リーグ制
2019/06/21
ヤクルト・村上の高卒2年目19号、94年松井秀喜以来25年ぶり5人目
目の村上宗隆内野手(19)が二回に19号2ランを放ったが、1点差で敗れた。高卒2年目のヤクルト・村上が今季19号。2リーグ制(1950年)以降、高卒2年目までにシーズン19本以上打ったのは94年の巨人・松井秀喜(2年目、20本)以来25年ぶり5人目。ヤクルト(前身球団を含む)では64年の高山忠克(22019/06/21サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/14
【ヤクルト】4年目広岡、今季42打席目で初安打 50打席ぶり「H」マーク
10点ビハインドながら8回に先頭で代打で登場。大敗ムードの右翼スタンドが異様に盛り上がる中、高橋光に2ストライクと追い込まれながら、左前へ運ぶと、塁上でホッとしたような表情を見せた。広岡は13日まで開幕41打席連続無安打。2リーグ制後の野手ワーストとなる69年浜村健史(西鉄)の41打席に並んでいた。2019/06/14スポーツ報知詳しく見る
2019/05/15
打撃部門軒並みトップなのに 巨人・坂本はなぜメジャーに興味がないのか?
、セ・リーグ記録を更新。1983年にスティーブ(西武)がマークした2リーグ制後のプロ野球記録まであと4試合に迫った。残念ながら14日の阪神戦で記録は途絶えたものの、開幕前からこだわっていた出塁率は、14日現在.415。凄みは塁に出ることだけではない。打率.338、13本塁打、30打点で単独3冠だ。22019/05/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/12
【巨人】岡本、好機で2三振 打線散発4安打で連敗…ヤクルト戦試合経過
、セ・リーグ新記録を樹立した。11日の試合で1997年に広島時代の金本知憲がマークした35試合のセ・リーグタイ記録に並んでいた。2リーグ制以降の最長記録は83年のスティーブ(西武)がマークした40試合。試合は初回に亀井の犠飛で1点を先制したが、先発・山口が3回を5安打4四球3失点と崩れ逆転負け。連敗2019/05/12スポーツ報知詳しく見る
2019/04/04
【江尻良文の快説・怪説】4連勝! 楽天・平石監督の“恥ずかしい”記録とは…
た名監督、上田利治氏(2017年7月死去)の後継者として注目されている。楽天生え抜きで初の監督となった平石監督だが、他にもさまざまな面で話題になっている。その一つが「現役時代の通算37安打は、2リーグ制以降の野手出身の1軍監督では、上田利治氏の56安打を下回るワースト」という珍記録だ。上田監督は阪急リーグ制 上田利治 上田監督 安打 平石洋介 平石監督 後継者 怪説 昨季パ・リーグ最下位 松坂世代 楽天 楽天生え抜き 江尻良文 珍記録 現役時代 監督 記録 軍監督 連勝 野手出身 開幕戦 阪急 阪急黄金時代2019/04/04夕刊フジ詳しく見る
2019/01/26
DeNA・筒香、アマ野球界に警鐘「選手の将来より、今の結果が重視される」
界にシステムや指導法の改善を求めた。危機感の表れだった。日本の野球人口が減っている現状を憂い、その要因に「勝利至上主義」を挙げた。「選手の将来的な活躍より、今の結果が重視される」と手厳しく問題視した。高校野球などで主流のトーナメント制を過密日程になるため廃止し、リーグ制の導入を提言。投手の肘や肩の故2019/01/26デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/18
内田雅也が行く 猛虎の地<15>西宮神社
始まった参拝阪神が2リーグ制となって初優勝を果たした1962(昭和37)年の監督・藤本定義はなかなか信心深い人物だったようだ。当時、東京遠征中の宿舎だった本郷の「清水旅館」の主人の妻だった清水昌子から聞いた話を覚えている。「藤本監督は神頼みばかりしていました。後楽園球場でナイターの時など、朝昼に誘わ2018/12/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/07
オリ・山田、780万円増 西と自主トレ予定
に登板し、8月には2リーグ制後の最多タイ記録となる月間18試合登板を果たした。今オフは走り込みやウエートトレーニングを中心に行うといい、「自主トレはいま渦中の人とやります。12月中旬からハワイで」とニヤリ。国内FA権を行使し、阪神入りを決断した西と練習するとみられ、「走り込みの仕方とか筋トレとか吸収2018/12/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/06
【オリックス】月間登板数最多タイの山田は780万増 「投げるところはどこでもいい。1軍に1年間定着」
