最終日最終組
2019/06/09
堀川未来夢 ツアー初優勝で全英オープン切符も獲得
回り、通算15アンダーでツアー初優勝を果たした。優勝賞金3000万円を獲得し、7月の全英オープンの出場も獲得。初日から首位を守っての完全優勝は2015年の梁津萬以来で、自身5度目の最終日最終組でビッグタイトルを手にした。2位は通算11アンダーで昨季の賞金王、今平周吾(26=フリー)。通算10アンダーツアー ビッグタイトル 今平周吾 優勝 優勝賞金 全英オープン 全英オープン切符 単独首位 堀川未来夢 完全優勝 宍戸ヒルズCC 最終日最終組 梁津萬 獲得 男子ゴルフツアー日本ツアー選手権森ビル杯最終日 賞金王 通算 首位2019/06/09スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/18
松田鈴英、勝みなみ、上野菜々子“新時代”到来!ツアー史上最年少の最終日最終組
◆女子プロゴルフツアー大王製紙エリエールレディス第3日(17日、愛媛・エリエールGC松山)1打差2位からスタートしたアマチュアの上野菜々子(18)=東海大大阪仰星高3年=が3バーディー、1ボギーの70で回り、通算13アンダーとして首位に立った。ツアー史上7人目、日本選手としては5人目のアマ優勝を目指アマ優勝 エリエールGC松山 ツアー史上 ツアー史上最年少 上野菜々子 勝みなみ 女子プロゴルフツアー大王製紙エリエールレディス 日本選手 日本HP 明治安田生命 星高 最終日最終組 最終組 有村智恵 松田鈴英 首位2018/11/18スポーツ報知詳しく見る
2018/10/29
男子ツアー好勝負も…生中継でファンに結末見せない裏切り
いゲーム展開だった。最終日最終組でプレーしたプロ11年目で未勝利の木下裕太(32)が通算15アンダー、先週のブリヂストンオープン最終日の残り2ホールで逆転負けを喫した川村昌弘(25)が同14アンダーと1打差で迎えた最終18番パー5。木下がティーショットを左に曲げて3打目をピン2メートル、川村は2オン2018/10/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/30
つよかわ17歳・安田、自己最高3位!アマV逃したけど初最終日最終組で堂々/国内女子
大東建託・いい部屋ネットレディス最終日(29日、山梨・鳴沢GC=6685ヤード、パー72)17歳のアマチュア、安田祐香(滝川二高3年)が71で回り、通算11アンダーで小祝さくら(20)=ニトリ=と並んで日本勢トップの3位に入った。初日から首位の黄アルム(30)が通算14アンダーで並んだイ・ミニョン(2018/07/30サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/22
米ツアー初V逃した畑岡奈紗 3日間ノーボギーは成長の証し
第2ラウンドの残りを消化して、米ツアー参戦2年目の畑岡奈紗(19)が首位と1打差の通算10アンダー2位タイ。初優勝に向けて絶好のポジションから発進した。初日の17番パー3でホールインワンを決めるなど、連日66をマーク。ノーボギーとショット、パットとも好調でコースとの相性は抜群だった。最終日最終組でプ2018/05/22日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/31
横峯さくら男子ツアー出場で見えた課題 必要なのは男子選手のプロ意識改革
ー出場となった横峯さくら(32=エプソン)は1バーディー、6ボギー、1ダブルボギーの79で123位だった。10番からスタートした横峯はいきなり奥のカラーから沈めてバーディー発進すると、レギュラーツアーの最終日最終組のような大歓声が起きた。だが、11番パー5のバーディーチャンスを逃し、12、13番を連ばー バーディー バーディーチャンス プロ意識改革国内男子下部 レギュラーツアー 女子選手 最終日最終組 横峯 横峯さくら 横峯さくら男子ツアー出場 男子ツアー出場 男子選手 AbemaTVツアー開幕戦 JクラシックGC2018/03/31東京スポーツ詳しく見る
