深田晃司監督
2018/06/06
2018/05/23
ディーン・フジオカがパパの顔チラリ「子供たちに誇りに思ってもらえる作品を」
ける」(26日公開、深田晃司監督)の試写会イベントに出席した。インドネシアを舞台に、海岸で発見された男の周囲で奇妙な出来事が次々と起こるファンタジー作品。妻がインドネシア人で、現在も妻、双子の長男・長女(4歳)がジャカルタ在住のため“単身赴任”で仕事をしているフジオカは「映画に出演した動機は、やはり2018/05/23スポーツ報知詳しく見るディーン・フジオカ「子どもに誇れるような作品を」
映画「海を駆ける」(深田晃司監督、26日公開)イベントに出席した。同作はインドネシアを舞台にした、心揺さぶるファンタジー作品。バイリンガルのディーンは、全て英語でスピーチした。同作への出演理由に、家族、役柄を挙げた。「家族がジャカルタにいます」とし、「父親として、将来子どもに誇れるような作品を残した2018/05/23日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/07
深田晃司監督 フランスから芸術文化勲章…過去に北野武監督、市川海老蔵ら
7日、都内で行われ、深田晃司監督(38)にフランス文化省から芸術文化勲章のシュバリエ(騎士)が授与されることが発表された。勲章は顕著な芸術的功績を残した人物に贈られるもので、過去にはビートたけし(99年、北野武監督名義で)、歌舞伎俳優の市川海老蔵(07年)、漫画家の故・谷口ジローさん(11年)、松本フランス フランス文化省 フリーアナウンサー 勲章 北野武監督 北野武監督名義 完成披露上映会 市川海老蔵 市川海老蔵ら映画 歌舞伎俳優 深田晃司監督 深田監督 滝川クリステル 漫画家 芸術文化勲章 芸術的功績 谷口ジロー2018/05/07デイリースポーツ詳しく見るディーン「気が狂っているなと」オールロケに苦笑い
映画「海を駆ける」(深田晃司監督、26日公開)の完成披露舞台あいさつを行った。04年のスマトラ島沖地震から「海は時に豊かで美しく、時に脅威となり人を飲み込む」との着想を得た深田監督が贈る、心揺さぶるファンタジー。地震で多くの方が亡くなったことをきっかけに内戦が終わったとも言われる、インドネシアのバン2018/05/07日刊スポーツ詳しく見る
2017/01/06
2016/10/30
2016/09/07
2016/09/06
2016/05/22
浅野忠信主演「淵に立つ」カンヌある視点で審査員賞
の映画「淵に立つ」(深田晃司監督、今秋公開)がカンヌ映画祭の「ある視点」部門で、審査員賞を受賞した。21日(日本時間22日)に授賞式が行われた。浅野はツイッターで「我々の映画『淵に立つ』が審査員賞を受賞しました!皆様のおかげです!ありがとうございます!!!最高にうれしいです!!!」と喜びを爆発させた2016/05/22日刊スポーツ詳しく見る深田監督の「淵に立つ」が審査員賞 ジブリ作品も特別賞受賞
日)、浅野忠信主演で深田晃司監督の「淵に立つ」が、斬新な作品などを集めた「ある視点」部門で、2席に当たる審査員賞を受賞した。同賞受賞は2008年「トウキョウソナタ」(黒沢清監督)以来2度目で、深田監督のカンヌ映画祭への出品は初めて。また、スタジオジブリの「レッドタートルある島の物語」(マイケル・デュ2016/05/22スポーツニッポン詳しく見る