団から)今年8月から2か月くらい活躍できたので、来年はシーズン最初から頑張ってくれと言われました」。今季は左のワンポイントとして8月に2リーグ制以降の月間登板数最多タイとなる月間18登板を達成。年間では登板30試合で1勝2敗10ホールド、防御率3・80のキャリアハイをマークした。来季に向け「投げると2018/12/06スポーツ報知詳しく見るオリックス・山田、780万円増でサイン「自主トレは渦中の人と…」
に登板。夏場に1軍昇格後、8月に2リーグ制後の最多タイ記録となる月間18試合登板を果たし、左のリリーフとして地位を築いた。今オフは走り込みやウエートトレーニングを中心に行うといい、「自主トレはいま渦中の人とやります。12月中旬からハワイで」と明かした。オリックスで現在、渦中の人といえば、国内フリーエ2018/12/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/06
【西武】レギュラーシーズン白星締めならずも辻監督「88勝?上出来でしょ」
先制の2点適時打を放ったが、その裏に西田に逆転3ランを浴びひっくり返され、その後も失点を重ねた。源田は2年連続フルイニング出場を達成し、2リーグ制(50年)後では史上初の快挙となった。チームはこの日の12安打を加え試合前まで並んでいた08年の球団記録だった1339安打を超え、1351安打に到達した。2018/10/06スポーツ報知詳しく見る
2018/09/07
DeNA東 史上初巨人戦4戦4勝より誇れる数字と強み
一番乗りとなる10勝目(5敗)を挙げ、2リーグ制後のルーキーとしては1961年の権藤博氏(中日)を抜く、史上初の巨人戦初登板から4戦4勝とした。「ルーキーで、2ケタ勝利で一つの壁を越えた。巨人は小さい頃からファンだった。勝ててうれしい」(東)この日は三回、岡本に逆転2ランを浴びるも、その後は1安打に2018/09/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/31
オリックス・山田が月間登板数の球団新記録 西武戦で18試合目
試合を抜き、球団新記録になった。また、山田の登板時には、前日30日に今月の登板数が18試合となったフランスア(広島)が神宮球場でのヤクルト戦でまだ登板しておらず、1956年9月の稲尾和久(当時西鉄)、13年5月の益田直也(ロッテ)、そして、フランスアがマークした2リーグ制以降のプロ野球記録に並んだ。2018/08/31サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/30
稲尾に並んだ!広島・フランスアが月間18試合登板の日本タイ記録
、30日の巨人戦(東京ドーム)で3-2の8回から4番手としてマウンドに上がった。先頭の岡本に四球を与えるなど、一死一、二塁のピンチを招いたが、山本と代打・ゲレーロを連続三振に仕留めて無失点で切り抜けた。この日で月間18試合登板。2リーグ制以降、稲尾和久(西鉄)、益田直也(ロッテ)の日本記録に並んだ。2018/08/30東京スポーツ詳しく見る広島 フランスアが月間18試合登板のプロ野球最多タイ記録、稲尾らに並ぶ
リーグ記録を更新、2リーグ制以降のプロ野球記録(56年9月の西鉄・稲尾、13年5月のロッテ・益田)に並んだ。1点リードの場面で登板したフランスアは巨人の4番岡本を四球で出し、1死後長野に左安打され一、二塁のピンチを招いたが山本、代打ゲレーロを三振に切って取り無失点に抑えた。フランスアはドミニカ共和国2018/08/30スポーツニッポン詳しく見る【オリックス】山田が球団タイ記録の月間17登板
から2番手として登板し西川を二ゴロに抑えた。これで8月は17試合に登板し、04年5月に歌藤達夫が記録した月間登板数の球団記録に並んだ。8月の試合は、31日の西武戦(京セラD)を残すのみ。同カードで登板すれば、1956年9月の稲尾(西鉄)、2013年5月の益田(ロッテ)の2リーグ制後の最多記録に並ぶ。2018/08/30スポーツ報知詳しく見る
2018/08/24
DeNA東 巨人戦4戦4勝なら2リーグ制後初の快挙
は登板3試合で3連勝となった。2リーグ制後、新人が対巨人戦で初登板から3戦3勝は、61年権藤博(中)以来57年ぶり2人目で左腕では初。権藤は4試合目が勝敗なしとなっており、4戦4勝なら2リーグ制後初の快挙となるがどうか。なお、チームではいずれも大洋時代の58年鈴木隆、92年有働克也の2戦2勝が最多だ2018/08/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/22
【中日】大島が球団タイ記録の8打数連続安打も、最下位に逆戻り
