トライアルレース
2018/07/20
牝馬2冠アーモンドアイ、異例の中146日で秋華賞へ直行
、所属するシルクレーシングのHPで発表された。オークス後は福島のノーザンファーム天栄で調整中で、疲労も順調に回復しているというが、極力負担をかけないことが最優先された。トライアルレースを挟まない異例のローテーションとなるが、同馬は1月のシンザン記念から中89日と間隔が空いた桜花賞を快勝した実績を持つ2018/07/20スポーツ報知詳しく見る
2017/09/18
【ローズS】伏兵Vラビットラン 「秋華賞の主役」と言い切れない機動力の壁
で行われた秋華賞へのトライアルレース・GII第35回ローズS(芝外1800メートル)はラビットラン(角居)が制覇して、2着カワキタエンカ&3着リスグラシューとともに秋華賞の優先出走権を獲得した。前走で500万下を勝ったばかりの条件馬が、並み居る実績馬を押しのけての重賞初制覇。その強さは本物なのか?そ2017/09/18東京スポーツ詳しく見る【ローズS】カワキタエンカ「激走2着」を生んだ横山典の好騎乗
で行われた秋華賞へのトライアルレース・GII第35回ローズS(芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)はラビットラン(角居)が制覇。1000メートル通過58秒6のよどみない流れで逃げたカワキタエンカは、粘り腰を発揮して2着を確保した。殊勲の横山典は「いいペースで、リズムよく運べた」と涼しい2017/09/18東京スポーツ詳しく見る
2016/10/16
【菊花賞展望】サトノダイヤモンドVSディーマジェスティ 最後の1冠はどの馬に?
ラシック最後の1冠。トライアルレースを勝ち上がった東西の2頭に注目が集まる。神戸新聞杯を制したサトノダイヤモンドは悲願のG1初制覇を狙う。皐月賞3着、ダービー2着と今春は苦汁を味わった。1週前追い切りでは栗東CWでラスト1F11秒7と鋭い伸びを披露。大舞台に向けて着々と態勢を整えつつある。池江師は「2016/10/16デイリースポーツ詳しく見る