セ・リーグ初
2019/04/22
DeNAも“オープナー制”実らず データ野球浸透の壁を識者指摘
、DeNAが広島戦でセ・リーグ初となる「オープナー制」を採用。中継ぎが本職の国吉を先発マウンドに上げた。しかし、1回5安打4失点と炎上。広島に3タテされたチームは、5連敗を喫し、秘策は実らなかった。それでも試合後、ラミレス監督は「負けたとしても(オープナーに)メリットはある。(今後も)もちろんやって2019/04/22日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/29
【ゴールデン・グラブ賞】阪神・梅野が最下位から初受賞!来季は“梅バズーカ”旋風だ
1985年の木戸以来の受賞。自己最多の132試合に出場し、リーグ2位の盗塁阻止率・320をマークするなど飛躍の年となったが、捕手として最下位チームからの受賞はセ・リーグ初だ。「この世界に入って取りたかった賞だったので大変嬉しい。使ってもらった監督(金本前監督)に感謝したい」。“一発屋”で終わる気はな2018/11/29東京スポーツ詳しく見る
2018/11/09
阪神・梅野セ界初!最下位から捕手GG賞 虎10年城島…生え抜き85年木戸以来
ームの捕手では2010年の城島以来、虎生え抜きの捕手としては1985年の木戸以来の受賞。捕手で最下位チームからの受賞はセ・リーグ初となる。選手会長、捕手として悔しいシーズンを過ごした今季。猛虎の要は来季の逆襲へ、鋭いまなざしを向けた。初の勲章を手にしても、梅野の表情が緩むことはなかった。5年目となるセ・リーグ初 セ・リーグ捕手部門 チーム プロ野球 三井ゴールデングラブ賞 受賞 城島 捕手 捕手GG賞 最下位 最下位チーム 木戸 梅野 梅野セ界初 梅野隆太郎捕手 生え抜き 虎生え抜き 選手会長 阪神2018/11/09デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/20
広島・丸 セ初交流戦&リーグW首位打者なるか 課題は右投手
ざかっているが、丸はセ・リーグ初のダブル首位打者となれるか。(記録課・八田朝尊)丸の交流戦成績は73打数30安打、打率・411。セ・リーグの選手が首位打者になったのは14年の山田(ヤ)以来3年ぶりだ。18試合のうち無安打だったのは1試合だけ。半分の9試合でマルチ安打を記録し、通算打率も交流戦前の・32017/06/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/07
【広島】バティスタ、斎藤佑樹から逆転2ラン!5回にもソロアーチ
され、3、4日のロッテ戦(マツダ)でセ・リーグ初の初打席から2打席連続アーチを記録したドミニカンが北の大地でも爆発した。2回2死三塁の第1打席で斎藤のフォークをとらえ、左翼席の上段に運ぶ逆転の3号2ラン。4回の第2打席には左翼線二塁打を放つと、5回2死で迎えた第3打席ではエスコバーから再び左翼席の中サビエル・バティスタ内野手 セ・リーグ初 ソロアーチ パ交流戦日本ハム ロッテ戦 号2ラン 左翼席 左翼線二塁打 広島 打席 打席連続アーチ 斎藤 斎藤佑樹 日本生命セ 札幌ドーム 死三塁 育成選手 逆転 逆転2ラン2017/06/07スポーツ報知詳しく見る
2016/09/20
【球界ここだけの話(670)】スポーツ&芸能界で活躍する「華の88年組」マー君、内村、香川に吉高由里子、松坂桃李も
88年組」は大活躍だ。プロ野球では、巨人・坂本がセ・リーグ初となる遊撃手での首位打者へ向け、邁進(まいしん)中。米大リーグでは、ドジャースの前田が球団新人最多の15勝を挙げ、ヤンキースの田中は13勝4敗、防御率2・97(日本時間20日現在)で、サイ・ヤング賞の候補にも挙がっている。そんな中、巨人でも2016/09/20サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/12
金本監督 セ初適用コリジョンR納得いかん!「理由説明してほしい」
。1点劣勢の3回の守備で今季2度目、セ・リーグ初となるコリジョンルール適用で本塁アウト判定が覆り、追加点を奪われた。金本知憲監督(48)は「どこがどういう理由でコリジョンなのか。説明してもらいたい」と憤り、球団は連盟に意見書を提出する方針を固めた。金本監督は血相を変えた。「コリジョンを適用してセーフ2016/05/12スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/11
【巨人】田口好投で首位返り咲き!コリジョンルール適用で追加点の場面も
1日・甲子園)巨人がセ・リーグ初のコリジョンルール適用で追加点を入れて阪神を下し、ゲーム差なしの首位に返り咲いた。先発の田口は今季2勝目で、沢村は9セーブ目。巨人は1回に坂本のバックスクリーン左横に飛び込む9号ソロで先制した。そして3回2死二塁で脇谷が中前打で“事件”が起きた。二塁走者の小林誠は一気アウト クロスプレー ゲーム差 コリジョンルール適用 セ・リーグ初 セーブ目 バックスクリーン左横 中前打 二塁走者 号ソロ 審判団 小林誠 巨人 死二塁 田口 田口好投 追加点 阪神 首位 首位返り咲き2016/05/11スポーツ報知詳しく見る