フリップボード
2018/05/25
キスマイ宮田「HUNTER×HUNTER読むために生まれた」熱弁止まらず…
×ハンター)芸人」に出演。芸人たちの倍以上フリップボードを持参し、熱い思いを語る姿にMCの雨上がり決死隊の2人もドン引き?した。今回のテーマは「HUNTER×HUNTER芸人」。満を持して、ジャニーズイチのオタクとも言われる宮田も参加した。「アニソン芸人以来ですね」と紹介された宮田は、「よろしくお願2018/05/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/13
紗栄子、自身のゴシップ記事は「8割嘘で2割が驚くくらい本当のこと」
展開した。番組の人気企画「本音でハシゴ酒」に出演。紗栄子は自身の悩み事について「すぐ週刊誌に撮られる」と告白。MCの坂上忍(50)が、フリップボードで過去に週刊誌などに出た紗栄子のゴシップ記事を取り挙げ「“セレブなホットヨガ通い”など、どうでもいいことでも記事として成立する人なんだよね」とコメントし2017/10/13スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/29
水道橋博士「今日なんですけれど、別居しました」上半期10大ニュースで生告白
」と発言した。番組では「上半期の10大ニュース」として、コメンテーターたちが自身にまつわる話題をコメント。するとMCの水道橋博士は「別居」と書かれたフリップボードを取り出し「今日なんですけれど、別居しました」と切り出した。突然のことにスタジオは騒然とし「大丈夫?」などと声が飛び交った。番組アシスタン2017/09/29スポーツ報知詳しく見る
2017/07/15
瀧内公美、間違いじゃないことは女優業 「自分の成長を見せることができる」
つに出席した。平日は福島の市役所で働き、週末は上京してデリヘルで働く女性の思いを描いた物語。同作にちなんで“間違いじゃないこと”を聞かれた瀧内はフリップボードに「この仕事を選んだこと」と記入。「作品を通して自分の成長を見せることができるのはこの仕事ならでは」と胸を張り、会場に姿を見せた両親に「来てく2017/07/15サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/04
広瀬すず、ブルゾン似と言われ「モノマネしたい!」
。「母の日」を14日に控え、3人は母の似顔絵を披露。5月14日にちなんで、51・4秒でフリップボードに書き上げた。母の似顔絵を描くのは保育園以来という広瀬は、絵を見ながら「どうしよ~。ちょっとやばくない」と2人と顔を見合わせて照れ笑い。意を決し、ショートボブヘアの「お母さん」を報道陣に公開し、「母は2017/05/04スポーツ報知詳しく見る
2017/04/08
塚本高史、同世代の俳優とつるむのは「嫌」一匹狼タイプに視聴者「格好いい」
いて持論を展開した。これまであまりバラエティー番組に出演することのなかった塚本だが「初解禁!塚本高史の素顔」をテーマにトークが進んでいく。進行役の坂上忍がフリップボードを手に番組を進行。塚本にまつわるエピソードで「つるむのが嫌いな一匹狼タイプ」と紹介した。塚本は真意を聞かれると「嫌ですねえ」と返答。2017/04/08スポーツニッポン詳しく見る「ケンカが破壊的に強い」塚本高史に松ちゃん驚がく「超こえーよ」
ダウンタウンの2人が驚がくする場面があった。これまであまりバラエティー番組に出演することのなかった塚本だが「初解禁!塚本高史の素顔」をテーマにトークが進んでいく。進行役の坂上忍がフリップボードを手に番組を進行。塚本にまつわるエピソードのはじめに「ケンカが破壊的に強く格闘家並み」と紹介された。塚本のバ2017/04/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/30
【R-1】NMB渋谷凪咲は3回戦敗退「お笑いは世界一難しい」
プを卒業した小笠原茉由(22)らを超えるグループ初の準々決勝進出はならなかった。渋谷はフリップボードで「2016年を振り返る」というめくり芸を披露。登場時にフリップがばらけてしまうハプニングもあったが、「ちゃっちい三脚でグラグラしてたので想定内でした」と明かした。ハプニングにも冷静に対処したかに見え2017/01/30東京スポーツ詳しく見る
2016/10/09
【ビッくらぼんの365日・芸人日記(153)】オヤジギャルを地でいくヒコロヒー
ピリッとしたコントやフリップボードを使い、独自の象形文字ネタを得意とする近大学芸術学科卒の女ピン芸人、ヒコロヒー。--この世界に入ったきっかけは「大学2年のとき、落語研究会の先輩に誘われて出演した学園祭で、落語ベースのコントをやったことがきっかけです。ゲストだった松竹芸能所属のお笑いコンビ、なすなかお笑いコンビ きっかけ くらぼん オヤジギャル コント ヒコロヒー ヒコロヒーヒコロヒー ビッくらぼん ピン芸人 フリップボード 大学 大学芸術学科卒 学園祭 松竹芸能所属 芸人日記 落語ベース 落語研究会 象形文字ネタ2016/10/09サンケイスポーツ詳しく見る