低め直球
2019/06/16
ソフトB上林2試合連続安打 ラッキー二塁打
2試合連続安打を放った。2番右翼で先発出場。1点を先制された直後の初回1死、井納の低め直球をすくい上げて、左翼への二塁打をマーク。その後、グラシアルの遊ゴロの間に同点のホームを踏んだ。相手左翼が打球を後ろにそらす形だったため「(二塁打は)ラッキーだった。少しずつ状態を上げていきたい」と前を見据えた。2019/06/16西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/05
ソフトバンク松田宣、直球仕留め11号
月24日のロッテ戦以来となる11号ソロを放った。釜元、グラシアルのアーチが飛び出した初回に、2死から阿知羅の低め直球を振り抜き右翼席へ。初回に3発での先制パンチに貢献した。「1球で仕留める事ができた」。前カードの楽天戦では3試合連続無安打だっただけに、気持ちを切り替え交流戦を幸先よくスタートさせた。2019/06/05西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/01
日本ハム・大田が起死回生の9号同点3ラン
「オリックス-日本ハム」(1日、京セラドーム大阪)日本ハム・大田が起死回生の9号同点3ランを放った。3点ビハインドの九回無死一、二塁。守護神・増井の低め直球を豪快に振り抜き、バックスクリーン左に突き刺した。5月15日・楽天戦(楽天生命パーク)以来、14試合ぶりの一発。土壇場で試合を振り出しに戻した。2019/06/01デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/31
日本ハム・清宮、復活1号は球団8000号!NKアベック弾「中田さんのおかげ」
は、7999号を放った先輩に頭を下げた。「前に中田さんが1本打ってくれたおかげなので、感謝です」。札幌ドームは大盛り上がり。“NKアベック弾”で今季初の4連勝だ。主将の11号2ランなどで5点をリードし、迎えた四回1死一、二塁。1ボールから種市の低め直球をすくい上げ、バックスクリーンに突き刺した。「ホ2019/05/31デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/24
【広島】会沢“男の一撃”!もん絶のち適時二塁打「コンパクトにとらえた」
も1死二塁。1ボールからヤングマンの低め直球を左中間に運ぶ適時二塁打を放った。打った瞬間にバットを放り投げた“男の一撃”に「後ろにつなぐ気持ちでコンパクトにとらえることができました」と語気を強めた。3回の守備では、田中俊のファウルが下腹部に直撃。“男の一撃”に、もん絶するアクシデントがあったが、痛み2019/05/24スポーツ報知詳しく見る
2019/05/05
ソフトB甲斐4度目のマルチ
内野安打を放つと、5回2死一塁では金田の低め直球を鋭く右前へはじき返した。ただ、「まだまだです。もっと打たないと」と依然打率は2割1分7厘と低いだけに満足はしていない。7回の守備では山足のファウルが左太ももに当たりもん絶したが、「大丈夫です」と笑顔を見せた。=2019/05/05付 西日本スポーツ=2019/05/05西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/05
巨人・ゲレーロ 大型ビジョン直撃の決勝3号ソロ「うまく叩けた」
ると相手先発・今永の低め直球を振り抜き、ぐんぐん伸びた打球は大型ビジョンを直撃。「うまく叩けたなと思います」と満面の笑みを浮かべた。打率3割9分1厘と好調をキープし、10打点はリーグトップ。去年の不振がウソのような大活躍に、助っ人大砲は「数字的なことを意識する時期ではないが、打点はチームに勝利をたぐ2019/04/05東京スポーツ詳しく見る
2019/04/01
ソフトB今宮、開幕から3試合連続安打 「いい形で打てた」
打てた」と、高橋光の低め直球を捉え左前打。6回1死では死球を受けたが、押し出し四球で出塁した前日30日に続いて直後の柳田の逆転弾を呼び込んだ。「最悪でもマッキー(牧原)か僕のどちらかが出塁できるようにしたい」。自身は3試合で11打数6安打。1、2番コンビで柳田の好機を演出し、今後の勝利に貢献する構え2019/04/01西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/03
日本ハム・清宮 右手首痛抱えオープン戦1号先制2ラン 今季30本塁打宣言
-0の四回1死二塁。石田の低め直球を完璧に捉え、右翼席中段に突き刺した。「切れるかなと思ったけど、戻ってきてくれました」。2月21日の練習試合・楽天戦以来、今年実戦2本目の一発はオープン戦1号となる先制2ランだ。2月24日の巨人とのオープン戦で再び右手首を痛めたとみられ、同26日の練習試合・ヤクルト2019/03/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/19
ソフトB中村晃2点二塁打もフイ
勝ち越された3回1死満塁で、多和田の低め直球を鋭く振り抜いた打球は右翼手の頭上を越えた。「思い切っていった。とにかく点を取るだけ」。二塁ベース上で、冷静な男が珍しく両こぶしを上げた。チームは大敗し、「またあした切り替えて頑張ります」と笑顔なく球場を後にした。=2018/10/19付 西日本スポーツ=2018/10/19西日本スポーツ詳しく見る
