太田竜馬
2019/03/23
2019/02/09
2019/02/03
2019/02/02
2018/12/28
2018/11/24
2018/11/23
2018/09/16
【GⅡ共同通信社杯】本紙記者の最終日(17日)決勝戦予想
る。決勝に勝ち上がったのは以下の9人。11R決勝△1浅井康太(34)三重・90期2太田竜馬(22)徳島・109期○3山崎賢人(25)長崎・111期4清水裕友(23)山口・105期5村上義弘(44)京都・73期6和田圭(32)宮城・92期▲7平原康多(36)埼玉・87期×8郡司浩平(28)神奈川・992018/09/16東京スポーツ詳しく見る【GⅡ共同通信社杯】太田竜馬が地元・四国地区の大会で大暴れだ
信社杯」は16日、3日目準決勝戦を行い決勝戦に出場するファイナリスト9人が決まった。109期のスーパーレーサー・太田竜馬(22)がG?決勝に初めて勝ち進んだ。地元の四国地区で活躍を求められていたが、そのファンの思いにきっちり応える3日間。決勝は中四国連係で清水裕友(23)と結束し、遠征勢を迎え撃つ。2018/09/16東京スポーツ詳しく見る【GⅡ共同通信社杯】清水裕友は貫禄たっぷりの超新星だ
通信社杯」は16日、3日目準決勝戦を行い決勝戦に出場するファイナリスト9人が決まった。清水裕友(23)が準決11Rをしぶとくクリアしてビッグレース初の決勝進出を決めた。105期の新鋭だが、落ち着いた風貌と、たくましすぎるレース運びはもはやベテランはだし。決勝は太田竜馬(22)の番手で勝機をうかがう。2018/09/16東京スポーツ詳しく見る
2018/03/18
2018/02/03
2018/02/02
【GIII玉藻杯争覇戦】徳島の先輩たちに愛されている太田竜馬
玉藻杯争覇戦】高松競輪場で開催中のGIII「開設67周年記念玉藻杯争覇戦」は2日、2日目二次予選と優秀戦「チータカカップ」が行われた。太田竜馬(21)は徳島が生んだ時代を変える革命児。そんな太田を徳島の先輩たちは大事に思い、また徳島らしい仲の良さで育てている。天真爛漫な輪界のエースの笑顔がまぶしい。2018/02/02東京スポーツ詳しく見る【GIII玉藻杯争覇戦】香川雄介 太田竜馬との連係決めて準決勝進出
高松競輪場で開催中のGIII「開設67周年記念玉藻杯争覇戦」は2日、2日目二次予選と優秀戦「チータカカップ」が行われた。香川雄介(43)が太田竜馬(21)との連係を振り返った。二次予選11Rは阿波のゴールデンボーイ・太田につけ切って2着。「太田とは遺伝子が違うから」と、独特の表現で太田を評していた。2018/02/02東京スポーツ詳しく見る
2018/01/29
【高松GIII玉藻杯争覇戦】旅打ちファンは玉藻公園で“鯛願城就”がおすすめ
ーツ新聞社関西支社を訪れ大会をPRした。今年からグランプリユニホームに身を包む諸橋愛と三谷竜生のS班2人ら遠征勢を、地元の雄・香川雄介、四国の大器・太田竜馬らが迎え撃つ。実力派レーサーが繰り広げる寒さを吹き飛ばすアツいバトルに注目だ高松ゆめ大使の2人が旅打ちファンにおすすめするスポッ;高松 ら遠征勢 グランプリユニホーム 三谷竜生 大使 大沢享花 太田竜馬 実力派レーサー 旅打ちファン 東京スポーツ新聞社関西支社 溝渕友恵 玉藻公園 記念玉藻杯争覇戦 諸橋愛 香川雄介 高松 高松GIII玉藻杯争覇戦 高松競輪場 鯛願城就 GIII S班2018/01/29東京スポーツ詳しく見る
2017/09/03
2017/09/02
【GIII平安賞】本紙記者の最終日(3日)決勝戦予想
9人。決勝12R△1稲垣裕之(40)京都・86期×2和田健太郎(36)千葉・87期3香川雄介(43)香川・76期4山田義彦(31)埼玉・92期○5小倉竜二(41)徳島・77期◎6太田竜馬(21)徳島・109期7西岡正一(40)和歌山・84期8近藤隆司(33)千葉・90期▲9村上博幸(38)京都・862017/09/02東京スポーツ詳しく見る【GIII平安賞】太田竜馬 記念初優勝で輪界の主役に躍り出る!
