バック転
2019/05/03
見たい嘉弥真のバック転/プロ野球番記者コラム
明石がサヨナラ3ラン。「16年間、温めていた」という側転からバック宙によるホームインは、語り継がれることになるだろう。「高いし、ピンと体が伸びて、明石さんのは本当にきれい」。感嘆の声を上げたのは嘉弥真だ。実は、沖縄・石垣市出身の29歳サウスポーはバック転をこなす能力の持ち主。小学生のころ、少年野球の2019/05/03西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/19
宝塚105期生40人が初舞台 ラインダンス披露
ずとらがおり、元気と明るさが武器の新入団生。105期生40人は、劇中曲の「JUMP!」「NEVERGIVEUP」にのり、ロケットまでの振付にバック転が入るなど、元気いっぱいのラインダンスを披露した。105期生は3月1日午前に宝塚音楽学校を卒業し、同日午後に劇団で入団式。本名から芸名を得て、約1カ月に2019/04/19日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/04
【中日】ドアラ、バック転成功もファンの反応は竜と侍で温度差…「公式戦ぶりだったから」
ルヘッダー”2試合でバック転に挑み、ともに成功したが、何とも微妙な空気に包まれた。まずはデーゲーム。楽天とのオープン戦だ。星野仙一氏追悼試合として、選手全員が胸に同氏の監督時代の背番号「77」、胸に「20」のユニホームを身に着けたが、ドアラも例外でなかった。7回終了後、いつものようにバック転へと駆け2018/03/04スポーツ報知詳しく見る
2017/10/28
村上茉愛がバック転3連発で始球式登場「感謝の気持ちを持って投げた」
始球式を務めた。アナウンスで名前を呼ばれると、いきなりマウンドまでバック転3連発。小さな金メダリストは「体操といえば、バック転かなと思ってやりました」と、サービス精神満点のド派手なパフォーマンスで盛り上げた。始球式は惜しくもワンバウンドとなったが、真っすぐな球筋で運動神経の高さを証明。「(自己採点は2017/10/28東京スポーツ詳しく見る高速3回転!!体操女子の村上茉愛がアクロバティック始球式 自己採点は80点
大歓声を浴びた。今月にカナダ・モントリオールで行われた体操世界選手権の種目別女子床運動で日本勢初の金メダルを獲得。名前の「マイ」と読ませる背番号01のユニホームで「体操と言えばバック転」と人工芝の上で3回決めてマウンドへ向かった。「もともと球技は苦手じゃない」と、ワンバウンドながらど真ん中のコースへ2017/10/28西日本スポーツ詳しく見る
2017/08/23
中日・ドアラ、森監督にメンバー表を口に突っ込まれる
回戦、巨人12勝8敗、23日、ナゴヤD)連敗を止めたい-。中日のマスコット・ドアラがこの日、精力的に動いた。試合前には“元同僚”の巨人・井端コーチと話し込む。森監督にはメンバー表を口に突っ込まれる。指揮官を癒やすため(?)、体を張った。七回裏終了時に行われる恒例のバック転。見事に成功し、胸を張った。2017/08/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/26
【仙台】クリスラン、ホーム公式戦3戦連発!バック転も出た
◆YBCルヴァン杯▽グル―プステ―ジ第3節A組仙台3―1清水(26日・ユアテックスタジアム仙台)ベガルタ仙台の新外国人FWクリスラン(25)が、ダメ押しゴールを決めた。1―1の後半21分からピッチに立つと、2分後にMF椎橋慧也(19)のプロ初ゴールで勝ち越し。すると同38分、クリスランは同じく途中出2017/04/26スポーツ報知詳しく見る
2017/03/02
A.B.C-Z塚田、バック転の増量に「今から筋トレして仕上げておきます」
男性5人組、A.B.C-Zの塚田僚一(30)が2日、東京・代々木神園町の東京乗馬倶楽部で行われた単独初主演舞台「サクラパパオー」(埼玉・彩の国さいたま芸術劇場で4月26~30日、東京国際フォーラムで5月10~14日)の製作発表に出席した。競馬場を舞台に巻き起こる一日を描くコメディー。塚田は婚約者(黒2017/03/02サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/08
武井壮のバック宙、白井健三大絶賛「僕らがシビれるレベルです」
