安田助手
2018/12/12
【朝日杯FS】ケイデンスコール 坂路で古馬500万下を突き放す「全体的なバランスが良くなった」
コール(写真手前)は坂路の併せ馬。古馬500万下を追走する形でスタート、ラスト1ハロンではこれを一気に突き放して先着を果たした(4ハロン52・5―12・5秒)。安田助手「成長を促す意味で無理をさせないで、ここ一本に目標を絞ることに。父ロードカナロアと同じように、涼しい季節になって調子を上げるイメージ2018/12/12東京スポーツ詳しく見る
2018/08/22
【新潟2歳S】広い新潟コースでこそ狙えるロードカナロア産駒ケイデンスコール
っているロードカナロア。その現役時代を知る安田隆厩舎の安田助手は、意外にもこんな気持ちでいたそうだ。「レディブラッサム(ロードカナロアの母)の産駒はどれも気性が激しく、競馬に行く前に燃え尽きてしまうタイプが多かった。カナロアは例外的におとなしい馬でしたが、それ以外は乗り味がどれほど良くても結果が出ず2018/08/22東京スポーツ詳しく見る
2018/08/16
【POG2歳馬情報】レッドアネモス「激しい気性がいい方向に出そう」
ールピサ、母マチカネハヤテ・友道)。入厩前の評判はそこまで高くなかったが、調教を進めるにつれて評価が急上昇している。安田助手「暑い時期のやり過ぎは避けたいので時計はセーブしてますけど、それでも十分なくらいに走ります。ちょっと気性が難しい感じはするけれど、それがいい方向に出そうな雰囲気があるんですよ」2018/08/16東京スポーツ詳しく見る
2018/08/07
【阿蘇S】ジュンヴァルカン「状態面の不安はないし、小回りでも上手に走れる」
、結果は勝ったラインルーフから離された9着。陣営は巻き返しを狙っている。安田助手「確かに案外な結果ではあったんですが、あの日の中京はペースが速くても前が止まらない不思議な馬場だったようで、ジョッキーも首をかしげていました。状態面の不安はないですし、小回りでも上手に走れると思うので、見直したいですね」2018/08/07東京スポーツ詳しく見る
2018/06/20
【POG】ヴィルシーナの初子ブラヴァス 陣営の「追ってからが意外とない」コメントの真意は
の調教後、友道厩舎で安田助手と談笑していると、高岡記者が「グシシ」と笑いながら、こちらに接近してきた。当コラムと同日掲載の「トレセン発秘話」用に足を運んだことはミエミエ。もちろん、お目当ては宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)に出走するヴィブロスだろう。当コラムの主役はドバイ帰りでも絶2018/06/20東京スポーツ詳しく見る
2018/06/19
【宝塚記念】ヴィブロス 折り合えば距離OK「過去一番の出来」
し、不安なく調整できている」と安田助手。1週前追いは福永を背にCWコースでラスト1F11秒2(6F80秒8)と抜群の反応を見せた。「暖かくなって毛ヅヤが良くなってきた。体はもう仕上がっているし、出来は今までで一番。距離はどうかだが、道中折り合って運べればこなせると思うので」とG1・3勝目を見据えた。2018/06/19スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/18
【宝塚記念】ヴィブロス「きれいな馬場で競馬をさせてあげたい」
・9―36・3―11・5秒。直線は反応鋭く僚馬を一瞬で突き放した。全身が連動してフォームにムダがない。馬体も締まっている。安田助手「1週前の動きは素晴らしかった。海外遠征(ドバイターフ=2着)の疲れはまるで感じません。ドバイの環境やコースが合っているのは間違いないけど、帰国後の雰囲気も良好。きれいな2018/06/18東京スポーツ詳しく見る
2018/05/03
【NHKマイルC】ダノンスマッシュ「素質はGIメンバーに入ってもヒケは取らない」
を集めたダノンスマッシュは運動で体調を整えた。陣営は大一番での一発を狙っている。安田助手「近走の成績が威張れるものではありませんが、素質はGIメンバーに入ってもヒケは取らないと思っています。ゲートを五分に出て、中団あたりでうまく脚をためるイメージ。かみ合って力を出し切ることができれば楽しみもあるので2018/05/03東京スポーツ詳しく見る
2017/12/26
【ホープフルS】ジュンヴァルロ、柔軟な対応期待
なるこの中間もしっかり乗り込み、坂路単走の日曜追いは4F55秒1~1F13秒2でサッと。安田助手は「先週の時点で馬はできているので、これで十分だと思います。順調ですよ」と報告。「真面目な性格で、ここ2走はハナを切る競馬。仮に違う形になったとしても、うまく対応できれば」と柔軟な立ち回りを期待している。2017/12/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/25
【ホープフルS】2戦2勝馬ジュンヴァルロ「仕上がりは問題ない」
が騎乗してウッドで長め(6ハロン83・2秒)の追い切りを消化しているので終始馬なり(4ハロン55・1―26・5―13・2秒)だったが、身のこなしが柔らかく状態はさらに上向いている印象。安田助手「先週しっかりやっているのでこれで十分。仕上がりは問題ないですね。真面目な性格でここ2走(新馬→黄菊賞)は逃2017/12/25東京スポーツ詳しく見る
2017/11/08
