銀メダル
2019/06/15
女子フルーレに新星…ユース五輪金の上野優佳が初出場銀メダル!団体戦力に厚みで東京五輪へも期待
7)=星槎国際高=が銀メダルに輝いた。決勝では、世界ランク12位の東晟良(せら、19)=日体大=を準決勝で破った同8位の全希淑(韓国)に、7―9で惜敗。それでもアジアの頂点をめぐる舞台で09年世界選手権銀メダリストに善戦し、20年東京五輪へ確かな力を示した。18年ジャカルタ・アジア大会団体金メダルにアジア アジア大会団体金メダル フェンシングアジア選手権 ユース五輪金 ユース五輪金メダリスト 上野優佳 世界ランク 世界選手権銀メダリスト 出場 出場銀メダル 千葉ポートアリーナ 団体戦力 女子フルーレ 女子フルーレ決勝 希淑 星槎国際高 東京五輪 東晟良 決勝 銀メダル2019/06/15スポーツ報知詳しく見る
2019/05/10
リレー侍、団結の証は黒のヘアバンド 試合会場で最終調整
た。16年リオ五輪で銀メダルに輝き、世界大会初優勝を目指す男子400メートルリレー代表は、おそろいの黒色のヘアバンドを着けて練習した。ヘアバンドといえば、米国代表で17年ロンドン世界陸上400メートルリレー銀メダルのM・ロジャーズのトレードマークとして有名。山県は「桐生と今回同じ部屋で、色々話す中で2019/05/10スポーツ報知詳しく見る
2019/04/25
小池 男子200で銀「悪くはなかったが、残り100かな」
貴(23=住友電工)が20秒55(追い風1・7メートル)で銀メダルを獲得した。「悪くはなかったが、残り100メートルかな」と苦笑いした。アジア王者として臨んだ今大会。「勝ちたいというより、負けちゃいけないという気持ちが出てきた」と勝利を渇望していただけに、悔しい銀メダルだった。次に見据えるのは同じ会2019/04/25スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/01
男子ケイリン・新田祐大が銀メダルを獲得 インスタグラムで「やりましたよ!」と報告
=日本競輪選手会=が銀メダルを獲得した。昨年大会で銀メダルだった河端朋之に続き、同種目で日本勢2年連続のメダルという快挙。試合後、新田は「銀メダルの喜びと悔しさが半々。昨年河端さんがメダルを取った時に見ていた側だった。何が大事なのか感じながら練習してきたことでここまでこれた」とコメントした。さらに12019/03/01スポーツ報知詳しく見る
2019/01/28
【自転車競技W杯】女子ケイリン・太田りゆが銀メダル
イリンで、太田りゆが銀メダルを獲得した。女子ケイリンは今シーズン成長著しい小林優香と太田りゆが出場した。決勝に進出した太田は地元香港の第一人者、リー・ワイジーの後方で素晴らしい伸びを見せ2位に入り、W杯のシーズン最終戦で悲願のメダル獲得となった。小林は準決勝で転倒、落車し決勝進出を逃した。太田りゆの2019/01/28東京スポーツ詳しく見る
2019/01/27
【自転車競技W杯】河端朋之が男子ケイリン銀メダル「届いてほしかった」
(日本競輪選手会)が銀メダルを獲得した。男子ケイリンは日本から河端と新田祐大が出場し、それぞれ決勝へ進出した。決勝では河端が4番手から猛然と追い上げるもわずかに届かず2位、新田は後方から伸び切れず4位に終わった。河端は昨年3月の世界選手権(オランダ)のケイリンで銀メダルを獲得した後、夏に左鎖骨骨折のケイリン 世界選手権 左鎖骨骨折 新田 新田祐大 日本 日本競輪選手会 決勝 河端 河端朋之 男子ケイリン 男子ケイリン銀メダル 自転車競技 自転車競技W杯 銀メダル 香港 UCIトラックワールドカップ2019/01/27東京スポーツ詳しく見る河端朋之 W杯第6戦の男子ケイリンで銀メダル
朋之(33=岡山)が銀メダルを獲得した。河端は「第5戦には行かず、トレーニングとコンディショニングをしっかりしていたので体は仕上がっていました。競走での位置取りは後方でしたが、取れた位置から自分で行きました。1着でゴールに届いて欲しかったがそこは力不足でした」と話した。河端のW杯メダルは12年10月2019/01/27スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/25
自転車トラック種目W杯 男子チームスプリントが銀メダル獲得
種目のワールドカップ(W杯)第6戦は25日、香港で行われ、雨谷一樹(29=栃木)、新田祐大(33=福島)、深谷知広(29=愛知)が男子チームスプリントで銀メダルを獲得した。決勝ではオーストラリアに敗れた。男子チームスプリントでのメダル獲得は12年10月のコロンビア・カリ大会(河端・坂本・稲毛)以来。2019/01/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/08
2年連続銀の宇野昌磨「もっといい演技がしたかった」4回転で痛恨の回転不足
リー183・43点、トータル275・10点で2位に終わった。今年は平昌五輪、世界選手権とも銀メダルに終わっていたが、ファイナルも2年連続の銀メダル。またしても世界一に届かなかった。SP1位で世界王者のネーサン・チェン(19)=米国=がフリー1位の189・43点をマーク。トータルでは今季ベストの2822018/12/08デイリースポーツ詳しく見る2年連続銀の宇野昌磨「今回こそはという気持ちで挑んだんですけど」
189・43点をマーク。トータルでは今季ベストの282・42点で連覇を達成した。SP2位の平昌五輪銀メダリスト宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=はフリー183・43点、トータル275・10点で2位に終わった。今年は平昌五輪、世界選手権とも銀メダルに終わっていたが、ファイナルも2年連続の銀メダル。またし2018/12/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/30
山県亮太、20年東京五輪はファイナリスト&金メダル 9秒8台にも意欲
400メートルリレー銀メダルの山県亮太(26)が30日、20年東京五輪への思いを新たにした。都内で所属のセイコーが主催したイベントに出席。自身の「夢」を語るコーナーでは、100メートルでの決勝進出に加え、400メートルリレーでの金メダルを目標に掲げた。「リオの銀メダルを超える最高の結果を残したい。金2018/11/30スポーツ報知詳しく見る
2018/11/04
内村航平が種目別鉄棒で銀メダルを獲得
内村航平(29)=リンガーハット=が14・800点で銀メダルを獲得した。優勝は15・100点を出したオランダのゾンダーランド。内村は高さのある離れ技を次々と決め、会場からも歓声が沸き起こった。最後はピタリと着地を止め、手を大きく1回たたき、ガッツポーズ。観客の拍手に笑顔で応え、晴れやかな表情だった。2018/11/04スポーツ報知詳しく見る内村が鉄棒で銀メダル!体操ニッポン07年以来の金ゼロも意地見せた
)は14・800点で銀メダルだった。2大会ぶりのタイトルには届かず、日本勢は07年大会以来となる金メダル0となった。9月25日、跳馬の練習中に右足首を負傷。最後まで個人総合での出場を模索したものの、回復が間に合わずに6種目演技は断念した。予選は3種目、団体決勝は4種目に出場。銅メダルだった団体決勝か2018/11/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/03
白井、銀にも「うれしい」練習で2度泣いた苦しい時間を乗り越えて
)が14・866点で銀メダルを獲得した。最多タイの3連覇&4度制覇を逃したが、表情は明るかった。「色は違うけど、ぶら下げるもの(銀メダル)があってうれしい」。苦しい時間を乗り越え、たどりついた表彰台だった。20年東京五輪でも使用の可能性がある、今大会の中国製の床への対応に苦しんだ。「心を折られる器具2018/11/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/02
村上茉愛、1年前に感じた精神面の差を克服 昨年4位の悔しさ晴らす銀メダル/体操
マークし、同種目の日本勢で過去最高の銀メダルを獲得した。日本女子の表彰台は2009年の鶴見虹子の3位以来となった。世界選手権の個人総合は予選を首位通過しながら、決勝はミスが目立ち4位。メダルにあと一歩届かなかった。「世界の舞台は違うなと感じた。これまでは技術面の差と思っていたけど、ミスがなかったら勝2018/11/02サンケイスポーツ詳しく見る村上茉愛が銀メダル 女子個人総合で日本勢過去最高
日体大)が4種目合計55・798点で日本勢過去最高成績となる銀メダルを獲得した。各種目の得点は跳馬が14・566点、段違い平行棒が13・566点、平均台が13・666点、ゆかが14・000点。村上は昨年、モントリオールで行われた世界選手権で平均台での落下が響き3位に0・100点差の4位で涙を見せた。2018/11/02デイリースポーツ詳しく見る白井健三が床運動で銀メダル 萱和磨は8位
Eスコア8・066)で、銀メダルを獲得。種目別の同一種目で日本人初の3連覇はならなかった。萱和磨(21)=順大=は14・100点で8位だった。優勝は14・900点を出したロシアのダラロヤン。2番目に登場した白井は、演技を終えると両手でガッツポーズを作った。演技途中には、少し着地でふらつき、背中を反る2018/11/02スポーツ報知詳しく見る床で白井が銀メダル、3連覇逃すも世界選手権のメダルは10に
)が14・866点で銀メダルを獲得した。世界タイとなる3連覇&4度制覇を逃したものの、世界選手権の通算メダル数は「10」となった。男子個人総合決勝で金メダルのアルトゥール・ダラロヤン(ロシア)が14・900点で優勝。萱和磨(順大)は14・100点で8位だった。これまでDスコア(演技価値点)が7・2点2018/11/02スポーツニッポン詳しく見る長嶋一茂、体操・村上茉愛の銀メダルに「毎日の精進が実を結んだ」
子個人総合で日本初の銀メダルを獲得した村上茉愛(22=日体大)を「毎日の精進が実を結んだ」と絶賛した。番組では、村上の床の演技などをVTRで紹介。一茂は、映像を見ながら「俺、なんとなく思うのは女子のスポーツ界、体操だけではなくて野球界とかサッカー界とか全部だけど、本当に日本人の体型も含めてだけど、し2018/11/02スポーツニッポン詳しく見る村上茉愛、日本人初の銀メダル獲得!個人総合女子決勝
点で、日本人初となる銀メダルを獲得。日本勢の表彰台は、09年ロンドン大会で銅メダルを獲得した鶴見虹子さん以来、9年ぶり。寺本明日香(22)=ミキハウス=は合計54・299点で10位だった。村上は最初の跳馬で14・566点の高得点で2位につけると、続く段違い平行棒は13・566点、平均台もミスなく132018/11/02スポーツ報知詳しく見る村上、個人総合で日本初の銀「このメダルはかなり重要」
で、同種目で日本初の銀メダルを獲得。歴史を塗り替えたヒロインは、銀メダルを手に笑顔で報道陣の取材に応じた。―今の気持ちは「さっき(個人総合の銀は日本で)史上初じゃない?って言われて知った。昨年は0・1点差で負けた。負けるにせよ悔いのない演技で終わりたかった。自分でつかみ取った銀なので良かった」―床運2018/11/02スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/01
【試合結果】村上茉愛、女子個人総合で日本勢初の銀メダル!最終種目の床運動で5位から逆転/体操
