凱旋門賞制覇
2019/06/18
【宝塚記念】クリンチャー復活あるぞ! 三浦の「早めに動いていきます」に「応えたい」
イこそ不在だが、昨秋の天皇賞馬レイデオロを筆頭にGI馬6頭の精鋭メンバーになった。その中で当欄が注目するのはクリンチャー。フランス遠征後はスランプ突入といった成績だが、復活の可能性は十分にある。凱旋門賞制覇は日本調教馬にとって大きな夢。エルコンドルパサー、ナカヤマフェスタ、オルフェーヴルの2着がある2019/06/18東京スポーツ詳しく見る
2019/01/10
【海外競馬】凱旋門賞3連覇を狙うエネイブルVSアーモンドアイをぜひ!
を連覇した馬はエネイブルを含めて7頭いるが、3連覇した馬はおらず、初めて3連覇の偉業にチャレンジしたトレヴ(13、14年連覇)も4着止まりだった。17年は英国調教の牝馬として史上初めての凱旋門賞制覇、18年は史上初めて年内に1度しかレースを使わずに凱旋門賞を制したことに加えて、史上初めて同一シーズン2019/01/10東京スポーツ詳しく見る
2018/10/07
【凱旋門賞】クリンチャー&武豊大敗…23度目挑戦も日本馬初優勝ならず
ャー(牡4=宮本)は17着に大敗し、日本競馬界の悲願である凱旋門賞制覇はまたも達成とはならなかった。デットーリ騎乗のエネイブル(牝4)が連覇を果たした。クリンチャーは父ディープスカイ、母ザフェイツという血統。3歳だった昨年はクラシック3冠レースに皆勤し、菊花賞で2着に入るなど好走。重馬場だった今年初2018/10/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/30
【海外競馬】凱旋門賞前売り1番人気シーオブクラスはエネイブルになれるか
が5馬身差で快勝し、凱旋門賞制覇への最終ステップとしたGIヨークシャーオークス(芝11ハロン188ヤード)が24日に英ヨーク競馬場で行われ、エネイブルと同じGI愛オークスの勝ち馬シーオブクラス(牝3=父シーザスターズ)が最後方からずばぬけた末脚を繰り出して優勝。一気に凱旋門賞の前売り1番人気に躍り出エネイブル ヨークシャーオークス 人気 人気シーオブクラス 凱旋門賞 凱旋門賞制覇 凱旋門賞前売り 凱旋門賞馬 前売り 勝ち馬シーオブクラス 最終ステップ 海外競馬 海外競馬解析 父シーザスターズ 英ヨーク競馬場 GIヨークシャーオークス GI愛オークス TPC秋山響2018/08/30東京スポーツ詳しく見る
2018/08/22
【走れ!バイプレイヤーズ・番外編】凱旋門賞に挑戦するクリンチャー(宮本厩舎・前川尋助手)
別編。日本競馬悲願の凱旋門賞制覇に挑戦するクリンチャー陣営を日本出国直前に直撃。検疫期間も順調に調整を続け、国内最終追い切りを行った22日、厩舎の番頭である前川尋助手にここまでの調整過程、最終追い切りの様子などを率直に語ってもらった。この後は9月16日の仏GIIフォワ賞を叩いて10月7日の本番へ。歴クリンチャー クリンチャー陣営 バイプレイヤーズ・番外編 仏GIIフォワ賞 凱旋門賞 凱旋門賞制覇 切り 前川尋助手 厩舎 宮本厩舎 日本出国直前 日本競馬悲願 検疫期間 特別編 調整 調整過程 陣営2018/08/22東京スポーツ詳しく見る
2018/04/17
クリンチャー&ジャンダルム、凱旋門賞挑戦も!ノースヒルズ・前田幸治代表「世界の頂点を目指したい」
