英乃海
~
全紙
東スポ
ニッカン
西スポ
スポニチ
ゲンダイ
フジ
サンスポ
報知
デイリー
英乃海
2025/03/20
草野、十両で史上最速タイの12日目V 12連勝も第33代横綱・武蔵山の新十両記録を更新
3枚目・狼雅(二子山)を下した。同じく3敗の
英乃海
、志摩ノ海、日翔志も敗れたことで、3日間を残して優勝が決まった。12日目での優勝は1977年の琴乃富士以来で、1場所15日制となった1949年夏場所以降の最速タイ記録となった。また、新十両の初日からの12連勝は、1場所が11日制だった1929年1月場
エディオンアリーナ大阪
優勝
史上最速タイ
場所
日翔志
最速タイ記録
狼雅
琴乃富士
目V
英乃海
草野
連勝
2025/03/20
スポーツ報知
詳しく見る
2018/05/20
十両 貴源治 五分に戻した「前だけ見る」、貴親方「これからです」
勝が嘉風を押し出し3勝目。十両の貴ノ岩は3連敗(5勝)となったものの、貴源治が
英乃海
を寄り切り4勝4敗の五分に戻した。貴源治は「必死にやってるので手応えは分かりません。常に前だけ見て頑張ります」と後半戦へ気持ちを向けた。師匠の貴乃花親方(元横綱)は「貴ノ岩はちょっと(流れが)よくないですが、場所前に
両国国技館
嘉風
夏場所
大相撲
大相撲夏場所
東京
源治
英乃海
親方
貴乃花親方
貴乃花部屋
関取衆
2018/05/20
スポーツニッポン
詳しく見る
2018/03/04
勢、トークショーで体の柔らかさ披露し「だから、けがをしにくいんです」も…
られた地下街「なんばウオーク」で、トークショーを行った。今場所再入幕の
英乃海
と十両・臥牙丸(ともに木瀬)とともに着物姿で登場。幕内屈指のイケメン目当てで駆けつけた女性ファンを喜ばせた。地元とあって関西人のノリをトークでも全開。彼女はいますか?という質問に、「彼女はいません。彼氏はいますけど」と冗談を
なんばウオーク
イケメン目当て
エディオンアリーナ大阪
トーク
トークショー
千日前通地下
地元
大相撲春場所
大阪
大阪出身
女性ファン
幕内
幕内屈指
着物姿
臥牙丸
英乃海
関西人
2018/03/04
スポーツ報知
詳しく見る
2017/09/22
安美錦 来場所の再入幕濃厚に 昭和以降では最年長
(伊勢ケ浜部屋)が、
英乃海
を寄り切り9勝目を挙げ、来場所の再入幕を濃厚にした。九州場所の番付発表時には39歳。土佐ノ海の38歳6カ月を抜く昭和以降、最年長再入幕が目前に迫った。同部屋の誉富士も同じ星で併走中。「あっちが先に取るから、いい気合いをもらっているよ。2人で決定戦をやるつもりでね」とラストス
両国国技館
九州場所
伊勢ケ浜部屋
入幕
大相撲秋場所
安美錦
昭和
最年長
来場所
決定戦
番付発表
英乃海
誉富士
部屋
2017/09/22
スポーツニッポン
詳しく見る
2017/04/09
春巡業で兄弟対決が実現!英乃海「どれくらいの力をつけたのか知りたかった」
ぶつかり稽古で十両・
英乃海
(27)=木瀬=が、幕下の岩崎(24)=追手風=に胸を出した。兄弟で同じ日大相撲部出身。それでも「遊びでも四つに組んだことはない」と兄が言えば、「自分が覚えている中では初めて」と弟。異例とも言える兄弟稽古が突然、実現した。幕下以下の稽古が終わる最後に、
英乃海
が「俺が(胸を)
兄弟
兄弟対決
兄弟稽古
大相撲春巡業
幕下
所属部屋
日大相撲部出身
春巡業
稽古
英乃海
追手風
2017/04/09
スポーツ報知
詳しく見る
2016/11/27
英乃海が休場 前日の取組で脳しんとう
日、東前頭13枚目・
英乃海
(27)=木瀬=が休場すると発表した。前日の琴勇輝(佐渡ヶ嶽)との一番で脳しんとう、頭部打撲、右足打撲を発症、救急車で近くの病院に緊急搬送された。検査の結果、「相撲の取組で受傷、全治30日程度と考えられ、特に頭部を打撲する可能性のある激しい運動は避ける必要がある」との診断書
両国国技館
佐渡ヶ嶽
取組
可能性
右足打撲
場所
大相撲九州場所千秋楽
救急車
来場所
東前頭
琴勇輝
相撲
脳しんとう
脳しんとう日本相撲協会
英乃海
診断書
頭部
頭部打撲
2016/11/27
スポーツ報知
詳しく見る
2016/09/26
関取最年長の安美錦、「家族でつかんだ」勝ち越し/秋場所
1万816)西十両10枚目の安美錦は
英乃海
をはたき込み、勝ち越しを決めた。関取最年長の37歳はしみじみと喜びを口にした。「家族が支えてくれた。家族でつかみとった勝ち越しかな。いままでで一番うれしい」。左足アキレス腱断裂から復帰した場所。大きく負け越せば幕下転落の可能性もあったが見事、復活を果たした。
両国国技館
勝ち越し
可能性
安美錦
家族
幕下転落
秋場所大相撲秋場所千秋楽
英乃海
関取最年長
2016/09/26
サンケイスポーツ
詳しく見る
2016/09/24
阿武咲が初の10勝、V争いも「一番一番」集中
○阿武咲(押し出し)
英乃海
●(23日・両国国技館)東十両12枚目・阿武咲(おうのしょう、20)=阿武松=が、
英乃海
(木瀬)を押し出して10勝目。白星を自身初の2ケタに乗せ、大輝(八角)と3敗で優勝争いのトップを守った。終盤で3連敗した先場所と同じ轍(てつ)は踏まない。「目先の一番に集中?そうですね」
両国国技館
優勝争い
先場所
場所
大相撲秋場所
自身初
英乃海
阿武咲
阿武松
集中
V争い
2016/09/24
スポーツ報知
詳しく見る
Top
2025/03/20
2018/05/20
2018/03/04
Tweet