東海大
2025/04/21
【柔道】羽賀龍之介氏がフランスの指導者に技を伝授 6月からドイツ留学「各地の指導体制も勉強したい」
日、神奈川県平塚市の東海大で、フランス柔道連盟所属の指導者27人に練習方法の指導を行った。羽賀氏が柔道部男子助監督を務める東海大の主催で、昨年に続いての開催。現役時代に得意としていた「内股」のオリジナル技術を実演しながら説明した。同じ技でもそこにつなげるまでの動きにいろいろなタイプがあると強調し「大オリジナル技術 ケンケン内股 ドイツ留学 フランス フランス柔道連盟所属 リオ五輪 伝授 内股 外刈り 指導 指導体制 指導者 日本代表男子特別コーチ 東海大 柔道 柔道部男子助監督 現役時代 級銅メダリスト 練習方法 羽賀 羽賀龍之介2025/04/21スポーツニッポン詳しく見る
2025/03/23
2019/06/23
村尾が東海大のV4に貢献 世界選手権男女混合団体戦へ「流れがきている」/柔道
武道館)混合団体男子90キロ級代表の村尾三四郎(18)がいる東海大は決勝で筑波大を3-1で破り、4連覇を達成。優勝回数も24に伸ばした。前日22日の女子5人制と合わせてアベックVを果たした。4月に入学したばかりの村尾がチームに流れを引き寄せた。決勝の筑波大戦は0-1から3番手で登場し、自分よりも10アベックV 世界選手権 世界選手権男女混合団体戦 体重無差別 優勝回数 全日本学生優勝大会最終日 団体戦 大会 日本武道館 村尾 村尾三四郎 東海大 柔道柔道 決勝 流れ 混合団体男子 男子 筑波大戦 級代表2019/06/23サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/17
日本代表選考合宿追加メンバー6人が決定 21日から日米大学野球選手権
れたのは、山崎伊織(東海大3年)、望月大希(創価大4年)、杉尾剛史(宮崎産業経営大4年)、坂本裕哉(立大4年)の4投手と、古間木大登捕手(東農大北海道2年)、杉崎成輝内野手(東海大4年)の6人。すでに選考されているメンバーにはプロ注目の森下暢仁投手(明大4年)や津森宥紀投手(東北福祉大4年)、海野隆プロ注目 メンバー 古間木大登捕手 合宿 坂本裕哉 山崎伊織 投手 日本代表選考合宿追加メンバー 日米大学野球選手権大会大学日本代表選考合宿 日米大学野球選手権日本大学野球連盟 杉尾剛史 杉崎成輝内野手 東海大 東農大北海道 森下暢仁投手 津森宥紀投手 海野隆司捕手 追加メンバー2019/06/17スポーツ報知詳しく見る
2019/06/16
佛教大が今大会3度目の3点差逆転勝ち 初の決勝で明大と対戦
▽準決勝佛教大6―4東海大(16日・神宮)佛教大(京滋大学)が東海大(首都大学)に逆転勝ちし、初めて決勝に進出した。関西勢の決勝進出は、2006年に優勝した大体大(阪神大学)以来、13年ぶりとなった。0―3の5回、野嶋惇登右翼手(3年)の右越え2ランで反撃。6回に東海大の松山仁彦投手(3年)の失策で京滋大学 佛教大 全日本大学野球選手権大会 八木風磨左翼手 報知新聞社後援 大会 岡田瑛人 差逆転勝ち 東海大 松山仁彦投手 決勝 決勝進出 準決勝佛教大 適時 適時打 野嶋惇登右翼手 関西勢 阪神大学 首都大学2019/06/16スポーツ報知詳しく見る仏教大が初の決勝進出 明大との対戦に「恐れ多い」と田原監督/全日本大学野球
合の仏教大(京滋)-東海大(首都)は、仏教大が6-4で逆転勝ちし、初の決勝進出を決めた。四回に東海大に3点を先行された仏教大は、五回に3番・野嶋惇登外野手の右越え2ランで1点差に追い上げ、六回に2本の安打と2つの敵失に乗じて3点を奪い逆転し、八回にも1点を加え、継投で逃げ切った。田原完行監督は、「決2019/06/16サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/13
サヨナラ呼んだ!三回から救援の東海大・松山が9回0封/全日本大学野球
手権第3日(12日、東海大2x-1宮崎産業経営大=延長十一回タイブレーク、東京D)東海大は、三回から救援した左腕・松山が、延長十一回まで9回を1安打無失点の好投で勝利を呼び込んだ。三回2死から安打を許したが、その後はカットボールなどを駆使して14三振を奪い、「変化球を振ってくれた。自分でもしびれた」2019/06/13サンケイスポーツ詳しく見る東海大が大商大に3点差逆転勝ちで5年ぶりの4強
大会第4日▽準々決勝東海大4―3大商大(13日・神宮)東海大(首都大学)が大商大(関西六大学)に逆転勝ちし、優勝した2014年以来、5年ぶりのベスト4進出を決めた。0―3の5回、高田誠也左翼手(2年)の2点二塁打で反撃。6回に杉崎成輝遊撃手(4年)の中越えソロで追いつくと、宮地恭平中堅手(4年)の適ぶり 中越えソロ 二塁打 全日本大学野球選手権大会 原田泰成 報知新聞社後援 大商大 大学 宮地恭平中堅手 山崎伊織 差逆転勝ち 杉崎成輝遊撃手 東海大 死満塁 決勝東海大 適時二塁打 首都大学 高田誠也左翼手2019/06/13スポーツ報知詳しく見る
2019/06/12
2019/05/24
2019/04/14
2019/03/04
2019/03/01
【Bリーグ】北海道、東海大・内田と特別指定選手契約合意 攻撃的司令塔に転向宣言
ンガ北海道は28日、東海大4年のガード内田旦人(22)=182センチ、84キロ=との特別指定選手契約合意を発表した。これまでSGだった内田は会見で「大きくないし、今後はPG中心、得点にも積極的に絡みたい」と攻撃的司令塔転向を宣言した。小、中、高、大学すべてで主将を務めたキャプテンシーの持ち主。昨年1ガード内田旦人 レバンガ北海道 万能選 主将 全日本大学選手権 内田 北海道 外角シュート 大学 攻撃的司令塔 攻撃的司令塔転向 東海大 東海大主将 特別指定選手契約合意 転向宣言 Bリーグ PG中心2019/03/01スポーツ報知詳しく見る
