ビデオ検証
2025/04/16
2025/04/14
東京六大学野球初の「ビデオ検証」で思い出した田口壮監督の北風と太陽 早大・小宮山悟監督の重い言葉
今季から導入された「ビデオ検証」が東大―早大戦で初めて実施された。5回の東大の守備で無死一、三塁から一塁走者の早大・小沢が盗塁を仕掛け、セーフの判定。東大・大久保裕監督が「ビデオ検証」を要求し、三塁側ベンチ横のビデオルームで検証した結果、アウトに覆った。さらに7回の早大の攻撃では、3番・小沢が二ゴロセーブ ビデオルーム ビデオ検証 一塁判定 一塁走者 三塁 三塁側ベンチ横 判定 大久保監督 大久保裕監督 大学野球初 大学野球春季リーグ戦 小宮山悟監督 小沢 早大 東京 東大 東大―早大戦 田口壮監督2025/04/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/06
DeNAロペス ビデオ判定「ファウル」の直後にホームラン打ち直し
。一度は本塁打と判定されたが、外側からポールを巻いたように見えたため、審判がビデオ検証を実施。その結果、ファウルと判断され“幻弾”となった。しかし、ロペスは仕切り直しの初球、137キロのフォークをすくい上げ、左中間へ文句なしの9号2ランを叩き込んだ。一度は助かったマウンド上の野上も、これにはガックリ2018/05/06東京スポーツ詳しく見るDeNAロペス 初回に9号2ラン 直前に本塁打判定がビデオ検証で覆るも“打ち直し弾”
の先発・野上から左中間へ“打ち直し”の第9号2ランを放った。DeNAが2点を先制し、なおも無死一塁の場面。2ボール2ストライクからの5球目。直球をフルスイングしたロペスの打球は左翼ポール際への大飛球。一度は本塁打の判定となり、ロペスはダイヤモンドを一周。チームメートともハイタッチしたが、ビデオ検証の2018/05/06スポーツニッポン詳しく見る