直線入り口
2025/04/06
2019/06/17
2019/05/28
2019/04/29
2019/04/10
2019/04/07
2019/02/26
2019/02/25
2019/02/09
2018/12/17
2018/12/16
【朝日杯FS】アドマイヤマーズが無敗で2歳王者!外国人騎手10週連続G1制覇
ーズ(牡2=友道厩舎)が優勝。無傷の4連勝でG1初勝利を挙げた。圧倒的1番人気の牝馬グランアレグリアを後ろから見る形で競馬を進めたアドマイヤマーズ。直線入り口で早々と先頭に立つと、後続を完封した。2馬身差の2着には9番人気クリノガウディー、さらに半馬身差の3着にはグランアレグリアが入った。勝ちタイムアドマイヤマーズ グランアレグリア デムーロ騎手騎乗 人気 人気アドマイヤマーズ 人気クリノガウディー 勝ちタイム 友道厩舎 外国人騎手 朝日杯FS 牝馬グランアレグリア 王者 王者決定戦 直線入り口 競馬 連続G1制覇伝統 阪神競馬 G12018/12/16スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/24
2018/11/12
【福島記念】重賞初制覇スティッフェリオ 自力強化でさらなる飛躍も
れしい重賞初制覇を飾った。夏の函館→札幌で計4戦し、好メンバーが揃ったGII札幌記念でも5着と力をつけてきたスティッフェリオがようやく“答え”を出した。マルターズアポジー、マイスタイルの2頭が後続を離し気味にレースを引っ張り、5ハロン通過は57秒6のハイペース。絶好の3番手から直線入り口で前を射程圏2018/11/12東京スポーツ詳しく見る【マイルCS】ペルシアンナイト「稽古の動きは良くなっている」
・7―38・9―12・2秒。テンをゆっくり入って、しまい重点。相変わらず弾力性や瞬発力が目立つ。池江調教師「前走(富士S=5着)は直線入り口で前をカットされたのがすべて。エンジンのかかりが遅い馬だから、あの不利は痛い。稽古の動きは良くなっている。年を重ねたことで成長しているし、今は体も古馬らしくなっ2018/11/12東京スポーツ詳しく見る
2018/10/04
2018/09/20
2018/09/09
2018/08/29
2018/07/22
2018/07/08
2018/06/28
2018/06/26
2018/06/25
2018/06/24
2018/03/06
2018/01/20
2017/12/11
2017/12/03
2017/11/19
2017/11/15
【マイルCS】スプリンターズS連覇のレッドファルクス 2階級制覇の勝算は?
、今度は史上8頭目となるJRAスプリント、マイルGI双方制覇に挑む。果たして管理する尾関知人調教師(45)の勝算はいかに!?――スプリンターズSは見事な勝利尾関調教師:直線入り口では正直、届かないかと思ったが、坂を上がってからグイグイ伸びた。過去の経験がいろいろと身になっている。――昨年(12着)にスプリンターズS スプリンターズS連覇 マイルチャンピオンシップ マイルCS マイルGI双方制覇 レッドファルクス 京都芝外 勝利尾関調教師 勝算 史上 尾関知人調教師 直線入り口 級制覇 JRAスプリント2017/11/15東京スポーツ詳しく見る
2017/10/02
2017/09/10
2017/08/05
2017/06/19
【函館SS】セイウンコウセイ完敗…高速馬場に泣き4着
イだったが、見せ場は直線入り口まで。前半3F32秒2のハイラップで逃げたシュウジを見ながら2番手を追走。直線に向き、いったんは先頭に立つかと思われたが、外から一気に抜き去った勝ち馬に抵抗できず。さらに2頭の先着を許し、あえなく4着に敗れた。幸は肩を落として振り返った。「ペースは速かったが、道中は楽に2017/06/19スポーツニッポン詳しく見る【ユニコーンS】サンライズノヴァ異次元の末脚繰り出し4馬身差の圧勝 重賞初制覇
んを鮮やかに晴らした。スタートでの遅れもご愛きょう。よどみのない流れも味方してくれたか、戸崎圭は4角後方5番手の位置でも慌てなかった。直線入り口でゴーサイン。「跳びが大きくて長くいい脚を使う馬。追うごとに伸びてくれました」。メンバー中最重量の526キロの巨体を揺らせながら、末脚にうなりを上げて行く。2017/06/19デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/13
2017/06/01
2017/05/03
2017/04/20
2017/04/16
2017/03/23
2016/12/25
2016/12/03
【ステイヤーズS】モンドインテロ 猛追も3着、ルメール「止まった」
人気モンドインテロは直線入り口では後方の位置取り。そこから上がり3F最速タイ(35秒0)の末脚で懸命に追い込むも、3着まで。ルメールは「頑張ってくれたが、ラスト150メートルで止まってしまった。アルバートとは前走(アルゼンチン共和国杯)も少しの差。パフォーマンスは変わらないけど…」と無念をにじませた2016/12/03スポーツニッポン詳しく見る【ステイヤーズS】ファタモルガーナ2着、蛯名「あの形しかなかった」
2着。「勝つにはあの形しかなかった。勝ち馬に脚を使わせようと思ったが」と蛯名。2016/12/03スポーツニッポン詳しく見る