2019/02/17
2019/02/05
2019/01/31
2019/01/26
東海大が地元平塚で箱根Vパレード、新主将の館沢亨次「最高で最強のチーム作る」
初の総合優勝を飾った東海大が26日、キャンパスを構える神奈川・平塚市内で祝賀パレードと報告会を行った。両角速監督(52)と出場選手らはオープンカーに乗り、JR平塚駅前の中心街「スターモール通り」を約450メートルに渡ってパレード。最優秀選手に輝いた小松陽平(3年)らは、沿道を埋めた約1万人の市民らのスターモール通り パレード 両角速監督 中心街 主将 出場選手 地元平塚 報告会 小松陽平 平塚市内 最優秀選手 東京箱根間往復大学駅伝競走 東海大 祝賀パレード 箱根駅伝 箱根Vパレード 総合優勝 館沢亨次 JR平塚駅前2019/01/26サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/24
東海大、箱根駅伝Vセレモニーで3市を“はしご” 平塚市→秦野市→伊勢原市
)で初優勝を果たした東海大は23日、練習拠点がある神奈川・平塚市などで行われた優勝祝賀セレモニーに“はしご出席”した。両角速(もろずみ・はやし)監督(52)を始め優勝メンバーの選手数人は、午前中に平塚と秦野の両市役所を訪問。午後には伊勢原市役所を訪れ、地元市民と喜びを分かち合った。両角監督は「お待たはしご出席 もろずみ ハシゴ 両角監督 両角速 伊勢原 伊勢原市役所 優勝 優勝メンバー 優勝祝賀セレモニー 地元 地元市民 市役所 平塚 東海大 監督 秦野 箱根駅伝 箱根駅伝Vセレモニー 練習拠点 阪口竜平2019/01/24スポーツ報知詳しく見る
2019/01/13
巨人・原監督、母校・東海大の箱根Vに感激「戦闘モードになっている」
日、東京・千代田区の東海大校友会館で、自身が客員教授も務める母校・東海大の「読売巨人軍監督就任・野球殿堂入りを祝う会」に出席。集まった約750人を前に、「お祝いをしっかり受け止めて、エネルギーとして、2019年は暴れたいと思います」とあいさつした。今年の箱根駅伝で初の総合優勝を果たした陸上競技部の湊バスケットボール部 優勝 全日本大学選手権 内田旦人主将 原監督 原辰徳監督 客員教授 巨人 戦闘モード 東海大 東海大校友会館 母校 湊谷春紀主将 箱根駅伝 箱根V 総合優勝 読売巨人軍監督就任 野球殿堂入り 陸上競技部2019/01/13サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/09
箱根駅伝Vでも…東海大OB・OGは母校に“残念な評価”で最下位に
の総合優勝を果たした東海大学。言わずと知れた日本を代表するマンモス大学だ。“万年V候補”東海大を箱根初優勝に導いた両角監督の参謀力卒業生には巨人の原辰徳監督(政治経済学部)のほか、菅野智之投手(体育学部)もいる。そんな東海大学だが、OBやOGは母校をどう見ているのか?顧客体験クラウド「エモーションテマンモス大学 両角監督 体育学部 優勝 卒業生アンケート 参謀力卒業生 基本設問 大学 政治経済学部 東海大 東海大学 東海大OB 母校 箱根 箱根駅伝 箱根駅伝V 総合優勝 菅野智之投手 辰徳監督 顧客体験クラウド V候補2019/01/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/07
箱根駅伝Vから刺激…ドラフト候補の東海大・海野隆司&原田泰成が始動
候補にそろって挙がる東海大・海野隆司捕手(3年・関西)と原田泰成投手(3年・東海大望洋)が7日、神奈川・平塚市内の同大学グラウンドで始動した。3日に箱根駅伝で初優勝した陸上競技部から刺激を受け、年明け初練習から気合十分。大学日本一へ、気持ちを新たにした。自分たちも負けられない。競技は違えど、同じ体育ドラフト候補 バスケットボール部 体育会 刺激 原田泰成 原田泰成投手 大学グラウンド 大学日本一 安藤強監督 平塚市内 東海大 東海大望洋 海野 海野隆司 海野隆司捕手 競技 箱根駅伝 箱根駅伝V 自分たち 陸上競技部2019/01/07デイリースポーツ詳しく見る巨人・長野のホンダ時代の恩師、東海大の安藤監督「ひと回り大きくなって」
首都大学リーグの東海大が7日、神奈川・平塚市内の同大学グラウンドで始動。安藤強監督(55)はホンダの指揮官時代に師弟関係で、巨人から広島に人的補償で移籍が決まった長野に温かい言葉を送った。ホンダの監督に就任した07年に、長野が日大からドラフト指名を受けた日本ハム入団を拒否し、入社。さらに08年ロッテ2019/01/07スポーツ報知詳しく見る
2019/01/04
“万年V候補”東海大を箱根初優勝に導いた両角監督の「参謀力」
に言った。第95回箱根駅伝で初の総合優勝に輝いた東海大。これまで何度もV候補に名前が挙がりながら無冠の続いた大学が大会新記録を更新して優勝を果たせたのはなぜか。高校駅伝の名門、長野・佐久長聖監督から2011年に就任した両角速監督(52)の指導について、10区を走った郡司は「練習のときは厳しくて、言い2019/01/04日刊ゲンダイ詳しく見る青学大・原監督「陸上界もドラフト制を」 東海大“黄金世代”の話題で冗談/箱根駅伝
夜明け、二日間の舞台裏を明かした。5連覇と史上初の2度目の大学駅伝3冠を狙った青学大は往路6位から追い上げ、3分41秒差の2位。復路を5時間23分49秒の新記録で5年連続で制したが、東海大に屈し、総合Vに届かなかった。悲願の初Vを果たした東海大だが、番組では強さを支えた“黄金世代”の存在を指摘。102019/01/04サンケイスポーツ詳しく見る【渡辺康幸の目】東海大、V主軸の3年生残り来季は3冠狙える