、二塁、鮮やかに中前適時打。2リーグ制後、球団では2005年のウッズ、1951年の西沢に並ぶ3人目のタイ記録となった。3回1死の第2打席は二ゴロに倒れ、新記録は逃した。「まあ、いつか止まるでしょう。(3回は)あ、止まったなと。あした勝つしかないし、それだけじゃないですか」と大島。試合に敗れたとあって2018/08/22スポーツ報知詳しく見る
2018/04/18
巨人投壊で過去3人がクビに…由伸監督辞任への“デッドライン”
勝10敗で最下位。2リーグ制後、チーム最速で10敗に到達したのは屈辱だろうが、「異変」とは順位のことではない。投打の逆転現象が起きているのだ。チーム防御率4.88、74失点が12球団ワーストで投手陣が壊滅的。Bクラスに沈んだ昨季は打率.249の貧打にあえいだが、菅野(17勝5敗)、マイコラス(14勝2018/04/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/27
DeNA・戸柱、大和から虎情報「一から聞く」 正捕手定着&リーグVへ
籍した大和の知識は貴重で「一から聞きたいです。いろんな面でプラスになると思います」と期待した。同じ鹿児島出身。移籍が決まった大和と連絡を取り合った縁もある。今季は10勝14敗(1分け)と負け越した虎を再分析する必要もあり、各投手のクセや打者の弱点を聞くことも可能。全てはチームの勝利に貢献し、リーグ制2017/12/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/06
歴史的皆勤賞!西武・源田、2リーグ制以降史上初の新人遊撃手フルイニング出場
(パ・リーグ、西武6-8日本ハム、25回戦、西武17勝8敗、5日、メットライフ)西武は5日、日本ハム最終戦(メットライフ)に6-8で敗れ、79勝61敗3分けの2位でレギュラーシーズン全日程を終了。ドラフト3位の源田壮亮内野手(24)=トヨタ自動車=が「2番・遊撃」で出場し、一回に右翼越えの適時三塁打シーズン ドラフト ドラフト制 フルイニング出場 メットライフ リーグ制 レギュラーシーズン 三塁打 史上初 新人 新人遊撃手フルイニング出場 日本ハム 日本ハム最終戦 歴史的皆勤賞 源田 源田壮亮内野手 西武 適時三塁打2017/10/06サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/22
規定投球回到達 「権藤、権藤…」以来の低水準
ち頭が6勝。低迷を物語る事実だが、二木のQS(6投球回以上、自責点3以下)率は65%。倍の12勝しているオリックス・金子の60%を超えるほどで、援護の少なさがうかがえる。ともかく6勝したことで、2リーグ制以降のパ・リーグで「最少のチーム最多勝」だった03年オリックス・具台晟に並んだ。あと3度あるとい2017/09/22スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/16
ホークス2年ぶりV 9・16はパ最速 最近8年で5度目の頂点
6日、2年ぶりのパ・リーグ制覇を決めた。優勝へのマジックナンバー1で臨んだ西武戦(メットライフドーム)に7-3で勝った。優勝は18度目(1リーグ時代の2度を除く)で、1989年の福岡移転後は8度目。50年の2リーグ制以降、9月16日の優勝決定は2015年のソフトバンクより1日早いリーグ最速。ソフトバ2017/09/16西日本スポーツ詳しく見るホークス2年ぶりV 9・16はパ最速 最近8年で5度目の頂点
トバンクが2年ぶりのリーグ制覇を決めた。マジックを1としていたソフトバンクは、敵地メットライフドームでマジック対象の西武との直接対決に7―3で勝利。優勝は通算20度目(1リーグ時代の2度を含む)で、最近8年では5度目となった。工藤公康監督は就任3年で2度目の頂点に立ち、9月16日の優勝決定は2015ぶり ぶりV クライマックスシリーズ ソフトバンク パ・リーグ最速記録 パ最速 マジック マジック対象 リーグ制 リーグ制覇 リーグ時代 優勝 優勝決定 工藤公康監督 敵地メットライフドーム 頂点 頂点ソフトバンク2017/09/16西日本スポーツ詳しく見る
2017/09/15
マー君「遠く感じた」節目の150勝に到達「一つ一つの積み重ね。感謝したい」
ューヨークでのオリオールズ戦に先発。7回8安打2失点の力投で節目の日米通算150勝に到達した。田中は初回以外は毎回走者を出しながらも要所を締め、4、6回のソロ本塁打による2点のみに抑えると、味方打線は14安打13得点と大量援護。通算278試合目で日米通算150勝に到達した。1950年の2リーグ制以降2017/09/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/02
巨人、2リーグ制以降で球団史上2番目に早い自力V消滅
