東小結
2019/01/16
鶴竜、妙義龍を押し出し2勝2敗の五分に戻す
32)=境川=に勝ち、2勝2敗の五分に戻した。鶴竜は妙義龍のいなしに落ち着いて対応し、そのまま押し出した。2019/01/16スポーツ報知詳しく見る
2018/11/23
横野レイコさん、貴景勝の快進撃に「貴乃花さんは辞めて初めての場所なのに、まだ存在感がある」
独トップに立っている東小結・貴景勝(22)=千賀ノ浦=を特集した。初優勝を目指す大関・高安(28)=田子ノ浦=が2敗で追走する展開となっているが相撲取材歴31年の横野レイコリポーター(56)は貴景勝の快進撃に「誰が場所前にこんなことを予想したか。今場所は貴乃花さんが辞めて初めての場所なのに、なんかま2018/11/23スポーツ報知詳しく見る
2018/11/22
立川志らく、快進撃の貴景勝は「貴乃花親方への恩返し。かなりの確率で優勝する」
独トップに立っている東小結・貴景勝(22)=千賀ノ浦=について「かなりの確率で優勝するんじゃないですか」と期待した。貴景勝は11日目に東前頭2枚目・栃煌山(31)=春日野=をはたき込みで下して10勝目を挙げた。この快進撃に志らくは「貴景勝がこの場所を盛り上げてくれましたね」と讃え、今場所前に退職した2018/11/22スポーツ報知詳しく見る優勝まっしぐら貴景勝、部屋の千秋楽パーティは「パツパツ」
・福岡国際センター)東小結・貴景勝(22)=千賀ノ浦=が、西前頭2枚目・玉鷲(33)=片男波=を突き落としで下し、11勝目。初の幕内優勝に向け、単独トップをキープした。立ち合いで突き放して玉鷲の上体を起こし、前に出てきたところを必殺の左突き落とし。危なげなく幕内自己タイの11勝目を挙げ、「相手も馬力2018/11/22スポーツ報知詳しく見る
2018/09/16
稀勢の里、玉鷲に一方的に押し出され2敗目
目(16日・両国国技館)1敗の東横綱・稀勢の里(32)=田子ノ浦=が東小結・玉鷲(33)=片男波=と対戦した。馬力のある相手に立ち合い突っかけ、待ったとなった稀勢の里。仕切り直しの一番で一方的に押し出され、土俵を割った。全くいいところのない黒星。復活を期す場所の前半戦は6勝2敗での折り返しとなった。2018/09/16スポーツ報知詳しく見る
2018/09/07
進退を懸ける稀勢の里は初日、勢と対戦
ノ浦=は初日に東前頭筆頭・勢(31)=伊勢ノ海=、2日目に西小結・貴景勝(22)=貴乃花=と対戦する。勢には過去の対戦で15勝1敗と圧倒しているが、貴景勝には1勝2敗と負け越している。休場明けの横綱・白鵬(33)=宮城野=は初日に東小結・玉鷲(33)=片男波=、2日目に勢、同じ休場明けの横綱・鶴竜(2018/09/07スポーツ報知詳しく見る
2017/12/30
稀勢の里、鶴竜の両横綱が進退かける…14日に大相撲初場所初日
退。九州場所を休場した西横綱・稀勢の里(31)=田子ノ浦=、東横綱・鶴竜(32)=井筒=は進退をかけた土俵に挑む。◆大相撲初場所番付【東】東横綱・白鵬(32)=宮城野=東横綱・鶴竜(32)=井筒=東大関・豪栄道(31)=境川=東関脇・御嶽海(25)=出羽海=東小結・貴景勝(21)=貴乃花=東前頭筆頭両国国技館 九州場所 井筒 先場所 初日 大相撲初場所初日大相撲初場所 大相撲初場所番付 御嶽海 日馬富士関 暴行騒動 東前頭筆頭 東大関 東小結 東横綱 東関脇 横綱 白鵬 稀勢 西横綱 豪栄道 鶴竜2017/12/30スポーツ報知詳しく見る
2017/11/19
阿武咲、琴奨菊をはたき込みで破り初日以来の2勝目
21)=阿武松=が、東小結・琴奨菊(33)=佐渡ケ嶽=を破り、初日以来の2勝目(6敗)を挙げた。琴奨菊は6敗目(2勝)。正面から体を合わせた両者。下から押っつけた阿武咲が優勢に押し込み。タイミングよくはたき込みを決めた。黒星が先行していた阿武咲は、この日から、先場所まで使用していたまわしに戻し、琴奨2017/11/19スポーツ報知詳しく見る
2017/09/12
阿武咲が玉鷲破り3連勝…4日目は初の大関挑戦
