QT
2018/12/01
最終QTに失敗した女子プロたち 壮絶な推薦争奪戦が始まる
イングトーナメント(QT)が30日に終わった。イ・ボミに熱愛発覚…相手は韓国のイケメン俳優イ・ワン1回目のリランキングまでの前半戦(今季はアース・モンダミンまで17試合)は、ランク35位内なら、ほぼ出場できる。主だった出場権獲得プロは原江里菜(1位)、三浦桃香(6位)、吉田弓美子(11位)、表純子(2018/12/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/10
三浦桃香、3試合ぶり予選通過「だいぶゴルフらしくなってきた」/国内女子
で3試合ぶりに予選を通過した。「だいぶ良くなってきました。特にウッドがよかった」とティーショットでも多用したフェアウエーウッドの精度に満足そうだった。今月20日からは来季の出場優先順位を決める3次QT(予選会)が始まる。「来週の大王製紙エリエールで勝てるほど甘い世界ではない。今はサードQTに向けて、2018/11/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/31
正会員のみにQT資格 “鎖国政策”に突き進むLPGAの愚
してもいい。そんな世界の流れに逆行するスポーツ団体がある。日本女子プロゴルフ協会(LPGA)である。LPGAは2019年から、QT(クオリファイングトーナメント=トーナメントの出場資格を決める選考会)の出場を「プロテスト合格が条件」と変更した。これまではプロテスト合格の正会員以外でも、このQTを受験2018/08/31日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/25
男子ゴルフ QTに異例のスポンサー 片山問題にも理解
るツアー出場予選会(QT)を(株)SMBCモビットが特別協賛することになり25日、都内で青木功会長と同社の中辻信之社長が会見を開いた。1年契約で、31日開幕の1次予選からサポートを受ける。中辻社長は「トップを目指している選手を応援したい。世界的なゴルファーの発掘に貢献できれば(自社の)ブランドイメーツアー出場予選会 ブランドイメージ向上 プロアマ戦 中辻社長 予選 同伴競技者 日本ゴルフツアー機構 片山晋呉 理解男子ゴルフ 男子ゴルフ 男子ツアー 辻信之社長 青木功会長 (株)SMBCモビット QT2018/07/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/05
【SPORTS BAR】“まさか…”のプロテスト失敗 19歳“強カワッ”三浦桃香の逆襲シナリオは…
プロテスト(第2次予選A地区)で昨年(最終テスト)に続き、2年連続の失敗。けど、これで三浦の将来が消えたわけではないのです。ソレを糧として成長する姿がある。昨年、失敗後に挑戦した12月の最終選考会(QT)で34位に入り、今季前半戦の優先出場権を獲得した。単年登録プロとして16試合に出場した今季、サイ2018/07/05夕刊フジ詳しく見る
2018/06/27
【SPORTS BAR】女子ゴルフツアー『リランキング制度』導入で泣き笑いのサバイバル
すると、ひとりの女子プロが唇をかんでいた。「私は今の自分の立ち位置を知りました」高橋恵、21歳。2日間通算3オーバーで予選落ち。後半戦の出場資格を失ってしまったのだ。昨季までは、前年11月末に行われる「最終選考会(QT)」で上位40位前後に入れば、翌年のレギュラー試合はほとんど出場することができた。2018/06/27夕刊フジ詳しく見る
2017/09/19
デーブ大久保氏、シニアツアー参戦へ! 「ライバルは川岸良兼」同級生に挑戦状
イングトーナメント(QT)」(福島・五浦庭園CC、パー72)に出場。上位41人が権利を得る3次進出を逃したが、真の照準はシニアツアー参戦だとぶち上げた。最終日となったこの日の第4ラウンドは78で回り、24オーバーの97位。3次進出ラインには届かなかったものの、2次に出場したことで、来季レギュラーツア2017/09/19夕刊フジ詳しく見る
2017/08/04
中村紀洋、QT初挑戦も1次突破ならず「いい経験になった」/国内男子
子ゴルフ・ファーストQT(クオリファイングトーナメント)最終日(3日、三重・トーシンプリンスビルGC=7069ヤード、パー72)プロ野球の近鉄、中日などで活躍した中村紀洋(44)は75で回り、通算8オーバーの38位で3日間の全日程を終え、2次QTに進出することはできなかった。初めてのQTを終え、「い2017/08/04サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/07
米女子ツアー出場権を獲得した畑岡奈紗が帰国 「世界ランク1位になりたい」
ツアーの最終予選会(QT)で14位に入り、来季ツアーの出場権を獲得した17歳の畑岡奈紗(茨城・ルネサンス高3年)が7日、成田空港着の航空機で帰国。「3日目まではすごくよかった。2次QTに比べてアプローチがよくなった。自信になった」と笑顔で振り返った。5日間90ホールの激戦の中で3日目には単独首位に立2016/12/07サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/24
【米女子QT】プロ転向の畑岡奈紗が最終予選会に進出
】米女子ツアーの来季出場資格をかけた2次予選会(QT)最終日(プランテーションC=パー72)、今月10日にプロ転向した畑岡奈紗(17=茨城・ルネサンス高)は4バーディー、4ボギーの72で回り、通算3オーバーの19位に入り、最終予選会(11月28日~12月4日、フロリダ州デイトナビーチ)進出を決めた。2016/10/24東京スポーツ詳しく見る
2016/10/12
プロ転向の畑岡奈紗が渡米、米女子ツアー出場予選会へ「自信はあります」
優先順位を決める2次QT(予選会)を受験するため、成田空港から米フロリダ州に向けて出発した。午前8時すぎにジャージ姿で現れた畑岡は「疲れは残っていますが、気持ちはしっかり切り替えられているので、しっかり上位で通過できるように頑張りたい。自信はあります」と意気込んだ。2次QTは20日から米フロリダ州ベ2016/10/12サンケイスポーツ詳しく見る