、3日目準決勝を行い決勝に出場するファイナリスト9人が決まった。太田竜馬(21)が記念初優勝で輪界の主役に躍り出る。3日間、問答無用の強気の攻めで決勝に勝ち上がってきた。強いのは周知の通りだが、レースでの圧倒的な迫力を備え、今後さらに大きく飛躍するのは間違いない。平安賞ゲットでその進撃を加速させる。2017/09/02東京スポーツ詳しく見る
2017/08/31
【向日町競輪】向日町G3にフラッグガール登場 開設記念シリーズに花を添える
筆頭に、伊勢崎彰大、和田健太郎、石井秀治(いずれも千葉)、太田竜馬(徳島)、香川雄介(香川)、鈴木竜士(茨城)らが激戦を展開中の「G3・開設67周年・平安賞」は31日に開幕、9月3日までの4日間にわたって開催される。その熱戦に花を添えているのが、2人のフラッグガール。今回はみわともこさんと田矢雅美さみわともこ ら地元S級S班コンビ フラッグガール フラッグガール登場 三谷竜生 京王閣 伊勢崎彰大 向日 和田健太郎 太田竜馬 平安賞 日本選手権 村上義弘 田矢雅美 石井秀治 稲垣裕之 鈴木竜士 開設 開設記念シリーズ 香川 香川雄介2017/08/31デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/12
2017/07/09
2017/07/08
2017/07/03
【小松島競輪GIII開設67周年記念】地元勢とSS班とのバトルは興味津々
、堺市堺区の東京スポーツ新聞社関西支社を訪れた。「今年度は記念、西日本カップ、国際支援競輪とありまして、3部作の1部です。若いファンに来ていただけるよう、若手中心の記念にしました」とは坂東大介開催執務委員長。107期の新山響平、109期の地元・太田竜馬、島川将貴らと村上義弘らSS班とのバトルは興味津キャンペーンガール バトル 国際支援競輪 地元 地元勢 坂東大介開催執務委員長 太田竜馬 小松島競輪 小松島競輪開設 小松島競輪GIII開設 島川将 新山響平 村上義弘らSS班 杯争奪戦 東京スポーツ新聞社関西支社 興味津 若手中心 西日本カップ 記念 関係者 高田健一選手会徳島支部長 GIII SS班2017/07/03東京スポーツ詳しく見る
2017/06/27
【競輪】小松島記念に村上ショージ来場 SSトリオに地元勢が挑むG3は7月2日開幕
、小松島市の坂東大介統括監ら関係者が27日、大阪市のデイリースポーツを訪れた。S級S班は村上義弘(京都)、浅井康太(三重)、中川誠一郎(熊本)の3人が参戦。徳島勢は原田研太朗、小倉竜二、堤洋、阿竹智史に、生きのいい109期の太田竜馬と島川将貴を先導役に配し、最強布陣で臨む。坂東総括監は「(2005年デイリースポーツ 中川誠一郎 先導役 原田研太朗 地元勢 坂東大介統括監ら関係者 坂東総括監 堤洋 太田竜馬 小倉竜二 小松島 小松島競輪 小松島記念 島川将貴 徳島 徳島勢 徳島軍団 最強布陣 村上ショージ来場 村上義弘 杯争覇戦 浅井康太 競輪 竹智史 記念 開幕地元 S級S班 SSトリオ2017/06/27デイリースポーツ詳しく見る