2018/09/30
ソフトB加治屋、一発逆転のピンチに中村抑え30ホールド 緊迫の場面しのぐ
にマウンドへ。2死から山川に中前打、栗山に四球を与え一、二塁とされ、打席に中村を迎えた。一発が出れば逆転の状況でフルカウントとなったが、最後は148キロの低め直球で遊ゴロ。「高谷さんにボール球でもいいと言われたが甘く入ってしまった。森につなぐことが僕の仕事なので結果的に抑えられてよかった」。緊迫の場2018/09/30西日本スポーツ詳しく見る
2018/08/26
ソフトB中村晃、無死満塁から貴重犠飛
ドの6回。無死満塁のチャンスで、フルカウントから十亀の低め直球をすくい上げての中飛。三走のグラシアルを楽々と生還させる犠飛となった。「あそこは最低限。(3連戦で)先に二つを取れたことはよかった」。2試合連続で無安打に終わったものの、勝負強さで仕事を果たした。=2018/08/26付 西日本スポーツ=2018/08/26西日本スポーツ詳しく見る
2018/07/09
ソフトB西田、9年目で初の3戦連発 ダメ押し3号2ラン
の6回1死一塁、西の低め直球を振り切った。力強いライナーはそのまま左翼最前列へ突き刺さり、ダメ押しの3号2ランとなった。「ポイントを前に置いて振った。フェンス直撃ぐらいかなと思った」二塁ベースを蹴り、塁審が指を回しているのを見て、本塁打であることに気付いた。3、5日の古巣楽天との2連戦で今季1号を含2018/07/09西日本スポーツ詳しく見る
2018/06/15
ソフトB上林が2戦連発 絶好調の交流戦、キング争いリードする6本目
2死三塁から大瀬良の低め直球をすくい上げバックスクリーン右へ運んだ。両リーグ一番乗りの10勝目を狙った右腕をこの回限りでの降板に追い込んだ9号2ランを「リードしていた場面だったので少し楽な気持ちでした。しっかり捉えることができた」と振り返った。DeNA、ヤクルト戦で4試合連発を記録するなど好調な上林2018/06/15西日本スポーツ詳しく見る
2017/09/27
ホークス松田、松中、小久保に続きヤフオク100号
無死一塁から、二木の低め直球をバックスクリーン左へたたき込んだ。8日のロッテ戦以来、13試合ぶりの一発。「久しぶりに強く打てて、飛んでくれた」と納得の24号が呼び水となり、吉村の今季1号もこの回に飛び出した。ヤフオクドーム100号はホークスの「MK砲」こと松中信彦(154本)と小久保裕紀(127本)2017/09/27西日本スポーツ詳しく見る
2017/09/03
阪神・上本、反撃の7号ソロ 1点差に追い上げる
上本のソロ本塁打で1点を返した。2点ビハインドで迎えたこの回1死から上本が打席へ。中日の先発・小笠原がカウント3ボール1ストライクから投じた低め直球を左翼席へ運んだ。14年以来、自身最多タイの7号ソロとなった。阪神移籍後初登板初先発のメンドーサは四回にゲレーロから左翼への2ランを浴びて先制を許した。2017/09/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/17
【中日】ビシエド、2軍戦でいきなり2点二塁打!32日ぶり実戦で快音
4番・DH」で先発出場。0―1の2回に2点を奪って逆転し、なお2死一、二塁。ビシエドが福井の低め直球をフルスイングすると、打球は左中間フェンスを直撃。弾丸ライナーの2点適時二塁打をマークした。初回は四球、4回の3打席目は三ゴロに終わってお役ご免。ナイターで後半戦開幕戦の巨人戦が行われるナゴヤドームに2017/07/17スポーツ報知詳しく見る
2017/07/01
DeNA・桑原 先頭打者本塁打「感触は良かったですが…」
ら巨人・マイコラスの低め直球をすくい上げるように捉え、左中間スタンドに運んだ。不動のリードオフマンが6号ソロで先陣を切り、鮮やかにチームに先制点をもたらした。桑原は「自分の後ろには強力クリーンアップが控えているので、出塁することだけを考えて打席に入りました。感触は良かったですが正直、入るとは思いませ2017/07/01デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/27
早実・清宮、第3打席で二塁打…沖縄尚学戦
内野手(3年)が、沖縄招待試合の沖縄尚学戦に「3番・一塁」で出場した。2度のセンバツ優勝を誇る今春の沖縄県大会王者に対し、初回2死の第1打席は一ゴロ。2点リードの3回無死三塁で四球だった。6―0で迎えた4回2死では右翼線二塁打。カウント3ボールから2番手右腕の低め直球をはじき返した。3点差に迫られたセンバツ優勝 ドラフト目玉 二塁打 低め直球 右翼線二塁打 大会王者 打席 早実 沖縄 沖縄セルラースタジアム那覇 沖縄尚学 沖縄尚学戦 沖縄招待試合 沖縄高校野球招待試合 清宮 清宮幸太郎内野手 無死三塁 試合 高校通算2017/05/27スポーツ報知詳しく見る
2016/10/16
ダメ押し豪快2号ソロ 松田
ストライクから白村の低め直球を「真っすぐに素直にいった」とすくい上げ、バックスクリーン右に運んだ。滞空時間の長い一発を「もう少し飛んでもと思ったけど、イメージ通り。点は何点あってもいい」と自賛した。第5戦に向けて、「最後と思って一つ、また一つ。今年のチームが終わってしまうので、まだまだやっていきたい2016/10/16西日本スポーツ詳しく見る