【エリザベス女王杯】ヴィブロス ルメール背に先着「今回はさらに走れそう」
がっている」と発したようにすでに体はできているヴィブロス(写真左)は坂路で併せ馬。ルメールを背に2歳500万下のジュンヴァルロを追走したが、1ハロン過ぎには早くも前に出て、そのまま楽な手応えで突き抜けた(4ハロン52・0―12・9秒)。陣営の意気込みはMAXだ。安田助手「使って体に張りが出てきている2017/11/08東京スポーツ詳しく見る
2017/10/11
【府中牝馬S】ヴィブロス 実戦さながらの切れ「脚が伸びてより大きくなった」
ブロスは坂路で単走。終始楽な手応えだったが、ラストは機敏に反応して12・3秒(4ハロン54・7秒)をマーク。実戦さながらの切れを見せつけた。手綱を取った安田助手「結構時計が出ていましたね。坂路なのでそんなにしまいは動かないと思っていましたが、予想以上に反応は良かった」友道調教師「もともとフットワーク2017/10/11東京スポーツ詳しく見る
2017/06/19
【宝塚記念】シュヴァルグラン「昨年より状態は良さそう」
残しで6ハロン81・1―38・1―12・7秒なら上々。調整は極めて順調。安田助手「ビシビシやったほうがいいタイプでもあり、1週前追い切りはジョッキーを乗せてしっかりと負荷をかけた。併せ馬で遅れたけど、この馬としては十分な動きを見せてくれたと思う。昨年(9着)より状態は良さそう。あとは1頭強い馬がいる2017/06/19東京スポーツ詳しく見る
2017/05/04
【NHKマイルC】アウトライアーズ「折り合いの不安がないマイルの方が持ち味は生かせる」
舎周りの運動で汗を流した。陣営はコース替わりでのメリットを強調した。安田助手「追い切りでは実戦を想定した攻めをしましたが、やはり右回りだと外に張るようなところがあるみたい。左回りの方が走りのバランスからいってもレースはしやすいと思います。状態についてはいうことないですし、京王杯(2歳S=1着)の時は2017/05/04東京スポーツ詳しく見る【NHKマイルC】モンドキャンノ「左回りの方が走りのバランスからいってもレースしやすい」
舎周りの運動で汗を流した。陣営はコース替わりでのメリットを強調した。安田助手「追い切りでは実戦を想定した攻めをしましたが、やはり右回りだと外に張るようなところがあるみたい。左回りの方が走りのバランスからいってもレースはしやすいと思います。状態についてはいうことないですし、京王杯(2歳S=1着)の時は2017/05/04東京スポーツ詳しく見る
2017/04/07
【阪神牝馬S】ドバイターフ覇者ヴィブロスを強烈に意識するクイーンズリング陣営
ロス担当の友道厩舎・安田助手がこんなことを言っていた。「これまではずっとチャレンジャーの気持ちでライバルを追いかけてきましたけど、これで一気に追われる立場になりましたね。これからはまた違うプレッシャーがありますよ」1着賞金約4億円の海外のビッグGIを制したのだから、確かにヴィブロスは古馬牝馬戦線のトクイーンズリング陣営 ドバイターフ ドバイターフ覇者ヴィブロス ビッグGI ヴィクトリアマイル優先出走権 ヴィブロス ヴィブロス担当 友道厩舎 安田助手 栗東トレセン発秘話 阪神牝馬S 阪神芝外 馬牝馬戦線2017/04/07東京スポーツ詳しく見る
2016/11/08
【エ女王杯】シングウィズジョイは“神ってる”ルメールと新コンビ
ゼンチン共和国杯を制した友道厩舎は、シングウィズジョイを送り込む。安田助手は「いい頃の雰囲気に戻ってきたし、使って体に張りが出てきた」と太鼓判。先週10勝と“神ってる”ルメールとの新コンビで大舞台に挑む。「前の方でリズム良く運んでくれたら。(最終)追い切りで感触をつかんでもらう予定」と名手に託した。2016/11/08スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/17
ヴィブロス 秋華賞制覇から一夜、元気な姿 激走称える安田助手
で元気な姿を見せた。安田助手は「ゲートも速く中団のいい位置で運べましたね。馬も我慢していましたし、(福永)祐一さんがこれまで控える競馬を教えてくれたことが、今回につながったと思います」と回顧。同助手は牝馬3冠ですべて2着だった姉のヴィルシーナも担当。その無念を妹が晴らした。「ゲートについて行っていた2016/10/17スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/12
【秋華賞】3冠全て2着…ヴィルシーナの非運を妹ヴィブロスが晴らす
の不利がなければ…とイマジネーションを働かせてしまうことは、この世界に関わる人間には避けられないことのようだ。「もし、あの不利がなかったら?勝っていたんじゃないかって、自分では思いたいですけどね」と話すのは紫苑Sで道中、致命的な不利を受けながらも、2着に追い込んだヴィブロスの安田助手だ。そこにあるの2016/10/12東京スポーツ詳しく見る
2016/09/07
【紫苑S】ひと夏越えて急成長した「ヴィルシーナの全妹」良血ヴィブロス
だったと思う。函館に出張していた友道厩舎の安田助手が、ひと開催も終わらないうちに、栗東に舞い戻っていたのにビックリ。当人いわく「ヴィブロスが栗東に戻ってきたので、それに合わせて自分も帰ってきたんです」。ヴィクトリアマイル連覇&3歳牝馬3冠オール2着の名牝ヴィルシーナの全妹なのだから、血統的な期待値が2016/09/07東京スポーツ詳しく見る