五輪切符獲得
2018/10/30
体操男子3位で東京五輪出場権を獲得 全競技通じて初
16年リオデジャネイロ五輪金メダルで2連覇を目指す予選3位の日本は3位だった。3位までに入ったことで、全競技を通じて初めての自力での五輪切符獲得となった。エース内村が右足首故障で全6種目を演技できない状況で、団体総合で2015年大会、16年リオデジャネイロ五輪と合わせた3大会連続の世界一には届かなかエース内村 ドーハ リオデジャネイロ五輪 リオデジャネイロ五輪金メダル 世界体操 世界選手権 予選 五輪切符獲得 体操 体操男子 右足首故障 団体総合 大会 大会連続 東京五輪予選 東京五輪出場権 決勝 獲得 男子団体総合 男子団体総合決勝2018/10/30デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/25
加藤条治 4大会連続の五輪切符獲得を報告「金メダル獲りに行きます」
訪問し、三瓶広幸・理事長に4大会連続となる五輪切符獲得を報告した。その上で、「金メダルを獲る約束のもとやらせていただきているので、獲りに行きます」と力強く誓った。15年に生まれた長女も父がスケーターであることを認識しているという。12年に結婚した夫人の支えもあって、たどり着けた32歳での五輪。家族32018/01/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/27
平昌五輪代表内定の小平&美帆、選考会出場すれば確定/スピード
大会出場で確定するため、1500メートルでの五輪切符獲得を目指すが「1500メートルはスケートで一番好きな種目」と余裕を漂わせた。中長距離の高木美は1500メートルで平昌行きが内定しているため、3000メートルなどで代表入りを狙う。平昌では今大会と同様に競技初日に3000メートルが行われる。「(レー2017/12/27サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/24
樋口新葉 代表争い台風の目になる! トリプルアクセルで五輪切符獲得だ
「フィギュアスケート・国別対抗戦」(23日、代々木第一体育館)エキシビションが行われ、フリー歴代2位の145・30点をマークした樋口新葉(16)=東京・日本橋女学館高=が激しい代表争いに食い込む意欲を示した。シニア転向1年目の樋口は、調子が上がらず苦しんだ時期もあったが、今季最終戦で日本女子フリー歴2017/04/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/11
アイホ娘 ムードメーカーFW中村が強烈先制“アンパンチ”
し、2連勝で勝ち点を6に伸ばし、首位をキープ。2大会連続、そして日本勢第1号の五輪切符獲得に王手を掛けた。12日に行われる2位ドイツ(勝ち点5)との最終戦に勝てば、五輪出場が決まる。スマイルジャパンのムードメーカーの“先制パンチ”が、五輪出場権に王手を掛ける快勝劇を呼んだ。第1P開始2分過ぎ、FW久アイスホッケー女子 アイホ娘 アンパンチ スマイルジャパン フランス ムードメーカー ムードメーカーFW中村 世界ランク 五輪出場 五輪出場権 五輪切符獲得 五輪最終予選 先制パンチ 勝ち点 大会連続 強烈先制 快勝劇 日本 日本勢 最終戦 王手 白鳥王子アイスアリーナ FW久 P開始2017/02/11デイリースポーツ詳しく見るアイホ娘 最終戦ドイツに勝って、平昌決める!「すべて出し切る」
し、2連勝で勝ち点を6に伸ばし、首位をキープ。2大会連続、そして日本勢第1号の五輪切符獲得に王手を掛けた。12日に行われる2位ドイツ(勝ち点5)との最終戦に勝てば、五輪出場が決まる。山中監督は「この勢いで明日も必ず勝利したい。全力で頑張ります」と、気合。この日、先制点を決めたFW中村は「今までやってアイスホッケー女子 アイホ娘 ドイツ フランス 世界ランク 五輪出場 五輪切符獲得 五輪最終予選 先制点 勝ち点 大会連続 山中監督 日本 日本勢 最終戦 最終戦ドイツ 白鳥王子アイスアリーナ FW中村2017/02/11デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/04
LS北見が決勝進出、延長で中部電力下す!…カーリング日本選手権
レーオフが行われた。女子は大会連覇で五輪切符獲得が決まるLS北見が中部電力を延長戦で9―8で制し、決勝進出を決めた。ハウス(円内)に置けば勝利が決まる第11エンドのラストショット。スキップ・藤沢五月の放った1投はスピードがなく、ハウスに届くか届かないか際どくなった。「終わったと思った」と藤沢。すぐさ2017/02/04スポーツ報知詳しく見る
2016/06/18
“鉄人”室伏、本格的投てき練習再開で結婚指輪が…
トの室伏広治(41)=ミズノ=が17日、都内で公開練習を行った。5大会連続となる五輪切符獲得へ、上々の仕上がりを披露した。先月25日に日本選手権出場を表明してから、本格的な投てき練習を再開。ブランクの大きさもあり、思わぬ“代償”もあった。ハンマーを投げる際に、大きな負荷が掛かる指が太く腫れ「投げ始め2016/06/18デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/02
男子バレー 五輪逃す 石川「言い訳にしかならない」
ロ五輪世界最終予選兼アジア予選第5日は2日、東京体育館で行われ、2大会ぶりの五輪切符獲得を目指す世界ランキング14位の日本は同13位のオーストラリアと対戦。セットカウント0―3で敗れ、4連敗。五輪出場の夢が絶たれた。平均身長で日本を大きく上回るオーストラリアに苦しみ、第3セットこそ粘るも、終始、相手2016/06/02スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/01
日本 イランに敗れ1勝3敗…7位変わらずリオ五輪厳しく