2018/03/29
ファンのために顔だしてプレー!三浦桃香、花粉症でも試合はノーマスク/国内女子
が行われ、各選手が調整。前週まで2週連続で最終組でプレーした注目の新人、三浦桃香(19)=フリー=は練習場で最終調整した。三浦が長丁場の大会で「4日間プレーするのが目標。ベストを尽くしたい」と気を引き締めた。最終日最終組だった最近2試合は22位、10位に沈んだ。疲れはないというが、この時期は花粉症で2018/03/29サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/22
三浦桃香、地元の宮崎で大ブレーク狙う「自分らしいゴルフをしたい」
ントレディスで初めて最終日最終組を経験した美人プロ三浦桃香(19)=フリー=は22日、地元の宮崎市開催のトーナメントで「自分らしいゴルフをします」と健闘を誓った。モデル並みの身長169センチ。アイドル系ルックスの美人ルーキーは、悪天候のため2日間競技となったTポイントレディス第1日に3位と絶好のスタ2018/03/22スポーツ報知詳しく見る三浦桃香、地元・宮崎での活躍誓う「うれしいけど緊張します」
ー=は22日、コースで調整し、「一打でもいいスコアを出して、まずは予選通過したい」と意気込んだ。天候不良で36ホールの短縮競技となった前週の「Tポイントレディス」では、初日3位につけて自身初の最終日最終組を経験。22位に終わったが、大ギャラリーの前でプレーできた。「今週は地元の方々がたくさん応援に来2018/03/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/28
20歳の永井花奈、初Vに王手 畑岡、穴井との最終組「ぴょこっと勝てたら」
に5バーディー、1ボギーの68をマークし、プロ2年目、20歳での初優勝に王手をかけた。最終日をトップで迎えるのは初めてで、もちろん最終日最終組も初体験。「明日は全部が初めてなので、よく分からないです。楽しみます」。組み合わせは畑岡、穴井の飛ばし屋と一緒だが「私は陰でぴょこっと勝てたらいい」と話した。2017/10/28デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/15
19歳・金谷が2位で2度目のローアマチュア獲得「来年また強くなって帰ってくる」
19歳のアマチュア・金谷拓実(東北福祉大1年)が1打差の2位で2度目のローアマチュアを獲得した。大学の先輩・池田勇太との最終日最終組で4バーディー、2ボギーの68。思い切りのいいパットに、好ショットを連発して最終18番まで優勝争いを演じた。アマチュアの2位は、1927年大会を制した赤星六郎に次ぐ成績2017/10/15スポーツ報知詳しく見る
2017/08/20
ボミ、連覇&完全V王手!21日誕生日「プレゼントより優勝カップ」/国内女子
、通算8アンダーで首位を守った。大会連覇と完全優勝に王手をかけた。「楽しい気持ちでアプローチができた」。ツアー通算20勝目を挙げた昨年11月の「伊藤園レディス」以来、約9カ月ぶりに首位で迎える最終日最終組。21日の29歳の誕生日を前に「(誕生日)プレゼントより優勝カップが欲しい」と本音をのぞかせた。2017/08/20サンケイスポーツ詳しく見るイ・ボミは前半32 今季初Vへ6番から4連続バーディー/国内女子
。ボギーなしで、6番(パー4)から4連続バーディーを奪った。13番(パー5)を終えて通算12アンダーで首位に立っている。昨年11月の「伊藤園レディス」以来、約9カ月ぶりに首位で迎える最終日最終組。21日の29歳の誕生日を前にイ・ボミが大会連覇と完全優勝に王手をかけている。前日は「(誕生日)プレゼント2017/08/20サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/11
