右ひじじん帯損傷のため約5か月離脱。回復後の9月3日のロッテ戦(QVC)では2年ぶりの一軍先発を果たした。2試合に登板し勝ち星を挙げることはできず「昨年ファームでやって最多勝を取って、今季はやるぞと意気込んで臨んだのに、春からケガしてリタイアして悔しかった」と2016/12/07スポーツ報知詳しく見る
2016/11/28
阪神・北條が3倍増2200万円でサイン 自主トレは燕・山田らと
サインした。昨年まで一軍出場は1度のみだったが、今季はフルに一軍に在籍し123試合に出場。打率2割7分3厘、5本塁打、33打点と活躍した。金本監督が我慢して起用したことも大きかっただけに「使ってくれた監督、コーチに感謝したい。来年は実力で1年間試合に出ていい成績を出したい」とキッパリ。来季は雪辱に燃2016/11/28東京スポーツ詳しく見る
2016/11/08
一軍登板なしの中日・浅尾 25%ダウン7350万円でサイン「しょうがない」
なる7350万円(推定)でサインした。今季は右肩の故障などに苦しみ10年目でプロ入り初の一軍登板なし。大幅ダウンには「やれなかったのでしょうがない」とつぶやくように話した。今季について「もう少しで一軍というところで踏ん張りきれなかった」と振り返り「精神力を強くしていかないといけない」と反省点を挙げた2016/11/08東京スポーツ詳しく見る
2016/11/02
未完の大器・大田泰示、巨人での8年「悔しく思っています」
トを出した。大型野手として期待され続けてきた大田は「入団して8年間、一軍ではいい成績を残すことができなかったのを悔しく思っています」と思いをにじませた。巨人の公式ウェブサイトに、大田と公文のコメントが掲載された。大田は「入団して8年間、一軍ではいい成績を残すことができなかったのを悔しく思っています。2016/11/02デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/30
留任たった3人…ソフトBコーチ陣“大シャッフル”の目論見
、来季のコーチ人事。一軍で留任となったのは佐藤投手コーチ、鳥越内野守備走塁コーチ、清水バッテリーコーチの3人だけ。残りは新任や配置転換で二軍や三軍から来たコーチばかりだ。これまで一軍を担当していた大道打撃コーチ、田之上投手コーチは三軍担当になるなど、一~三軍の首脳陣を大規模にシャッフルした。さらにヘ2016/10/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/10/28
二軍で高評価 巨人・二岡打撃コーチの気になる手腕
格始動した。二軍から一軍への昇格が決まった二岡智宏打撃コーチ(40)にとってもこの日が新たなスタート。指揮官から戦力の底上げを期待される二岡コーチの気になるチーム内での評判は――。来季からの巻き返しを図る由伸巨人の2年目が、本格的に幕を開けた。秋季練習中の26日に新たなコーチングスタッフが発表され、2016/10/28東京スポーツ詳しく見る【ソフトB】コーチ陣をシャッフル 立花義家氏は5年ぶり復帰
ームで会見を行った。一軍打撃コーチとなる立花義家氏は5年ぶりの復帰。昨季まではロッテで打撃コーチを務めていた。また、森チーフスコアラーが一軍作戦コーチ兼バッテリーコーチ補佐となる。若田部健一氏が二軍投手コーチに。笹川隆寮長が三軍内野守備走塁コーチとなった。今後、新コーチは決まり次第、発表される。現時ぶり ぶり復帰 コーチ コーチ陣 ソフトB バッテリーコーチ補佐 一軍 一軍作戦コーチ 一軍打撃コーチ 佐藤義則 入団コーチ 工藤公康 復帰 打撃コーチ 投手コーチ 森チーフスコアラー 立花義家 笹川隆寮長 若田部健一 軍投手コーチ 高村祐 V奪回2016/10/28東京スポーツ詳しく見る
2016/10/04
巨人・岡本が4か月ぶり一軍合流 必殺ギャグで不穏ムード払拭
が4日、4か月ぶりに一軍に合流し、ルイス・クルーズ内野手(32)の電撃抹消で漂う不穏な空気を必殺ギャグで吹き飛ばした。東京ドームでの練習開始前、あいさつを求められた岡本は「雨にも負けず、風にも負けず、宮崎から帰って来ました、反町隆史です!」と言ってのけ、首脳陣やナインを爆笑させた。岡本は「阿部さんに2016/10/04東京スポーツ詳しく見る