・仏G1(10月7日、ロンシャン競馬場・芝2400メートル)への挑戦を検討していることが16日、分かった。現在は一次登録を申請中。株式会社ノースヒルズの前田幸治代表は本紙の取材に対し、「日の丸を背負い、世界の頂点を目指したい。日本人初の凱旋門賞制覇を狙います」と意欲を示した。ノースヒルズは13年に出クリンチャー ジャンダルム ノースヒルズ ロンシャン競馬場 世界 仏G1 凱旋門賞 凱旋門賞制覇 凱旋門賞挑戦 前田幸治代表 天皇賞 宮本厩舎 挑戦 日本人初 栗東 株式会社ノースヒルズ 池江厩舎 頂点2018/04/17スポーツ報知詳しく見る
2017/10/01
【凱旋門賞】サトノダイヤモンド15着…ルメール落胆「残念…。馬場良くなかった」
ンド(牡4=池江厩舎、父ディープインパクト、母マルペンサ)とサトノノブレス(牡7=池江厩舎、父ディープインパクト、母クライウィズジョイ)は敗れ、日本競馬界の悲願である凱旋門賞制覇はまたもお預けとなった。サトノダイヤモンドは外めから進出したが直線で失速し15着。圧勝したエネイブルの影すらも踏むことはで2017/10/01スポーツニッポン詳しく見る【凱旋門賞】日本馬初優勝ならず!エネイブルが圧勝 サトノダイヤモンドは15着
ンド(牡4=池江厩舎、父ディープインパクト、母マルペンサ)とサトノノブレス(牡7=池江厩舎、父ディープインパクト、母クライウィズジョイ)は敗れ、日本競馬界の悲願である凱旋門賞制覇はまたもお預けとなった。勝ったのはL・デットーリ騎手騎乗の1番人気エネイブル(牝3=J・ゴスデン厩舎)。先行策に出て他馬かエネイブル ゴスデン厩舎 サト シャンティイ競馬場 ダイヤモンド デットーリ騎手騎乗 パリ郊外 世界最高峰 人気エネイブル 先行策 凱旋門賞 凱旋門賞制覇 日本 日本競馬界 日本馬 母クライウィズジョイ 母マルペンサ 池江厩舎 父ディープインパクト2017/10/01スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/25
【凱旋門賞】池江師 3度目の正直なるか オルフェで連続2着
凱旋門賞制覇への長い道程は、69年スピードシンボリから始まり、延べ19頭の日本馬が後を追う。最初に勝利を予感させたのが30年後の99年。現地の前哨戦を3戦消化したエルコンドルパサーが、ゴール直前まで先頭に立ったが、モンジューの末脚に屈して2着。同馬を管理した二ノ宮師は、10年(2着)、11年(11着2017/09/25スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/26
【有馬記念】キタサンにクビ差勝利サトノダイヤモンド ルメールが凱旋門賞に太鼓判
で2番人気のキタサンブラックをクビ差で制して現役最強の座に就いた。歴戦の古豪を打ち負かして、次は世界へ――。日本競馬界悲願の凱旋門賞制覇は来年こそ実現するかもしれない。NHKマイルC、菊花賞、阪神JF…これで今年のGI・4勝目。“仕事人”ルメールの必殺の手綱が年末の大一番でも冴え渡った。完璧なエスコキタサン クビ差 クビ差勝利サトノダイヤモンド サトノダイヤモンド ファン投票 ルメール 中山芝 人気 仕事人 凱旋門賞 凱旋門賞制覇 太鼓判JRA 日本競馬界悲願 最大決戦 有馬記念 池江泰寿厩舎 現役最強 阪神JF NHKマイルC2016/12/26東京スポーツ詳しく見る
2016/09/12
【ニエル賞】マカヒキ順当V!海外初挑戦飾り凱旋門賞へ視界良好
馬マカヒキ(牡3=友道)が差し切りV。日本馬悲願の凱旋門賞制覇へ、まずは順当勝ちで世界デビューを果たした。きっちりと差し切った。少頭数の5頭が一列棒状となったレース。マカヒキは終始、真ん中の3番手で運んだ。スローペースでも折り合いがつき、リズムのいい走り。直線は残り300メートルから追いだした鞍上・2016/09/12スポーツニッポン詳しく見る