間=109.6キロ)東海大は小松君のスパートが素晴らしかった。勝負どころの遊行寺の坂で一気に仕掛けて、東洋大の戦意を喪失させた。彼は上半身を倒しながらうまく地面の反発をもらって進むタイプ。上りがうまいということで8区に起用したのでしょう。両角監督の手腕ですね。8区以外の選手もチーム内での厳しい競争を2019/01/04スポーツ報知詳しく見る【箱根駅伝】1位・東海大“空中分解”危機も黄金世代が一つに!両角監督「箱根から世界へ」
間=109.6キロ)東海大が、新春の東海道を駆け抜ける箱根駅伝をついに制した。立役者の一人は2011年に就任した両角速監督(52)だ。時に熱く、時に厳しく、時には優しく選手に接し、チームをまとめ上げた。08年には長野・佐久長聖高の監督として全国高校駅伝を制覇。高校と大学の“2階級制覇”を果たした名将2019/01/04スポーツ報知詳しく見る東洋大3位、酒井監督「選手層薄い」/箱根駅伝
けられた。15キロ手前、後ろについていた東海大・小松陽平(3年)が前に出ると、東洋大のルーキー、鈴木宗孝は離されていった。「坂を上った後にくると思った。最終的に彼の区間新に貢献してしまったのは悔しい」駆け引きに負けた。東洋大は2位・東海大から1分14秒先に6区のスタート地点、芦ノ湖を出発したが、7区2019/01/04サンケイスポーツ詳しく見る東海大、出場46度目で悲願総合初V!青学大止め平成最後に新王者/箱根駅伝
2位で創部59年目の東海大が逆転で初の総合優勝を果たし、青学大の総合5連覇と大学駅伝3冠を阻止した。10時間52分9秒の大会新記録で、史上17校目の優勝校となった。往路1位の東洋大から1分14秒遅れで復路をスタート。大学3大駅伝初出場となった8区の小松陽平(3年)が22年ぶりに区間記録を更新する好走優勝校 出場 区間記録 大学 大学駅伝 小松陽平 往路 悲願総合初V 東京 東京箱根間往復大学駅伝 東海大 箱根 箱根駅伝 総合 総合優勝 芦ノ湖駐車場 記録 青学大 青学大止め平成最後 駅伝 黄金世代2019/01/04サンケイスポーツ詳しく見る東海大・両角監督、万感…打倒青学3カ年計画結実!5度舞い「信じられない」/箱根駅伝
手町109・6キロ)東海大を指揮して8年目の両角速(もろずみ・はやし)監督(52)が、チームを初の総合優勝に導いた。男子マラソン日本記録保持者の大迫傑(現ナイキ)らを長野・佐久長聖高で育て、2008年の全国高校駅伝を制覇。指導歴24年目の名伯楽が、ついに大学でも頂点に上り詰めた。東海大OBで、同大客もろずみ 両角監督 両角速 佐久長聖高 全国高校駅伝 原辰徳監督 同大客員教授 大学 大迫傑 打倒青学 指導歴 東京 東京箱根間往復大学駅伝 東海大 東海大OB 激励コメント 男子マラソン日本記録保持者 監督 箱根 箱根駅伝 総合優勝 芦ノ湖駐車場 計画結実2019/01/04サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/03
【箱根駅伝】来季は東海大、青学大、東洋大の「3強」がし烈上位争い 中心はズバリ東海大
で行われ、往路2位の東海大が往路優勝の東洋大を8区で逆転し、悲願の初優勝を飾った。2位は青学大、3位は東洋大だった。この上位3校が来季の学生駅伝でも激烈な上位争いを繰り広げることになるだろう。「3強」の中でも中心となるのはズバリ東海大だ。箱根路初制覇によって覚醒した「黄金世代」が最上級生を迎える。今2019/01/03スポーツ報知詳しく見る【箱根駅伝】初優勝の東海大、祝勝会で「栄光の架橋」熱唱
で行われ、往路2位の東海大が往路優勝の東洋大を8区で逆転し、悲願の初優勝を飾った。例年、開催されている慰労会が急きょ「祝勝会」に様変わり。選手、スタッフ、OBら関係者が東京都内の会場に集結し、喜びを分かち合った。84年ロス五輪男子柔道無差別級金メダルの山下泰裕副学長(61)が「柔道で勝っても涙は出ま2019/01/03スポーツ報知詳しく見る東海大を初Vに導いた“黄金世代”伏兵の下克上 小松「3、4年で活躍しようと」
ノ湖駐車場~大手町)東海大が悲願の初優勝を果たした。大会17校目の優勝経験校で、青学大の5連覇と、史上初となる2度目の3冠を阻止した。総合タイムは10時間52分9秒だった。2位は青学大、3位は東洋大だった。東海大は“黄金世代”における伏兵の激走が、悲願の初戴冠につながった。トップを行く東洋大と4秒差2019/01/03デイリースポーツ詳しく見る【箱根駅伝】東海大、総合初Vへ1分14秒差 5区・西田「思った以上に走れた」
5キロ)5区初出走の東海大・西田壮志(2年)は、小田原中継所で2分48秒先行した鉄紺のタスキをひたむきに追った。「緊張はなかった。ランナーズハイじゃないけど、応援も多くて気持ち良く走れた」。想像を超える夢舞台に両太ももが躍動し、力感たっぷりのピッチを刻んだ。区間2位の1時間11分18秒で駆け抜け、首2019/01/03スポーツ報知詳しく見る東海大2位!逆転初Vへ復路に関ら“黄金世代”スタンバイ/箱根駅伝
の大役を成し遂げた。東海大・西田壮志(2年)は区間2位の走りで首位・東洋大との差を2分48秒から1分14秒まで縮めた。「優勝テープを最後に切ってくれることを信じてしっかりつめた。来年はもっと山の神に近づけるようにしたい」順位変動があってヒーローになれると5区を希望。自主練習でも大学の近くにある弘法山2019/01/03サンケイスポーツ詳しく見る箱根初V東海大 10選手喜びの声、8区区間新・小松「最高の三大駅伝デビューになった」