上原6位…最終日最終組で猛追も初Vならず/米女子
差の3位から出た上原彩子(33)=モスバーガー=は7バーディー、3ボギーの68と伸ばし通算17アンダーで今季自己最高の6位。約1年ぶりに10位以内に入った。首位から出たキャサリン・カーク(35)=豪州=が70で回って通算22アンダーで逃げ切り、7年ぶりのツアー3勝目を挙げた。最終日最終組で猛追した上2017/07/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/18
テレサ・ルー逃げ切りV!ツアー通算14勝目 新海美優が自己最高の2位に…ニチレイレディス
出た台湾のテレサ・ルーが、4バーディー、3ボギーの71で回って通算12アンダー。2位に5打差をつけて今季2勝目、ツアー通算14勝目を飾った。初めて最終日最終組で回ったプロ4年目の新海美優は4バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの72とスコアを伸ばせず通算7アンダー。終盤に崩れて逆転優勝はならなかった2017/06/18スポーツ報知詳しく見る
2017/05/22
今平が初優勝!勇太以来8年ぶり完全で東京五輪の主役候補名乗り
・リゾート・グアム=が4バーディー、1ボギー、1ダブルボギーの70で回り、2位に6打差をつける通算9アンダーでツアー初優勝を挙げた。4日間を戦って初優勝が完全Vとなったのは、日本人では09年日本プロ選手権の池田勇太以来。松山英樹の1学年下で海外志向の強い若武者が、自身3度目の最終日最終組で悲願を達成ツアー レオパレス 主役候補名乗り 今平 今平周吾 優勝 勇太 城陽CC 報知新聞社後援男子プロゴルフツアー関西オープン最終日 学年下 完全V 日本プロ選手権 最終日最終組 東京五輪 松山英樹 池田勇太 海外志向2017/05/22スポーツ報知詳しく見る
2017/05/13
“準メジャー”で初日31パット…松山英樹が課題また露呈
英樹(25)は昨年、優勝したジェイソン・デイと最終日最終組でプレーして7位に終わったが、コースとの相性は悪くない。「スタートが良かったのでアンダーで回りたかった」(松山)という初日は、ピンタイプのエースパターではなく、センターシャフトのマレットタイプで臨み、グリーン上で悩まされた。イン発進の出だし12017/05/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/05/03
彩香&トンプソン&ボミ、16年最終日最終組の再現だ/国内女子
大会2位の渡辺彩香(23)=大東建託=は予選ラウンドを2連覇を目指すレキシー・トンプソン、イ・ボミと回る。昨年の最終日最終組と同じペアリングになり、敗れて涙を流した記憶がよみがえる。「今までで一番悔しかった試合。試合が終わった後は寝られなかった」。この1年間は海外メジャーに挑戦するなど腕を磨いてきた2017/05/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/26
柏原明日架&川岸史果が首位浮上 初Vかけて決戦だ!
66、前日17位の川岸史果(22)=加賀電子=が67で回り、ともに通算7アンダーで首位に並んだ。ツアー初優勝を狙って最終日最終組で回る。1打差の3位に渡辺彩香と香妻琴乃。イ・ボミ(韓国)はルール違反の1罰打が響き、2013年11月以来97試合ぶりに予選落ちした。“戦隊ヒーローの敵”と“怪物の娘”が最2017/03/26デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/14
初V逃した青木瀬令奈 “スイング改造”をプロはどう見た?
