下田裕太
2018/04/03
2018/01/05
2018/01/04
いざ東京五輪!青学大・下田、8区3年連続区間賞で箱根無敗/箱根駅伝
ロ)青学大のエース、下田裕太(4年)が8区で3年連続区間賞を獲得。総合と復路の4連覇に貢献した。卒業後は実業団のGMOアスリーツで、2020年東京五輪のマラソン代表を目指す。7区で区間新記録をマークした林奎介(3年)が最優秀選手(金栗四三杯)に選ばれた。4年ぶりの往路優勝を果たした東洋大は、6区で青マラソン代表 下田 下田裕太 区間 実業団 往路優勝 最優秀選手 東京 東京五輪 東京箱根間往復大学駅伝 林奎介 箱根 箱根無敗 箱根駅伝 芦ノ湖駐車場 連続 連続区間賞 金栗 青学大 GMOアスリーツ2018/01/04サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/03
2017/12/29
これも作戦?青学大 原監督 エキサイト「ロゴを禁止することは母校の絆を失わせる」
は、Wエースの一人、下田裕太(4年)が補欠に回った。駅伝男のエース田村和希(4年)は3区にエントリーした。区間エントリー提出、監督会議後に行われた取材で原晋監督は「ロゴを禁止することは母校の絆を失わせる施策だと思う」と突然エキサイトしてまくし立てた。94回大会はユニホームやたすき、パンツ以外に校章や2017/12/29スポーツニッポン詳しく見る神奈川大・鈴木は花の2区 青学大は下田を控えに回す陽動作戦/箱根駅伝
希(4年)を3区(21・4キロ)に配置したが、下田裕太(4年)を控えに回す陽動作戦に出た。全日本大学駅伝を制した神奈川大はエースの鈴木健吾(4年)を前回大会で区間賞を獲得した花の2区(23・1キロ)に起用した。出雲全日本大学選抜駅伝覇者の東海大は関颯人(2年)を1区(21・3キロ)に置き、ロケットス2017/12/29サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/13
2017/11/05
2017/02/08
青学大・下田が右膝痛で東京マラソンを欠場
秒)保持者の青学大・下田裕太(3年)が右膝痛のため、招待選手として出場予定だったロンドン世界陸上(8月)代表選考会の東京マラソン(26日)を欠場することが7日、分かった。大会主催者に欠場届を提出した。今年の箱根駅伝8区で2年連続区間賞を獲得したが、都道府県対抗男子駅伝(1月22日)に出場後、右膝に違びわ湖毎日 マラソン日本最高記録 ロンドン世界陸上 下田 下田裕太 代表選考会 保持者 出場 出場予定 原晋 右膝 右膝痛 大会主催者 招待選手 東京マラソン 欠場 欠場届 箱根駅伝 連続区間賞 都道府県対抗男子駅伝 青学大2017/02/08スポーツ報知詳しく見る
2017/01/29
2017/01/21
箱根V戦士青学大・下田をアンカー起用へ 静岡、都道府県駅伝2年連続入賞目指す
根駅伝8区区間賞で青学大の3連覇に貢献した下田裕太(3年)=加藤学園高出=が、アンカーでの出場が有力だ。箱根のヒーローに、命運が託される。3年前は高校生区間の5区で走り区間19位。2度目のフルマラソンとなる来月26日の東京マラソンに向けて調整中の下田が安芸路を駆け抜ける。アンカーで起用を明かした三潟アンカー アンカー起用 下田 下田裕太 全国都道府県男子駅伝 加藤学園高出 区間 区間賞 安芸路 平和記念公園発着点 東京マラソン 箱根 箱根駅伝 箱根V戦士青学大 走り区間 起用 都道府県駅伝 青学大 静岡 高校生区間2017/01/21スポーツ報知詳しく見る
2017/01/15
2017/01/04
V3青学大の青写真!箱根から東京五輪へ 一色「びわ湖」出る/箱根駅伝
合優勝を果たした。8区で2年連続区間賞の下田裕太(3年)、往路の2区で区間3位の一色恭志(4年)は2020年東京五輪出場を目指し、今年もマラソンに挑戦する。山下りの6区で、日体大・秋山清仁(4年)が自身の持つ区間記録を8秒更新する58分1秒をマーク。2年連続で区間新記録を樹立し、大会最優秀選手(金栗一色 一色恭志 下田裕太 区間 区間記録 大会最優秀選手 山下り 東京 東京五輪 東京五輪出場 東京箱根間往復大学駅伝 秋山清仁 箱根 箱根駅伝 総合優勝 芦ノ湖駐車場 記録 連続 連続区間賞 金栗 青学大2017/01/04サンケイスポーツ詳しく見る青学大伝説!80年ぶり3年連続往復V&史上4校目年間3冠/箱根駅伝
合優勝を果たし、史上6校目の総合3連覇を達成した。復路は8区の下田裕太(3年)が2年連続区間賞に輝く快走で独走態勢を築き、5時間30分25秒で制した。3年続けて往路と復路の両方で優勝するのは、1937(昭和12)年の日大以来80年ぶり。出雲、全日本と合わせ、史上4校目となる大学駅伝3冠にも輝いた。就2017/01/04サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/03
青学大・下田、8区で2年連続区間賞 「区間新が頭の中にあった」/箱根駅伝