日、神奈川・箱根町から東京・大手町までの5区間、109・6キロに23チームが参加して行われ、東海大が10時間52分9秒(復路5時間24分24秒)の大会新記録で悲願の総合優勝を勝ち取った。いずれも区間8位以内の安定した走りを見せた10選手は、初優勝に喜びの声を上げた。1区(21・3キロ)鬼塚翔太(3年2019/01/03スポーツニッポン詳しく見る東海大の小松陽平が“いだてん区間新”で「金栗四三杯」
3日箱根町~大手町)東海大の初優勝を決定づけた8区の小松陽平(3年)が、金栗四三杯(MVP)を獲得した。「こんな光栄な賞をもらえるなんて、嬉しく思います」。1時間3分49秒で21・4キロを走破し、97年大会に古田哲弘(山梨学院大)がマークした1時間4分5秒の区間記録を22年ぶりに更新した。故金栗四三2019/01/03スポーツニッポン詳しく見る渡辺康幸氏、減量成功の東海大・両角監督に「リバウンドすると思うので気をつけて」
23チームが参加して行われ、往路2位の東海大が10時間52分9秒の大会新記録で初の総合優勝を飾った。両角速監督は胴上げに備えて9月からダイエットを開始。86キロから69キロまで減量した。胴上げで東京・大手町の空を舞い「健康のため。学生が少しでも感じてくれたのかな」と笑顔。早大監督時代に同じくダイエッ2019/01/03サンケイスポーツ詳しく見る【箱根駅伝】初優勝の東海大、10選手喜びのコメント…1区・鬼塚「次は完全V」
箱根間往復大学駅伝競走は2、3日、東京・千代田区大手町の読売新聞社前~神奈川・箱根町の芦ノ湖を往復する10区間217・1キロで開催。3日の復路(5区間109・6キロ)は2位でスタートした東海大が8区で小松陽平(3年)の区間新記録の力走で東洋大を逆転して逃げ切って、初の総合優勝を飾った。ゴール地点の読2019/01/03スポーツ報知詳しく見る【箱根駅伝】東海大・両角監督、初優勝に「信じられないような心境ですが、うれしい」5度宙に舞う
根間往復大学駅伝競走は2、3日、東京・千代田区大手町の読売新聞社前~神奈川・箱根町の芦ノ湖を往復する10区間217・1キロで開催。3日の復路(5区間109・6キロ)は2位でスタートした東海大が8区で小松陽平(3年)の区間新記録の力走で東洋大を逆転するとそのまま逃げ切って、10時間52分9秒の大会新記2019/01/03スポーツ報知詳しく見る東海大・両角監督「信じられない」就任8年目で悲願V
悲願の初優勝を飾った東海大の両角速監督は、ゴールの大手町で胴上げされた。「信じられないような心境だけど、嬉しい。(胴上げは)ホントに気持ちいい。最高」。86キロだった体重は、昨秋からのダイエットで69キロに。軽くなった体が5度、宙を舞った。自身も東海大時代に4年連続で箱根駅伝に出場。長野・佐久長聖で2019/01/03スポーツニッポン詳しく見る【箱根駅伝】東海大が大会新記録で悲願の初優勝、青学大は2位
日の往路で2位だった東海大が東洋大を逆転し、10時間52分09秒の大会新記録で悲願の初優勝を決めた。2年連続往路優勝の東洋大から1分14秒遅れて6区をスタートした中島怜利(21)が山下りで2位をキープ。7区の阪口竜平(21)が東洋大の主将・小笹椋(22)を猛追し、1分8秒あった差を4秒にまで縮めた。2019/01/03東京スポーツ詳しく見る東海大初優勝 PENICILLIN千聖も歓喜 メンバー全員OB
し、箱根駅伝で母校の東海大が悲願の初優勝を飾ったことに「おめでとう!」と喜びを爆発させた。PENICILLINはメンバー全員が東海大OB。平成最後の箱根を制したのは、箱根路の地元・神奈川県にキャンパスを置く東海大だった。千聖は東海大優勝を報じる記事を添付すると「東海大初優勝!おめでとう」と祝福し「メ2019/01/03デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/02
逃げる東洋大、追う青学大 東海大は阪口がキーマン 箱根駅伝復路展望
した東洋大を中心に、東海大、王者・青学大が優勝を争う。青学大5連覇には黄色信号がともっている。抜群の安定感で往路を制した東洋大は6区今西駿介(3年)や7区小笹椋(4年)らブレーキの可能性が低い選手が並ぶ。追いつくには攻めの走りが必要だが、リスクも高まる。前回6~8区連続区間賞と優勝を決定づけた快走も2019/01/02スポーツ報知詳しく見る【金哲彦氏 箱根駅伝展望】青学大、圧倒的有利 王者追うのは東洋大&東海大
と、史上初となる2度目の大学駅伝3冠達成に注目が集まる今大会。早大時代は山上りの5区で活躍し、現在は駅伝、マラソン解説者を務める金哲彦氏(54)が今大会の見どころを語った。青学大圧倒的有利としながら、往路重視の東洋大、東海大にもチャンス十分と分析した。何と言っても青学大の強さが際立っている。5連覇、2019/01/02スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/01
2018/12/29
2018/12/23
明大、終了直前PGで2大会連続4強 決勝進出へ“早明戦”
々決勝明大18―15東海大(22日・金鳥スタ)準々決勝4試合が行われ、明大はFB山沢京平(2年)が終了間際に勝ち越しPGを決め、東海大に18―15で競り勝った。10連覇を目指す帝京大、早大、天理大も勝ち上がった。来年1月2日の準決勝(東京・秩父宮ラグビー場)の組み合わせは早大―明大、帝京大―天理大にラグビー全国大学選手権 大会連続 天理大 帝京大 強入り 日本代表FB山沢 早大 早明戦 明大 東海大 決勝 決勝明大 決勝進出 秩父宮ラグビー場 終了直前PG 終了間際 金鳥スタ FB山沢京平 FW戦 PG2018/12/23スポーツ報知詳しく見る
2018/12/20
2018/12/16
2018/11/11
2018/11/04