798点で日本勢初の銀メダル。個人総合では日本勢で9年ぶりの表彰台に立った。14位で突破した寺本明日香(22)=ミキハウス=は10位、2016年リオデジャネイロ五輪女王のシモーン・バイルス(21)=米国=が4度目の優勝を飾った。3種目を終えて5位につけた村上は、得意とする最終種目で得点を伸ばし銀メダ2018/11/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/18
美宇Tリーグ「開幕戦に来て」、佳純と美誠の決断には「みんな自分に合った選択」
ングルスと混合団体で銀メダルを獲得した平野美宇(18=日本生命)が18日、羽田空港に帰国した。2種目とも中国勢に敗れて目指していた2冠に届かず。「銀メダルが2つで悔しい」と振り返り、「五輪の雰囲気は味わえた。経験したことを東京五輪で生かさないと、この銀メダルの悔しさは晴れない。東京で金に変えたい」と2018/10/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/23
初出場の藤原崇太郎、14&15年銅メダルの田代未来とも銀メダル
体大=は決勝で敗れ、銀メダルに終わった。世界ランキング1位のサイード・モラエイ(イラン)に延長で一本負けした。女子63キロ級では2014年、15年大会銅メダルでリオデジャネイロ五輪代表の田代未来(24)=コマツ=も決勝で昨年女王のクラリス・アグベニェヌ(フランス)に延長の末に一本負けし、銀メダルだっ2018/09/23スポーツ報知詳しく見る
2018/08/31
【アジア大会】男子ケイリンの新田祐大 ゴール線直前で抜かれ銀メダル
輪選手会福島支部)が銀メダルを獲得した。新田は1回戦を1位、2回戦を2位で決勝に勝ち上がった。決勝では最終周回に入って先行したが、ジャイ・アングスタサウイット(タイ)にゴール線直前で抜かれ、僅差での2着になった。同じく決勝に勝ち進んでいた脇本雄太(日本競輪選手会福井支部)は5位だった。男子マディソン2018/08/31東京スポーツ詳しく見る成松大介ド根性ファイトも銅 60年ぶり金メダルはならず
準決勝で昨年の世界選手権銀メダルのルクボルヨン・ホルダロフ(21)=ウズベキスタン=と対戦し、0―5の判定で敗れた。この階級の日本勢としては90年北京大会で三浦国宏が銀メダルを獲得して以来、28年ぶりの決勝進出を目指したが、惜しくも銅メダルに終わった29日のイラク選手と準々決勝でバッティングにより右2018/08/31スポーツ報知詳しく見る
2018/08/27
銀メダルのタカマツ 松友「どんどんいい試合をして成長していけたら」/アジア大会
で敗れ、2大会連続の銀メダルに終わった。第1ゲームはマッチポイントを奪いながら5連続失点で20-22。第2ゲームは中盤まで接戦を演じるも角度のある力強いスマッシュに苦しみ、日本勢で48年ぶりとなる頂点には届かなかった。試合後、悔しさをにじませたタカマツだが納得した表情も見せた。高橋礼が「4年前とは違アジア大会 アジア大会ジャカルタ ゲーム ジャカルタ タカマツ バドミントン女子複決勝 マッチポイント 中国組 大会連続 日本ユニシス 日本勢 松友 松友美佐紀 試合 連続失点 銀メダル 高橋礼 高橋礼華2018/08/27サンケイスポーツ詳しく見るタカマツ 銀メダルに晴れやか 高橋礼華「自分で言うのもあれだけど…」
=ともに日本ユニシス=組は、世界ランク3位の陳清晨、賈一凡(中国)組に20―22、20―22のストレートで敗れ、2大会連続銀メダル。同種目の日本勢で48年ぶりの金メダル獲得は逃した。第1ゲームを20―17から逆転されて落とし、第2ゲームも終盤に競り負けた。ただ、持ち味は随所に光った。後衛の高橋が強打2018/08/27スポーツ報知詳しく見る女子マラソン銀の野上が帰国「2番なのは悔しい」
ジア大会女子マラソン銀メダルの野上恵子(32)=十八銀行=が27日、成田空港に帰国した。「1番じゃなく2番なのは選手として悔しい。これから上に行けるように頑張りたい」。レースから一夜明け、悔しさがこみあげてきたという。暑熱下のレースの体へのダメージは思ったより少なかったそうで、表情は元気いっぱい。「2018/08/27スポーツ報知詳しく見る
2018/08/26
女子マラソン、野上恵子が銀メダル!田中華絵は9位/アジア大会
2時間36分27秒で銀メダルを獲得した。田中華絵(28)=資生堂=は2時間42分35秒で9位だった。昨年の世界選手権覇者ローズ・チェリモ(29)=バーレーン=が2時間34分51秒で制した。レースは25キロ過ぎに動いた。チェリモがペースを上げ先頭集団から一気に飛び出した。田中が脱落する中、野上は2位グ2018/08/26サンケイスポーツ詳しく見る女子マラソン 野上恵子が銀メダル!韓国、北朝鮮選手との三つ巴の2位争い制す
2時間36分27秒で銀メダルを獲得した。昨年の世界選手権覇者のローズ・チェリモ(バーレーン)が2時間34分51秒で優勝した。男子と同じく現地時間朝6時、気温27度でスタート。スローペースで進んだレースは、25キロ過ぎに昨年の世界女王・チェリモが給水を利用してスパート。一気に独走状態を築きあげ、野上は2018/08/26デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/20
野々村笙吾 男子個人総合決勝で銀メダル!谷川翔は4位
85・950点で2位となった。今年4月の全日本選手権で優勝した谷川翔(19=順大)は最終種目のあん馬で落下したのが響き84・850点で4位となった。昨年の世界選手権で銀メダルの林超攀(22=中国)が86・750点でトップ、同金メダルの肖若騰(22=中国)が85・550点で3位となった。団体総合などの2018/08/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/19
入江陵介、男子100背泳ぎアジア大会3連覇ならず 52秒53で銀メダル
は52秒53の2位で銀メダルとなり、狙っていた3連覇はならなかった。優勝は徐嘉余(中国)で52秒34だった。中継したTBSのテレビインタビューでは、「やはり金メダルを目指していたので、くやしい気持ちがすごい強いです」と率直な思いを語った。タイム自体は悪くなかったが、「負けは負けなのでしっかり切り替え2018/08/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/05
ソノカム、男子複で銀 日本勢は史上最多6個のメダル/バドミントン
)、劉雨辰(23)組=中国=に0-2(12-21、19-21)で敗れ銀メダル。日本勢は今大会、史上最多6個のメダルを獲得した。男子ダブルスをけん引するソノカムは、男子シングルスで初の世界一に輝いた桃田賢斗(23)=NTT東日本=に続くことはできなかったが、前回大会を上回る銀メダルで存在感を示した。昨ソノカム バドミントンバドミントン メダル 世界選手権最終日 中国 前回 前回大会 劉雨辰 史上最多 嘉村健士 園田啓悟 大会 存在感 日本勢 李俊慧 桃田賢斗 男子シングルス 男子ダブルス 男子ダブルス決勝 男子複 銀メダル NTT東日本2018/08/05サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/08
【卓球】石川佳純 南北合同チームに動揺「3―0で勝てて良かった」
団体戦で3大会連続の銀メダルを獲得した女子代表が8日、成田空港に帰国し、会見を開いた。決勝では中国に1―3で敗れた。分厚い壁にまたもやハネ返された石川佳純(25=全農)は、銀メダルを喜びつつも「決勝でのプレーは正直、内容としても最悪。ああいう試合になるとは思ってなくて、申し訳ない」と話し、リベンジを2018/05/08東京スポーツ詳しく見る伊藤、フュージョンしたコリアと「早く試合したかった」 銀メダル手に帰国/卓球
日、成田空港に帰国。銀メダルを獲得した女子は成田市内のホテルで記者会見に臨んだ。「初めての主将で不安はあったけれど、一戦一戦、チームワークで戦えた」とは最年長の石川佳純(25)=全農。「(中国に負けた)決勝は悔しいけれど、次にリベンジできるよう、改めて頑張ろうと思った。大会を通じて成長させてもらった2018/05/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/24
負傷の宇野昌磨が銀メダル「最後まで滑りきれたという気持ちでいっぱい」
計273.77点で2大会連続銀メダルを獲得した。優勝は4回転ジャンプを5本成功させたネイサン・チェン(18)=米国=で、フリー219.46点、合計321.40点で2位以下を大きく引き離し、平昌五輪の悔しさを晴らす世界選手権初Vとなった。平昌五輪銀メダルの宇野は、現地入りしてから右足甲を負傷した影響で2018/03/24スポーツ報知詳しく見る
2018/03/13
メドベージェワ 右足痛で世界選手権欠場 男子の羽生に続きV候補が…
ギュアスケート女子で銀メダルを獲得したエフゲニア・メドベージェワ(18=ロシア)が、2連覇中だった世界選手権(21~24日・ミラノ)を欠場すると発表した。メドベージェワは昨年11月に右足甲の骨にひびが入っていることがわかりし、12月のグランプリ(GP)ファイナルなどを欠場。1月の欧州選手権で復帰し、2018/03/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/25
複合・渡部暁斗「望んだ結果残す難しさ実感」 金公言も2大会連続銀メダルで
ルで2大会連続となる銀メダルを獲得した渡部暁斗(29)=北野建設=は、閉幕にコメントを寄せた。金メダルを公言して臨んだ大会だっただけに「望んだ結果を残す難しさを実感しています」と複雑な思いをにじませた。大会直前に左ろっ骨を骨折し、痛みを押しての出場だった。それでも「自らの決断に後悔はありませんし、今2018/02/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/23
立川志らく、骨折を隠し銀メダルを獲得した渡部暁に江藤愛アナの姿重ねる
輪で個人ノーマルヒル銀メダルの渡部暁斗(29)=北野建設=が、大会前の今月2日に左肋骨(ろっこつ)を骨折していたことについて「やる前に言わないのがカッコいいですね」と絶賛した。渡部暁は22日に行われた団体ラージヒル決勝にも、永井秀昭(34)=岐阜日野自動車=、山元豪(23)=ダイチ=、渡部善斗(262018/02/23スポーツ報知詳しく見る
2018/02/18
「スケートやりなよ」真央さんに導かれ…宇野を支えた妥協なき姿勢
宇野昌磨(20=トヨタ自動車)がショートプログラム(SP)3位から逆転して銀メダルを獲得。それでも「五輪の銀メダルは、他の試合での銀メダルとあまり違いを感じていません」と冷静に振り返った。5歳のとき、地元・名古屋でのスケート教室で、12歳の浅田真央さんに「スケートやりなよ」と誘われた。小学生の頃から2018/02/18スポーツニッポン詳しく見る織田信成氏「しょーまは朝早くて寝てたので…」羽生と2ショット/フィギュア
ANA=との2ショット写真をアップした。銀メダルを獲得した宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=の姿がなかったことについて、織田氏は「しょーまは朝早くて寝てたので写真撮れなかった」と説明。「ゆづ本当に五輪二連覇おめでとう!!しょーまも初出場銀メダルおめでとう!!!二人とも凄すぎる!!」と絶賛した。また182018/02/18サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/17