した。巨人が敗れ、首位広島が勝ったため、巨人の自力優勝の可能性が消滅した。巨人は残り71試合に全勝で勝率・713。広島は巨人との直接対決(14試合)に全敗しても、ほかの56試合に全勝すれば勝率・718となり、巨人の勝率を上回るため。2リーグ制となった1950年以降、巨人が7月1日までに自力優勝の可能2017/07/02サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/14
ソフトバンクが2度目の継投での無安打無得点負け 工藤監督「明日も試合がある」
ノーランで敗れた。2リーグ制後では2例目で、前回は2006年4月15日、日本ハムが八木―武田久―マイケル中村のリレーで延長12回の末に記録しており、対戦相手はソフトバンクだった。当時の監督でもあり、自身の世界記録樹立40周年企画の試合ともあって、東京ドームを訪れていた王貞治球団会長(77)は「ノーヒ2017/06/14東京スポーツ詳しく見る
2017/05/31
巨人・カミネロ&クルーズに囁かれる“チーム内トレード”
合連続1ケタ安打、2リーグ制後の球団ワースト記録を更新する11試合連続本塁打なしの貧打にあえぐ。「打てないんだから投手陣を解体してでも打開策を探るべき」という声がチーム内で上がり始めている。具体的には「トレード」だ。といっても、チーム内の外国人選手の話である。一軍の外国人枠は「4」。今季は開幕からマ2017/05/31日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/05/28
巨人 打線組み替えも…ワースト記録更新11試合連続ノーアーチ
績は1勝10敗となった。打線は今季初めて4番にマギーを4据えるオーダーを組んだが6安打に終わった。さらに、14試合連続1桁安打で、2リーグ制後12年の10試合を上回るワースト記録を更新する11試合連続ノーアーチ。昨年7月以来の借金生活に突入。2位の阪神と4・5ゲーム差、首位・広島と5・5ゲーム差、ま2017/05/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/24
工藤監督通算200勝 2リーグ制後2位のスピード到達
◇パ・リーグソフトバンク6―1ロッテ(2017年5月23日ヤフオクD)ソフトバンクの工藤監督が就任3年目で通算200勝に到達した。通算330試合目の到達は球団最速記録で「みんなのおかげで勝たせてもらった200勝。また201、202勝と勝てるように頑張りたい」とにこやかに笑った。初回2死一、二塁となっ2017/05/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/08
楽天、27戦以内20勝到達!優勝確率は76.2%
7試合目での到達は2009年の33試合目(20勝13敗)を抜いて球団最速。2リーグ制(1950年)以降、27試合以内に到達したのは、05年のロッテ(同年プレーオフを制してリーグ優勝)以来、セ、パ合わせて通算22度目(最速は62年の東映の23試合)。過去21度のうち、16度で優勝しており、優勝確率は72017/05/08サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/09
中日の契約更改 田島でスタートは球団の戦略か
(26)で4000万円増の年俸8200万円(推定)で一発サインした。今季の田島は開幕から31試合連続無失点で2リーグ制となった1950年以降のプロ野球新記録をマークするなど59試合に登板し、3勝4敗17セーブの好成績。「今年1年やったことに対して、投手の中で一番に近いぐらい頑張ってくれたと言われた。2016/11/09東京スポーツ詳しく見る
2016/10/30
サガン鳥栖の金民友が惜別弾 リーグ本拠最終戦、涙で感謝
け、年間の勝ち点を43に伸ばして年間11位に浮上した。アビスパ福岡は1-4で広島に大敗し、4連敗。年間17位の湘南が勝ったため、1リーグ制だった1998年以来となるJ1年間最下位が確定した。■横浜Mと2-2涙をこらえきれなくなったのは、ベアスタのピッチに立つ仲間への感謝を述べた時だった。母国韓国の兵2016/10/30西日本スポーツ詳しく見る
2016/09/10
広島が25年ぶり7度目のリーグ優勝!史上2番目のスピードV達成
戦に6-4で勝利し、1991年以来25年ぶり7度目のセ・リーグ制覇を達成した。2リーグ制(50年)以降、90年巨人の9月8日(130試合制)に次ぐ2番目のスピードV。緒方孝市監督(47)が歓喜の選手たちの手によって7度宙に舞った。広島は8日にマツダスタジアムでの優勝を目指し、中日に快勝したものの、巨2016/09/10サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/08
