ギータ
2019/04/12
ソフトB上林、甲斐、釜元3連続適時打5点 ギータ離脱後初勝利
日・ヤフオクドーム)ギータさん、安心してください!!主砲柳田を故障で欠く工藤ホークスが、下位打線の3者連続適時打などで日本ハムに快勝。試合がなかった楽天と並ぶ首位にわずか1日で再浮上した。4回2死満塁で7番上林が右前へ2点適時打を放つと、8番甲斐も2点二塁打。打撃不振の2人の快音に、売り出し中の釜元2019/04/12西日本スポーツ詳しく見る
2019/01/15
ギータ&秋山の牙城崩す!ソフトB中村晃、長崎自主トレ公開 目標は初の首位打者
ギータ&秋山超えで首位打者だ!福岡ソフトバンクの中村晃外野手(29)が14日、長崎市の長崎県営野球場で自主トレを公開し、プロ12年目の今季の目標を初の首位打者に定めた。過去4年で柳田が2度、西武秋山が1度獲得しており、1学年上の2人を上回ることがタイトル獲得の鍵。昨季の打率2割9分2厘はリーグ6位でギータ ソフトB中村晃 タイトル獲得 ヒットマン 中村晃外野手 巧打者 打率 球界屈指 目標 福岡ソフトバンク 秋山 自主トレ 西武秋山 長崎 長崎県営野球場 長崎自主トレ公開 首位打者 首位打者ギータ2019/01/15西日本スポーツ詳しく見る
2018/11/29
【ソフトバンク】柳田、2年連続ゴールデン・グラブ受賞「昔はガムシャラ、今は冷静」
9日、都内のホテルで三井ゴールデン・グラブ賞の表彰式に出席した。2年連続4度目の受賞。もはや常連となったギータは自身の守備について「昔はガムシャラで、今は冷静になりました」と分析した。今季の印象に残るプレーを聞かれると「特にないんですけど…。あんまり覚えていない」と“ギータ節”全開で周囲を笑わせた。2018/11/29スポーツ報知詳しく見る
2018/11/10
侍・稲葉監督「4番はギータです」前夜ミラクル弾の柳田を軸に
用することを明言した。前夜、柳田は九回2死に劇的なサヨナラ本塁打。山川の状態が上がらないことから、打順を入れ替えることを決断した。この日の試合前、「4番はギータです。柳田選手です山川は5番にしました」と語った。スタメンについても「秋山、源田、山田哲、柳田、山川、上林、岡本、会沢、田中和」と公言した。2018/11/10デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/04
ソフトB柳田「規格外の能力」徹底検証 チームメート、コーチ、対戦相手ら絶賛
・マツダスタジアム)ギータのすごさって何?今季主に4番を務めた柳田悠岐外野手(30)の「規格外の能力」について、チーム内外の関係者の証言により徹底検証した。日本シリーズ第5戦ではバットを折りながらサヨナラ本塁打をマーク。驚異的なパワーに加え、今季は自身2度目の首位打者、4年連続で最高出塁率のタイトルギータ サヨナラ本塁打 ソフトB柳田 チーム内外 マツダスタジアム ミート力 対戦相手ら絶賛 徹底検証 日本シリーズ 最高出塁率 柳田悠岐外野手 能力 規格外 選球眼 関係者 首位打者 SMBC日本シリーズ2018/11/04西日本スポーツ詳しく見る
2018/10/06
「さすがギータ。規格外というか」/工藤監督一問一答 10.5オリックス戦
いいかよくわからないですけど、さすがギータだなというホームランでしたね。-逆方向の5階席まで飛ばした規格外というかね、日本人ではなかなかいないと思う。彼らしい素晴らしいホームランだった。あとは2アウトからその後3点取れたのはいい攻撃だった。-最終回に甲斐がスクイズああいう状況の中で、もう1点というの2018/10/06西日本スポーツ詳しく見る
2017/04/11
初心に帰ってがむしゃらに ホークス柳田「日々新たなり」
と自ら命名してくれました。昨季終盤に故障離脱し、V逸の悔しさを募らせただけに今年に懸ける思いはひとしおです。そんなギータとタカ番記者とのやりとりをお楽しみください。さあ、ギータ劇場の開幕です!「今年もやるんですか?」-その第一声、去年と全く同じですね。3年目もよろしくお願いします。「2年契約かと思っ2017/04/11西日本スポーツ詳しく見る
2017/02/27
ギータ「最高っす」 A組完全合流、フリー場外2発柵越え14本
「超人ギータ」健在!A組に完全合流した柳田悠岐外野手(28)が早くも快音を連発させた。手術歴のある右肘の状態を考慮されB組で調整してきたが、25日の侍ジャパンとの練習試合に出場。26日はメイン球場でのフリー打撃で、場外2発を含む14本の柵越えを放った。打撃はノープロブレムだけに、後は守備に就くタイミ2017/02/27西日本スポーツ詳しく見る
2016/10/13
ギータが勝ち越し打!ソフトバンクが九回に逆転し、初白星
(28)が九回に決勝適時打を放ち、日本ハムの日本シリーズ進出王手を阻止した。土壇場で粘った。ソフトバンクは1点を追う九回一死一、二塁から重盗。二、三塁とすると、2番・本多が左前適時打を放ち、同点に追いついた。なおも二、三塁から、“ギータ”こと柳田が中前適時打を放ち、5-4と勝ち越した。続く内川は一、2016/10/13サンケイスポーツ詳しく見る