ターを更新し、自身のバック転の動画に対し、リオ五輪男子体操団体金メダルの白井健三から「僕たちがシビれるレベルです」と賛辞を送られ、歓喜した。武井は8日未明に自身のバック宙の動画をツイッターにアップ。「高さが足りん。。」と、厳しめの自己評価を下していたが、この動画が白井の目に止まっていた。白井は自身の2017/02/08デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/16
ドアラ、ひねり入りのバック転成功!うれしさのあまり、グラウンドに仰向けに
ナゴヤドーム)中日・吉見と巨人・菅野が、息詰まるピッチングを続けています。とはいえ、チームは2点ビハインドで八回の攻防です。そしてドアラさん登場です。夏休みで駆けつけてくれたファンのために、ひねり入りのバック転を決めました。うれしさのあまり、グラウンドに仰向けになり、両手を突き上げました。サイコー!2016/08/16サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/14
ドアラ、安全策のひねりなしバック転…岐阜のファンを沸かす
日2-4ロッテ、1回戦、ロッテ1勝、14日、岐阜)この日は年1回の岐阜での試合です。中日のドアラさんは、地方球場ですが、バック転タイムにトライです。助走を終えて、バック転。足場を考慮してか、安全策で安定のひねりなしで大成功です。チアドラの歓迎と、岐阜のファンの声援を浴びながら、引き揚げていったとさ。2016/06/14サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/03
中日・ドアラ、“シエー”のポーズで拍手をもらう
パ交流戦、中日-楽天、1回戦、3日、ナゴヤD)ちょっと中日が形勢不利ですね。盛り上がるところが少ないですね。ここはドアラさんのがんばりどころです。柔軟体操をして、バック転にうつります。ソレ、フワッと浮いて、ひねりなしで決めました。これなら、余裕ですよねぇ。“シエー”のポーズで拍手をもらっていました。2016/06/03サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/24
中日・ドアラ、浜松の地方シリーズでバック転に成功
浜松の地方シリーズは、七回まで5-5の同点と接戦です。ドームでなくても、中日のドアラさんは、果敢にバック転に挑戦します。ひねってくるのかな?助走をつけると、フワッと回って、ひねりなしでしたが、見事に成功です。なぜか、チアドラの祝福から逃げ回っていました。でも浜松のファンからの喝采には応えていました。2016/05/24サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/22
ドアラ、ジャビットと連日のバック転対決 着地失敗「シェー」ポーズでお詫び
人のジャビットくんとバック転対決です。先行のジャビットは、キレイな回転を決めて、ピースサインです。お次は中日のドアラさん。このところ調子がよいようですが…。前日同様ひねり入りのバック転にトライしましたが、着地でコテッと倒れてしまいました。失敗のサービスは漫画「おそ松くん」の『シェー』のポーズでした。2016/05/22サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/15
中日・ドアラ、ひねりを加えての回転も無情の失敗ブザー…
日-広島、11回戦、15日、ナゴヤD)カープとの3連戦は接戦が多いですね。ハラハラドキドキ。さて、中日のドアラさんのバック転はどうでしょう?助走をつけて、ひねりを加えての回転でしたが、無情の失敗ブザーが、場内に響き渡りました。これで6回連続の失敗。チームは好調なだけに、そろそろ決めてほしいですなぁ。2016/05/15サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/13
中日・ドアラ、着地が乱れて失敗…グラウンドにたたきつけられる
争いを繰り広げる中日と広島が、ナゴヤドームで激突です。この日のドアラさんは、なにやら涼しげです。アララ、体がドラゴンズブルーではなく、さわやかなグリーンです。久々のエコドアラで、バック転に挑戦。ひねりを加えていきましたが、着地が乱れて失敗。グラウンドにたたきつけられ、ヒクヒクとうずいてました。残念!2016/05/13サンケイスポーツ詳しく見る