2016/09/09
金本阪神に大リストラ構想 “リスト”に載った選手の名前
9敗とボロボロだ。金本監督もさまざまな選手を起用し、ピンチを打開しようとしているが、「これは来季の戦力を見極める意味合いもある」とは、前出の関係者。「支配下登録選手70人のうち、今季一軍で起用されなかった選手はたったの11人。新人や二軍強化選手の若手は別にして、59人の選手を一軍でテストしたことにな2016/09/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/09/06
日本ハム・斎藤 1か月半ぶりに一軍に合流「精一杯やるだけ」
)が約1か月半ぶりに一軍に合流した。6日のロッテ戦(旭川)が中止となった日本ハムは、札幌市内の室内練習場で練習を行った。この日は、守護神クリス・マーティン投手(30)が左足捻挫で全治4週間と診断され、出場選手登録を抹消。栗山英樹監督(55)は「(マーティンは)は12球団で一番、安定感があった。そんな2016/09/06東京スポーツ詳しく見る
2016/08/04
初一軍の巨人戦で猛打賞 中日・近藤“鮮烈デビュー”のDNA
巡り合わせも面白い。一軍デビューとなった2日の巨人戦で3安打2打点と活躍した中日の近藤弘基(23)のことである。「思い切って振っていこうと思った結果が安打につながった」7月に育成選手から支配下登録されたこの2年目外野手は、近藤真市一軍投手コーチ(47)の長男。近藤コーチと言えばそう、高卒1年目のプロ2016/08/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/07/20
広島・大瀬良 413日ぶり一軍マウンドも白星お預け
ダ)で413日ぶりに一軍マウンドに上がった。右ヒジ痛を乗り越えた3年目右腕は「一軍で投げるには大丈夫。『普通』ぐらいまできたと思う」と自信を持って先発に臨んだが、3回を7安打4失点で降板し、復活勝利はお預けとなった。初回は大島に先頭打者アーチを被弾。二死一、二塁からは福田に適時打を許した。2回には二お預け ぶり ぶり一軍マウンド 一軍 一軍マウンド 中前適時打 中日戦 二死 二死走者 先頭打者アーチ 右ヒジ痛 大島 大瀬良 大瀬良大地投手 広島 復活勝利 白星お預け広島 目右腕 福田 追加点 適時打2016/07/20東京スポーツ詳しく見る
2016/06/23
巨人マイコラス 一軍合流で早くも聞こえる過剰期待
のキーマンが21日、一軍の練習に初合流した。昨季13勝(3敗)を挙げたマイルズ・マイコラス(27)である。「戻ってこられてうれしい」と話した助っ人は、キャンプで右肩痛を発症して二軍落ち。3月上旬には米国に一時帰国し、PRP(自己多血小板血漿)療法による治療を受けていた。先発陣はエース菅野一人に負担が2016/06/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/06/17
初昇格中谷が初安打 阪神超変革に“掛布イズム”ジワリ浸透
いる。15日、前日に一軍に昇格し「7番中堅」でスタメン出場を果たした6年目の中谷(23)が今季初安打を放った。昨年までの阪神は、若手が一軍に昇格しても、結果を残せずに二軍にトンボ返りするケースが多かった。だが、「超変革」をスローガンに掲げる今季はひと味違う。二軍で鍛えられた若手が一軍に昇格してすぐに2016/06/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/06/16
広島ルナ 負傷エルドレッドに代わり一軍登録「打撃の状態は上がっている」
診察を受け「右大腿二頭筋挫傷」で加療2~3週間と診断された。この日、出場選手登録を抹消され、17日から三軍でリハビリを開始する予定。代わりにエクトル・ルナ内野手(36)が一軍に登録された。雨のため屋内練習場で打撃練習などで汗を流したルナは「二軍が長かったので、やっぱりうれしい」と素直なコメント。「フ2016/06/16東京スポーツ詳しく見る