上戸彩 快挙祝福、羽生の「人の強さに感動」宇野には「全身からエネルギー」
(23=ANA)と、銀メダルの宇野昌磨(20=トヨタ自動車)に歓喜した。上戸は所属事務所を通じ「羽生選手、さまざまなプレッシャーをものともせずに獲得した金メダル、心からおめでとうございます!しなやかな動き以上に羽生結弦という人の強さに感動しました!!そして、宇野選手、全身からみなぎるたくさんのエネル2018/02/17スポーツニッポン詳しく見る村上佳菜子 羽生&宇野を祝福「たくさんの勇気と希望をいただきました!」
(23=ANA)と、銀メダルの宇野昌磨(20=トヨタ自動車)を祝福した。村上は「ケガがあり、色々な壁を乗り越えてきた中で素晴らしい演技で魅せてくれた羽生選手、あの緊張感の中で雰囲気にのまれず自分の演技をした宇野選手。たくさんの勇気と希望をいただきました!金メダル、銀メダル、本当におめでとうございます2018/02/17スポーツニッポン詳しく見る元乃木坂の伊藤寧々、練習見ていた宇野昌磨の銀喜ぶ
ギュアスケート男子で銀メダルを獲得した宇野昌磨(20)を祝福した。所属事務所を通じてコメントを発表した。岐阜県出身の伊藤は小5から中3までフィギュアスケートを習っており、愛知県出身の宇野とは同じ会場で練習したことがあるという。「宇野昌磨選手、銀メダルおめでとうございます!」と祝福。「私がフィギュアス2018/02/17日刊スポーツ詳しく見る羽生の金&宇野の銀で号外発行! 16時頃から東京と大阪で配布
Pとの合計を317・85点とし、金メダルを獲得した。最終滑走したSP3位の宇野昌麿(20)=トヨタ自動車=はフリー202・73点で合計306・90点で銀メダル。羽生は2大会連続の金メダルを獲得し、今大会日本勢の金1号となった。スポーツ報知では、羽生の金メダル、宇野の銀メダル獲得の号外を制作。午後4時2018/02/17スポーツ報知詳しく見る銀の宇野昌磨、最初のジャンプ失敗に「笑いが込み上げてきました」
江陵アイスアリーナ)銀メダルを獲得した宇野昌磨(トヨタ自動車)は、金の羽生結弦(ANA)、銅のハビエル・フェルナンデス(スペイン)と抱き合いながら、お互いの健闘を称え合うと、表彰式へと向かった。真ん中の羽生の横に立ち、3人で記念撮影に応じると、羽生と日の丸の旗を持って、リンクを滑りながらファンの声援2018/02/17デイリースポーツ詳しく見る【フィギュア男子】銀メダルの宇野 最初のジャンプ失敗で「笑いがこみ上げてきた」
合計306・90点で銀メダルを獲得した。宇野の話「1個目のジャンプを失敗したが、最後まで満足いく演技ができたと思う。1個目を失敗しても焦らず、次のジャンプを跳ぶことができた。練習でやってきたことを十分に出せた。今日の滑り出しは『滑っていない』という感触だったので、できない可能性のほうが高いと思ってい2018/02/17東京スポーツ詳しく見る【フィギュア男子】羽生66年ぶり五輪連覇 宇野が銀メダル
317・85点をマークし、金メダルを獲得した。男子フィギュアの連覇は66年ぶりの快挙。SP3位の宇野昌磨(20=トヨタ自動車)は202・73点を出し、合計306・90点で銀メダルに輝き、日本勢が金、銀を独占した。羽生は冒頭の4回転サルコー、4回転トーループを成功させると、4回転―3回転の連続ジャンプぶり ぶり五輪連覇 フィギュア男子 合計 回転 回転サルコー 回転トーループ 宇野 宇野昌磨 平昌五輪フィギュアスケート男子フリー 日本勢 江陵 男子フィギュア 羽生 羽生結弦 連続ジャンプ 連覇 銀メダル SP2018/02/17東京スポーツ詳しく見る
2018/02/16
銀メダルの平野歩夢が帰国「誰もやっていない道を」/スノボ
イプで、2大会連続の銀メダルを獲得した平野歩夢(19)=木下グループ=が16日、羽田空港着の日本航空便で帰国した。到着ロビーに平野が姿を現すと、待ち受けたファンや利用客から拍手が起きた。日本航空から祝福の花束を受け取った平野は「最後まで応援、ありがとうございました。五輪をきっかけに、たくさんの人に競2018/02/16サンケイスポーツ詳しく見るスノボHP銀メダルの平野歩夢が帰国 スケボー参戦は「落ち着いて考えたい」
・ハーフパイプ男子で銀メダルを獲得した平野歩夢(19=木下グループ)が16日、羽田空港に帰国した。「感動をありがとう」と書かれた横断幕で出迎えられた平野は日本航空の職員から花束を受け取り、記念撮影。競技終了後も表彰式や相次ぐ取材のため2時間ほどしか睡眠を取れず「熱を測る時間もなく鼻水が止まらなかった2018/02/16東京スポーツ詳しく見るなぜ届かない…“銀メダル”コレクター渡部暁斗の3つの隙 平昌五輪
建設=が2大会連続の銀メダルを獲得。“シルバーコレクター”状態からの脱却を図ったが、またしても届かなかった。20日のラージヒル(LH)個人、22日のLH団体で悲願の金メダルを目指す。飛躍で105・5メートルをマークして3位に付け、距離では飛躍5位のエリック・フレンツェル(29)=ドイツ=とデッドヒー2018/02/16夕刊フジ詳しく見る
2018/02/15
平野歩夢 北京金へ3種類の1440挑戦へ 史上初バックサイド組み込むプラン
プ男子で2大会連続の銀メダルを獲得した平野歩夢(19=木下グループ)が15日、4年後の北京五輪金メダルに向けて「ダブルコーク1440」(縦2回転、横4回転)を3つ含む超絶ルーティンへの挑戦プランを明かした。ノルディックスキー複合銀メダルの渡部暁斗(29=北野建設)とともに出席した一夜明け会見で「これノルディックスキー複合銀メダル ハーフパイプ ハーフパイプ男子 プランスノーボード 一夜明け会見 北京五輪金メダル 北京金 回転 大会連続 完成度 平野歩夢 挑戦 挑戦プラン 木下グループ 渡部暁斗 超絶ルーティン 銀メダル2018/02/15スポーツニッポン詳しく見る渡部暁、ラージヒルに向け「金メダルへの再挑戦」一夜明け会見/複合
合個人ノーマルヒルで銀メダルに輝いた渡部暁斗(29)=北野建設、スノーボード・男子ハーフパイプで銀メダルの平野歩夢(19)=木下グループ=が一夜明けた15日、平昌のジャパンハウスで記者会見を行った。ともに前回大会に続く2大会連続の銀メダル。渡部は「チーム一丸となってメダルを取れたという喜びと安心感とジャパンハウス チーム一丸 一夜明け会見 前回大会 可能性 大会連続 安心感 平昌 平野 平野歩夢 木下グループ 渡部 渡部暁 渡部暁斗 男子ハーフパイプ 複合個人ノーマルヒル 複合平昌五輪 記者会見 金メダル 銀メダル2018/02/15サンケイスポーツ詳しく見る高木美帆 授与式で団体追い抜き金メダル宣言 実現すれば金銀銅コンプリート
女子1000メートル銀メダルの小平奈緒(31=相沢病院)と銅メダルの高木美帆(23=日体大助手)がレースから一夜明けた15日、平昌でのメダルセレモニーに出席した。銀メダルを獲得した女子1500メートルに続き2度目の授与式に出た高木美帆は「今回はこのメダルをもらった時に、次は団体追い抜きと気持ちは凄い2018/02/15スポーツニッポン詳しく見る小平奈緒 18日には24連勝中の500メートル もう一段上へ「そういう気持ちは大切にしたい」
女子1000メートル銀メダルの小平奈緒(31=相沢病院)と銅メダルの高木美帆(23=日体大助手)がレースから一夜明けた15日、平昌でのメダルセレモニーに出席。10年バンクーバー五輪では団体追い抜きで銀メダル、個人初のメダル獲得となった小平は「素直にうれしい。また違ったうれしさというのはあります」と頬2018/02/15スポーツニッポン詳しく見るTHE ALFEE・坂崎、銀メダル平野歩夢を祝福「素晴らしい」
都内で行われたフランス映画「ヴァレリアン千の惑星の救世主」(リュック・ベッソン監督、3月30日公開)の日本語吹き替え版完成披露イベントに出席。平昌五輪のスノーボード男子ハーフパイプで銀メダルを獲得した平野歩夢について、坂崎幸之助(63)は「大けがから立ち直って銀メダルを取ったのは素晴らしい」と祝福。2018/02/15サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/14
平野歩夢、2大会連続銀に笑顔「楽しかった」 悔しさ残るも「全力でやれた」
本からは前回ソチ五輪銀メダルの平野歩夢(19=木下グループ)、片山来夢(22=バートン)、16歳の戸塚優斗(ヨネックス)の3人が出場。平野は2回目で95・25点をマークし、2大会連続の銀メダルを獲得した。日本のスノーボード選手が複数のメダルを手にしたのは初めて。最大のライバルであるショーン・ホワイトスノーボード スノーボード選手 前回ソチ五輪銀メダル 大会連続 大会連続銀 山来夢 平昌五輪 平昌冬季五輪スノーボード男子ハープパイプ決勝 平野 平野歩夢 戸塚優斗 日本 木下グループ 決勝 男子ハーフパイプ 銀メダル HP2018/02/14スポーツニッポン詳しく見る【スノボHP】平野歩夢が2大会連続銀メダル!五輪初「連続ダブルコーク1440」決めた
で前回ソチ五輪に続き銀メダルを獲得した。日本のスノボ選手が五輪で複数のメダルを獲得したのは史上初めて。3度目の五輪制覇を狙ったショーン・ホワイト(31=米国)が97・75点で金メダルに輝いた。予選で武器の大技ダブルコーク(DC)1440(縦2回転横4回転)を温存しながら3位で決勝を迎えた平野。1本目スノボ選手 スノボHP 五輪 五輪初 五輪制覇 五輪史上 前回ソチ五輪 史上 回転 回転横 大会連続銀メダル 大技ダブルコーク 平昌 平昌五輪男子ハーフパイプ決勝 平野 平野歩夢 木下グループ 決勝 連続 連続ダブルコーク 銀メダル2018/02/14東京スポーツ詳しく見る平野歩夢は2大会連続の銀メダル スノボ男子・ハーフパイプ決勝 ホワイトが金
19)=木下グループ=が、ソチ五輪に続いて銀メダルを獲得した。平野は1回目、尻もちをついて35・25と得点が伸びずに9位となったが、2回目に大技「ダブルコーク1440」を連続で決めて95・25をマークし、トップに立った。しかし、予選首位で06年、10年五輪金メダリストのショーン・ホワイト(米国)が、2018/02/14デイリースポーツ詳しく見る平野歩夢、銀メダル 金はショーン・ホワイト…男子ハーフパイプ決勝
=木下グループ=が、銀メダルを獲得した。超ハイレベルの争いとなった決勝では、2回目に軸をずらしながら縦に2回転、横に4回転する「ダブルコーク1440」の連続技に成功し。95・25点をマーク。トリノ、バンクーバー五輪2連覇の絶対王者で、予選もトップ通過したショーン・ホワイト(31)=米国=が、3回目で2018/02/14スポーツ報知詳しく見るスノボ男子HP 平野歩夢が2大会連続の銀メダル!最終試技でホワイトが逆転で金
本からは前回ソチ五輪銀メダルの平野歩夢(19=木下グループ)、片山来夢(22=バートン)、16歳の戸塚優斗(ヨネックス)の3人が出場。平野は2回目で95・25点をマークし、2大会連続で銀メダルを獲得した。金メダルの期待が懸かる平野は1回目の試技は転倒し35・25点。それでも、2回目にきっちりと修正しスノボ男子HP スノーボード 前回ソチ五輪銀メダル 大会連続 山来夢 平昌五輪 平昌冬季五輪スノーボード男子ハープパイプ決勝 平野 平野歩夢 戸塚優斗 最終試技 木下グループ 決勝 男子ハーフパイプ 試技 銀メダル HP2018/02/14スポーツニッポン詳しく見る平野歩夢 戸塚の転倒で「覚悟決めた」 自身も昨年同様の転倒で大けが