「メラメラ指数100%」青学大・森田歩希主将が首位奪取 全日本大学駅伝
ース区間の7区(17・6キロ)でキャプテン同士の激烈な優勝争いが繰り広げられた。首位の東海大と11秒差の2位でタスキを受けた青学大の森田歩希主将(4年)が3キロ手前で首位をとらえた。しかし、東海大の湊谷春紀主将(4年)も簡単には引き下がらない。2人の主将の並走は約6キロ続いた。一気に勝負がついたのは2018/11/04スポーツ報知詳しく見る増田明美さん、青学大・原監督を“食レポ”「真っ先に卵焼き、それからコロッケ」/駅伝
雲全日本大学選抜駅伝に続く2冠。東海大が2分20秒差の2位、東洋大が3位に入った。青学大は6区まで2位につけ、11秒差でたすきを受けた7区の森田歩希が首位の東海大を逆転。最終8区でも差を広げた。1984年ロサンゼルス五輪代表で解説者の増田明美さん(54)は監督者に同乗。大会を中継したテレビ朝日の「テ2018/11/04サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/03
【講道館杯】東海大・立川が海老沼下し3連覇
躍した立川新(21=東海大)がロンドン五輪、リオ五輪66キロ級銅メダルの海老沼匡(28=パーク24)を下し、3連覇を達成した。試合は終始、立川が攻める展開。海老沼も必死に守りゴールデンスコアまでもつれたが、最後は払い巻き込みで豪快に一本勝ちした。組み手のうまさが持ち味の若武者は「(4月の全日本体重別ゴールデンスコア ポートアリーナ リオ五輪 ロンドン五輪 世界選手権 世界選手権団体 全日本体重別 東海大 海老沼 海老沼下し 海老沼匡 立川 立川新 級決勝 級銅メダル 組み手 袖釣り込 講道館杯 講道館杯初日 連覇 連覇柔道2018/11/03東京スポーツ詳しく見る
2018/10/14
【首都大学】東海大が2季連続71度目の優勝 4番・平山快が3冠王!
リーグ戦最終最終日▽東海大10―4武蔵大(14日・浦安市運動公園)今春王者の東海大が武蔵大に快勝。勝ち点4で首位だった筑波大と並んだが、勝率で上回り、2季連続71度目の優勝を決めた。プロ注目の4番・平山快一塁手(4年=東海大相模)は3回に一時先制となる満塁弾を放つなど3安打4打点の活躍で、打率4割32018/10/14スポーツ報知詳しく見る東海大が2季連続71度目V、主将・平山が三冠王
「首都大学野球、東海大10-4武蔵大」(14日、浦安市運動公園)東海大が武蔵大に連勝し勝ち点を4とし、勝率で筑波大を逆転して2季連続71度目の優勝を飾った。三回1死満塁から、4番・平山快内野手(4年・東海大相模)のリーグ戦初となるグランドスラムで4点を先制した。五回には同点に追いつかれたが、直後に千2018/10/14デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/09
2018/10/08
2018/09/06
2018/09/01
東海大、春秋連覇へ白星発進 主将・平山が勝ち越し三塁打「ホームランかと」
◇首都大学リーグ東海大2―1桜美林大(2018年9月1日バッティングパレス相石ひらつか)緊迫した投手戦を主将のバットで制した。1点を追う6回2死二塁、東海大・長倉蓮(3年)の左越え二塁打で追いつくと、4番・平山快(4年)の右中間三塁打で勝ち越し。三塁ベースに滑り込むと、自然とガッツポーズが飛び出したバッティングパレス相石ひらつか ホームラン 三塁ベース 主将 冗談交じり 勝ち越し 勝ち越し三塁打 右中間三塁打 平山 投手戦 春秋連覇 東海大 死二塁 白星発進 長倉蓮 開幕戦 首都大学リーグ東海大2018/09/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/29
2018/06/24
2018/06/11
2018/05/27
2018/05/06
明大、東海大を62-33で下す CTB斉藤大朗の先制トライなど計10T/関東春季大会
最上位のA組の明大-東海大は計10トライを奪った明大が62-33で勝ち、2戦全勝とした。初戦の東海大は黒星発進となった。先週、帝京大に春季大会初黒星をつけた明大は前半4分、CTB斉藤大朗が先制トライを奪うと勢いに乗って8トライを奪取。50-7と大きくリードした。後半も3分に明大WTB矢野湧大がこの日2018/05/06サンケイスポーツ詳しく見る東海大が5季ぶり70度目の優勝…藤井がサヨナラ3ラン/首都大学
ムで行われ、第1試合は東海大が武蔵大に延長十回の末、3-0でサヨナラ勝ちし、連勝で勝ち点を5とし、5季ぶり70度目の優勝を決めた。昨年2月に就任した安藤強監督(54)は、3季目のさい配で初制覇となった。東海大は延長十回二死二、三塁で、5番・藤井健平外野手(3年)の右中間への3ランでサヨナラ勝ちした。2018/05/06サンケイスポーツ詳しく見る東海大5季ぶりV!藤井健が延長サヨナラ弾 指揮官男泣き「選手がよくやった」
球春季リーグ戦2回戦東海大3―0武蔵大(2018年5月6日大和スタジアム)東海大が連勝で勝ち点を5に伸ばし、5季ぶり70度目の優勝を決めた。延長10回に藤井健平外野手(3年=大阪桐蔭)が右越えサヨナラ3ランを放ち劇的な幕切れとなった。リーグ戦初本塁打の藤井健は「今でも打ったんかな?という感じ」と信じ2018/05/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/08
東海大・原田が快投15K「いい緊張感の中でピッチングできた」
「首都大学野球、東海大4-3日体大」(8日、越谷市民)東海大の3年生右腕・原田泰成投手(東海大望洋=現東海大市原望洋)が先発し、九回途中まで投げ15三振を奪う快投を見せた。初回からエンジン全開だった。「三振を取ってチームを勢いづける」と直球を軸に日体大打線を圧倒。六回1死まで無安打投球とつけいる隙を2018/04/08デイリースポーツ詳しく見る東海大が日体大に雪辱 十六回に突入したタイブレークで振り切る/首都大学
