軍事ジャーナリスト
2018/04/23
評論家・潮匡人氏が警鐘「楽観視してはいけない」 川上高司教授「米先制攻撃への牽制」 北核実験場廃棄
る方針を打ち出した北朝鮮が、核実験と大陸間弾道ミサイル発射実験の中止と、北部核実験場の廃棄を決定した狙いは、どこにあるのか。「北朝鮮は過去に裏切りを重ねてきた。『信じる者は救われる』と楽観視してはいけない」評論家で軍事ジャーナリストの潮匡人氏は、こう警鐘を鳴らす。そのうえで「日本にとって最悪の展開は北朝鮮 北核実験場廃棄北朝鮮 北部核実験場 大陸間弾道ミサイル 大陸間弾道ミサイル発射実験 川上高司教授 廃棄 朝鮮労働党委員長 核実験 核実験場 潮匡人 発射実験 米先制攻撃 評論家 警鐘 軍事ジャーナリスト 金正恩2018/04/23夕刊フジ詳しく見る
2017/12/20
習政権、野望の表れ? 中国軍5機が対馬海峡通過に軍事ジャーナリスト「確信犯的な戦域行動拡大だ」
由々しき事態だ。中国軍の戦闘機が18日、初めて対馬海峡を通過したのだ。防衛省が発表した。領空侵犯はなかったが、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)した。これまでは沖縄周辺での行動が目立った中国機だが、日本海にまで進出したのは、軍事的覇権を強める習近平政権の野望の表れなのか。防衛省統合幕僚監部中国機 中国軍 対馬海峡 対馬海峡通過 情報収集機 戦域行動拡大 戦闘機 政権 沖縄周辺 爆撃機 緊急発進 習政権 航空自衛隊 行動 表れ 軍事ジャーナリスト 軍事的覇権 野望 防衛省 防衛省統合幕僚監部 領空侵犯2017/12/20夕刊フジ詳しく見る
2017/06/20
米イージス艦大破、意外にもろかった「最強の盾」 軍事ジャーナリスト「高性能なのは『防空レーダー』」
を発見し、死亡を確認したと発表した。「最強の盾」の異名を取るイージス艦だが、意外にもろかった。米海軍によると、衝突でイージス艦の右舷中央の船底付近に大きな穴が開き、急激に海水が流入、116人が使う居室部分などに浸水した。イージス艦が大破した要因について、軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏は「コンテナ船イージス艦 コンテナ船 フィリピン船籍 乗組員 伊豆半島沖 右舷中央 居室部分 最強 米イージス艦大破 米海軍 米海軍イージス駆逐艦フィッツジェラルド 船底付近 軍事ジャーナリスト 防空レーダー 黒井文太郎2017/06/20夕刊フジ詳しく見る