・決勝で2大会連続の銀メダルを獲得した。競技終了後の夜には日本テレビ系「NEWSZERO」に平昌のスタジオから生出演。2大会連続の銀メダルに「自分への、さらに上の自分になるためのチャンスときっかけだと思う。リベンジする…次ぎは確実に準備して(また五輪の舞台に)帰ってこれたらいいなと思ってます」と4年2018/02/14デイリースポーツ詳しく見る平野歩夢 戸塚の転倒で「覚悟決めた」 自身も昨年同様の転倒で大けが
・決勝で2大会連続の銀メダルを獲得した。競技終了後の夜には日本テレビ系「NEWSZERO」に平昌のスタジオから生出演。2大会連続の銀メダルに「自分への、さらに上の自分になるためのチャンスときっかけだと思う。リベンジする…次ぎは確実に準備して(また五輪の舞台に)帰ってこれたらいいなと思ってます」と4年2018/02/14デイリースポーツ詳しく見る平野歩夢、金逃す…2大会連続の銀メダル 絶対王者ホワイトが逆転V/スノボ
25点で2大会連続の銀メダル。2006年トリノ、10年バンクーバー両五輪金メダルのショーン・ホワイト(31)=米国=は97・75点で金メダルを獲得した。片山来夢(22)=バートン=は87・00点で7位、戸塚優斗(16)=ヨネックス=は39・25点で11位だった。平野は15歳だったソチ五輪では2位にな2018/02/14サンケイスポーツ詳しく見るスノボ平野の銀メダルに歌手・TOC「歩夢、最高だったぜ」
2大会連続で銀メダルを獲得したスノーボード男子ハーフパイプの平野歩夢(19)と同じ新潟県出身で、歌手のTOCが14日、祝福のコメントを寄せた。「12歳の時に知り合ってから7年。日々進化していく滑りと変わらない生き様にいつも刺激をもらってるよ。落ち着いたら一緒に滑りに行こう。歩夢、最高だったぜ。銀メダ2018/02/14スポーツ報知詳しく見る高木美帆、目指すは3個目メダル 団体追い抜き金へ「チームで戦っていきたい」
8で銅メダルを獲得。銀メダルを獲得した12日の1500メートルに続く今大会2つ目のメダルを手にした。【高木美と一問一答】――レースを振り返って。「自分のできることは出せたかなと思えたので、すがすがしい気持ちだった」――銀メダルの小平について。「勝ったことがないのでライバルというのは恐れ多いけど、意識2018/02/14スポーツニッポン詳しく見る坂上忍、平野ら日本勢活躍でスノボの印象変わった「面白い」「皆さんストイック」
で、2大会連続となる銀メダルを獲得した平野歩夢(19=木下グループ)を祝福し、スノーボードへの印象が変わったと語った。番組途中に「平野の銀メダル獲得」を速報で伝えると、坂上は「僕は今年51歳になるので、正直に言うと“スノボ?”っていう印象でした。ズボンがダボダボだし。滑り終えたあとに(ラッパーのよう2018/02/14スポーツニッポン詳しく見る【スピードスケート】銀メダルの小平奈緒「自分の好きなように氷を味わおうと」
1000メートルで、銀メダルを獲得した小平奈緒(31=相沢病院)は「今日はとにかく順位とかメダルよりも、氷としっかり会話して、自分の好きなように氷を味わおうと。600メートルのラップまではかなりいい形でこれた。最後はちょっと落ちたが、しっかりと諦めずにゴールラインの先まで実力を出し切れた」とすがすが2018/02/14東京スポーツ詳しく見る【スピードスケート】小平奈緒1000M銀 高木美帆は銅
)は1分13秒82で銀メダル、1500メートル銀メダリストの高木美帆(23=日体大助手)は1分13秒98で銅メダルを獲得した。小平は2010年バンクーバー五輪団体追い抜き(パシュート)の銀メダル以来、2個目のメダル獲得。15組でアウトスタートの小平は絶好のスタートだったが、コーナーでわずかに脚が流れ2018/02/14東京スポーツ詳しく見る小平、1000は銀メダル!高木美帆は銅でダブル表彰台/スピード
=が1分13秒82で銀メダル。1500メートル銀メダリストの高木美帆(23)=日体大助手=は1分13秒98で銅メダルで、ダブル表彰台となった。ヨリン・テルモルス(28)=オランダ=が五輪記録の1分13秒56で金メダルを獲得した。スプリント女王の小平が、世界一への足がかりを築いた。不利と言われるアウト2018/02/14サンケイスポーツ詳しく見る銀メダルの渡部暁斗「完敗かなという感じですかね」 ラージヒルで雪辱へ
9)=北野建設=が、2大会連続銀メダルを獲得した。ライバルで2大会連続金メダルのエリック・フレンチェル(ドイツ)との争いに敗れた。銀メダルを獲得し「メダルを獲れてホッとしているというのが半分と、あとちょっと自分が目指していたところにたどり着かなかった悔しさが半分ですね」と複雑な気持ちを吐露した。ライ2018/02/14デイリースポーツ詳しく見る暁斗、完敗認める銀メダル「フレンツェルに力の差を見せつけられた」/複合
マルヒルで、ソチ五輪銀メダルの渡部暁斗(29)=北野建設=が2大会連続の銀メダル。前半飛躍(ヒルサイズ=HS109メートル)で105・5メートルの123・7点で3位につけると、首位のフランツヨゼフ・レーアル(24)=オーストリア=から28秒差でスタートした後半距離(10キロ)で2位に浮上した。エリッ2018/02/14サンケイスポーツ詳しく見る渡部暁斗、2大会連続の銀「ホッとした気持ちが半分。悔しさも半分」
、前半飛躍で3位だった渡部暁斗(29=北野建設)は後半距離(10キロ)で順位を上げ、2大会連続の銀メダルを獲得した。前半飛躍5位のフレンツェル(ドイツ)が得意の距離で地力を見せ、2大会連続の金メダルを獲得した。【渡部暁と一問一答】――2大会連続の銀メダル。「メダルを獲れてホッとした気持ちが半分。残り2018/02/14スポーツニッポン詳しく見る荻原健司氏、“まな弟子”暁斗をねぎらう「ラージヒル個人で金メダルを」/複合
マルヒルで、ソチ五輪銀メダルの渡部暁斗(29)=北野建設=が2大会連続の銀メダル。前半飛躍(ヒルサイズ=HS109メートル)で105・5メートルの123・7点で3位につけると、首位のフランツヨゼフ・レーアル(24)=オーストリア=から28秒差でスタートした後半距離(10キロ)で2位に浮上した。エリッ2018/02/14サンケイスポーツ詳しく見る暁斗、トイレも“真ん中”を意識 荻原健司氏から戦う意識を継承/複合
マルヒルで、ソチ五輪銀メダルの渡部暁斗(29)=北野建設=が2大会連続の銀メダル。前半飛躍(ヒルサイズ=HS109メートル)で105・5メートルの123・7点で3位につけると、首位のフランツヨゼフ・レーアル(24)=オーストリア=から28秒差でスタートした後半距離(10キロ)で2位に浮上した。エリッ2018/02/14サンケイスポーツ詳しく見る平野歩夢が銀!山本彩ら芸能界からも喜びと祝福
)男子ハーフパイプで銀メダルに輝き、芸能界からも喜びと祝福の声が相次いだ。NMB48山本彩はツイッターで、「平野歩夢選手銀メダルおめでとうございます」と祝福。歌手でタレントの中川翔子は「平野歩夢選手銀メダル!すごい!!!」と喜び、元フィギュアスケート選手の織田信成氏は「平野選手銀メダルおめでとうござフィギュアスケート選手 中川翔子 喜び 山本彩 山本彩ら芸能界 平昌五輪 平野歩夢 平野歩夢選手銀メダル 平野選手銀メダル 最後 木下グループ 男子ハーフパイプ 祝福 祝福スノーボード平野歩夢 織田信成 芸能界 銀メダル2018/02/14日刊スポーツ詳しく見る
2018/02/13
wacci橋口洋平「日本の宝物に」高木美帆を祝福
子1500メートルで銀メダルを獲得した高木美帆(23)に祝福コメントを送った。以前から高木はwacciの音楽を聴いており、ライブに訪れたり、一緒に食事に行ったりと、親交が深い。銀メダル獲得を受けて、橋口は「『夢は近づけば近づくほど遠く感じるもの』という歌詞がある僕らの楽曲『宝物』という歌を好きだと言2018/02/13日刊スポーツ詳しく見る銀メダルの高木美帆、リンクの裏で人知れず泣いた日
バル)2度目の五輪で銀メダルをつかんだ高木美帆(23)を大きく成長させたのは8年前に流した悔し涙だった。2013年12月29日、リンクの裏の廊下で人知れず泣いた。ソチ五輪の代表選考会最終日。「落ちることはないだろう」と思っていた発表されたメンバーに名前はなかった。淡い期待を打ち砕かれ、こらえ切れずむ2018/02/13スポーツ報知詳しく見る高木美帆、チョコ断ちでつかんだ銀メダル
00メートルで快挙の銀メダルを獲得した高木美帆(23)は、幼い頃から多彩な才能に恵まれた少女だった。8年前の10年バンクーバー五輪はスピードスケート史上最年少の「スーパー中学生」として五輪に初出場したが、1000メートルは完走できなかった1人を除いて35位、1500メートルは23位に終わった。北海道2018/02/13スポーツ報知詳しく見るwacci 高木美帆の銀メダルを祝福…バンドの曲を平昌での“勝負曲”に指定
輪で12日に日本初の銀メダルを獲得した、スピードスケート女子1500メートルの高木美帆選手(23)と親交が深い、5人組ロックバンド「wacci」のボーカル・橋口洋平(34)が祝福コメントを発表した。共に食事をする仲で、高木選手もwacciのアルバム「感情百景」の収録曲「宝物」を、平昌での“勝負曲”に2018/02/13デイリースポーツ詳しく見るテレ東「持ってる」唯一の決勝中継で高木が銀 ソチは渡部銀&次晴氏号泣
、高木美帆(23)が銀メダルを獲得したスピードスケート女子1500メートルは平均13・0%、瞬間最高19・8%(午後10時41分)を記録した。テレビ各局の平昌五輪中継予定表によると、テレ東が今大会で競技決勝などメダルがかかった場面を中継するのは12日のみ。唯一の好機で高木が日本女子のスピードスケートスピードスケート史上最高 スピードスケート女子 テレビ中継番組視聴率 テレビ各局 テレ東 唯一 平昌五輪中継予定表 日本女子 晴氏号泣平昌五輪 最高 決勝中継 渡部銀 競技決勝 銀メダル 高木 高木美帆2018/02/13デイリースポーツ詳しく見る【スピードスケート】銀メダル高木美保の魂に火をつけた「丸いね」
4秒55をマークし、銀メダルに輝いた。金メダルのイレイン・ブスト(31=オランダ)とは0・2秒差と、頂点にあと一歩。15歳でバンクーバー五輪に出場した天才少女が8年の時を経て、スピードスケートの個人種目で日本人女子初の銀メダルを手にした裏には、前回ソチ五輪の代表落ちやさまざまな出会いがあった。「掲示2018/02/13東京スポーツ詳しく見る
2018/02/12
銀メダル・高木美帆の家族が明かす、超のつく「負けず嫌い」
子メダル第1号となる銀メダルを獲得した。「8年前や4年前の悔しさは、五輪の舞台でしか晴らせない」。得意種目の1500メートルで雪辱を晴らした高木美。父・愛徳さん(60)や兄・大輔さん(27)が語る“美帆評”は超のつく負けず嫌いだ。スケートの合宿や練習で休みがちだった高校3年間だったが、成績はオール52018/02/12スポーツ報知詳しく見る高木美帆、銀メダル獲得も表彰台は「悔しい気持ちがこみ上げてきた時間」
が、1分54秒55で銀メダルを獲得した。小平奈緒(31)=相沢病院=が1分56秒11で6位入賞。菊池彩花(30)=富士急=は、1分58秒92で16位だった。金メダルはイレイン・ブスト(オランダ)が獲得した。2位の表彰台に上がった高木美は「あらためて表彰台に立ってみて、1番が取れなかった悔しい気持ちが2018/02/12デイリースポーツ詳しく見る【スピードスケート】高木美帆が1500M銀メダル獲得!