で行われ、第1試合は東海大が日体大をタイブレークの延長十六回の末、4-3で下し、1勝1敗とした。3回戦は4月21日に組み込まれる予定。東海大は先発右腕・原田泰成投手(3年)が九回二死まで2安打2四死球15三振で0点に抑え、その後の延長十二回までを右腕・小郷賢人投手(2年)が0点に抑えた。延長十三回か2018/04/08サンケイスポーツ詳しく見る150キロ右腕の日体大・松本を6球団が視察「大学生トップクラス」
フト上位候補・松本が東海大戦で12回5安打無失点の好投を見せた。チームは東海大に延長15回タイブレークの末に3―4で敗れたが、三塁を踏ませない投球を見せた松本は「まだまだ投げられた。要所でスピンのかかった球を投げられた。100点に近い」と振り返った。6球団が視察し、ソフトバンクの作山和英アマスカウト2018/04/08スポーツニッポン詳しく見る東海大が延長16回タイブレーク制す!原田が9回途中15K無失点の好投
大学野球・春季リーグ東海大4―3日体大(2018年4月8日)首都大学野球の春季リーグは8日、2回戦が行われ、東海大が昨秋覇者・日体大に延長16回タイブレークの末に4―3で競り勝ち、1勝1敗とした。先発・原田は8回2/3で15三振を奪い、2安打無失点の好投。右腕は「三振取ってチームを勢いづけられればと2018/04/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/28
【柔道】朝比奈沙羅が実業団と契約 五輪金メダル→医師の夢へ第一歩
の朝比奈沙羅(21=東海大)が28日、都内で会見を開き、4月から東海大に在学しながら実業団「パーク24」と契約することを発表した。20年東京五輪金メダルと引退後に医師になるという夢を持つ朝比奈。「(大学在学中に実業団と契約することは)日本柔道界では男女を通じて第1号の選手になります。海外では五輪メダ2018/03/28東京スポーツ詳しく見る世界選手権銀の朝比奈沙羅がパーク24所属へ 学生の実業団所属は異例/柔道
朝比奈沙羅(21)=東海大=が28日、東京都内で記者会見し、4月1日付で実業団のパーク24所属となると発表した。朝比奈は東海大3年生で、大学生が在学中に実業団所属になるのは柔道界では異例。昨年9月末で同大柔道部を離れているが、今回「卒部」でのOG扱いとなることも発表された。また社会貢献活動の一環としパーク24所属 世界選手権 世界選手権銀 全日本女子選手権 全日本女子選手権覇者 卒部 同大柔道部 女子 実業団 実業団所属 朝比奈 朝比奈沙羅 東京都内 東海大 柔道柔道 柔道界 横浜文 異例 社会貢献活動 超級銀メダリスト OG扱い2018/03/28サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/16
2018/01/10
2018/01/09
2018/01/02
2017/12/30
2017/12/20
2017/12/16
2017/12/14
2017/11/26
2017/11/25
2017/11/18
2017/11/14
2017/11/07
2017/11/06
2017/11/05
2017/11/04
2017/10/29
東海大が10度目のV 阿部一二三擁する日体大は3位/柔道
を制したウルフ・アロン(21)を擁する東海大が国士舘大に4-1で勝ち、2年ぶり10度目の優勝。ウルフは「(体重無差別の全日本学生優勝大会との)2冠達成する気持ちだったので良かった。(エース、主将としての)役割はきちんとできた」と汗をぬぐった。世界選手権66キロ級覇者の阿部一二三(ひふみ、20)を擁す2017/10/29サンケイスポーツ詳しく見る東海大が中大を54-0で下す 計8トライで地力の差を見せつける/関東リーグ戦
行われ、3連覇を狙う東海大は中大を54-0で下し、5戦全勝とした。中大は3勝2敗。強い雨が降り続く中、グラウンドコンディションはさらに悪化。互いに展開戦は難しく、東海大は前半13分、モールを押し込んでLO西川壮一が先制トライ。23分にもラインアウトからのモールでLO川瀬大輝がトライをあげた。ともにS2017/10/29サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/28
2017/10/26
原辰徳氏、トークショーで若大将節全開「枕に頭をつけて考え事はしないこと」
9)が24日、母校の東海大で、ロス五輪柔道金メダリストの山下泰裕氏(60)と「建学75周年記念トークショー」を行い、若大将節を全開させた。山下氏は「東海大副学長」。原氏は「東海大体育学部客員教授」の肩書があるが、司会者から「原先生」と呼ばれると、「僕は原先生じゃなくていいから。山下先生を前にして、私2017/10/26夕刊フジ詳しく見る【東都大学準硬式野球】東洋大が優勝に望みつなげる
リーグ戦東洋大6―4東海大(26日・上柚木公園野球場)東洋大が逆転勝ちで3つ目の勝ち点を挙げて優勝に望みをつないだ。2回、東海大・水町貴行(1年=東海大浦安)に2ランを浴びて先制されるが、4回、高橋敦也(1年=八戸学院光星)、多田龍ノ介(3年=高松西)の連打で1点を返すと、5回には黒瀧隼斗(3年=朋上柚木公園野球場 優勝 八戸学院光星 内藤優 勝ち点 多田龍 朋優学院 東洋大 東海大 東海大浦安 東都大学 水戸葵陵 水町貴行 硬式野球 秋季リーグ戦東洋大 逆転勝ち 連続適時打 鈴木翔 高橋敦也 黒瀧隼斗 3つ目2017/10/26スポーツ報知詳しく見る