(21)=阿武松=が東小結・玉鷲(32)=片男波=を送り出して初日から3連勝を飾った。阿武咲は低く当たって玉鷲に横を向かせ、さらに押して送り出した。NHKの正面解説を務めた貴乃花親方(元横綱)は「二の矢、三の矢が出たからよかった。こうやって攻めていけば阿武咲は力をつけていきますね」と絶賛した。4日目2017/09/12スポーツ報知詳しく見る
2017/09/11
高安も休場か?右もも負傷で車いす退場…勝った玉鷲も右足首負傷
両国国技館で行われ、東小結・玉鷲(32)=片男波=が、東大関・高安(27)=田子ノ浦=を押し出しで破ったが、右の足首を負傷した。高安も右の太ももの裏にけがを負い、控え室に車いすで運ばれた。立ち合いから一気に突きに出た玉鷲は、高安に右足で土俵際に粘られたがそのまま押し出した。高安はしばらく立てず、立ち2017/09/11スポーツ報知詳しく見る
2017/07/09
名古屋場所、大波乱の初日…2横綱3大関が敗れる
った東横綱・稀勢の里(30)=田子ノ浦=は、西関脇・御嶽海(24)=出羽海=に寄り切られ土。さらに西横綱・日馬富士(33)=伊勢ヶ濱=は、東小結・嘉風(35)=尾車=に寄り切られ黒星となった新大関初日だった高安(27)=田子ノ浦=は西前頭二枚目の北勝富士(24)=八角=に押し倒しで敗れると会場からは2017/07/09スポーツ報知詳しく見る
2017/06/19
酒豪番付では“東小結” 志垣太郎が語る勝新太郎との思い出
バリバリだった頃に、東小結に番付されたのがまだ20代そこそこの志垣太郎さん(65)。その酒豪伝説を。◇◇◇当時はいったん飲み出したら1日3本。ビールじゃないよ。ジン、ウオツカ、日本酒……、お酒なら何でもボトルで3本は空けていたね。今と違ってあの頃はみんな仕事が終わるとお酒を飲んでワイワイやっていまし2017/06/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/11
日本野球界番付編成会議 阪神・糸井が初の三役入り、巨人2選手が大関陥落
野手(35)は東前頭2枚目から、東小結へと初の三役入りを果たした。野球界番付社の塩村和彦代表は「糸井選手は今年タイトルを獲れば、大関は間違いない」と昇進に太鼓判を押した。杉内俊哉投手(36)が全休し、91試合の出場にとどまった阿部慎之助内野手(37)と合わせて巨人2選手が大関から陥落。代わって西小結入り 内野手 塩村和彦代表 大関 大関陥落プロ野球 大阪市内 実力番付 巨人 日本野球界番付編成会議 杉内俊哉投手 東前頭 東小結 糸井 糸井嘉男外野手 糸井選手 西小結 選手 野球界番付社 阪神 阿部慎 陥落2017/02/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/15
高安、横綱&3大関撃破…来場所に大関つかむ
14日・両国国技館)東小結・高安が西大関・琴奨菊をはたき込みで破り2敗を守った。この日までの5勝のうち休場した西小結・栃ノ心からの不戦勝以外は1横綱3大関からの白星。先場所7勝8敗と負け越して大関取りに失敗。悔しさをバネに2000年夏場所の魁皇(現浅香山親方)以来17年ぶりの小結での優勝を視野に入れ2017/01/15スポーツ報知詳しく見る
2016/09/09
秋場所の初日取組が決定!日馬富士、2場所連続Vへ小結・魁聖と対戦
隠岐の海(31)=八角=、2日目に先場所5日目に突き落としで負けている西小結・栃煌山(29)=春日野=と対戦する。2場所連続9度目の優勝を目指す横綱・日馬富士(32)=伊勢ケ浜=は初日に東小結・魁聖(29)=友綱=、2日目に西前頭筆頭・嘉風(34)=尾車=の挑戦を受ける。また休場は横綱・白鵬(31)両国国技館 初日 初日取組 友綱 取組編成会議 嘉風 場所 場所連続 場所連続V 対戦日本相撲協会 小結 日馬富士 東前頭筆頭 東小結 栃煌山 横綱 白鵬 秋場所 稀勢 綱取り 西前頭筆頭 西小結 魁聖2016/09/09スポーツ報知詳しく見る