)が1分54秒55で銀メダルを獲得した。最終14組に登場した高木美は、世界記録保持者のヘザー・ベルフスマ(米国)と“ガチンコ勝負”。序盤から快調なペースで進み、金メダルも視界に。だが後半得意の追い込みが決まらず、優勝したイレイン・ブスト(オランダ)に0・2秒差で金メダルを逃した。それでも、この種目で2018/02/12東京スポーツ詳しく見る
2017/12/11
宇野が銀メダルのフィギュアGPファイナル、瞬間最高20・9%
・4%を記録したことが11日、分かった。瞬間最高は午後9時51分、SP2位の宇野昌磨(19)=トヨタ自動車=のフリー演技が終了し、合計286・01点で首位ネーサン・チェン(18)=米国=に0・5点届かず、銀メダルが確定した場面で20・9%をマークした。また、9日に同局系で放送された女子フリー(後6時2017/12/11スポーツ報知詳しく見る
2017/12/02
笹川アナ、ブランチで結婚生報告「指輪が間に合っていないんですけど」
北京五輪フルーレ個人銀メダル、12年ロンドン五輪ではフルーレ団体で銀メダルを獲得した太田雄貴氏(32)との結婚を発表したTBSの笹川友里アナウンサー(26)が2日、同局系「王様のブランチ」(土曜前9・30)に出演。生放送で結婚を報告した。番組では冒頭に笹川アナの結婚を報じるスポーツ新聞紙面などを紹介お祝いムード スポーツ新聞紙面 フェンシング男子 フルーレ団体 ブランチ ロンドン五輪 北京五輪フルーレ個人銀メダル 同局系 太田雄貴 指輪 笹川アナ 笹川友里アナウンサー 結婚 結婚生報告 銀メダル2017/12/02サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/16
日本勢初の表彰台 岸彩乃の銀メダルは新採点基準の恩恵か
)が55.740点で銀メダルを獲得。同種目の日本勢では初めて表彰台に立った。決勝では強豪の中国勢2人がミスで自滅。敵失にも恵まれたと同時に、今季から導入された新しい採点システムも追い風となった。国際体操連盟はリオ五輪後、従来の採点基準であるTスコア(跳躍時間点)、Eスコア(演技点)、Dスコア(難度点トランポリン世界選手権 リオ五輪 中国勢 国際体操連盟 女子個人決勝 岸彩乃 度点 採点システム 採点基準 日本代表 日本勢 日本勢初 決勝 演技点 表彰台 表彰台岸彩乃 銀メダル Dスコア Eスコア Tスコア2017/11/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/11/14
トランポリン世界選手権 岸彩乃が日本勢初銀メダルの快挙
740点をマークして銀メダルを獲得。日本勢による同種目での表彰台は五輪、世界選手権を通じて史上初めての快挙だ。準決勝を7位で通過した岸。8人(各国・地域最大2人)で争われた決勝では、準決勝2、3位の中国勢2人がミスで自滅する中、最後まで安定した跳躍を披露。着地の安定度を示すH得点では全体トップの9.2017/11/14日刊ゲンダイ詳しく見るトランポリン岸彩乃 個人銀メダルにも「満足せずに」
本勢初の表彰台となる銀メダルを獲得した岸彩乃(金沢学院大ク)が14日、羽田空港に帰国した。「たくさん(報道陣に)お集まりいただいて、メダルを獲得した実感がわいてきた」と笑みを浮かべた。個人決勝では強豪選手のミスもあり、「まだまだ実力で取れたとは思っていない。予想外のメダルだった」と冷静に振り返る。12017/11/14スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/31
【世界水泳】30歳古賀が銀メダル…8年ぶり表彰台
ー・ブダペスト)競泳男子50メートル背泳ぎで、古賀淳也(30)=第一三共=は24秒51で銀メダルを獲得した。4大会ぶり8年ぶりの表彰台となった。古賀淳也「狙っていたのが金メダルだったので、残念です。取れたメダルだったと思うので…。(8年ぶり表彰台)素直に悔しいので、悔しい気持ちで表彰台に上がりたい」2017/07/31スポーツ報知詳しく見る
2017/07/29
2017/07/28
萩野公介「悔しい」銀メダル 瀬戸は5位 200m個人メドレー
ジャネイロ五輪同種目銀メダルの萩野公介(22)=ブリヂストン=が1分56秒01で銀メダルを獲得した。米国のチェイス・カリシュが1分55秒56で優勝し、瀬戸大也(23)=ANA=は1分56秒97で5位だった。萩野は2種目目の背泳ぎまではトップに立ったが、3種目目の平泳ぎからカリシュにリードされた。ゴー2017/07/28デイリースポーツ詳しく見る萩野、200M個人メドレーで銀メダル!大也は5位でW表彰台ならず
)が1分56秒01で銀メダルを獲得した。瀬戸大也(23=ANA)は1分56秒97で5位に終わった。萩野は26日に行われた準決勝を1分56秒04の全体2位で通過。決勝は前半の100メートルをトップでターンしたが、レース後半で隣のレーンを泳ぐチェイス・カリシュ(23=米国)にかわされた。レース後、萩野は2017/07/28スポーツニッポン詳しく見る【世界水泳】萩野は2大会連続銀メダル、瀬戸は5位でダブル表彰台ならず…男子200メートル個人メドレー
勝で、リオ五輪同種目銀メダルの萩野公介(22)=ブリヂストン=が1分56秒01で銀メダル。13年バルセロナ大会に続く2大会連続銀となった。瀬戸大也(23)=ANA=は1分56秒97で5位だった。萩野公介「力不足です。悔しいです。残り種目あるんでがんばります」瀬戸大也「世界水泳3回目でなかなか爆発でき2017/07/28スポーツ報知詳しく見る
2017/07/26
大橋悠依 日本新で銀メダル 竹内結子似21歳「まさか」の新星
秒91の日本新記録で銀メダルを獲得した。今大会の競泳で日本勢初のメダル。日本記録を0秒54更新した。リオデジャネイロ五輪3冠のカティンカ・ホッスー(ハンガリー)が2分7秒00で3連覇した。女子100メートルバタフライの池江璃花子(ルネサンス亀戸)は57秒08で6位に終わった。また、25日の第12日に2017/07/26デイリースポーツ詳しく見る東洋の美女!大橋『銀』自己記録2秒以上縮め「がむしゃら」日本新/競泳
秒91の日本新記録で銀メダルを獲得。初出場の美女スイマーが、今大会の競泳日本陣に初のメダルをもたらした。あまりの好タイムにわれを忘れた。レース後、大橋は電光掲示板を確認すると拳を何度も水面にたたきつけた。自己ベストを2秒以上縮める日本新記録で銀メダル。初舞台で、その名を世界にとどろかせた。「思い切り2017/07/26サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/05
大島&森薗組は銀メダル 男子ダブルスで日本勢56年ぶりの金ならず/卓球
が、樊振東(20)、許キン組(27)=中国=に1-4で敗れ、この種目の日本勢で48年ぶりの銀メダルだった。大島、森薗組は第1ゲームを9-11、第2ゲームは14-16で連取された。第3ゲームも9-11で落とし追い詰められたが、第4ゲームを11-6で奪う意地をみせた。第5ゲームは11-13で力尽きた。22017/06/05サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/22
ケンブリッジ日本勢最高2位!ガトリンと互角0秒03差
400メートルリレー銀メダルのケンブリッジ飛鳥(23)=ナイキ=が10秒31(向かい風1・2メートル)で日本勢最高の2位。優勝したリオ五輪100メートル銀メダルのジャスティン・ガトリン(米国)に0秒03差まで迫り、成長を示した。男子400メートル障害は、11年大邱、13年モスクワ世界陸上代表の安部孝2017/05/22スポーツ報知詳しく見る
2017/05/17
ノルディック複合銀メダリストの渡部暁斗、荻原次晴氏の号泣事件を許す
スポーツ」に出演し、銀メダル時の号泣が話題になった元ノルディック複合選手の荻原次晴氏(47)が渡部に謝罪した。当時、テレビ東京に出演していた次晴氏は、メダル獲得の喜びのあまり、「あきと~、銀メダルおめでとう!応援ありがとうございました。本当にこの20年間、ノルディック複合はですね、皆さんにあの(涙声2017/05/17デイリースポーツ詳しく見るノルディック複合銀メダリストの渡部暁斗、荻原次晴氏の号泣事件を許す
スポーツ」に出演し、銀メダル時の号泣が話題になった元ノルディック複合選手の荻原次晴氏(47)が渡部に謝罪した。当時、テレビ東京に出演していた次晴氏は、メダル獲得の喜びのあまり、「あきと~、銀メダルおめでとう!応援ありがとうございました。本当にこの20年間、ノルディック複合はですね、皆さんにあの(涙声2017/05/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/04
4回転5種類も? 銀メダル胸に帰国の宇野、向上心示す 羽生に「負けたくない」/フィギュア
ヘルシンキ)の男子で銀メダルを獲得した宇野昌磨(19)=中京大=が4日、成田空港に帰国。この1年間の自身の成長に対する手応えを語った。到着口に姿を現すと、待ち構えた多くのファンから黄色い声が上がった。「これだけたくさんの人におめでとうといわれて、すごくうれしい」宇野は表情を緩めた。初めて出場した昨年2017/04/04サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/29
リオ五輪リレー侍 銀獲得走順に変更アリ!?8月世界選手権ベスト布陣模索
00メートルリレーで銀メダルを獲得した陸上男子短距離の強化合宿が28日、宮崎市内で公開された。山県亮太(セイコーホールディングス)、飯塚翔太(ミズノ)、桐生祥秀(東洋大)、ケンブリッジ飛鳥(フリー)の銀メダルメンバーを中心に、8月の世界選手権を見据えたバトンの練習を行ったが、リオで1走だった山県がバケンブリッジ ケンブリッジ飛鳥 セイコーホールディングス バトン リオ リオ五輪リレー侍 リレー 世界選手権 世界選手権ベスト布陣模索リオデジャネイロ五輪男子 変更アリ 宮崎市内 山県 山県亮太 強化合宿 日本陸連 桐生祥秀 練習 銀メダル 銀メダルメンバー 陸上男子短距離 飯塚翔太2017/03/29デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/25