2017/10/21
2017/10/11
3大駅伝5連勝ならず 青学大・原監督が明かす“誤算と収穫”
る2年生5人を擁した東海大が、2時間11分59秒で10年ぶり4回目の優勝。青学大は1分33秒差の2位に終わった。大学陸上界には「これからは東海大の時代」という声もある。旧態依然とした陸上界にあって、フィジカルトレーナー導入などユニークな指導法と歯に衣着せぬ大胆な改革案をブチ上げ、大学長距離界をリード2017/10/11日刊ゲンダイ詳しく見る出雲駅伝で10年ぶりVの東海大、出雲での朝練習で再始動
4度目の優勝を飾った東海大は歓喜から一夜明けた10日、午前6時30分から出雲市内で朝練習を開始し、全日本大学駅伝(11月5日)、さらには箱根駅伝(来年1月2、3日)に向けて再始動した。約60分、各自でじっくり走り、体をほぐした後、出雲縁結び空港を出発し、本拠地の神奈川・平塚市に向かった。「黄金世代」2017/10/11スポーツ報知詳しく見る【出雲駅伝】東海大、3冠青学止めた!黄金世代で10年ぶり4度目優勝
2年生が5人出場した東海大が2時間11分59秒で10年ぶり4回目の優勝。両角速(もろずみ・はやし)監督(51)は全日本大学駅伝(11月5日)で14年ぶり2度目、箱根駅伝(来年1月2、3日)で悲願の初優勝を目指す。昨季3冠の青学大は1分33秒差の2位。原晋監督(50)は残る2大会で優勝を宣言した。(天2017/10/11スポーツ報知詳しく見る【出雲駅伝】青学大の3大駅伝連勝4でストップ 東海大が新ユニホームで10年ぶりV
日、島根・出雲大社鳥居前スタート、出雲ドーム前ゴールの6区間45・1キロで行われ、「黄金世代」と呼ばれる2年生が5人出場した東海大が、2時間11分57秒で10年ぶり4回目の優勝を飾った。昨季、大学駅伝3冠を達成した青学大は、同駅伝3連覇を逃した。16年箱根駅伝から続いていた3大駅伝での連勝も4でスト2017/10/11スポーツ報知詳しく見る
2017/09/21
2017/09/20
2017/09/02
2017/08/30
2017/08/14
2017/06/25
柔道団体戦男子は東海大が2連覇 100キロ級代表ウルフ「世界選手権にもいい形で」
人制の男子が行われ、東海大が2連覇を達成した。決勝で明大を3―0で下し、歴代最多を更新する22度目の優勝を果たした。立役者は世界選手権100キロ級代表のウルフ・アロン(21)だ。決勝は2―0で迎えた三将戦(5人目)で登場。「注目されるのは好きなので、やってやろうという気持ちは強かった」と体重132キウルフ 世界選手権 優勝 全日本学生優勝大会最終日 団体戦 将戦 日本武道館 明大 東海大 柔道 柔道全日本学生優勝大会最終日 柔道団体戦男子 歴代最多 決勝 田中源大 男子 級代表 級代表ウルフ 連覇2017/06/25スポーツ報知詳しく見る
2017/06/04
2017/04/30
2017/04/29
2017/04/23
2017/04/03
2017/04/02
2017/03/26
ベイカー、五輪連覇へ出稽古三昧…東海大卒業式
、神奈川・平塚市内で東海大の卒業式に出席。4月から実業団の日本中央競馬会に入社するが「練習拠点がないので、いろいろなところに出稽古しようと思います」。都内の寮に住み、母校と日大、明大、日体大などの強豪大学や実業団の道場を巡る計画を明かした。就職先の先輩で同じ寮に住む同100キロ超級銀メダルの原沢久喜ベイカー ベイカー茉秋 五輪 五輪連覇 出稽古三昧 卒業式 原沢久喜 実業団 就職先 平塚市内 強豪大学 拠点 日大 日本中央競馬会 東海大 東海大卒業式リオ五輪男子 母校 級金メダル 練習拠点 超級銀メダル 連覇2017/03/26スポーツ報知詳しく見る
2017/03/02
帝京大・重、東海大・渡辺らTL神戸製鋼入り 元南ア代表・フーリーらは退団
多を更新する8連覇を飾った帝京大のFB重一生(22)のほか、日本代表キャップ6をもつ東海大のプロップ渡辺隆之(22)、明大のプロップ塚原巧巳(22)、関西学院大のSO清水晶大(22)、京産大のウィング森田慎也(22)。今季限りで引退する元南アフリカ代表センターでキャップ72のジャック・フーリー(33ウィング森田慎也 キャップ トップリーグ プロップ塚原巧巳 プロップ渡辺隆之 全国大学選手権 加入選手 南アフリカ代表センター 南ア代表 史上最多 帝京大 日本代表キャップ 東海大 渡辺らTL神戸製鋼入り 神戸製鋼 退団ラグビー 部選手 SO清水晶大2017/03/02スポーツ報知詳しく見る
2017/01/21
2017/01/10
帝京大V8!日本ラグビー主要大会の最多連覇記録更新/大学選手権
日、帝京大33-26東海大、秩父宮、観衆=1万3776)前人未到の8連覇!!V7王者・帝京大(関東対抗戦1位)は東海大(関東リーグ戦1位)の強力FWに苦しみながらも33-26で逆転勝ち。8季連続8度目の優勝で、新日鉄釜石(1978~84年度)、神戸製鋼(88~94年度)の日本選手権7連覇を超える日本トップリーグ優勝チーム 優勝 出場権 大学選手権全国大学選手権決勝 帝京大 帝京大V 強力FW 新日鉄釜石 日本ラグビー主要大会 日本選手権 最多連覇記録 最多連覇記録更新 東海大 逆転勝ち 連覇 関東リーグ戦 関東対抗戦2017/01/10サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/02
スパート合戦を制し、東洋大の服部弾馬が1区で区間賞「自分の得意な展開」
を獲得した。序盤からスローペースで流れ、5キロで一度服部が仕掛けたが、その後再び集団走に。残り3キロから激しい仕掛け合いとなったが、最後は服部が東海大の一年生、鬼塚を振り切り、1秒差でトップを死守した。2位は東海大。3連覇を狙う青学大は4位で2区にタスキを繋いだ。最後の箱根で区間賞を獲得した服部は「2017/01/02デイリースポーツ詳しく見る【大学ラグビー】同大…東海大に大敗「すべてが上だった」
