三塁ベース
2025/04/01
中日・上林が“神走塁”から勝ち越し点! 完全アウトのタイミングも右手引いてセーフ、ネット「神回避」
二塁打で出塁。その二塁代走として途中出場した上林は、村松の投前への犠牲バントで三塁に向かった。完全にアウトのタイミングだったが、ヘッドスライディングで三塁へタッチしようと出していた右手を巨人三塁手の中山がタッチしにきたとみるや、ひっこめ、逆に左手を出して、三塁ベースに到達。三塁塁審のセーフの判定に、アウト セ・リーグ中日―巨人 セーブ タイミング バンテリンD ヘッドスライディング 三塁 三塁ベース 三塁塁審 上林 上林誠知外野手 中日 二塁代走 勝ち越し点 完全アウト 左翼線二塁打 巨人三塁手 巨人戦 犠牲バント 神回避2025/04/01スポーツニッポン詳しく見る
2025/03/26
2019/06/07
2019/05/31
2019/05/22
2019/05/21
ヤクルト・小川監督、6回3失点の原は「連敗中だけに踏ん張ってほしかった」
た。6回6安打3失点と試合を作ったが、要所での制球ミスが響いた。1-1の四回1死二塁で梅野の打球が三塁ベースに当たる二塁打となり、勝ち越しを許した。さらに1死一、二塁から木浪への初球が浮いて右前適時打された。チームは6連敗で4位に後退し、小川監督は「勝負どころでの初球が甘かった。連敗中だけに踏ん張っ2019/05/21サンケイスポーツ詳しく見る【ヤクルト】ツキなく6連敗 小川監督「切り替えて」借金もBクラスも50日ぶり
日ぶりとなった。15日広島戦(マツダ)の9回を最後に、37イニング続けてリードを奪えない。初回に先発の原が4戦連続で先制点を与えると、同点の4回1死二塁のピンチでは梅野の打球が三塁ベースで跳ねる不運な二塁打となり、勝ち越しを許した。2点を追う7回に村上が12号で追い上げも届かなかった。原は4連敗。小2019/05/21スポーツ報知詳しく見る阪神・青柳、4勝でチーム勝ち頭「次も勝つだけ」
渡った。「1打席目でチャンスで打てなくて悔しい思いをしていたので、しっかり振り抜きました。それがラッキーなことにベースに当たって。ヤギ(青柳)を援護できてよかったです」殊勲の梅野がお立ち台で笑みをこぼした。1-1の四回1死で、福留が左中間へ二塁打。続く梅野の打球は三塁ベースを直撃して、左翼線を転々と2019/05/21サンケイスポーツ詳しく見る阪神、連敗を「3」でストップ! 梅野が決勝の適時二塁打
止めた。甲子園での連敗も「5」でストップ。試合後には歓喜の六甲おろしが響き渡った。1-1の四回1死で、福留が左中間へ二塁打。続く梅野の打球は三塁ベースを直撃して、左翼線を転々とするラッキーな適時二塁打となった。さらにマルテが死球で出塁して1死一、二塁。ここでD3位・木浪聖也内野手(ホンダ)が右前へタ2019/05/21サンケイスポーツ詳しく見る阪神・梅野、ラッキーな適時二塁打で勝ち越し 打球が三塁ベース直撃
ットになってくれてよかったです。引き続き、青柳をしっかりとリードできるように頑張ります」1-1の四回1死、福留が左中間を突破する二塁打。続く梅野は内角143キロシュートに詰まりながらも、打球は三塁ベースを直撃し左翼線を転々。二走・福留が一気に生還し、六甲おろしが大合唱された。マルテも死球でつなぎ1死2019/05/21サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/18
2019/05/17
2019/03/04
2018/11/01
2018/09/12
2018/09/01
東海大、春秋連覇へ白星発進 主将・平山が勝ち越し三塁打「ホームランかと」
6回2死二塁、東海大・長倉蓮(3年)の左越え二塁打で追いつくと、4番・平山快(4年)の右中間三塁打で勝ち越し。三塁ベースに滑り込むと、自然とガッツポーズが飛び出した。「開幕戦で皆ガチガチ…。でもタイミングいい所で打てた。手応えはホームランかと思ったけど…」。冗談交じりで振り返った。3年ぶりの春秋連覇バッティングパレス相石ひらつか ホームラン 三塁ベース 主将 冗談交じり 勝ち越し 勝ち越し三塁打 右中間三塁打 平山 投手戦 春秋連覇 東海大 死二塁 白星発進 長倉蓮 開幕戦 首都大学リーグ東海大2018/09/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/17
2018/07/17
2018/06/30
2018/06/29
2018/06/21
2018/04/04
2018/03/01
2017/09/18
U-18日本代表で活躍の大阪桐蔭・藤原が先制ランニング本塁打 3安打3打点/秋季大阪大会
ールド勝ち。カナダ帰りの藤原恭大外野手(2年)が大暴れで白星発進に貢献した。二回一死二塁で迎えた第2打席で中前にはじき返すと、中堅手が打球を後逸。すかさず快足をとばして二塁、三塁ベースをけり本塁へ生還した。失策はつかず、先制のランニング本塁打(2ラン)になった。「(状態が)日に日によくなっているなとカナダ帰り コールド勝ち チーム初戦 ランニング本塁打 一死二塁 三塁ベース 中堅手 二塁 先制 先制ランニング本塁打 外野手 大阪桐蔭 日本代表 星翔 春夏連続 白星発進 秋季大阪大会高校野球秋季大阪大会 藤原 藤原恭 試合2017/09/18サンケイスポーツ詳しく見る