伊藤が銀メダル、高梨は3位!ノルディックスキー世界選手権
ジャンプ女子のノーマルヒルは伊藤有希(22)=土屋ホーム=が1回目に97メートル、2回目に96.5メートルを飛び、トータル252.6で2位、銀メダルを獲得した。優勝が期待された高梨沙羅(20)=クラレ=は1回目を98メートルの128・5点、2回目を95メートル。トータル251.1点で3位に終わった。2017/02/25スポーツ報知詳しく見る銀メダルの伊藤有希「団体は日本のチーム力でメダルを取りに行きます」
土屋ホーム=が1回目に97メートル、2回目に96・5メートルを飛び、トータル252・6で2位、銀メダルを獲得した。優勝が期待された高梨沙羅(20)=クラレ=は1回目を98メートルの128・5点、2回目を95メートル。トータル251・1点で3位に終わった。銀メダルの伊藤はインタビューで「沢山の応援をし2017/02/25スポーツ報知詳しく見る
2017/02/24
SC軽井沢ク、中国に敗れ銀メダル 両角友「悔しい」/冬季アジア大会
国に4-11で敗れ、銀メダルだった。日本は第1エンドに1点を先制したものの、2-1で迎えた第4エンドから立て続けに複数失点。第8エンドを終えてギブアップした。スキップ両角(もろずみ)友佑(32)は「普段はあまり言わないけど、金メダルをとるつもりでやっていた。面白いゲームをできなかった。悔しい」と肩を2017/02/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/08
アテネ五輪体操男子団体金の冨田氏、20年への期待語る「素晴らしさ感じて」
36)が7日、東京・江東区内で行われた「平成29年新年賀詞交歓会」にゲストスピーカーとして出演した。冨田氏はアテネ五輪体操団体金メダルのほか、種目別平行棒で銀メダル、08年北京五輪男子体操団体総合で銀メダルを獲得。そして、国内外の大会で数多くの優勝経験を持つ日本体操界のレジェンドとして、その活躍は語アテネ五輪体操団体金メダル アテネ五輪体操男子団体金 アテネ五輪男子体操団体総合 ゲストスピーカー スポーツ健康科学部 優勝経験 冨田 冨田洋之 北京五輪男子体操団体総合 国際体操連盟技術委員 日本体操界 江東区内 種目別平行棒 賀詞交歓会 金メダリスト 銀メダル2017/02/08スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/13
毎日スポーツ人賞グランプリは男子リレー「東京では金」宣言
ャネイロ五輪陸上男子400メートルリレー銀メダルの日本代表が、20年東京五輪での金メダル獲得を誓った。新人賞の女子プロゴルファー・畑岡奈紗(17=フリー)は、リレーメンバーの銀メダルに大きな刺激を受けた。賞状や賞金目録とともに贈られたブロンズ像が、ズシリと重い。28年アムステルダム五輪の陸上女子80アムステルダム五輪 グランプリ スポーツニッポン新聞社共催 スポーツ人賞 スポーツ人賞グランプリ セルリアンタワー東急ホテル ブロンズ像 リオデジャネイロ五輪陸上男子 リレーメンバー リレー銀メダル 女子プロゴルファー 新人賞 日本代表 東京 東京五輪 男子リレー 畑岡奈紗 表彰式 賞金目録 金メダル獲得 銀メダル 陸上女子2016/12/13スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/07
リオ五輪400Mリレー銀・桐生 新ポーズは「これから」
400メートルリレー銀メダルメンバーの桐生祥秀(20=東洋大)が7日、都内で開かれた「平成28年度ゆうもあ大賞」の表彰式に出席した。同賞はユーモアで貢献し、世の中に明るい話題を提供した人物に贈られる。昨年はプロ野球ドラフト会議で外れくじを当たりと勘違いしてガッツポーズした、ヤクルトの真中満監督(452016/12/07東京スポーツ詳しく見る
2016/12/03
阿部一二三の妹・詩、シニア国際大会デビュー戦で堂々銀メダル!/柔道
=夙川学院高1年=が銀メダルを獲得した。兄の阿部一二三(ひふみ、19)=日体大1年=は男子66キロ級で2年ぶり2度目の優勝。4年後の東京五輪で兄妹での金メダル獲得を狙う。グランドスラム史上最年少優勝(2012年東京で63キロ級の津川恵の17歳1カ月)の更新こそ逃したが、表情は誇らしげだった。シニア国グランドスラム史上最年少優勝 グランドスラム東京大会 シニア国際大会 シニア国際大会デビュー戦 優勝 夙川学院高 東京 東京五輪 東京体育館 柔道柔道 津川恵 金メダル獲得 銀メダル 阿部一二三 阿部詩2016/12/03サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/26
F1カーの次は五輪銀メダルリレー“生疾走”…大阪・御堂筋のサプライズ企画
た。御堂筋を通行止にしてF1カーが疾走した昨年企画に続き、今年は今夏リオデジャネイロ五輪・陸上男子400メートルリレーで銀メダルを獲得した山県亮太らがリレーパフォーマンスで“疾走”することを公表した。同府市などで構成する「御堂筋パーティー2016実行委員会」によると、同企画には100メートル9秒台がカー サプライズ企画 サプライズ企画大阪 メインストリート リオデジャネイロ五輪 リレー リレーパフォーマンス 五輪銀メダルリレー 企画 大阪 実行委員会 山県亮太 御堂筋 御堂筋オータムパーティー 御堂筋パーティー 疾走 通行止 銀メダル 陸上男子 F1カー2016/10/26デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/30
【凱旋門賞・銀メダル馬】2013年オルフェーヴル トレヴに完敗も池江調教師「日本馬が勝ち負けできるレベルなのは明らか」
2400メートル):銀メダル4度世界の頂点に迫った日本馬(連載4)】2012年に続いて凱旋門賞に挑戦したオルフェーヴルは、アウェーの立場でありながら、ホームのような歓迎を受ける。「オルフェーヴルが勝つところを見に来た」とフランスの多くの競馬ファンが口にし、競馬当日の地元紙もオルフェーヴルが1面を飾る2016/09/30東京スポーツ詳しく見る
2016/09/27
【凱旋門賞・銀メダル馬】1999年エルコンドルパサー 半年前から乗り込み体は“欧州馬に”なっていたが…
2400メートル):銀メダル4度世界の頂点に迫った日本馬(連載1)】日本馬が何度もはね返されてきた歴史と伝統の凱旋門賞。過去の日本馬4度の“銀メダル”を連載でお届けする。1969年のスピードシンボリの初挑戦(着外)以来、延べ19頭の日本馬がはね返されてきた高くて厚い壁――それが世界最高峰の凱旋門賞だ2016/09/27東京スポーツ詳しく見る
2016/09/25
飯塚貫禄の200メートルV リオ銀の効果絶大!子供たちの人気者に
400メートルリレー銀メダルの飯塚翔太(25)=ミズノ=が20秒57で初優勝した。リオでともに銀メダルを獲得したケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム、山県亮太(24)=セイコーホールディングス=は欠場したものの、貫禄を見せつけた。ケンブリッジと山県は25日の100メートルで激突する。飯塚がメダリストの意ケンブリッジ ケンブリッジ飛鳥 セイコーホールディングス ヤンマースタジアム長居 リオ リオデジャネイロ五輪 リオ五輪 リオ銀 リレー銀メダル 人気者 全日本実業団対抗選手権 効果絶大 子供たち 山県 山県亮太 貫禄 銀メダル 飯塚 飯塚翔太 飯塚貫禄2016/09/25デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/19
【パラ陸上】女子マラソン銀の道下「辛いときは一緒に走ってくれた仲間の顔を思い出した」
)=三井住友海上=も3時間6分52秒で銀メダルに輝いた。今大会から種目採用された女子で初代女王を狙ったが、優勝のスペイン選手からは約5分離された。「悔しさも残るが、銀メダルはうれしい」と表彰台の達成感に浸った。気温約30度に加え、直射日光も厳しい暑熱レース。月間700キロを走り込んでつけたスタミナでスペイン選手 パラリンピック パラ陸上 リオデジャネイロ 三井住友海上 初代女王 女子 女子マラソン 女子マラソン銀 暑熱レース 直射日光 視覚障害T 道下 道下美里 達成感 銀メダル 陸上女子マラソン2016/09/19スポーツ報知詳しく見る【パラ陸上】女子マラソン・道下が銀メダル…日本のメダルは24個に
が3時間6分52秒で銀メダルを獲得した。道下は、5キロ22分前後の安定したペースを刻み、持ち味の粘り強いピッチ走で銀メダルをつかんだ。優勝のスペイン選手とは約5分差で「悔しさも残るが、銀メダルはうれしい。最高の大会になった」と素直に喜んだ。今大会に向け、月間700キロを走り込んだ成果。金メダルも期待2016/09/19スポーツ報知詳しく見る
2016/09/18
山本篤 男子走り幅跳びで銀「悔しい」金へあと8センチ
)が6メートル62で銀メダルを獲得した。金メダルに惜しくも8センチ及ばなかった。山本は昨年まで世界選手権を2連覇。8年北京パラリンピックの走り幅跳びで銀メダルを獲得して以来、2大会ぶり2度目の銀メダル獲得となった。▼山本篤の話悔しい。8センチ超えられなかった。たくさんの観客を味方につけて、全てをぶつ2016/09/18スポーツニッポン詳しく見る【パラ陸上】走り幅跳び山本、金に届かず「僕にその権利はなかった」
)=スズキ浜松AC=が、自身が持つアジア記録タイの6メートル62で銀メダルを獲得した。表彰台は初出場で銀メダルに輝いた08年北京大会以来2大会ぶり。期待された今大会日本勢金メダル1号を逃し「金を狙いにいっての銀メダル。金メダルをとれば英雄になれると思っていたが、僕にその権利はなかった」と悔しがった。2016/09/18スポーツ報知詳しく見る
2016/09/15
【パラ競泳】木村敬一が銀メダル…金本命だけに「悔いが残らないことはない」
イ(視覚障害S11)決勝が14日(日本時間15日早朝)行われ、木村敬一(26)=東京ガス=は1分2秒43で銀メダルを獲得した。今大会のメダルは50メートル自由形の銀、100メートル平泳ぎの銅に続き3個目。今季世界ランク1位で臨む本命種目だっただけに、優勝したスペイン選手と0秒19の僅差で金メダルを逃2016/09/15スポーツ報知詳しく見る