国大学選手権▽準決勝東海大74―12同大(2日、秩父宮)11季ぶりに準決勝へ進出した同大は、東海大に大敗し29季ぶりの決勝進出はならなかった。開始1分45秒で先制され、前半13分までに0―21。同17分にFB崎口銀二朗(4年)、同24分にウィング安田卓平(2年)がトライを挙げ、東海大を上回る大歓声が2017/01/02スポーツ報知詳しく見る
2016/12/31
東海大・関 監督もほれ込むスター候補1年生 箱根でリベンジ
うフレッシュな構成の東海大は、主要区間にルーキーを多数配置して勝負する。花の2区(23・1キロ)を任されるのは関颯人。両角速(もろずみ・はやし)監督が「スター選手になってほしい」とほれ込む逸材だ。1年生ながらエースの風格を漂わせ、政治家の小泉進次郎氏をほうふつさせる切れ長の目をした端正な顔立ち。頭脳2016/12/31スポーツニッポン詳しく見る東海大が同志社大を警戒 木村監督「速いチームだと思う」/大学選手権
・同志社大と対戦する東海大は31日、神奈川・平塚市の練習グラウンドで2時間を超える練習を行い、最終調整。木村季由監督(50)は、同志社大について「(攻撃が)速いチームだと思う。選手個々の能力、ゲーム理解力、能力が高い選手が多いので、フォーカスしていることにたいしてみんなが忠実にやってくる」と要警戒。2016/12/31サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/30
2016/12/16
2016/11/13
2016/11/01
2016/10/31
2016/10/30
2016/10/19
2016/10/05
【バスケット】山形・佐藤主将、高校生に誓った「B2で優勝してB1へ」
5)が5日、山形市の東海大山形高で行われた創立60周年記念式典のトークショーに出席した。約1時間、東海大の後輩にあたるリオ五輪柔道男子60キロ級銅メダルの高藤直寿(23)=パーク24=とともに、競技に打ち込んだ学生時代の話などを披露。700人の生徒たちは、興味深そうに聞き入っていた。山形は8、9日にトークショー リオ五輪柔道男子 リーグ戦 佐藤主将 学生時代 山形 山形ワイヴァンズSG佐藤正成主将 東地区 東海大 東海大山形高 生徒たち 男子プロバスケットボールBリーグ 級銅メダル 総合運動公園 茨城ロボッツ 記念式典 高藤直寿2016/10/05スポーツ報知詳しく見る
2016/10/01
2016/09/25
東海大のドラフト候補“完全男”丸山が好救援で復活のろし
「首都大学野球、東海大8-2帝京大」(25日・サーティーフォー相模原球場)今秋ドラフト候補の東海大・丸山泰資投手(4年・東邦)が、好救援で復活ののろしをあげた。1点リードの七回1死一、三塁の場面でマウンドへ。鋭いスライダーとキレのいい直球で連続三振を奪い、見事にピンチを切り抜けた。鮮やかな火消しに打2016/09/25デイリースポーツ詳しく見る東海大のドラフト候補、丸山 2回2/3を無失点好投「成果出た」
大学野球秋季リーグ戦東海大8―2帝京大(2016年9月25日相模原)今秋ドラフト候補の右腕・丸山泰資投手(4年、東邦)が3番手で登板し、2回2/3を無失点と好投した。3年春のリーグ戦・日体大戦で完全試合を達成した151キロ右腕。今春リーグ戦中に右肩の違和感が出た影響で今年は本調子ではなかったが「この2016/09/25スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/15
【東都準硬式】国士舘大、数少ないチャンス生かし逆転勝ち
戦1部国士舘大4―3東海大(15日・上柚木公園)国士舘大が少ない好機を生かして逆転勝ちした。2点を追う4回、小野恭平(1年=鶴岡東)の適時打など3点を奪って逆転。3投手の継投で1点のリードを守って逃げ切った。日大―東洋大は雨天順延となった。【東都大学準硬式野球連盟加盟校】▽1部国士舘大日大中大専大東上智大駒大日体大 上柚木公園 国士舘 国士舘大 国士舘大日大中 専大東海大東洋大 小野恭平 帝京大法大 東洋大 東海大 東都 東都大学 硬式 硬式野球秋季リーグ戦 硬式野球連盟加盟校 筑波大亜大青学大国学院大 逆転 逆転勝ち 適時打 雨天順延 鶴岡東2016/09/15スポーツ報知詳しく見る
2016/09/12
【柔道】ベイカー母校で報告会 金メダル下げ後輩にエール
イカー茉秋(21)=東海大=が12日、浦安市内の母校・東海大浦安高校に凱旋(がいせん)し、リオ五輪の報告会を行った。ベイカーは金メダルを胸にぶら下げて登壇。「母校でこういった報告ができることを誇りに思います。今ここに立てているのは、高校時代の3年間があったからこそ。皆さんも諦めずに、いろいろなことにエール エールリオデジャネイロ五輪柔道男子 ベイカー ベイカー母校 ベイカー茉秋 リオ五輪 同校中等部 報告 報告会 後輩たち 東海大 東海大浦安高校 柔道 母校 浦安市内 級金メダル 金メダル 金メダル下げ後輩 高校時代2016/09/12スポーツ報知詳しく見る【リオ五輪】ベイカー茉秋が金メダル秘話公開 決勝直前に山下氏が叱咤
ベイカー茉秋(21=東海大)が12日、母校の東海大浦安高を訪れ、報告会を行った。2部構成で行われ、高校生、中学生合わせて1570人の生徒の前であいさつした。「こういうの初めてなんで緊張しています」とやや硬い表情でマイクを握ったが、そこは大舞台に強い男。次第に流ちょうになり、メダル獲得の秘話を公開した2016/09/12東京スポーツ詳しく見る