永木
2019/04/27
2019/02/18
2018/12/23
2018/12/16
【鹿島】永木、セルジーニョ、安部のゴールで逆転勝利 クラブW杯準々決勝グアダラハラ戦、採点&寸評
を3―1で下し、準決勝進出を決めた。0―1の後半3分にMF永木亮太(30)のゴールで同点に追いつくと、同24分にFWセルジーニョ(23)がPKを沈めて勝ち越し。同39分にはMF安部裕葵(19)がダメ押し点を挙げた。選手の採点と寸評は以下の通り。▽GKクォン・スンテ(8・0)同点弾起点の神フィード&神アジア王者 クラブW杯 グアダラハラ ゴール セルジーニョ ダメ押し点 北中米カリブ海王者 同点 同点弾起点 安部 寸評 採点 永木 決勝グアダラハラ戦 決勝鹿島 準決勝進出 神フィード 逆転勝利 鹿島 FWセルジーニョ GKクォン・スンテ MF安部裕葵 MF永木亮太2018/12/16スポーツ報知詳しく見る
2018/12/15
2018/09/29
2018/03/12
2017/06/21
2016/12/08
【鹿島】赤崎、値千金の同点ゴール「GKとDFの動きが見えた」
つと、同22分、MF永木からのパスに右足で合わせてネットを揺らした。試合後は「(永木から)折り返しが来るだろうと思っていた。GKとDFの動きが見えた」と振り返った。今季、リーグ戦は24試合で2得点と不本意な成績。夏場から極端なスランプに陥り、柳沢敦コーチと二人三脚で不振脱出を図ってきたという。コーチ2016/12/08スポーツ報知詳しく見る鹿島・永木がプレイヤーズ・オブ・ザ・マッチ 後半早々の失点を反省
)鹿島の日本代表MF永木亮太が、この試合で最も活躍した選手とされるプレイヤーズ・オブ・ザ・マッチに選ばれた。大会を主催するFIFAのテクニカルグループが選出するもので、堅実な守備に加えて果敢な攻撃参加で、後半22分にFW赤崎秀平が決めた同点弾をアシストした。試合後の会見では「後半の初めに失点して、点2016/12/08デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/04
2016/11/11
【国際親善試合】大迫、丸山、永木がオマーン戦に先発出場
したFW大迫勇也(26=ケルン)が先発出場の機会をつかんだ。大迫以外にも、丸山祐市(27=FC東京)、永木亮太(28=鹿島)などフレッシュな顔ぶれが先発メンバーに名を連ねた。主力からも、所属チームで出場機会の少ない本田圭佑(30=ACミラン)、清武弘嗣(26=セビリア)もメンバー入りしている。親善試オマーン戦 キリンチャレンジカップ 丸山 丸山祐市 代表復帰 先発メンバー 先発出場 先発出場サッカー日本代表 出場機会 国際親善試合 大迫 所属チーム 本田圭佑 機会 永木 永木亮太 清武弘嗣 親善試 FC東京 FW大迫勇也2016/11/11東京スポーツ詳しく見る
2016/11/08
2016/10/07
2016/10/02
永木、ボール奪う守備でアピール狙う「持ち味生かしやすい」
スタートさせた。MF永木亮太(鹿島)はプレーでの“自己紹介”を狙う。ボール奪取能力が評価されての代表入りに「ここを目標にしていたので、素直にうれしい。(代表は)ボールを奪いにいく守備をする。持ち味を生かしやすいと思う」と語った。3月の国内組代表候補合宿には参加したが、海外組を交えての合宿は初めて。「2016/10/02デイリースポーツ詳しく見る代表初選出の鹿島・永木「素直にうれしい」
本代表に初選出された永木亮太(28)=鹿島=が2日、さいたま市内で行われた約1時間の初練習を終えた。永木は昨年12月の代表候補ミーティングには選ばれたが、公式戦に向けた代表選出は今回が初めて。「素直にうれしい。前からプレッシャーをかけて、どんどんボールを取りに行く守備が求められると思う。(自分の)持2016/10/02スポーツ報知詳しく見る
2016/09/29
GK川島が復帰、永木初招集…ハリルJ、イラク&豪州戦のメンバー26人を発表
日本代表メンバー26人を発表した。GKでは、フランス1部リーグのメス所属の川島永嗣(33)がA代表に復帰。J1鹿島のMF永木亮太(28)は初招集となった。6大会連続のW杯出場権を目指す日本は、現在1勝1敗の勝ち点3。豪州、サウジアラビアに次いでB組3位につけている。代表メンバーは以下のとおり。GK:イラク イラク戦 ハリルJ メス所属 メンバー ロシアW杯アジア最終予選 代表メンバー 勝ち点 大会連続 川島永嗣 復帰 招集 日本 日本代表メンバー 永木 発表日本サッカー協会 豪州 豪州戦 A代表 B組 GK GK川島 MF永木亮太 W杯出場権2016/09/29サンケイスポーツ詳しく見る