・4キロ)は青学大・下田裕太(3年)が1時間4分21秒で2年連続となる区間賞に輝いた。「最初、『ゆっくりいけ』と(原晋)監督にいわれていたけど、区間新が頭の中にあって、少し速いペースで入ってしまった。15キロまで攻めることができて、ラスト動かないのは単純に力不足だったと感じた」7区(20・8キロ)の2017/01/03サンケイスポーツ詳しく見る【箱根駅伝8区】青学大が首位独走 2位に5分32秒差 下田2年連続区間賞
が、昨年8区区間賞の下田裕太(3年)が今年も順調な走り。2位に5分32秒の差をつけ、9区の池田生成(4年)へタスキをつないだ。田村は、昨年の歴代3位となる好タイムを上回るペースで快走を続け、2位との差を徐々に広げた。残り3キロで原監督の指示に手を挙げて答えるなど、終始落ち着いた走りを披露。終盤、ペー2017/01/03スポーツニッポン詳しく見る【箱根駅伝】往路2位早大、5区安井が粘った区間4位
と逆転射程圏の33秒差につけた。5区安井雄一(3年)が区間4位の快走で、小田原中継所で1分29秒あった差を詰めた。復路は前回9区区間賞の井戸浩貴(4年)らを投入し、11年以来となる逆転優勝を狙う。対する青学大も田村和希、下田裕太(ともに3年)ら主力3人が補欠でスタンバイ。盤石布陣で迎え撃つ。早大が必ら主力 下田裕太 井戸浩貴 区間 区間賞 報知新聞社後援 安井 安井雄一 小田原中継所 早大 東京 東京箱根間往復大学駅伝競走 田村和希 盤石布陣 箱根駅伝 読売新聞東京本社 逆転優勝 逆転射程圏 青学大2017/01/03スポーツ報知詳しく見る【箱根駅伝】往路V青学大・原監督、余裕の主力3枚残し
と逆転射程圏の33秒差につけた。5区安井雄一(3年)が区間4位の快走で、小田原中継所で1分29秒あった差を詰めた。復路は前回9区区間賞の井戸浩貴(4年)らを投入し、11年以来となる逆転優勝を狙う。対する青学大も田村和希、下田裕太(ともに3年)ら主力3人が補欠でスタンバイ。盤石布陣で迎え撃つ。青学大にら主力 下田裕太 主力 井戸浩貴 区間 区間賞 原監督 報知新聞社後援 安井雄一 小田原中継所 往路V青学大 東京 東京箱根間往復大学駅伝競走 田村和希 盤石布陣 箱根駅伝 読売新聞東京本社 逆転優勝 逆転射程圏 青学大2017/01/03スポーツ報知詳しく見る
2017/01/02
2016/12/30
青学大・原監督、3連覇&3冠へ自信と不安/箱根駅伝
、発表され、東京都内で監督会議が開かれた。3連覇と大学駅伝3冠を目指す青学大・原晋監督(49)は自信と不安を見せた。エース区間の2区に3年連続エントリーした一色恭志(4年)をはじめ、レース当日に変更可能な補欠に回った下田裕太、田村和希(ともに3年)は絶好調だという。一方で、3人ほどの故障者が出ている2016/12/30サンケイスポーツ詳しく見る青学大・原監督、苦戦覚悟で弱音ポロリ 「他校で“神”が出てきたら白旗」
大はエースの一色恭志(4年)を順当に2区に据えたが、主力の下田裕太(3年)、田村和希(3年)はレース当日に交代可能な補欠として登録。原晋監督(49)は「チームの状態は8~9割で、前回ほど圧勝ムードではない」と弱音ものぞかせた。いつも明るい原監督の舌が珍しく鈍った。「(勝って)サンキューか(負けて)ア2016/12/30デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/19
2016/12/09
2016/11/04
【全日本大学駅伝】3冠狙う青学大「エビフライ大作戦」で完勝宣言!エントリー発表
が4日、発表された。今大会の初優勝と今季の学生駅伝3冠を狙う青学大はエースの一色恭志(4年)を最長区間の最終8区(19・7キロ)に投入。2月の東京マラソンで2時間11分34秒の10代日本人最高をマークした下田裕太(3年)は1区(14・6キロ)に起用された。原晋監督(49)は「エビフライ大作戦」と命名エビフライ エントリー発表学生 一色恭志 下田裕太 伊勢神宮内宮宇治橋 作戦 全日本大学駅伝 区間 区間エントリー 原晋監督 学生駅伝 完勝宣言 日本人最高 最長区間 東京マラソン 熱田神宮西門前 青学大 駅伝2016/11/04スポーツ報知詳しく見る
2016/09/23
【陸上】青学大連覇へ一色アンカー…出雲駅伝登録10人発表
0日)の登録選手10人を発表した。昨年大会でアンカー(6区)としてゴールテープを切った一色恭志(4年)、2月の東京マラソンで日本人2位の10位に入った下田裕太(3年)らエース級が順当にメンバー入り。一色は「今年もアンカーしか考えていません。また優勝のゴールテープを切りたい」と話した。今季は出雲駅伝でらエース級 アンカー ゴールテープ メンバー入り 一色 一色アンカー 一色恭志 下田裕太 出雲駅伝 出雲駅伝登録 原晋監督 東京 東京マラソン 発表学生駅伝 登録選手 青学大 青学大同窓祭 青学大連覇 青山キャンパス 駅伝初戦2016/09/23スポーツ報知詳しく見る