2016/06/15
高校時代「大谷2世」と呼ばれたソフトバンク・松本は「打撃に未練はないです」
【俺は一軍で待ってるぜ(7)】投げては150キロの速球、打っては高校通算54本塁打の打棒。ソフトバンク・松本裕樹投手(20)は盛岡大付高時代、日本ハム・大谷と同じ「二刀流」として名をはせた。2014年のドラフト1位としてホークスに入団するも、高校時代に痛めた右ヒジの影響で現在も三軍で過ごしている。期2016/06/15東京スポーツ詳しく見る
2016/06/11
巨人・ギャレット昇格早々 後逸&3タコで首脳陣は…
のソフトバンク戦から一軍再登録。「7番・左翼」でスタメンに名を連ねたものの、2三振を含む3打数無安打とサッパリだった。一軍初となった外野守備では2回に長谷川が左前に放った打球に反応できず後逸。踏んだり蹴ったりの助っ人は試合後「しっかり辛抱強く、ボール球に手を出さないように積極性を失わないようにした」2016/06/11東京スポーツ詳しく見る
2016/06/03
阪神・横田が一軍昇格「しっかり打って結果を残すだけ」
野手(20)が3日、一軍に昇格した。高卒3年目となった今季は「超変革」の申し子として初の開幕スタメンをつかみ取り、チームの快進撃を支えたが、壁にぶつかり5月6日に二軍落ち。その後は掛布二軍監督のもと打撃改造に取り組み、ファームでは17試合で打率3割1分7厘、2本塁打と猛アピールした。結果を出して一軍2016/06/03東京スポーツ詳しく見る
2016/05/22
甲子園で輝いた“琉球トルネード” ソフトバンク・島袋が二軍で模索する「生きる道」
【俺は一軍で待ってるぜ(5)】その投球フォームから“琉球トルネード”と呼ばれ、高校球界を席巻した投手がいる。ソフトバンク・島袋洋奨(23)だ。圧巻の奪三振率を武器に2010年に沖縄・興南で春夏連覇をけん引。その後、中大からプロ入りした。プロ2年目の左腕は苦しみながらも自らの生きる道を見つけて、一軍の2016/05/22東京スポーツ詳しく見る
2016/05/14
実戦復帰で首脳期待も 巨人クルーズに“春先の男”懸念再発
たが、「感覚は良かった。骨折でないことも証明できた」と汗を拭った。一軍の村田ヘッドコーチが視察。「問題ない。5番(打者)が戻ってくれれば大きい」と13日の一軍昇格が濃厚となった。まるで救世主扱いだ。4月28日の阪神戦で負傷。翌29日に登録を抹消されてから、チームは3勝7敗と失速した。打線はこの間102016/05/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/05/12
大抜擢で初先発初勝利 竜ドラ2佐藤優は先発転向まだ半月
先発。5回2安打1失点でプロ初勝利を挙げ、喜びをかみしめた。キャンプで友利投手コーチからツーシームを教わり、これがハマった。先発に故障者が続出する中で抜擢された。一軍キャンプに参加した佐藤は当初、リリーフ起用の方針だった。二軍スタートとなった開幕から6戦続けて中継ぎで登板したが、一軍の投手事情が苦し2016/05/12日刊ゲンダイ詳しく見る柔軟采配の金本阪神 「超変革」は歴代監督が“反面教師”
登録されたばかりの4年目右腕、田面巧二郎(25)が、10日に一軍に昇格することが決まった。「育成あがり」と言えば、6試合連続で先発マスクをかぶっている7年目の原口文仁も、一度は育成契約になり先月支配下に復帰したばかり。田面や原口は、掛布二軍監督がベタ褒めしていた選手だ。「今は一軍と二軍の風通しがいい2016/05/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/05/10
阪神・田面巧二郎が一軍昇格 掛布二軍監督「虎の隠し玉」と期待
61)が10日、初の一軍昇格となった田面(たなぼ)巧二郎投手(25)にエールを送った。「彼は虎の隠し玉。原口(文仁捕手)の一軍昇格もすごくうれしかったけど、田面が一軍で投げれば、これ以上(うれしいことは)ない」2012年ドラフト3位で入団。昨年11月に育成契約となったが、4月15日に再び支配下登録さ2016/05/10東京スポーツ詳しく見る