全勝ターン
2019/03/18
横綱白鵬ただ1人全勝ターンも “懸賞ぶん回し”は不安の表れ
横綱白鵬(34)は難敵を下したとき、懸賞をわしづかみにした右腕を「どうだ!」と言わんばかりに大きく振る。つまり、それが多い今場所は苦戦続きということだ。3月場所は戦国時代衰え目立つ白鵬“次なる野望”と注目若手17日は栃煌山にいなされて不利な体勢になり、一気に寄り切られるか――と思われた。しかし、土2019/03/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/17
白鵬が最多47度目ストレート給金でV争い単独トップ
(34)=宮城野=が全勝ターンを決めた。幕内・栃煌山(春日野)に立ち合いでいなされ、後ろに回り込まれるピンチに陥ったが、土俵際で執念の小手投げが決まった。この日、無敗で並走していた幕内・逸ノ城(湊)に土がつき、自身の最多記録を更新する47度目のストレート給金で早くも優勝争いの単独トップに立った。後半2019/03/17スポーツ報知詳しく見る
2018/07/15
御嶽海、後半戦の失速回避へ「しっかり寝て食べる」/名古屋場所
独首位をキープした。全勝ターンを決めた御嶽海は「ホッとしています。体が動いてくれたのでよかった」と胸をなで下ろした。元アマチュア横綱は9場所連続三役を維持する一方、2桁勝利が一度もない。「あまり意識していない。白星をつなげていきたい。失速しないようにしたい」と気を引き締めた。1月の初場所では初日から2018/07/15サンケイスポーツ詳しく見る御嶽海、自身初の全勝ターン 1敗で遠藤&朝乃山が追う/名古屋場所
大相撲名古屋場所中日(15日、ドルフィンズアリーナ)関脇御嶽海(25)は平幕千代の国(28)を寄り切り、自身初のストレート勝ち越しで、単独首位をキープした。1敗で平幕の遠藤(27)、朝乃山(24)の2人が追う。かど番の2大関はそろって白星。高安(28)は平幕輝(24)を押し出し6勝目、豪栄道(32)2018/07/15サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/20
栃ノ心が全勝ターン 白鵬と鶴竜、千代の国は1敗守る/夏場所
脇の逸ノ城を寄り切り全勝ターン。1敗の両横綱は白鵬は豊山を寄り倒し、鶴竜は千代大龍を上手出し投げで下した。大関豪栄道は大栄翔に敗れ5敗目を喫した。栃ノ心はすばやく右を差すと逸ノ城も左上手をつかんでがっぷり四つに。吊りにいく逸ノ城の攻めをこらえた栃ノ心が右下手投げから体勢を崩して両差しとすると、両下手2018/05/20サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/18
舞の海氏、鶴竜は全勝ターンも「手の動きを見ると破れかぶれな感じ」/春場所
めた舞の海秀平氏(50)=元小結=は、全勝ターンで折り返した鶴竜について、「きょうの手の動きを見ると破れかぶれな感じがする。しっかりとはたくとか突くという動きではない。相手の頭を左右に振り落としてバランスを崩そうとする動きだった」と分析。全勝は平幕魁聖(31)と2人だけだが、「優勝争いはまだまだ分か2018/03/18サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/21
鶴竜が全勝ターンで単独首位 御嶽海は初黒星/初場所
大相撲初場所中日(21日、両国国技館)横綱鶴竜は正代を上手投げで下し、8戦全勝で勝ち越しを決めた。7連勝で並んでいた関脇御嶽海は逸ノ城に寄り切られ初黒星を喫したため、単独トップに立った。大関高安は貴景勝をはたき込みで下し5勝目を挙げたが、豪栄道は千代大龍に押し出され3敗。平幕の栃ノ心、大栄翔は1敗を2018/01/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/19
白鵬が全勝ターン 稀勢は4敗目 逸ノ城ら平幕3人が1敗で追う/九州場所
大相撲九州場所8日目(19日、福岡国際センター)横綱白鵬(32)は平幕北勝富士(25)を寄り切り、8連勝で単独首位を守った。横綱稀勢の里(31)は平幕逸ノ城(24)に寄り切られ、今場所四つ目の金星配給で4敗目。荒鷲(31)、隠岐の海(32)、逸ノ城の平幕3人が1敗で追う展開となった。白鵬は立ち合いで2017/11/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/17
