バレーリオデジャネイロ五輪世界最終予選
2016/06/03
2016/06/02
2016/06/01
日本、イランに敗れ3連敗 五輪出場厳しく…/バレー
リオデジャネイロ五輪世界最終予選兼アジア予選男子大会第4日(1日、東京体育館)連敗中の日本(世界ランキング14位)は、アジア枠を狙うイラン(同8位)と対戦し、セットカウント1-3(20-25、25-19、22-25、25-27)で敗れ、3連敗を喫した。日本がリオ五輪に出場するには残り試合を全勝しなけ2016/06/01サンケイスポーツ詳しく見るエース石川復活!両チーム最多17得点「負けてすごく悔しい」/バレー
リオデジャネイロ五輪世界最終予選兼アジア予選男子大会第3日(31日、東京体育館)世界ランキング14位の日本は、世界選手権王者で同2位のポーランドに完敗。2連敗で1勝2敗となった。高さとパワーに屈した日本だが、5月29日の中国戦では不調だったエース石川祐希(20)=中大=が両チーム最多の17得点をマーアジア予選男子大会 アジア勢 イラン戦 エース石川復活 エース石川祐希 チーム最多 バレーリオデジャネイロ五輪世界最終予選 世界ランキング 世界王者 世界選手権王者 中国戦 得点 日本 東京体育館 豪州戦2016/06/01サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/29
2016/05/28
日本男子、開幕戦で逆転勝利 南部監督「前日練習では硬さがなかったが…」/バレー
リオデジャネイロ五輪世界最終予選兼アジア予選男子大会第1日(28日、東京体育館)2大会ぶりの五輪出場を目指す日本(世界ランキング14位)は、開幕戦でベネズエラ(同20位)と対戦し、セットカウント3-1(26-28、25-20、25-19、25-19)で勝利した。第1セット、日本は序盤に3連続得点で一アジア予選男子大会 セットカウント バレーリオデジャネイロ五輪世界最終予選 ベネズエラ 世界ランキング 五輪出場 南部監督 大会ぶり 大会ナンバーワン 日本 日本男子 最高到達点 東京体育館 逆転勝利 連続得点 開幕戦2016/05/28サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/23
控えセッター田代が奮起!日本、五輪見据えてオランダ撃破/バレー
リオデジャネイロ五輪世界最終予選兼アジア予選女子大会最終日(22日、東京体育館)既に4大会連続の五輪出場を決めた日本はオランダに3-2で競り勝ち、5勝目(2敗)。勝ち点14でアジア最上位の3位となった。真鍋政義監督(52)は本大会を見据え、セッターの田代佳奈美(25)=東レ=らを初めて先発起用。高さアジア アジア予選女子大会最終日 オランダ オランダ撃破 セッター バレーリオデジャネイロ五輪世界最終予選 一夜明け 五輪出場 五輪出場権獲得 先発起用 勝ち点 大会 大会連続 控えセッター田代 日本 東京体育館 田代佳奈美 男子大会 真鍋政義監督 鳥ニッポン2016/05/23サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/21
2016/05/20
リオへ王手!日本、ドミニカにストレート勝ち/バレー
リオデジャネイロ五輪世界最終予選兼アジア予選女子大会第5日(20日、東京体育館)4大会連続の五輪出場を目指す日本(世界ランキング5位)は、ドミニカ共和国(同7位)と対戦し、セットカウント3-0(25-22、25-16、27-25)でストレート勝ち。リオ五輪出場権獲得に王手をかけた。日本は長岡望悠(2アジア予選女子大会 ストレート勝ち セットカウント バレーリオデジャネイロ五輪世界最終予選 リオ リオ五輪出場権獲得 世界ランキング 久光製薬 五輪出場 古賀紗理那 大会連続 日本 東京体育館 王手 石井優希 迫田さおり 長岡望悠2016/05/20サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/19
2016/05/18
タイ監督、判定に不満爆発!「チームにとってアンフェアだ」/バレー
リオデジャネイロ五輪世界最終予選兼アジア予選女子大会第4日(18日、東京体育館)2勝1敗で迎えた日本(世界ランキング5位)はタイ(同13位)と対戦し、3-2でフルセットにもつれる激闘を制した。日本はこれで3勝1敗。第5セットにレッドカードを2枚出され、2点を失ったタイのキャテポン監督は、「このような2016/05/18サンケイスポーツ詳しく見る火の鳥日本、リオへ痛恨初黒星…6連勝中相手にまさかの“韓敗”/バレー
リオデジャネイロ五輪世界最終予選兼アジア予選女子大会第3日(17日、東京体育館)痛恨の1敗!!日本(世界ランク5位)はアジア枠を争う韓国(同9位)に1-3で敗れて初黒星を喫した。ともに2勝1敗で勝ち点6の日本は2位に後退した。韓国に負けたのは2012年のロンドン五輪予選以来。18日はタイ(同13位)2016/05/18サンケイスポーツ詳しく見る