登板数
2019/04/12
2019/04/05
2019/03/25
西武・増田が小児医療センター訪問 今季も登板数に応じて寄付
西武の増田達至投手(30)が25日、埼玉県の新生児医療を支える埼玉県立小児医療センター(さいたま市)を訪れ、NICU病棟(新生児集中管理室)に入院している新生児やその家族を激励した。小児病棟の子供たち約40人と交流、サインや記念撮影に応じた。同センターへの訪問は2017年12月以来2度目。今年1月9センター 埼玉 埼玉県立小児医療センター 増田 増田達至投手 大阪母子医療センター 子供 子供たち 寄付西武 小児医療センター訪問 小児病棟 新生児 新生児医療 新生児集中管理室 登板数 自身 西武 記念撮影 訪問 NICU NICU病棟2019/03/25サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/14
2018/09/29
2018/09/27
広島・緒方監督 優勝もチーム引き締め「消化試合にするつもりはない」
村は三回に2点を失うと、3-2の五回。2死から連打を浴びて雄平に3ランを被弾。六回は坂口、青木に連続適時打を放たれており、5回1/3を11安打7失点で5敗目を喫した。残りは7試合。緒方監督は「消化試合にするつもりはない。勝つために戦う。そこを目指して。投手にしても野手にしても」と力を込め、登板数が限2018/09/27デイリースポーツ詳しく見る日本ハム・宮西 岩瀬&山口鉄を目標に325ホールドのプロ野球記録樹立
のプロ野球新記録を樹立した。「僕がここまで投げ続けてこられたのは岩瀬(中日)さんの登板数であったり、山口さん(巨人)のホールド数があったからだと思うので。そういう記録があったからこそ、心が折れそうなときも投げ続けてこられた。これからの若いリリーフに対して、少しでも目標になれるような数字を残していかな2018/09/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/25
平野が打ち立てた金字塔 でも上には上が…メジャー唯一の100試合登板投手とは
ッドソックス)に並ぶ73試合登板。メジャー1年目から金字塔を打ち立てた。「一番目標としている」数字だという登板数。首脳陣の信頼と自らのタフさの証しといえる。オリックス時代も馬車馬のように投げてきた印象が強いが、11年の自己最多72試合登板も更新した。ほぼ2試合に1度投げてきた計算だが、上には上がいるオリックス時代 カブス戦 シーズン最多登板記録 ダイヤモンドバックス パドレス メジャー メジャー唯一 レッドソックス 上原浩治 大塚晶則 平野 平野佳寿投手 日本投手 登板数 自己最多 試合 試合登板 試合登板投手 金字塔 首脳陣2018/09/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/05
2018/08/31
2018/08/07
2018/07/26
2018/07/05
2018/06/26
2018/02/24
メジャー通算102勝 左腕リリアーノがタイガースと契約合意
4億2700万円)と登板数に応じて得られる出来高で今季の契約に合意した。メジャーリーグの公式サイトが23日に伝えた。左腕のリリアーノはメジャー12年間で通算102勝。昨季はブルージェイズとアストロズの2球団合計で38試合に登板(先発18試合)して6勝7敗、防御率5・66。開幕をブルージェイズで迎え、アストロズ タイガース フランシスコ・リリアーノ投手 ブルージェイズ メジャー メジャーリーグ メジャー通算 リリアーノ 交換トレード 公式サイト 契約 契約合意フリーエージェント 左腕 左腕リリアーノ 球団合計 登板 登板数 試合 通算 防御率2018/02/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/15
2017/12/21
2017/12/19
2017/12/09
2017/10/30
沢村賞に巨人・菅野 満場一致で初選出 北別府氏「防御率1・59は素晴らしい数字」
賞の選考基準は7項目あり、(1)15勝以上の勝利数(2)150以上の奪三振数(3)10以上の完投試合数(4)2・50以下の防御率(5)200イニング以上の投球回数(6)25以上の登板数(7)6割以上の勝率。菅野は6完投に終わった(3)と、187・1回だった(5)以外のすべてをクリア。選考委員の北別府2017/10/30スポーツニッポン詳しく見る西武 菊池 沢村賞受賞ならず 山田氏「DH制のパでこの成績は素晴らしいが…」
・堀内恒夫氏)では、受賞した巨人・菅野智之投手(28)と同時受賞を推す声もあったが、ナンバーワン投手は1人という原則からもれた。菊池は(1)15勝以上の勝利数(2)150以上の奪三振数(3)10以上の完投試合数(4)2・50以下の防御率(5)200イニング以上の投球回数(6)25以上の登板数(7)62017/10/30スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/09
2017/08/16
2017/08/05
2017/08/04
岩瀬を星野氏も称える「無事これ名馬」並ばれた米田氏は「時代の流れを感じます」
フ。ピンチをしのぐと10回に味方打線が勝ち越し、米田哲也(元近鉄)の持つ949試合のプロ野球最多登板記録に並ぶメモリアル登板を白星で飾った。▽米田哲也氏の話昔は中継ぎだけ、抑えだけという投手はいなかった。セーブという制度もなかった。だから登板数に限らず、僕らの時代とは単純には比べられないのではないか2017/08/04スポーツニッポン詳しく見る【プロ野球タイ記録一問一答】中日・岩瀬、950試合登板は「来るときは来ると思う」
米田哲也氏の通算949試合登板に並んだ。阿部の右前打で満塁とされたが、続く村田を右飛に抑えた。10回に味方が勝ち越し、3勝目(4敗)を挙げた。試合後の岩瀬との一問一答は以下の通り。--通算949試合登板を達成「自分ではピンとこないけど、よくここまで投げられたと思う」--登板数に関して「去年、一昨年と2017/08/04サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/10
2016/12/16
ロッテ・内 1000万増で更改も「悔いが残ります」
で最高の成績を残した。登板数(34試合)、投球回数(32回1/3)ともに最多で、3勝1敗1S、19ホールド、防御率は1・39。10年ぶりに開幕を1軍で迎え、右のセットアッパーとして前半戦の快進撃を支えた。だが、ケガの多さも顔を出した。夏場に右ヒジの張りを訴え、約2カ月間出場選手登録を抹消された。復帰2016/12/16デイリースポーツ詳しく見る【ロッテ】南、4000万円で更改&長女誕生を報告…1月に元「メロン記念日」柴田あゆみと結婚
やっていきたい」と気を引き締めた。この日は、ZOZOで契約更改に臨み、2660万増の4000万円でサイン。57試合に登板し5勝4敗、16ホールド、防御率2・74と登板数、勝利数、ホールド数が自己最多だった。昨年1軍登板ゼロだった右腕は「今年はできすぎでした。来年も今年のような成績を継続していきたい」2016/12/16スポーツ報知詳しく見る