新型スマートフォン
2016/10/28
「ギャラクシーノート7」発火で大揺れのサムスン 日本法人トップも辞任していた
会で創業家の李在鎔(イ・ジェヨン)副会長(48)が登記理事(取締役)に就任するが、新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」の生産・販売中止の影響は深刻だ。堤氏の退任についてサムスン側は「一身上の都合」と説明。非常勤の顧問に就いた。後任の日本法人トップは韓国出身の金賢周(キム・ヒョンジュ)氏(52)ギャラクシーノート サムスン サムスン側 サムスン本社 創業家 堤浩幸最高経営責任者 新型スマートフォン 日本法人 日本法人トップ 登記理事 臨時株主総会 販売中止 金賢周 韓国サムスン電子 韓国出身2016/10/28夕刊フジ詳しく見る
2016/10/21
サムスン、韓国で欠陥スマホの交換進まず ユーザー「早く替えてしまえば損」
新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」に発煙、発火トラブルが相次ぎ、生産・販売を打ち切った韓国サムスン電子に逆風が続いている。韓国内ではノート7の交換や払い戻しが思うように進んでおらず、多くのユーザーが、同国で21日に発売された米アップルの「iPhone(アイフォーン)7」への乗り換え待ちだとい2016/10/21夕刊フジ詳しく見る
2016/10/12
サムスン「ギャラクシーノート7」販売中止の“屈辱” リコール後も発火相次ぎ
爆発や発火が相次いだ新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」の販売を世界各国で当面中止すると発表、利用者には、電源を切って使用を見合わせるよう要請した。リコール(無料の回収・修理)で交換した製品でも発火や発煙が相次いでいた。サムスンは「代替品の焼損事案について調査中だが、顧客の安全を最優先する」と2016/10/12夕刊フジ詳しく見る
2016/10/07
リコール後にまたも発煙の韓国スマホ 「兵器認定」で機内持ち込み禁止処分も
た韓国サムスン電子の新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」が発煙する事故が起きたと報じた。所有者の妻の話としている。詳しい原因が不明のため、米連邦航空局(FAA)が調査を開始した。同機種は発火・発煙トラブルが相次いだため、サムスンが9月にリコールを発表していた。所有者の妻はロイター通信に対し、スサムスン スマホ リコール ロイター通信 兵器認定 所有者 新型スマートフォン 機内 機内持ち込み禁止処分 発煙 発煙トラブル 米サウスウエスト航空 米東部メリーランド 米連邦航空局 韓国サムスン電子 韓国スマホ FAA2016/10/07東京スポーツ詳しく見る
2016/09/26
サムスン製スマホ販売再開も不安払拭ならず? バッテリー交換後の新品でも異常が…
る韓国サムスン電子の新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」。韓国では、交換した新製品でも急速な放電や発熱などの異常が生じたと報じられた。28日から新製品の販売も再開する方針だが、消費者の不安を払拭できるか、課題は残る。YTNテレビは、ギャラクシーノート7の所有者が新品に交換したところ、バッテリー2016/09/26夕刊フジ詳しく見る
2016/09/21
財閥総崩れで韓国経済ピンチ 国家の代表産業で問題続々…新産業も見当たらず
き、サムスン電子では新型スマートフォンのリコール(無料の回収・修理)問題の影響が懸念されている。20日、事情聴取を受けるため、ソウル中央地検に出頭したのは、ロッテグループ創業者の重光武雄(韓国名・辛格浩=シン・ギョクホ)氏(93)の次男でグループ会長の昭夫(同・辛東彬=シン・ドンビン)氏(61)。地グループ会長 サムスン電子 ソウル中央地検 ドンビン ハンジン ロッテグループ ロッテグループ創業者 事情聴取 代表産業 会長 地検 新型スマートフォン 海運破綻 産業 裏金疑惑 記者団 財閥 財閥総崩れ 辛東彬 辛格浩 重光武雄 韓国 韓国名 韓国検察 韓国経済ピンチ2016/09/21夕刊フジ詳しく見る
2016/09/17
サムスン発火問題、米当局“激怒” 「深刻な火災や火傷の危険性」と指摘
韓国サムスン電子の新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」のバッテリー爆発問題をめぐり、米当局が下した「100万台リコール(無料の回収・修理)」が波紋を広げている。「深刻な火災ややけどの危険性がある」と明言、今後の同機種の販売が「違法」となるなど強硬な姿勢を打ち出した。「消費者は9月15日以前に購2016/09/17夕刊フジ詳しく見る
2016/09/09
「サムスンスマホ機内で禁止」 預け入れ荷物の中もNG 米当局勧告
韓国サムスン電子の新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」のバッテリーに欠陥が確認された問題で、米連邦航空局(FAA)は8日、航空機の利用者に対し、機内で電源を入れたり充電したりしないよう強く勧告した。預け入れ荷物の中にも入れないよう求めた。ギャラクシーノート7を巡っては、充電中にバッテリーが爆発2016/09/09夕刊フジ詳しく見る
2016/09/08
iPhone7の気になる新機能は? おサイフ、初めての防水、256GBも
新製品発表会を開き、新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)7」と「7プラス」を発表した。JR東日本のICカード「Suica(スイカ)」に使われている技術が導入され、交通機関での利用やコンビニなど店舗での支払いができるようになる。10月からサービスを始める。iPhone7をスイカの上に置くと2016/09/08夕刊フジ詳しく見る