土俵外

土俵外

2025/03/18

  • 悲願の初賜杯へ、高安が1敗対決制し単独トップに!大関大の里を執念寄り切りで撃破「1日1番集中して」 大の里、尊富士、美ノ海が2敗で追う

    守り、単独トップに立った。頭からぶちかまして圧力をかけると、最後は倒れ込みながらも大の里を土俵外に追いやった。高安は「1日1番集中して、いい相撲とっていきたい。やることをしっかりやって千秋楽までいきたい」と語った。大の里は2敗に後退。尊富士と美ノ海は2敗をキープした。かど番大関琴桜は一山本にはたき込
    2025/03/18デイリースポーツ
    詳しく見る

2019/05/19

2019/05/12

2019/03/05

2019/01/24

2019/01/23

2019/01/14

2018/12/08

2018/11/18

2018/10/09

2018/09/17

2018/09/14

2018/08/05

2018/07/18

2018/07/15

2018/07/11

2018/03/17

2018/03/15

2018/03/12

2018/03/11

2018/01/22

2018/01/18

2018/01/16

2018/01/14

2017/11/18

2017/11/17

2017/11/16

2017/11/13

  • 白鵬 危なげなく2連勝でニヤリ「余裕を持ったのがよかったんじゃない」

    て横綱で唯一の2連勝だ。かち上げから左上手を取ると、出し投げで後ろを向かせ、土俵外へ追いやった。危なげない相撲に「全部良かった。見て、多少余裕を持っていったのが良かったんじゃない」とニヤリ。2番前で日馬富士が敗れたものの、「結びをしっかり締めるということ。それだけです」と、動じない貫禄を見せつけた。
    2017/11/13デイリースポーツ
    詳しく見る

2017/10/01

2017/09/20

  • 安美錦が7勝目を挙げ、勝ち越しに王手「ここまで来たら勝ちを意識する」

    、勝ち越しに王手。頭で当たると出てくる相手の頭を抑え、土俵際、右足1歩でこらえて土俵外に飛ばした。「しっかり踏み込んでいったけど(当たる位置が)高いのかな。中に入っていこうと思ったけど。考えた通りの動きではないけど前よりいいかない。よくなってきている。脇締めてとか、相撲の反応になってきてくれればいい
    2017/09/20デイリースポーツ
    詳しく見る

2017/05/16

  • 南友太、プロ初勝利!「持ち味の押し相撲を磨きたい」

    0センチ、165キロの体は前相撲では威圧感十分。相手を見て右から送り出すように土俵外へ持っていった。「普通に出来ました。緊張というか逆に歓声が耳に入ってプロの世界だなと思いました」と気持ちには余裕があった。駆けつけた母・奈美さんも「友太―!」と声援。「聞こえました」と母の愛を感じて思わず口元を緩めた
    2017/05/16スポーツ報知
    詳しく見る

2017/04/25

2017/01/09

2016/11/26

2016/11/25

2016/11/23

2016/11/19

2016/09/27

2016/08/16

2016/07/20

2016/07/11

2016/05/24

2016/05/16

2016/05/15


このエントリーをはてなブックマークに追加