広島、4連勝も最速優勝ならず…9日に巨人が負ければ25年ぶり優勝決定
2位巨人が勝ったため、1990年の巨人に並ぶ2リーグ制以降の最速優勝はならなかった。それでも、優勝へのマジックナンバーは1つ減って1。9日は広島の試合はないが、2位巨人がヤクルト戦(神宮)に敗れれば、25年ぶりの優勝が決まる。広島が25年ぶりの優勝へ、ついにM1とした。同点で迎えた二回、6安打を集中2016/09/08サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/26
猛打爆発の虎・高山に守備の戒め 期待値高い新人にコーチ怒り心頭
2回2死満塁)では走者をかえせなかった。何とかしたいと思って、打ちにいきました」1-0で迎えた4回2死満塁。相手先発・ペトリックのチェンジアップを右翼席中段へ。プロではもちろん、高校、大学の公式戦でも経験のない5号満塁弾。球団の新人では2リーグ制となった1950年以降で2012年の伊藤隼以来2人目の2016/08/26夕刊フジ詳しく見る
2016/08/07
巨人、黒田粉砕&7連勝で鯉に4.5差!坂本が8戦連続マルチ
り勝ち、2年ぶりの7連勝を飾った。主将の坂本勇人内野手(27)が五回、左前への同点打など3安打を放ち、2リーグ制以降では1985年の“絶好調男”中畑清(前DeNA監督)以来、3人目となる球団最多タイの8試合連続の複数安打をマーク。チームは6試合連続2桁安打で、首位・広島とのゲーム差はついに4.5。72016/08/07サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/24
評論家2人が指摘 巨人菅野シーズン防御率「0点台」の敵
る巨人の菅野智之(26)。ここまで13試合に先発し、防御率は12球団で唯一の0点台となる0.88をキープしている。2リーグ制後のプロ野球で防御率0点台のままシーズンを終えたのは、1970年の村山実(阪神=0.98)ただ一人。菅野が達成すれば、実に46年ぶりの快挙となる。400勝投手の金田正一氏にも、2016/06/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/06/20
阪神・原口V2ラン!チーム15試合ぶり一発で交流戦最下位阻止
戦最下位を免れた。0―0の8回、3番に入った原口のバットが火を噴いた。1死一塁で3番手・佐藤達の外角低めの変化球に泳ぎ気味ながらもうまくヘッドを走らせて、左翼ポール際に運んだ。チームにとっても3日の西武戦戦以来、15試合ぶりの一発。2リーグ制後球団ワーストとなる15試合連続を目前で阻止した。敗れれば2016/06/20スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/06
【日本ハム】大谷は投打で“ルース超え”…2試合目で完投勝利と15試合連続安打
ルーズの4球目に投げ、結果はファウルだった。10奪三振で、2失点完投勝利。自身3連勝で4勝目を挙げ、巨人の連勝を6で止めた。打っては「5番」で1安打1打点。15試合連続安打もマーク。クリーンアップで完投勝利は、2リーグ制後初の快挙。メジャーでただ一人シーズン「10勝&10本塁打」をマークしたのは192016/06/06スポーツ報知詳しく見る【日本ハム】大谷「失投」で日本新163キロ
ルーズの4球目に投げ、結果はファウルだった。10奪三振で、2失点完投勝利。自身3連勝で4勝目を挙げ、巨人の連勝を6で止めた。打っては「5番」で1安打1打点。クリーンアップで完投勝利は、2リーグ制後初の快挙。全身にパワーがほとばしる。大谷は無心で腕を振った。4回1死満塁、打者はクルーズ。1ボール2スト2016/06/06スポーツ報知詳しく見る
2016/05/20
中日・田島、開幕26試合連続無失点 両リーグ最長記録に並ぶ
番手として登板。1回を無安打無失点に抑えて、2012年に岡島(ソフトバンク)が達成した2リーグ制後最長となる開幕26試合連続無失点記録に並んだ。田島は0―0で迎えた延長10回から登板。先頭の脇谷を三塁ゴロで打ち取ると、長野を遊撃ゴロ、立岡を中堅へのフライに仕留めた。その裏、先頭打者として打席が回ると2016/05/20スポーツニッポン詳しく見る
2016/04/29
巨人・菅野、球団初の月間防御率0.00!15年ぶり4人目
子園)に延長十二回の末、3-3で引き分けた。2点リードの九回に登板した守護神、沢村拓一投手(28)が2失点で同点とされ、逃げ切りに失敗。巨人・菅野が五回に1失点し、3月31日のDeNA戦の八回からの連続イニング無失点が30で止まった。2リーグ制(1950年)以降、球団で30イニング以上連続無失点は82016/04/29サンケイスポーツ詳しく見る