2016/09/13
【パラ競泳】男子50M自由形で木村敬一が銀メダル
ートル自由形(視覚障害S11)決勝が12日(日本時間13日早朝)行われ、木村敬一(26)=東京ガス=が26秒52で自身初の銀メダルを獲得した。今大会日本勢の銀メダルは、柔道男子60キロ級の広瀬誠(愛知県立名古屋盲学校教)に続き2人目。「スタートがうまくいかず、よくて3位だと思っていた。自己ベストも出2016/09/13スポーツ報知詳しく見る
2016/09/04
吉田沙保里の逆質問に中居頭抱える「そんな重いのもう勘弁して」
ング女子53キロ級で銀メダルを獲得した吉田沙保里(33)が4日に放送されたテレビ朝日「中居正広のスポーツ!号外スクープ狙います!」に出演。4年後の2020年東京五輪へ向けての思いを改めて口にした。中居正広(44)から4年後への意気込みを問われると「どうした方がいいですか?」と逆質問。中居は「それちょ2016/09/04スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/31
吉田沙保里が九重部屋を訪問、焼香し元横綱・千代の富士に銀メダルを報告
リング女子53キロ級銀メダルの吉田沙保里(33)=YSW=が31日、都内の九重部屋を訪れ、7月31日に亡くなった元横綱・千代の富士の先代九重親方(享年61)に焼香を行い、銀メダル獲得を報告した。千代の富士さんが亡くなったときは、吉田はブラジルへ向かう前だったが、「金メダルをとって報告に来る」という決2016/08/31スポーツ報知詳しく見る吉田沙保里が千代の富士にメダル獲得報告「銀で申し訳ありません」
ング女子53キロ級で銀メダルの吉田沙保里(33)が31日、東京・墨田区の九重部屋を訪問。7月31日に死去した元横綱千代の富士の故秋元貢氏(享年61)にメダル獲得を報告した。吉田は「金メダルを取ると約束していたので“銀メダルで申し訳ありません。何とかメダルは取ってこれたので許してください”と報告しまし2016/08/31東京スポーツ詳しく見る
2016/08/28
バトンパスを生かした個々の力 “世界一の技術”に走力が追いついた日
リオ五輪で銀メダルを獲得した陸上男子400メートルリレーの評価がうなぎ登りだ。4人のチームワークと100分の1秒を追求した緻密なバトンリレーというストーリーはまさに日本人好みで、連日テレビや新聞、雑誌で取り上げられている。他国にはあまり例のないアンダーハンドパスにいち早く取り組み、更にバトンの渡し手2016/08/28スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/27
山県亮太 来年世界選手権でボルト倒す!「五輪以上の騒ぎになる」
00メートルリレーで銀メダルを獲得した山県亮太(24=セイコーホールディングス)が26日、都内でインタビューに応じた。リオでは世界最速のウサイン・ボルト(30)を擁するジャマイカに及ばなかったが、17年ロンドン世界選手権での打倒・ジャマイカに照準。ボルトの現役ラストランの舞台となる同選手権で、五輪以ジャマイカ セイコーホールディングス リオデジャネイロ五輪 ロンドン世界選手権 世界 世界最速 世界選手権 五輪 史上最高 山県 山県亮太 現役ラストラン 男子トラック種目 選手権 銀メダル 陸上男子2016/08/27スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/25
五輪4連覇の伊調がALSOK本社で凱旋報告「金メダル守り抜いた」
ローマン59キロ級で銀メダルを獲得した太田忍(22=ALSOK)が25日、ALSOK本社で凱旋報告会に参加した。同社本社前には社員約300人が出迎え、メダルを首から提げた2人を拍手で出迎えた。「ALSOKの社員として、金メダルを守り抜くことができました」(伊調)、「銀メダルは悔しいですが、東京五輪で2016/08/25東京スポーツ詳しく見る
2016/08/24
吉田沙保里主将「選手団として過去最多のメダルを取れ大変うれしい」…日本選手団帰国会見
スリング53キロ級で銀メダルを獲得した吉田沙保里主将(33)=YSW=は「主将としては銀メダルに終わりとても残念な結果になってしまいましたが、日本選手団としては過去最多のメダルを取ることができ大変うれしく思っています」と語った。会見には橋本聖子団長(51)や吉田、メダリストらが登壇した。吉田は「主将2016/08/24スポーツ報知詳しく見る吉田沙保里「次の道に向けて、いろいろ決めて頑張っていきたい」 レス以外を模索か
ロ級で4連覇を逃し、銀メダルを手にした吉田沙保里(33)=フリー=は、主将としての挨拶で「主将としては銀メダルに終わり、とても残念な結果になってしまいましたが、日本選手団としては過去最多のメダルを取ることができ、うれしく思っています。一人一人が最後まであきらめずに全力を出し切って戦った結果が、このメ2016/08/24サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/21
ボルトも認めた日本の強さ 世界の頂点が見えた400mリレー銀
3)=ドーム=の日本が37秒60のアジア新記録で銀メダルに輝いた。08年北京五輪の銅メダルを上回り、1928年アムステルダム五輪女子800メートルで銀メダルの人見絹枝に並ぶトラック種目最高成績となった。4人の若武者が日本の魂、情熱、プライドを込めた渾身のバトンリレーが、世界に衝撃を与えた。ボルト率いアムステルダム五輪女子 ケンブリッジ飛鳥 セイコーホールディングス トラック種目最高成績 バトンリレー リレー決勝 リレー銀男子 世界 人見絹枝 北京五輪 山県亮太 日本 桐生祥秀 銀メダル 飯塚翔太2016/08/21デイリースポーツ詳しく見る南キャン山里に「銀メダルおめでとう」メッセージ殺到 メダリスト山県と一字違い
自身のツイッターで「銀メダルおめでとう!との言葉がこちらに多数きているのですが、私、誰からも何のバトンも受け取っておりません」と、つぶやいた。この日、リオデジャネイロ五輪男子400メートルリレーで銀メダルを獲得した1走の山県亮太とは1字違い。12年ロンドン五輪で山県が100メートルで準決勝に敗退した2016/08/21デイリースポーツ詳しく見る【レスリング】悔しすぎる「銀」樋口黎 体操・内村の名言に感銘し猛練習
0日)発】悔しすぎる銀メダルだ。レスリング男子フリースタイル57キロ級決勝で、樋口黎(20=日体大)は昨年の世界選手権覇者ウラジーミル・キンチェガシビリ(25=ジョージア)に判定で敗れ、銀メダル。試合巧者に反則まがいの行為で攻撃を防がれ「チャレンジ失敗」の末の惜敗だった。それでも無名の若武者が世界の2016/08/21東京スポーツ詳しく見る
2016/08/20
【レスリング】57キロ級・樋口「銀」獲得に「これをステップにしたい」
ル・キンチェガシビリ(ジョージア)に敗れ、銀メダルだった。樋口の話「決勝も五分五分で勝てる試合だったので、金メダルを取れなくて悔しい。ずっと一番でなければ意味がないと思ってやってきた。2番は悔しいが、コーチや先生方の応援があっての表彰台なので、銀メダルは素直に感謝したい。一番になれなかったのは、自分2016/08/20東京スポーツ詳しく見る【レスリング】男子フリー57キロ級・樋口が銀メダル 世界王者に惜敗
ル・キンチェガシビリ(ジョージア)に敗れ、銀メダルだった。序盤から片足タックルで攻めた樋口。相手に2度の口頭注意が出され、30秒間の攻撃時間にポイントを与えず、1点を得る。第2ピリオド開始早々、片足を取り2点を奪うが、その後相手に体を返され2点を与えてしまう。さらに2度の口頭注意から30秒間の攻撃時2016/08/20東京スポーツ詳しく見る【レスリング】銀メダルで泣いた「霊長類最強の女」吉田沙保里の今後
マルーリス(24=米国)に1―4の判定で敗れて銀メダルに終わった。前日の女子58キロ級・伊調馨(32=ALSOK)に続く五輪4連覇と、17大会連続世界一の偉業もならず。吉田は号泣しながら何度も「ごめんなさい」を繰り返した。立ち上がることができなかった。目指してきた4連覇を成し遂げることができなかった2016/08/20東京スポーツ詳しく見る
2016/08/19
沙保里「一晩たってすっきりしました」…レスリング女子が会見
獲得した53キロ級・銀メダル吉田沙保里(33)=フリー=、4連覇を達成した58キロ級・伊調馨(32)=ALSOK=、金メダルを獲得した48キロ級の登坂絵莉(22)=東新住建=、69キロ級の土性沙羅(21)=至学館大=、63キロ級の川井梨紗子(21)=至学館大=が揃って19日、リオデジャネイロ市内で会2016/08/19スポーツ報知詳しく見る【4連覇ならず一問一答】吉田、号泣「最後の最後で落とし穴にはまるとは思ってなかった」/レスリング
3)はヘレン・マルーリス(24)=米国=に判定負け。銀メダルに終わった。試合直後から吉田は号泣。表彰式でも涙は止まらず、記念撮影ではマルーリスらと肩を組んで笑みを浮かべようとしたが、式後のインタビューでは再び号泣した。--メダルをかけてどんな思いか「最後の最後で、銀メダルで終わると思ってなかったです2016/08/19サンケイスポーツ詳しく見る吉田沙保里 亡き父・栄勝さんへ「助けてくれると思ったが間違いだった」
(米国)に1-4の判定で敗れ銀メダル。58キロ級の伊調馨に続く五輪4大会連続の金メダルはならなかった。第1ピリオドを1-0とリードしたが、第2ピリオドで相手に4ポイントを奪われた。表彰式の間も悔し涙が乾くことはなかった。銀メダルを授与される際には、プレゼンターの竹田恒和JOC会長に「スミマセンでした2016/08/19デイリースポーツ詳しく見る吉田沙保里は銀メダル、4大会連続の金ならず号泣「取り返しのつかないこと」
(米国)に1-4の判定で敗れ、58キロ級の伊調馨に続く五輪4大会連続の金メダルはならなかった。吉田は2014年3月に逝去した父・栄勝コーチ(享年64)へ手向けの銀メダル獲得となった。第1ピリオドを1-0とリードしたが、第2ピリオドで相手に4ポイントを奪われた。吉田は初戦の2回戦でナタリア・シニシン(2016/08/19デイリースポーツ詳しく見る【レスリング】吉田沙保里4連覇ならず「銀メダルに終わって申し訳ない」と涙
