会派
2019/02/21
猪木氏が小沢一郎氏と訪朝で合意 拉致問題解決へ
入場テーマ曲「炎のファイター」に乗って猪木氏が登壇すると、両氏は立ち上がって拍手で迎えた。「元気ですかー!元気があれば何でもできる。元気があれば会派も組める!」おなじみのフレーズであいさつした猪木氏は、国民民主党と自由党の統一会派に入る意向を正式に表明。さらにライフワークとする北朝鮮外交をさらに加速2019/02/21東京スポーツ詳しく見る
2019/02/02
【ニュースの核心】自滅の道か… 国民民主党と自由党の合流、激化する野党の“潰し合い”
国会における野党第一会派の座をめぐって激しい争いを繰り広げた。安倍晋三政権は、ますます衆院解散の誘惑にかられたに違いない。そもそも、野党はなぜ第一会派に執着するのか。理由は国会の仕組みにある。予算委員会をはじめ国会の各委員会は、与野党の第一会派同士が協議して、議題や審議日程を決める慣行になっている。2019/02/02夕刊フジ詳しく見る
2018/07/02
枝野氏「何でも反対」姿勢 進次郎氏を「全く意味のないパフォーマンス」と批判
塚耕平共同代表との電話もガチャ切りしたのだ。こんな狭量さで、幅広い国民の支持を得られるのか。「まったく意味のないパフォーマンスに過ぎない。少数会派も含めて全会派が参加して進めるべき国会改革を遅らせることになる」枝野氏は6月29日の記者会見で、進次郎氏が事務局長に就任した超党派勉強会「平成のうちに衆院2018/07/02夕刊フジ詳しく見る
2018/06/10
父島行き飛行機から“天敵”排除 小池一派の不可解な言い訳
予定。都議会議長や各会派の幹部らも先月11日、招待されたが、小池与党の「都民ファーストの会(都F)」から昨年、離党した2人が結成した「かがやけTokyo」からは、なぜか参加者がいないのだ。音喜多駿都議は1日付のツイッターで、〈会派代表として出席依頼と確認があり、出席と返事〉〈ところが総務局長が飛行機会派 会派代表 出席 出席依頼 参加予定 参加者 小池与党 小池知事 小笠原諸島返還 幹部 幹部職員 排除 排除小池一派 父島 総務局長 記念式典 都民ファースト 都議会議長 都F 音喜多駿都議 飛行機2018/06/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/16
小池一派公約破り 都Fの抵抗で都議はボーナス11.8万円増
「生活者ネット」の4会派が共同提出した都議のボーナス増額を阻止する条例改正案を、小池知事が特別顧問を務める最大会派「都民ファーストの会(都F)」が突っぱねていたことが分かった。14日、4会派が都庁で会見して都Fの“ご都合主義”を批判した。都の人事委員会は10月6日、職員の冬のボーナス額を0・1カ月分2017/12/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/08/29
神戸市会自民党会派 橋本氏の疑惑を巡り調査チームを設置
会の自由民主党議員団は橋本氏の疑惑を巡り、6人からなる調査チームを立ち上げた。調査チームは橋本氏からの聞き取り調査も予定しているといい、9月6日に市会の各会派の代表で構成される「代表者会議」で報告する。一方でこの日、橋本氏は姿を見せなかった。現状、橋本氏と連絡が取れるのは、神戸市会自由民主党議員団の2017/08/29デイリースポーツ詳しく見る橋本市議辞職へ 架空チラシ問題「印刷費返金」も詐欺立件の可能性
提出する。疑惑について「説明責任を果たす」とコメントを発表したが、詐欺罪で立件される可能性が高い。今井絵理子参院議員(33)との不倫疑惑も報じられており、2人の今後に影響する可能性もある。神戸市議会はこの日、各会派の代表者協議を開催。協議終了後に、自民党会派の安達和彦団長らが会見し「(橋本氏から)議不倫疑惑 今井絵理子参院議員 代表者協議 会派 協議終了 印刷費返金 可能性 可能性市政報告 安達和彦団長 政務活動費 政活費 橋本 橋本健市議 橋本市議辞職 疑惑 神戸 神戸市議会 自民党会派 詐欺立件 詐欺罪 説明責任 辞職願2017/08/29スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/28
都議選を間近に控え 自公が恐れる石原氏の“抱きつきテロ”
~20日」と決めたが、いつ誰を呼ぶかは、27日行われる各会派間の協議次第。最大会派の自民党と公明党はこの期に及んで、慎太郎氏追及に腰が引け始めている。「24日の会派間協議では、自公の都議が日程に“物言い”をつけ、大混乱でした。事前に主要会派の幹事長間で『3月18~20日に、石原、浜渦両氏の証人喚問を2017/02/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/21
屈辱!見捨てられた石原慎太郎氏 百条委設置に自民、公明都議会も「賛成」方針転換のウラ
党)、共産党の主要4会派は20日午前、会合を開き、豊洲新市場の土地購入経緯を検証するため、地方自治法に基づく調査特別委員会(百条委員会)を設置することで合意した。慎重だった第2会派の公明党と、消極的だった「都議会のドン」こと内田茂都議率いる最大会派、都議会自民党が賛成に回ったことで決まった。石原氏はウラ石原慎太郎 会派 全会一致 公明党 公明都議会 土地購入経緯 地方自治法 委員会 定例会 方針転換 最大会派 東京改革都議団 東京都議会 百条委設置 石原 石原慎太郎 自民党 調査特別委員会 賛成 都議会 都議会自民党2017/02/21夕刊フジ詳しく見る