オデジャネイロ五輪世界最終予選兼アジア予選第4日は1日、東京体育館で行われ、2大会ぶりの五輪切符獲得を目指す世界ランキング14位の日本はアジア最上位の同8位イランと対戦し、20―25、25―19、22―25、25―27で敗れ1勝3敗となり、2大会ぶりの五輪出場は厳しい状態となった。第1セットをイラン2016/06/01スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/31
日本2敗目…世界2位ポーランドにストレート完敗
行われ、2大会ぶりの五輪切符獲得を目指す世界ランキング14位の日本は同2位のポーランドと対戦。セットカウント0―3のストレート負けで2敗目(1勝)を喫した。ポーランドは3連勝。日本は6月1日の第4戦で2勝1敗のイランと対戦する。福澤達哉、山内晶大の2人を起用し、29日の中国戦から先発2人を入れ替えたアジア予選男子大会 ストレート完敗バレーボール男子 ストレート負け セットカウント ポーランド リオデジャネイロ五輪世界最終予選 世界 世界ランキング 世界選手権覇者 中国戦 五輪切符獲得 大会ぶり 山内晶大 日本 東京体育館 福澤達哉2016/05/31スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/30
U―23代表、リオ五輪前に公式DVD販売へ 五輪切符獲得への軌跡描く
日本サッカー協会は30日、オフィシャルDVD「U―23日本代表激闘録AFCU―23選手権カタール2016」を7月20日から全国のCD・レコードショップ、DVD取扱い店などで販売開始すると発表した。世界へ挑戦する若き日本代表の姿を通じてサッカーの普及に寄与することを目的として制作されたもので、選手、スアジア王者 オフィシャルDVD サッカー リオデジャネイロ五輪出場権 リオ五輪 レコードショップ 五輪切符獲得 代表 公式DVD販売 日本サッカー協会 日本代表 日本代表激闘録AFCU 税抜 選手権カタール DVD取扱い店2016/05/30スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/28
バレー日本男子 3セット連取でベネズエラに逆転快勝発進!
続いて、2大会ぶりの五輪切符獲得を目指す世界ランキング14位の日本は同20位のベネズエラを3―1で下し、白星発進した。第1セットは石川祐希が6得点を挙げ先にセットポイントを迎えたが、接戦の末26―28で先取を許した。第2セットは石川がいきなり3連続得点。一時は13―17と4点差をつけられたが、柳田将アジア予選 セットポイント バレーボール男子 バレー日本男子 ベネズエラ リオデジャネイロ五輪 世界ランキング 世界最終予選 五輪切符 五輪切符獲得 出場権 大会ぶり 大会連続 得点 日本 東京体育館 柳田将洋 石川 石川祐希 逆転快勝発進 連続得点2016/05/28スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/23
石川「勝ちたい思いぶつける」 五輪切符獲得目指す男子が会見/バレー
行った。就任から2年がたった南部正司監督(48)は、「ここまで各大会で成績を収めてきたが、五輪出場権を取り、リオでしっかりした姿を見せて男子を復活させるのが目標」と、五輪切符獲得だけではなく、リオの本番で白星を挙げることを強調。「持ち味を出せるよう、しっかり準備して臨む」と大会への意気込みを話した。2016/05/23サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/20
女子バレー日本 リオ五輪へ王手 ドミニカをストレートで撃破
ーボール女子の世界最終予選兼アジア予選第5日は20日、東京体育館で行われ、世界ランキング5位の日本は同7位のドミニカ共和国に3―0とストレート勝ち。通算成績を4勝1敗とし、4大会連続の五輪切符獲得に王手をかけた。第1セット、日本はフルセットの末に大逆転勝ちした18日のタイ戦の勢いそのままに、木村沙織アジア予選 アジア予選日本 ストレート ストレート勝ち タイ戦 ドミニカ共和国 バレーボール女子 バレーボール女子世界最終予選 リオデジャネイロ五輪 リオ五輪 世界ランキング 世界最終予選 五輪切符獲得 出場権 大会連続 女子バレー日本 日本 木村沙織 東京体育館 王手 通算成績2016/05/20スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/19
日本、炎の連続8ポイント!リオ崖っぷちからミラクル大逆転/バレー
で逆転勝ち。通算3勝1敗とした。最終の第5セット(15点先取)で一時は6点差をつけられながらも驚異の粘りで奇跡を起こした。イタリア(同8位)がペルー(同21位)を下して4連勝。韓国(同9位)がカザフスタン(同26位)を破り、アジア枠での五輪切符獲得に近づいた。オランダ(同14位)はドミニカ共和国(同2016/05/19サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/15
日本女子4大会連続五輪へ完勝発進 代表復帰の荒木9点存在感
世界ランキング5位の日本は同21位のペルーを3―0のストレートで下した。4年ぶりに代表に復帰した荒木絵里香(31=上尾)は4ブロックなどで9得点、長岡望悠(24=久光製薬)が20得点と活躍。4大会連続の五輪切符獲得へ向けて、好発進した。日本は15日、同26位のカザフスタンと対戦する。鉄腕エリカが帰っアジア予選 バレーボール女子リオデジャネイロ五輪世界最終予選 ペルー ロンドン五輪銅メダル 世界ランキング 五輪切符獲得 代表 代表復帰 大会連続 大会連続五輪 存在感 完勝発進 得点 日本 日本女子 東京体育館 荒木 荒木絵里香 鉄腕エリカ 長岡望悠2016/05/15スポーツニッポン詳しく見る