マーリンズ戦
2025/04/12
2025/04/08
2025/03/06
ナショナルズ・小笠原慎之介は2試合連続の失点 3回途中2失点も「少しずつ手応えをつかみかけている」
慎之介投手(27)がマーリンズ戦でオープン戦3度目の登板。先発して2回0/3を投げて4安打2失点、2三振1四球だった。初回に1、2番打者の連打などで1死一、二塁とされ、4番・ノービーの中前適時打で先制点を献上。2回は3者凡退に抑えたが、3回に先頭打者に四球を与えた場面で降板した。前回登板の2月28日オープン戦 オープン戦ナショナルズ ナショナルズ マーリンズ マーリンズ戦 メッツ戦 中前適時打 先制点 先頭打者 前回登板 四球 失点 安打 小笠原慎之介 小笠原慎之介投手 打者 登板 者凡退 試合連続2025/03/06スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/10
2019/04/18
2019/04/17
2019/04/16
背番号42のカブス・ダルビッシュが6回途中8Kの好投で、初勝利の権利
間16日)、敵地でのマーリンズ戦に先発。6回途中で今季最多96球を投げ、4安打2失点、8奪三振の好投で今季初勝利の権利を持ってマウンドを降りた。昨年9月に右肘骨棘(こっきょく)の除去手術を受け、メジャーでは昨年5月、マイナーでも8月を最後にマウンドから離れていた右腕。開幕ローテ入りした今季はこれまで2019/04/16スポーツ報知詳しく見るようやく初勝利も…ダル本格復調は“3.25cmの制球力”がカギ
(日本時間16日)のマーリンズ戦(マイアミ)に4度目の先発登板。5回2/3を投げ4安打2失点8奪三振で、ようやく今季初勝利をマークした。白星は18年4月21日以来。チームは7対2で勝利した。イチローに大統領自由勲章が浮上する可能性と米政府の思惑この日は直球が159キロをマークするなど力強い投球を見せ2019/04/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/23
2018/08/17
大リーグ機構 ウレーニャに6試合の出場停止処分 記録懸る好調アクーニャへ故意死球
ルド・アクーニャ外野手(20)への死球が故意とみなされ、退場処分を受けた。ウレーニャからの異議申し立てがなければ、処分は17日から適用される。アクーニャは13日からのマーリンズ戦で3試合連続計4本塁打と活躍。15日の同カードでは4試合連続の先頭打者本塁打が懸かっていたが、初回の第1打席でウレーニャがアクーニャ ウレーニャ ブレーブス戦 ホセ・ウレーニャ投手 マーリンズ マーリンズ戦 ロナルド・アクーニャ外野手 先頭打者本塁打 処分 出場停止処分 大リーグ機構 好調アクーニャ 故意 故意死球大リーグ機構 本塁打 死球 異議申し立て 試合 試合連続 退場処分2018/08/17スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/27
2018/06/08
2018/05/25
2018/04/27
2018/04/25
2018/04/19
2018/04/16
2018/04/05
2018/04/01
ダル、今季初登板も5回途中5失点降板 移籍後初勝利ならず
、移籍後初登板となるマーリンズ戦に先発した。4回1/3を投げ5失点で降板し、勝ち負けはつかなかった。ダルビッシュは一回、先頭のブリンソンに死球を与えると、続くディートリッチに右越え2点本塁打を浴び先制を許す。カブスは二回に5番シュワバーが右越え同点2ランを放ちすぐに追いつき、五回にも二死満塁から3番2018/04/01サンケイスポーツ詳しく見るダルビッシュ 新天地デビューは5回途中5失点 リズムつかめず白星ならず
日本時間4月1日)のマーリンズ戦に今季初先発。新天地デビュー登板は5回途中、4回1/3を投げて5安打5失点という内容で勝敗はつかなかった。ダルビッシュは初回に先頭のブリンソンに死球を与え、続く2番・ディートリッチに右超え2ランを被弾。1ボール2ストライクから投じた5球目の甘いスライダーを痛打された。2018/04/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/19
2018/03/02
カブス・ダルビッシュが新天地デビュー回避 次戦は7日ドジャース戦へ ドジャース・前田も練習欠席
のためで、6日(同7日)の本拠地で行われる古巣・ドジャース戦で先発する予定だという。同投手は数日前から腸炎の症状を訴えていた。レギュラーシーズン初登板は開幕3戦目、3月31日(同4月1日)の敵地・マーリンズ戦に決まっている。また、ドジャース・前田健太投手(29)も前日に続いて風邪のような症状が出たたオープン戦 ダルビッシュ有投手 ドジャース ドジャース戦 マーリンズ戦 レギュラーシーズン 前田 前田健太投手 投手 敵地 新天地デビュー回避 本拠地 次戦 症状 登板 米メディア 練習欠席カブス 腸炎2018/03/02スポーツ報知詳しく見る
2017/11/23
ジーター氏 放送局の人事に関与?マーリンズ戦の実況、解説者が降板
マーリンズのテレビ放映権を持つFOXスポーツフロリダは22日、実況のリッチ・ウォルツ氏(55)とスタジオ解説を務めるジェフ・コーナイン(51)、プレストン・ウィルソン(43)両氏の降板を発表した。これは同局の判断による人事とのこと。しかし、ニューヨーク・デーリーニューズ紙(電子版)は同日、マーリンズオーナー陣 コーナイン スタジオ解説 テレビ放映権 デーリーニューズ紙 フロント職 プレストン マーリンズ マーリンズ戦 中心人物 人事 実況 放送局 解説者 関与 降板 降板マーリンズ 電子版 FOXスポーツフロリダ2017/11/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/30