2017/02/16
都議会民進党のパクリに小池氏激高 知事が進める「東京大改革」と混同する名称に改名
都議団」が14日合流し、新会派「東京改革議員団」を設立したのだ。「民進党」の名称を隠し、小池氏の大看板「東京大改革」に似た名称にする姿勢に、小池氏周辺だけでなく、都議会関係者もあきれ、激怒している。「あまりにもひどい。知事が命がけで進めている『東京大改革』と混同するような名称の新会派結成は、どういう2017/02/16夕刊フジ詳しく見る
2017/02/15
民進系2会派が都知事と共闘
分かれていた民進系2会派が合流し、民進の看板を外して「東京改革議員団」の新会派名で小池氏との共闘を図る。都議会民主党(旧民主党)の14人、民主党都議団(旧維新の党)4人の計18人でスタート。この日、会見した新会派の尾崎大介幹事長は「今後は小池知事と連動していきたい」と話し、非自民の大同団結を呼びかけ2017/02/15スポーツ報知詳しく見る
2017/02/02
石原慎太郎氏の招致決定的 小池氏攻勢、各会派に百条委設置論 ドン一派は“慎太郎隠し”か
合子知事が、石原氏の責任追及姿勢を強めてから、同様の声が議会内に広まっているが、最大会派で「都議会のドン」こと内田茂都議率いる都議会自民党はほぼ沈黙している。ただ、都民の怒りが高まっており、「慎太郎隠し」は長く続きそうにない。都議会民進党の尾崎大介幹事長は1月31日の記者会見で、2月の定例会で百条委ドン ドン一派 会派 包囲網 委員会設置 定例会 小池 小池百合子知事 尾崎大介幹事長 慎太郎隠し 最大会派 百条委 百条委設置論 知事 石原 石原慎太郎 記者会見 調査権限 責任追及姿勢 都議会 都議会民進党 都議会自民党2017/02/02夕刊フジ詳しく見る
2017/01/13
裏切り3都議の公認変えず 自民下村会長“大甘処分”の思惑
木村基成氏の3人。新会派「新風自民党」を立ち上げ、小池知事の支持に回った経緯などを聞いたが、下村氏は、新会派の結成を認めるとともに、夏の都議選では「引き続き党公認候補として支援する」と伝えた。だが、自民党都連は昨年、都知事選で党の方針に反して小池知事を応援したとして、7人の自民党区議全員を除名処分に下村 下村博文会長 事情聴取 会派 党公認候補 処分 大場康宣 小池知事 山内晃 新風自民党 木村基成 自民下村会長 自民党 自民党本部 自民党東京 議全員 都知事選 都議 都議会自民党 都議選 除名処分2017/01/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/08/24
小池新党、旗揚げなら20議席獲得と分析…第2会派に匹敵 来夏都議選で
えだが、都議会(定数127)最大会派である自民党(60人)の対応がはっきりしないのだ。こうしたなか、小池氏が新党を旗揚げして来年夏の都議選に臨んだ場合、最低20議席程度を獲得することが、有名選挙プランナーの分析で分かった。現在の都議会第2会派に匹敵するが、小池氏は大勝負に打って出るのか。「旗自体は重2016/08/24夕刊フジ詳しく見る
2016/06/04
自公急変 舛添知事斬り加速 猪瀬前知事追い込んだ総務委員会に招致へ
が激変した。都議会各会派が、13日の総務委員会に舛添氏を招致し、「一問一答」方式の徹底質疑を行う方向で最終調整に入ったのだ。首都の名誉を貶める、舛添氏の「政治とカネ」の疑惑に切り込む。さらに強い調査権限を持つ百条委員会(調査特別委員会)の設置も見えてきた。都民や国民の猛反発を受け、舛添氏を支えてきた2016/06/04夕刊フジ詳しく見る
2016/05/21
舛添都知事“絶命”危機 都議「6月辞任不可避」 都議会各会派徹底追及へ
。そんな中、都議会各会派も、6月議会で「豪華海外出張」や「公用車での別荘通い」「韓国人学校への旧都立高校貸し出し」など、数多の疑惑・問題を徹底追及する方針を固めた。都庁周辺では「6月辞任」説が流れ始めており、舛添氏は絶体絶命の危機を迎えている。前回会見(13日)以降、発覚した主な疑惑・問題は以下の通2016/05/21夕刊フジ詳しく見る舛添都知事“絶命”危機 都議「6月辞任不可避」 都議会各会派徹底追及へ
。そんな中、都議会各会派も、6月議会で「豪華海外出張」や「公用車での別荘通い」「韓国人学校への旧都立高校貸し出し」など、数多の疑惑・問題を徹底追及する方針を固めた。都庁周辺では「6月辞任」説が流れ始めており、舛添氏は絶体絶命の危機を迎えている。前回会見(13日)以降、発覚した主な疑惑・問題は以下の通2016/05/21夕刊フジ詳しく見る
2016/05/14
舛添知事、崖っぷち 各会派が徹底追及へ 都議会自民党にも不穏な空気
たされた。都議会の各会派が6月1日開会の定例議会で、舛添氏の「政治とカネ」の疑惑を徹底追及する準備に着手したのだ。舛添氏は13日午後の定例会見で疑惑を説明、辞任を否定したが、一連の疑惑で「セコイ」「卑しい」「小さい」というイメージが定着した舛添氏への都民の不信感・嫌悪感は限界に近づきつつある。「精査2016/05/14夕刊フジ詳しく見る