杉永責任審判
2019/05/31
2016/06/15
2016/05/12
コリジョンルールに泣いた阪神・高代ヘッド「「ありえへん! 幼稚すぎる」
ンなのかを(審判には)ちゃんと説明してほしかった。抗議に行ったけど、聞けなかった。キャンプの時からもめるんじゃないかと思っていたが、その通りになった…」。杉永責任審判は「(捕手の原口が)最初から走路に入っていたので適用したということ。金本監督には『リプレー判定の後は抗議できないので、お帰りください』2016/05/12東京スポーツ詳しく見る阪神が「コリジョンルール判定」意見書を提出
球団常務は内容について「杉永責任審判がおっしゃっていた『最初から(走路を)ふさいでいた』というのが最初からではないし、捕球態勢に入るために後ろに下がり、またいだ状態かもしれないがふさいでいない。走路は空いていたということ。それから審判団が判断するアウトのタイミングというのは何なのか。また、金本監督が2016/05/12東京スポーツ詳しく見る