白鵬、全勝ターン!9日目に史上2位の通算1045勝決める/名古屋場所
大相撲名古屋場所中日(16日、愛知県体育館、観衆=7580)白鵬が宇良を一蹴のすくい投げ。自身が持つ歴代1位の中日勝ち越しを「43」に伸ばし、元大関魁皇の持つ歴代1位の通算勝利数(1047勝)まであと3勝。同2位(1045勝)の元横綱千代の富士には、9日目にも並ぶ。この日の朝稽古、親交のあるトヨタ自2017/07/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/23
全勝ターンも余裕なく 白鵬が抱える稀勢の里への“嫉妬心”
大相撲5月場所、横綱白鵬(32)が日馬富士と並び、全勝で中日を折り返した。琴奨菊のがぶりにも動じず、元大関を上手出し投げで一蹴。決まった瞬間は「どうだ!」と言わんばかりに満面の笑みを浮かべた。「できれば前に出たかったけどね。中日勝ち越し?まだまだ、これから引っ張っていきます。当然ちゃ当然」とは支度部2017/05/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/03/19
稀勢の里、全勝ターン!無敗キープの高安「気持ちを切らさないように」/春場所
大相撲春場所中日(19日、エディオンアリーナ大阪)新横綱稀勢の里(30)が平幕松鳳山(33)を小手ひねりで退け、全勝で折り返した。同じ田子ノ浦部屋の関脇高安(27)も平幕勢(30)を下手投げで下し、無敗をキープ。同部屋の兄弟弟子が首位に並んだ。横綱日馬富士(32)は平幕貴ノ岩(27)を上手投げで下しエディオンアリーナ大阪 キープ 兄弟弟子 全勝 全勝ターン 前半戦 大関照 富士 小手ひねり 小結正代 平幕勢 平幕松鳳 平幕栃煌山 平幕貴 春場所大相撲春場所中日 横綱日馬富士 横綱稀勢 横綱鶴竜 浦部屋 無敗 無敗キープ 稀勢 部屋 関脇高安 高安2017/03/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/16
稀勢の里、全勝ターン!白鵬が敗れ単独トップに/初場所
大相撲初場所中日(15日、両国国技館、観衆=1万816)大関稀勢の里(30)が平幕隠岐の海(31)を逆転の突き落としで破り、8戦全勝で単独トップに立った。横綱白鵬(31)は平幕荒鷲(30)に寄り切られ、初黒星を喫する波乱となった。荒鷲は6日目の横綱鶴竜戦に続く2個目の金星を獲得。横綱鶴竜(31)は関2017/01/16サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/18
豪栄道、ただ一人の全勝ターンも「一番一番に集中していく」
った12年九州以来の全勝ターンでかど番を脱出した。立ち合いは2度目で立ち、嘉風の突きを下からはじいて右を差すと、左上手を引いて寄り切った。「立ち合い踏み込みがよく、右が入って得意な形になれた。動きが速い相手のペースにならないようにした」初の賜杯へ単独首位を守ったが「先のことは考えず一番一番に集中して2016/09/18デイリースポーツ詳しく見る豪栄道、唯一全勝ターン! 稀勢も2敗キープ/秋場所
全の寄り切りで下し、全勝ターン。中日で勝ち越しを決め、かど番を脱し優勝争いにも勢いをつけた。豪栄道は、立ち合い、嘉風と激しい差し手争い、突き押しの応酬に出た。それでも、地力に勝る大関は右を差し、左上手をグイッとつかむと、危なげなく寄り切った。また、平幕隠岐の海は平幕御嶽海を寄り切って、1敗をキープ。キープ 両国国技館 中日 優勝争い 全勝ターン 勝ちっぱなし 唯一 唯一全勝ターン 嘉風 大関 大関豪栄道 寄り切り 差し手争い 平幕 平幕嘉風 平幕御嶽海 平幕隠岐 横綱日馬富士 秋場所大相撲秋場所中日 稀勢 突き押し 豪栄道2016/09/18サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/16
稀勢の里、綱とりへ全勝ターン「集中してやれている」/夏場所
大相撲夏場所中日(15日、両国国技館、観衆=1万816)自身初優勝を条件として、場所後に横綱昇進の可能性が浮上する大関稀勢の里(29)が平幕嘉風(34)を押し出し、初日からの8連勝で勝ち越し。関脇琴勇輝(25)を下して、全勝を守った横綱白鵬(31)と並び首位を守った。横綱日馬富士(32)、大関豪栄道2016/05/16サンケイスポーツ詳しく見る