張本氏 ダルに呼びかけ「日本ハム困っているんだから 帰って来いよ」
)に生出演。26日のマーリンズ戦で今季最短3回2/3で10失点を喫したレンジャーズのダルビッシュ投手(30)について言及した。マーリンズのイチロー外野手(43)と3年ぶり直接対決も、10失点は日米を通じ自己ワースト。5連敗で自己最多に並ぶ9敗目(6勝)を喫していたが、張本氏は「まあそういうときもある2017/07/30スポーツニッポン詳しく見る“狂乱の貴公子”リック・フレアーがマーリンズ戦で始球式 雄叫び「ウー!」で盛り上げ
「マーリンズ7-4レッズ」(28日、マイアミ)日本では「狂乱の貴公子」のニックネームで親しまれ、米プロレス団体WWEの殿堂入りを果たしている人気プロレスラーのリック・フレアー(68)が始球式に登場した。青いパンツに黒の革靴、背番号「1」の入ったマーリンズのユニホームに身を包み、フィールドに現れたフレ2017/07/30デイリースポーツ詳しく見るダルビッシュ、球種ばれていた? 自己最悪10失点のマーリンズ戦で米記者が指摘
26日のマーリンズ戦で自己ワーストの10失点で9敗目を喫したレンジャーズのダルビッシュ有投手(30)について、米スポーツ専門サイト、ヤフースポーツのジェフ・パッサン記者が自身のツイッターで相手打者に球種がばれていたとつぶやいた。同記者は2人のスカウト(日本ではスコアラー)と球団幹部の話として「マーリ2017/07/30デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/28
2017/07/15
2017/06/22
2017/05/25
2016/09/19
2016/09/13
イチローに配球見透かされ…マエケン「15勝目」はお預け
(日本時間12日)のマーリンズ戦に登板。6回を8安打3失点(自責点2)、1敬遠、3奪三振で今季9敗目(14勝)を喫した。4月に続き、日米通じて2戦目となったイチロー(42)との対決は一回、無死一塁から140キロのシンカーで投ゴロ併殺に仕留める。三回まで1安打、わずか30球と危なげない立ち上がりを見せ2016/09/13日刊ゲンダイ詳しく見るマエケン 9敗目もイチローとの対決“満喫”「他の打者より楽しい」
(日本時間12日)、マーリンズ戦に先発し、6回を8安打3失点で9敗目(14勝)を喫した。イチロー外野手(42)との対戦は3打数1安打。今季2度目の対決で初めて安打を許したものの、メジャー3000安打達成後の初対決を満喫した。試合後には新人恒例の仮装でチアリーダーに扮し、「メジャーの洗礼」を楽しんでい2016/09/13スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/12
マエケン9敗目 イチローは日米通算4300安打
間12日)、敵地でのマーリンズ戦に先発し、6回を8安打3失点(自責点2)で9敗目(14勝)を喫した。マーリンズのイチロー外野手(42)は2番・右翼で先発出場し、4打数1安打。日米通算4300安打となった。古巣・広島の25年ぶり優勝受けてマウンドに上がった前田。初回、初球を先頭ゴードンに中前に運ばれた2016/09/12東京スポーツ詳しく見るマエケン、イチローとの対戦を語る「当たった瞬間、『やばいな』と思いました」
田健太投手(28)はマーリンズ戦に先発し、6回8安打3失点(2自責)で9敗目(14勝)。93球を投げて1四球(敬遠)、3奪三振で防御率を3・28とした。4月28日以来となったイチローとの対戦は3打数1安打だった。三回まで要した球数はわずか30。初回無死一塁からイチローを投ゴロ併殺に打ち取るなど、順調2016/09/12デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/05
2016/08/09
2016/07/09
2016/07/04
2016/05/13
投手に2被弾で2敗目…ドジャース前田は開幕1カ月で“丸裸”
で2敗目(3勝)を喫した。94球を投げて3奪三振、3四死球。相手先発のノア・シンダーガード投手(23)に2打席連続本塁打を浴び、自己ワーストタイの4失点。防御率も2.30となった。これで前田は、4月28日のマーリンズ戦から3戦連続の被弾だ。開幕から1カ月が経ち、ライバル球団はルーキー右腕の弱点や癖なドジャース ドジャース前田 ナ・リーグ覇者 ノア・シンダーガード投手 マーリンズ戦 メッツ相手 ライバル球団 ルーキー右腕 前田 前田健太 失点 打席連続本塁打 投手 相手先発 自己ワーストタイ 被弾 連続 開幕 防御率2016/05/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/05/12
マエケンまさか!相手投手に2打席連続被弾 先制ソロ&逆転3ラン
ンゼルスでのメッツ戦に先発。3、5回に相手先発の161キロ右腕・シンダーガードに2打席連続の本塁打を浴びた。前田は1回は三者凡退、2回は安打と四球で2死二、三塁のピンチを招きながらも無失点で切り抜けたが、3回、先頭のシンダーガードに初球の直球を右越えに運ばれた。これで4月28日のマーリンズ戦から3試2016/05/12スポーツニッポン詳しく見るマエケン、相手投手に一発浴びた 3試合連続の被弾
ンゼルスでのメッツ戦に先発。3回に相手投手のシンダーガードにソロ本塁打を浴びて先制点を献上した。前田は1回は三者凡退、2回は安打と四球で2死二、三塁のピンチを招きながらも無失点で切り抜けたが、3回、先頭のシンダーガードに初球の直球を右越えに運ばれた。これで4月28日のマーリンズ戦から3試合連続の被弾2016/05/12スポーツニッポン詳しく見る