全国交通安全運動
2019/05/10
「ONE CHANCE」西田ひらりが一日警察署長「1人1人が命を守る気持ちで」
0日、川崎市内で春の全国交通安全運動(11~20日)のキャンペーンに参加した。初めて警察官の制服を着て「気持ちが引き締まります」と緊張した面持ち。得意の民謡「花笠音頭」をアカペラで歌い上げ、キャンペーンを盛り上げた。大津市で園児2人が死亡した交通事故にも触れ「ニュースで見てとても悲しかった。残された2019/05/10スポーツニッポン詳しく見る西田ひらり一日警察署長「交通安全に意識を持って」
崎で、令和初の「春の全国交通安全運動」(11日~20日)セレモニーに参加した。警察官姿の西田は「幸区の交通事故が1件でも減らせるように皆様と一緒に努力していきたいと思います」とあいさつ。セレモニー後には、大津市で2歳園児2人が死亡した交通事故に触れ「ニュースで見て、とても悲しくて、残された被害者の家2019/05/10日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/09
高橋メアリージュン、初の一日警察署長「姿勢がピシッとなりますね」
トのTBS系「あなたには帰る家がある」(金曜後10・0)に出演。現在は春の全国交通安全運動の期間中で、今回はロケ地が鎌倉市という縁で抜擢(ばってき)された。自身初の一日警察署長で「制服を着ると姿勢がピシッとなりますね」と気合十分。人力車で同市内をパレードするなどして同市民らと交流し、鎌倉の印象は「穏2018/04/09サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/11
森昌子、秋の全国交通安全運動を呼びかけ「自分の身は自分で守るという意識を持つことが大切」
うで開催された「秋の全国交通安全運動特別公演」に出演した。昌子は21~30日に実施される「秋の全国交通安全運動」(30日まで)について、「まずは、自分の身は自分で守るという意識を持つことが大切」と呼びかけ、新曲「哀しみの終着駅」など計6曲を熱唱。会場の約1200人を喜ばせた。さらに、この日は20132017/09/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/08
秋元順子ミニライブ「愛のままで…」など6曲熱唱
ライブを開いた。同つどいは、北区、滝野川・王子・赤羽警察署、滝野川・王子・赤羽交通安全協会の7つの合同主催で開催。「やさしさが走るこの街この道路」をメーンスローガンに、今月21日から始まる「平成29年秋の全国交通安全運動」(今月30日まで実施)に先がけて行われたもの。第1部が「式典」、第2部が「大正2017/09/08日刊スポーツ詳しく見る
2017/09/02
塩地美澄 亀有警察署で一日署長も…「麗子さんには勝てない」
0日まで行われる秋の全国交通安全運動の一環として実施。交通安全に関するトークや交通安全パレードを行った。署長用の制服に身を包んで登場した塩地は、女性警察官から「本物の式典用の礼服で、私たちも署長にならないと着られない」と説明を受けると、「体がくっつきそうなほど、緊張の度合いが増しました」と笑顔であい2017/09/02スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/08
大山真志「カッコいい」初の警察署長制服に感激
んですが、これは本物の制服。うれしいです。カッコいいですよね」と感激した。また、春の全国交通安全運動の期間ということもあり、「自分だけは大丈夫だとか、自分勝手な行動が事故につながることが多いと思うので、自動車や自転車に乗っている時も、歩いている時も、人への気遣いが事故防止になると思います。気を付けて2017/04/08日刊スポーツ詳しく見る
2017/04/05
平野綾が大阪南署一日署長で御堂筋パレード「オープンカーデビューです!」
署長に任命され、春の全国交通安全運動(6~15日)をアピールするため、なにわのメインストリート・御堂筋をパレードした。2人は大阪・道頓堀の大阪松竹座でミュージカル「コメディ・トゥナイト!ローマで起こったおかしな出来事江戸編」(片岡愛之助主演、25日まで)に出演中。心斎橋の大丸百貨店横から大阪松竹座そ2017/04/05スポーツ報知詳しく見る
2017/03/30
市川由紀乃、女性警察官の制服姿で交通安全を呼びかけ 「コスプレ好きになりそう」
月6日から始まる春の全国交通安全運動を前に、演歌歌手、市川由紀乃(41)が30日、東京・墨田区の警視庁本所署の一日署長を務め、女性警察官の制服姿で区内の道行く人に交通安全を呼びかけた。通りすがりの女性ファンから「似合うわねえ」と声をかけられ、うれしそう。「先日の古代奈良の衣装に続いて、コスプレ好きに2017/03/30サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/29
高木ブー、小池都知事に運転免許証を返納 「家族の一言で。これが効きました」
軒茶屋で行われた春の全国交通安全運動啓発イベントに出席し、高齢ドライバーの免許証返納促進のため、ザ・ドリフターズの高木ブー(84)から返納を受けるセレモニーを行った。小池氏は「(高齢者の免許返納の)一つのモデルになるかと思う」と強調した。高木は返納のきっかけについて、「家族の一言で。これが効きました2017/03/29サンケイスポーツ詳しく見るトレエン斎藤、170万円の結婚指輪を買っていた 「ずるい男です…」
都内で行われた「春の全国交通安全運動」に出席。結婚間近だった看護師との破局後、初めて報道陣に対応した。斎藤は同棲中の彼女と昨年中に結婚すると宣言していたが、「2月頭に別れました。『めちゃイケ』で浮気のことをいわれたりしたこともあって、彼女から『(私は)結婚もしたいし、別れよう』と。僕が原因です」とざ2017/03/29サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/15
尾上松也、喜多村緑郎が一日警察署長 あわや大事故…恐怖の体験披露
郎(47)が15日、全国交通安全運動の一環で大阪府警南署の一日署長に就任し、オープンカーに乗り込んで御堂筋をパレードした。警察官の制服に身を包んだ2人は沿道に詰めかけたファンに手を振りながら、交通ルールやマナーの順守を呼びかけた。終着点となった大阪松竹座前で行ったトークショーでは、喜多村が約1カ月前2016/09/15スポーツニッポン詳しく見る