真空手
2019/06/23
2019/06/10
2019/05/25
2019/05/23
2019/04/07
2019/02/08
シュートボクシング前王者と激突の奥山貴大「喧嘩売られて相手選びます?」
位・坂本優起(シーザージム)と激突する同ウェルター級1位・奥山貴大(ネックススポーツ/グラップリングシュートボクサーズ)が8日、空位のウェルター級王座に意欲を見せた。奥山は小1で極真空手、小6でSB、柔道を始めた。中学ではアマSBに何度か優勝したが、高校では柔道がメインという格闘技という格闘技キャリアマSB ウェルター級王座 ウエルター級 シュートボクシング シリーズ開幕戦 シーザージム 坂本優起 奥山 奥山貴大 後楽園ホール 柔道 格闘技 格闘技キャリ 真空手 SB SB日本スーパーウェルター級2019/02/08デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/05
長嶋一茂、極真空手の関東大会で優勝 少年時代の夢かなえ「オヤジの青春だからね」
長嶋一茂(52)が極真空手の関東大会に出場した模様が放送された。長嶋は少年時代「イジメがゼロではなかったし、先輩からとかね。やっぱり『長嶋茂雄の息子だ』って、それはある」とイジメにあった経験があることを明かし、「自分のケースだけど、イジメに屈しないには強くなるしかないんだよ。小学校の時に、極真空手の2019/01/05スポーツ報知詳しく見るいじめ、偉大な父と比べられる苦悩…長嶋一茂「やっぱり長嶋茂雄の息子だって」
、プロ野球引退後に極真空手を始めた理由を吐露。そこには偉大な父、長嶋茂雄氏(82)の存在が関係していた。「いじめがゼロではなかった。先輩からとか。やっぱり長嶋茂雄の息子だって。それはあるわけじゃない。オレのケースだけど、いじめに屈しないためには、自分が強くなるしかないんだよ」。小学生の時に母親と極真2019/01/05スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/05
2018/07/07
2017/05/06
2017/04/02
空手に新たな歴史!絶縁状態の極真会館から高橋、上田が強化選手選考会に参加
2015年までは絶縁状態だった極真会館から高橋佑汰(24)、上田幹雄(21)が参加。強化合宿に加わる育成選手に選ばれた。全空連幹部は「(空手界で)歴史的なこと」と感慨深そうに語った。五輪実施ルールでもある全空連側は「伝統派」と呼ばれ、技を相手に当てない寸止めで、ポイント制。一方、極真空手は直接打撃をポイント制 上田 上田幹雄 五輪実施ルール 会館 伝統派 全日本空手道連盟 参加 寸止め 強化合宿 強化選手選考会 東京五輪追加種目 歴史 男子組手 真空手 空手 空手界 空連 空連側 空連幹部 絶縁状態 育成選手 超級 高橋 高橋佑汰2017/04/02スポーツ報知詳しく見る