東建託以来、2度目の最終日最終組で首位発進の青木瀬令奈(24)だったが、今回も初優勝に手が届かなかった。「ショットがあまり良いところにつかなくて、バーディーパットが打てず苦しいプレーになってしまった。空回りしてしまいました。年齢的にも早く結果を出したい」(青木)青木は素振りと違い、ボールを打つ際には2017/03/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/11/06
稲森、通算12アンダー!初Vへ首位キープ「ドキドキ」/国内男子
ボギーなしの66で回り、大会連覇を狙う谷原秀人(37)=国際スポーツ振興協会=とともに通算12アンダーで首位をキープした。2人と並んでトップから出た池田勇太(30)=日清食品=は70と伸ばせず、4打差の3位に下がった。6日の最終日最終組では、賞金ランク1位の池田と同2位の谷原の一騎打ちを尻目に、稲森2016/11/06サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/30
松山、米ツアーでの自己最多に並ぶ8ラウンド連続の60台/米男子
ディー、ボギーなしの66で回り、通算23アンダーで個人戦で日本勢初の世界ゴルフ選手権シリーズ(WGC)制覇を飾った。米ツアーでは今年6月の「プレーヤーズ選手権」(2位から出て7位)以来の最終日最終組となった松山が、2位に7打差をつけ、米ツアー3勝目を飾った。首位で迎えるのは15年1月の「現代自動車チインターナショナルGC シャーシャン プレーヤーズ選手権 世界ゴルフ選手権シリーズ 個人戦 日本勢初 最終日最終組 松山 松山英樹 現代自動車チ 米ツアー 米男子HSBCチャンピオンズ最終日 自己最多2016/10/30サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/06
プロ9年目の穴井詩 ツアー初優勝の裏にJOCのメダル請負人
詩(28)が7度目の最終日最終組でやっと勝った。穴井をよく知るクラブ担当デザイナーの高橋治氏がこういう。「本人は飛ばし屋のこだわりを持っており、周囲も豪快な飛ばしを期待するからついついクラブを振り回してミスすることがあった。でも、今大会は2戦前の箱根で右手首を痛めており、それで強くクラブを振れなかっ2016/09/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/08/21
リオ五輪女子ゴルフは“新旧女王”直接対決で金メダル争い
フの金メダル争いは、最終日最終組の新旧女王による直接対決になりそうだ。大会3日目に6バーディー、5ボギーと出入りの激しい内容ながら通算11アンダーまで伸ばして首位キープの朴仁妃(28=韓国)と、8番でホールインワンを決めるなど4バーディー、ノーボギーのベストスコア65をマークして通算9アンダー・2位2016/08/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/07/15
【全英オープン】伏兵・今平12位 メジャーデビューで「68」
本ツアーでも未勝利、今大会がメジャーデビューとなる今平周吾(23)が68をマークし、池田と並んで12位。4年ぶり2度目の出場となった市原弘大(34)は69で22位につけた。今平は埼玉栄高1年だった08年「日本ジュニア」で、1学年上の松山と最終日最終組で競り合い優勝。その後、高校を中退し、米国のIMG2016/07/15東京スポーツ詳しく見る
2016/07/04
ミスター、ゴルフ112年ぶり五輪復帰「青木さんが広く影響を与えている」
身名誉監督(80)が最終日最終組のスタートを見送った後に記者会見を行い、ゴルフが112年ぶりに五輪に復帰することに「最高の栄誉だと思う」と話した。トップ選手に辞退者が相次いでいることについての質問も飛んだが、同席した日本ゴルフツアー機構の青木功会長が「11日に決まるので」などと話してさえぎった。青木ぶり ぶり五輪復帰 ゴルフ ザ・ノースカントリーGC トップ選手 五輪 大会名誉会長 巨人軍終身名誉監督 日本ゴルフツアー機構 最終日最終組 記者会見 辞退者 長嶋茂雄 長嶋茂雄招待セガサミー・カップ最終日 青木 青木会長 青木功会長2016/07/04サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/17
松山“第5のメジャー”7位終戦 優勝デイとはアプローチに差
0アンダーとして2位タイの好位置につけた。日本人初の最終日最終組で、相手は初日から首位をキープする世界ランクトップに立つジェイソン・デイ(28・豪)。デイとの4打差は世界ランク14位の松山にとって大きなハンディだが、すでに今季1勝を挙げて米ポイントランキング9位につけており、実力は米ツアーメンバーに2016/05/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/05/16
松山、デーと一騎打ち4差2位「優勝したら日本にいいニュース」/米男子
ら出た松山英樹(24)=LEXUS=は7バーディー、2ボギーの67と伸ばし、通算10アンダーで首位に4打差の2位に浮上した。世界ランク1位のジェーソン・デー(28)=豪州=は73で回り、通算14アンダーでトップを守った。逆転で今季2勝目、ツアー通算3勝目を目指す松山は最終日最終組でデーと“直接対決”2016/05/16サンケイスポーツ詳しく見る