衆院補選
2019/04/21
衆院補選は自民連敗 大阪12区落選の北川氏「力不足。真摯に受け止める」
衆院大阪12区の補欠選挙が21日投開票され、自民党公認、公明党推薦の新人・北川晋平氏(32)が落選した。投票終了の午後8時ちょうどに民放局が日本維新の会の新人・藤田文武氏(38)の当確を出し、NHKも午後9時半に当確を報道した。大阪・寝屋川市内の選挙事務所に姿を現した北川氏は「自らの力不足。結果を真2019/04/21スポーツ報知詳しく見る
2019/04/19
衆院補選10年ぶり敗戦濃厚 “戦犯”甘利選対委員長に「責任論」
21日に投開票が迫った衆議院の補欠選挙。大阪12区と沖縄3区でともに劣勢の自民党では、早くも“戦犯”探しが始まっている。真っ先に名前が挙がるのが、甘利明選対委員長だ。URを巡る口利き疑惑で失脚、裏ガネ問題を引きずる人物を引き立て、重用してきた安倍首相は庇い切れるのか。甘利明選対委員長は“疫病神”か…2019/04/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/05
新元号も効果ゼロ…沖縄・大阪の衆院2補選で自民敗北濃厚
来週9日告示(21日投開票)の沖縄と大阪の2つの衆院補選で自民党が2敗する可能性が高まっている。衆院大阪12区補選 共産出身“野党統一候補”大金星はあるか沖縄3区は自民党の島尻安伊子元沖縄北方担当相(54)VS野党統一候補で無所属の屋良朝博氏(56)の事実上、一騎打ちの構図だ。7割が米軍辺野古新基地元号 元号効果 共同通信調査 内閣支持率 前回比 効果 可能性 国政選挙 大阪 屋良朝博 島尻安伊子 支持率 沖縄 沖縄北方担当相 米軍辺野古 自民党 衆院 衆院大阪 衆院補選 補選 補選共産出身 野党統一候補2019/04/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/11/07
“犬猿の仲”野田氏と小沢氏が頻繁に会合 民進・自由党合流か、永田町で憶測
で意気投合した」と語っているという。民進党が、蓮舫代表の「二重国籍」問題で窮地に立たされるなか、「野合」ともいえる「再合流」で現状打破でも考えているのか。民進党の蓮舫、野田両氏、支持団体の連合の神津里季生(りきお)会長、逢見直人事務局長は1日夜、都内で会談した。先月の新潟県知事選と衆院補選での対応を会合 合流 小沢 小沢一郎代表 憶測 憶測民進党 支持団体 新潟県知事選 民進 民進党 永田町 犬猿 現状打破 神津里季生 自由党 自由党合流 蓮舫 蓮舫代表 衆院補選 逢見直人事務局長 野田 野田両氏 野田佳彦幹事長2016/11/07夕刊フジ詳しく見る
2016/10/25
衆院補選「2勝」で強まる「1月解散」 政治評論家・浅川氏「確率は7割」
第3次安倍再改造内閣発足後、初めの国政選挙となった衆院東京10区、福岡6区の補欠選挙が23日投開票された。東京10区は自民党前職の若狭勝氏(59)、福岡6区は無所属新人の鳩山二郎氏(37)=自民党追加公認=が、それぞれ圧勝した。安倍晋三首相は今後、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)承認案をめぐる国俊博幹事長 国会攻防 国政選挙 安倍 安倍晋 安倍首相 承認案 改造内閣発足 政治評論家 東京 無所属新人 環太平洋戦略的経済連携協定 福岡 自民党 自民党追加公認 若狭勝 衆院東京 衆院補選 補欠選挙 補選 解散 首相 鳩山二郎2016/10/25夕刊フジ詳しく見る
2016/10/12
衆院補選で小池氏とタッグ 二階幹事長の暴走が止まらない
衆院の2つの補欠選挙が11日告示された(23日投開票)。東京10区は小池百合子都知事の側近、自民党現職の若狭勝氏(59)と民進党の元NHK記者、鈴木庸介氏(40)の事実上の一騎打ち。福岡6区は自民分裂選挙で、故鳩山邦夫元総務相の次男で前福岡県大川市長の鳩山二郎氏(37)と自民党国会議員秘書の蔵内謙氏大川市長 小池 小池百合子都知事 小池知事 幹事長 新井富美子 民進党 福岡 総務相 自民党国会議員秘書 自民党現職 自民分裂選挙 若狭勝 蔵内謙 衆院 衆院補選 補欠選挙 邦夫 鈴木庸介 鳩山 鳩山二郎 鳩山邦夫 NHK記者2016/10/12日刊ゲンダイ詳しく見る