(米国)に1―4で敗れ、無念の銀メダル。五輪4連覇は果たせなかった。1―0で迎えた第2ピリオド、相手にバックを取られるなどし、4点を奪われる。吉田は最後までタックルで得点を狙うが決め切れなかった。吉田は試合後「たくさんの方に応援していただいたのに銀メダルに終わって申し訳ないです。主将として金メダルを2016/08/19東京スポーツ詳しく見る男子団体、V3中国の壁も初の銀メダル!水谷が東京五輪へ金星/卓球
本勢初のメダルとなる銀メダルを獲得した。女子とともに団体3連覇を達成した中国に対し、単の第2試合では水谷隼(27)=ビーコン・ラボ=が過去12戦全敗だった許●(=日へんに斤)(キョ・キン、26)から初勝利。第3試合の複でも丹羽孝希(21)=明大、吉村真晴(23)=名古屋ダイハツ=組が接戦を演じ、4年2016/08/19サンケイスポーツ詳しく見るソウル五輪代表・斎藤清さんも将来の金確信「中国と技術の差ない」/卓球
本勢初のメダルとなる銀メダルを獲得した。1988年ソウル五輪で初めて実施された卓球の男子日本代表だった斎藤清さん(53)=埼玉工大職員=が18日、男子団体の銀メダル獲得に、サンケイスポーツに喜びのメッセージを寄せた。全日本の男子単で水谷と並ぶ最多の8度の優勝を誇る第一人者は「金に近い銀メダル」と、王サンケイスポーツ ソウル五輪 ソウル五輪代表 リオ中央体育館 中国 卓球 卓球リオデジャネイロ五輪 卓球男子団体決勝 埼玉工大職員 斎藤清 日本 日本勢初 男子単 男子団体 男子日本代表 金確信 銀メダル 銀メダル獲得2016/08/19サンケイスポーツ詳しく見る日本選手団主将の悲劇…負の連鎖か 梅沢富美男、吉田の銀に「イヤな予感が…」
スリング53キロ級で銀メダルとなった吉田沙保里について、日本選手団の主将になった時点で「イヤだなと思っていた」と、打ち明けた。番組では、銀メダルに終わり、涙で謝罪した吉田のインタビューを放送。それを受け、梅沢は「残念。銀でごめんなさいって言わないといけないんだよ」と心の底から同情した。そして「今だか2016/08/19デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/18
【卓球】男子団体で史上初の銀メダル!決勝で中国相手に善戦も1―3で敗れる
史上初のメダルとなる銀メダルとなった。日本は0―1の第2試合でエース・水谷隼(27)=ビーコン・ラボ=が世界ランキング3位の許キン(26)に3―2と勝利するなど、善戦した。日本は第1試合で丹羽孝希(21)=明大=が世界ランク1位でシングルス金メダリストの馬龍(27)で0―3と敗れたが、第2試合で水谷シングルス金メダリスト リオデジャネイロ五輪卓球 リオ中央体育館パビリオン 世界ランキング 世界ランク 中国 中国相手 卓球 史上初 日本 水谷 水谷隼 決勝 男子団体 男子団体史上初 男子決勝日本 許キン 試合 銀メダル 馬龍2016/08/18スポーツ報知詳しく見る「世界女王」登坂絵莉、銀メダル以上確定!初五輪で金狙い決勝進出
新住建)は準決勝で孫亜楠(中国)を破り決勝進出、銀メダル以上が確定した。初出場のリオ五輪で金メダル獲得を目指す。初戦はカザフスタンのジュルジズ・エシモワと対戦。冷静な試合運びで6―0で突破。準々決勝はヘイリー・アウゲロ(米国)に第2ピリオドでリードを許す場面もあったが、すかさず逆転し11―2で勝利し2016/08/18スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/16
銀の太田、雪辱誓う「東京五輪で必ず金」/レスリング
ローマン59キロ級で銀メダルを手にした太田忍(22)=ALSOK=が15日(日本時間16日)、獲得から一夜明けての胸の内をツイッターで明らかにした。まずは「銀メダルという悔しい結果に終わってしまったのにも関わらずたくさんの温かいメッセージをいただき、感謝の気持ちでいっぱいです」と、応援してくれた人た2016/08/16サンケイスポーツ詳しく見るタカマツ、銀メダル以上確定! 韓国ペア下し決勝進出
る世界ランキング1位で第1シードの高橋礼華(26)松友美佐紀(24)(日本ユニシス)組が、同5位の鄭径恩、申昇?(韓国)組と対戦し、21―16、21―15でストレート勝ち。決勝に進出し銀メダル以上が確定した。第4シードの韓国ペアは、ともに1メートル72の長身ペア。角度のあるスマッシュと、前衛に捕まらシード ストレート勝ち タカマツ リオデジャネイロ五輪バドミントン リオ中央体育館 世界ランキング 女子ダブルス 女子ダブルス準決勝 日本ユニシス 松友美佐紀 決勝 準決勝 申昇?(韓国 鄭径恩 銀メダル 長身ペア 韓国ペア 韓国ペア下し決勝進出 高橋礼華2016/08/16スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/15
【レスリング】太田忍 鮮やかな逆転フォール勝ちで決勝進出
準決勝で、ロンドン五輪55キロ級銀メダルのロフシャン・バイラモフ(アゼルバイジャン)を破って決勝進出。銀メダル以上を確定させた。太田はタックルを切り返されて反り投げで2ポイントを先制される嫌な展開。ところが、ここからが忍者レスラーの真骨頂だ。相手をがぶり返しで投げるとそのまま押さえ込んでフォール勝ち2016/08/15東京スポーツ詳しく見る快進撃の太田が銀メダル以上確定…1回戦でロンドン金メダリスト撃破/レスリング
・バイラモフ(29)=アゼルバイジャン=にフォール勝ちで決勝進出を決めた。準決勝でも積極に攻めた太田は、相手に先にポイントを取られたものの、相手のタックルが入ったところを返してそのままフォール勝ち。銀メダル以上を確定させた。太田は1回戦で前回ロンドン五輪55キロ級金メダルのソリアン(イラン)に5-42016/08/15サンケイスポーツ詳しく見る【レスリング】グレコ59キロ級・太田忍 キューバ選手に完敗し銀メダル
モリナ(キューバ)に0―8のテクニカルフォールで敗れ、銀メダルだった。第1ピリオド、口頭注意を2度受け、相手に有利な体勢からの展開で投げとローリングを食らい6点を与えた。そして第2ピリオドの4分51秒、相手に2点を奪われ規定の点差が開いた。試合後の太田に笑顔はなく「(日本に)帰ったら、すぐに練習した2016/08/15東京スポーツ詳しく見るレスリング・太田が銀メダル以上確定
フ(アゼルバイジャン)にフォール勝ちし、決勝に進んだ。銀メダル以上が確定した。太田は先にポイントを奪われたが、タックルに来たところを返してフォールし、勝利した。太田は日体大に在籍していた今年3月、五輪アジア予選で2位に入り出場権を獲得。4月にはALSOKに入社した。海外勢からは「忍者レスラー」と呼ば2016/08/15デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/13
フェルプス 23個目金ならずも“3人同時銀メダル”に「ワイルドな終わり方だ」
フェルプス(米国)は銀メダルに終わった。レース後は「タフなレースになるのは分かっていた。負けるのは好きじゃないけど、受け入れるよ」と穏やかな表情で話した。レースを制したのは、シンガポールのジョセフ・スクーリング 。50秒39で五輪記録を更新するとともに、同国初となる金メダルをもたらした。準決勝をトッ2016/08/13スポーツニッポン詳しく見るフェルプスら表彰台に銀3人、シンガポールは初の金メダル
日、五輪水泳競技場)銀メダル3人の珍現象が起こった。デッドヒートを制したジョセフ・スクーリング(シンガポール)が、50秒39の五輪新記録でシンガポールに初めて五輪での金メダルをもたらした。そして、51秒14の同タイムで2着となったマイケル・フェルプス(米国)、チャド・レクロス(南アフリカ)、ラースロ2016/08/13デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/11
ラスト50mで一気加速 坂井聖人“反骨心”が生んだ銀メダル
人(21=早稲田大3年)が1分53秒40で銀メダルを獲得。優勝は1分53秒36をマークした「水の怪物」マイケル・フェルプス(31=米国)で、400メートル個人メドレー銅に続く2個目のメダル取りが有力視された同じ早大の瀬戸大也(22)は、1分54秒82で5位に終わった。スターターのタイミングが合わず、2016/08/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/08/10
坂井200バタ銀で日本4大会連続メダル 松田「日本の得意種目に」
メートルバタフライで銀メダルを獲得し、同種目は4大会連続メダル獲得。松田丈志(32=セガサミー)が10日、一夜明け会見で「200メートルバタフライは日本の得意種目といっていい種目になってきているので、この流れを続けていって欲しい」と後輩を頼もしげに見つめた。前半抑え気味に入りラスト50メートルで追い2016/08/10スポーツニッポン詳しく見るバッドボーイズ 銀メダルの坂井に「福岡の誇り」、鷹の祭典PRも
メートルバタフライで銀メダルに輝いた同県出身の坂井聖人(21=早大)を「福岡の誇り!」と絶賛した。2人はこの日、大阪・なんばグランド花月で吉本新喜劇に初出演後、会見に出席。同郷・坂井の快挙に、佐田正樹(37)は「私、福岡LOVEですので、地元の方がメダルを取ってくれて凄く嬉しい!おめでとうございます2016/08/10スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/12
日本ハム、5・31燕戦ファーストピッチに銀メダルのカー娘!
日本初のメダルとなる銀メダルを獲得したロコ・ソラーレ(LS北見)が務めると発表した。本橋麻里、鈴木夕湖、吉田夕梨花、吉田知那美、藤澤五月の5選手が登場する。同日は学校をテーマにした「スクールナイト」の初戦。北海道北見市の「学校」を巣立ち男女を通じて初の快挙を成し遂げたメンバーに「勝利の女神」を託す。カーリング世界女子選手権 カー娘 スクールナイト ファーストピッチ ヤクルト戦 北海道北見 吉田 吉田知那美 学校 日本ハム 日本初 本橋麻里 本橋麻里コメント 札幌ドーム 燕戦ファーストピッチ 著名人 藤澤五月 銀メダル LS北見2016/05/12サンケイスポーツ詳しく見る