大津高
2019/01/15
元日本代表の巻誠一郎が引退 J3熊本は契約更新求めるも本人が固辞
を通じ「最後に生まれ育った熊本のクラブでプレーさせていただけた事は本当に幸せでした。今後はサッカー界の発展のためにできることや熊本の県民の皆さまの役に立てるようなことを中心に微力ながらやっていければと思ってます」とコメントした。熊本県宇城市出身の巻は地元の大津高から駒沢大を経て2003年に千葉へ入団2019/01/15西日本スポーツ詳しく見る
2019/01/07
J2山口GK藤嶋が王者・川崎F入り「僕だけ上のカテゴリーに行っていいものなのか」
なお、藤嶋は同期間中に山口と対戦するすべての公式戦に出場できない。熊本県熊本市出身の藤嶋は身長1メートル87、体重82キロで、大津高、福岡大を経て2014年にJ1鳥栖入り。その後、16年にJ2千葉、17年にJ2松本へとそれぞれ期限付き移籍した。鳥栖時代にJ1で通算3試合に出場したが、16年と17年は2019/01/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/17
J2福岡ユース決勝T進出 サニックス杯国際ユース大会
ーグ(35分ハーフ)の12試合を行い、各組上位2チームによる17日からの決勝トーナメント「サニックス杯」に進む8チームが決まった。九州勢ではアビスパ福岡ユース、日章学園高(宮崎)、サガン鳥栖ユース(佐賀)、大津高(熊本)が進出を決めた。各組の3、4位は順位決定トーナメントの「グローバルアリーナ杯」にアビスパ福岡ユース グローバルアリーナ グローバルアリーナ杯 サガン鳥栖ユース サニックス杯 サニックス杯国際ユース大会 サニックス杯国際ユース大会サッカー チーム 九州勢 予選リーグ 各組 各組上位 大津高 日章学園高 決勝トーナメント 福岡 福岡ユース決勝T進出 進出 順位決定トーナメント 高校生年代2018/03/17西日本スポーツ詳しく見る
2016/10/12
甲府、FW松本大輝と契約解除 「クラブの秩序風紀を乱す行為」で
日付で契約を解除したと発表した。長崎も同日、期限付き移籍期間終了を発表した。両クラブとも「同選手と締結した日本サッカー協会選手契約書内第9条1(5)にある『クラブの秩序風紀を乱す行為』があったため」としている。身長1メートル84の大型FW松本は熊本・大津高、法大を経て2014年に甲府に加入。今季から2016/10/12スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/27
競り合いに強さ リオ代表CB植田はヘディングで家が建つ?
ションを上げていく。五輪チームの中で目を引くのが、鹿島所属のレギュラーCB植田直通(21)である。熊本・大津高を卒業して鹿島入り、2年目の14年シーズンから主力に定着し、身長186センチ、体重77キロの恵まれたフィジカルと驚異的なジャンプ力でヘディングの競り合いに無類の強さを誇る。さらに50メートル2016/07/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/05/18
J2千葉 J2熊本FW巻のメッセージを公開「親愛なるジェフの皆さん」
を果たしたJ2熊本の元日本代表FW巻誠一郎(35)から寄せられたメッセージをクラブの公式サイトに掲載した。巻のメッセージは試合後にスタジアム内で流れたもの。熊本県宇城市出身で、大津高、駒沢大を経て2003年にJ1市原(現J2千葉)へ加入した巻は06年ワールドカップ(W杯)ドイツ大会に“サプライズ選出2016/05/18スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/12
【U―23】熊本出身・植田流血も気迫のフル出場
。手倉森監督からキャプテンマークを任され、センターバックとして先発すると、高い身体能力を誇るガーナFW陣に対してフィジカルの強さを発揮して圧倒。試合途中で相手選手と競った際に額から流血したが、気迫でフル出場を果たし、無失点で乗り切った。実家や母校・大津高が被災する状況の中で「勝利という結果を届けられガーナFW陣 キャプテンマーク センターバック フル出場 フル出場熊本地震 国際親善試合ガーナ戦 大津高 完封劇 復興支援チャリティーマッチ 手倉森監督 植田流血 気迫 熊本出身 相手選手 試合 身体能力 DF植田直通2016/05/12東京スポーツ詳しく見る