札幌円山
2018/10/08
札幌大谷が初V 創部10年目、来春センバツ出場確実 指揮官「スタンド全員の気持ちが1つになった」
2018年10月8日札幌円山)創部10年目の札幌大谷が初優勝を飾り、来年センバツ出場を確実にした。札幌大谷は1点を追う8回に同点としてなお1死一、二塁で佐藤颯馬(1年)の右中間2点二塁打で勝ち越しに成功。3回途中からロングリリーフの背番号17の太田流星(2年)が勝ち越し直後に左越え2ランを叩き込んだ2018/10/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/05
釧路湖陵、61年ぶり4強…復活エース左腕・鹿野6回0封
回コールド=(4日、札幌円山)準々決勝2試合が行われ、4強が出そろった。釧路湖陵は稚内大谷に10―0の6回コールド勝ち。秋は1957年以来、61年ぶりの4強に駒を進めた。今秋初先発のエース左腕・鹿野凌平(2年)が6回3安打0封。地区予選直前に左親指を負傷し、ここまで登板機会のなかったエースが、復活のぶり エース エース左腕 コールド コールド勝ち 地区予選直前 左親指 復活 復活エース左腕 旭川大高 札幌 札幌円山 決勝 決勝釧路湖陵 登板機会 稚内大谷 逆転勝ち 道大会 釧路湖陵 鹿野 鹿野凌平2018/10/05スポーツ報知詳しく見る
2018/09/21
旭川大高VS北照!夏の甲子園南北代表校が初戦いきなり…秋季全道高校野球大会組み合わせ
球大会(30日開幕・札幌円山ほか)の組み合わせ抽選会が20日、札幌市内で行われ、今夏の甲子園に北北海道代表として出場した旭川大高と南北海道代表の北照が、10月1日の1回戦で激突することになった。過去、北北海道代表がその年の秋季大会も優勝したのは、2007年の駒大岩見沢(14年閉校)のみ。旭川大高は南2018/09/21スポーツ報知詳しく見る
2018/07/22
【南北海道】北照、5年ぶり4度目切符 駒大苫小牧を粉砕 岡崎がサイクル達成
2018年7月22日札幌円山)北照がセンバツ出場の駒大苫小牧に15―2で大勝し、5年ぶり4度目の甲子園出場を決めた。4番岡崎翔太左翼手(3年)がサイクル安打を達成するなど大量18安打の猛攻。変則左腕のエース原田桂吾(3年)が5安打2失点で完投した。甲子園では春は11、13年と2度8強入りも、夏は未勝ぶり エース原田桂吾 サイクル安打 サイクル達成 センバツ出場 上林弘樹監督 全国高校野球選手権記念南北海道大会決勝北照 北照 南北海道 変則左腕 安打 岡崎 岡崎翔太左翼手 強入り 札幌円山 甲子園 甲子園出場 駒大苫小牧2018/07/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/21
【南北海道】駒大苫小牧 5年ぶり決勝進出 白田が2ラン含む4の4
小牧4―3北海道栄(札幌円山)11年ぶりの優勝を狙う駒大苫小牧が、5年ぶりとなる決勝進出を決めた。「1番・中堅」の白田悠祐(3年)が4回に左越え2ランを放つなど4打数4安打2打点とチームをけん引した。田中将大(現ヤンキース)を擁した06年以来となる春夏連続甲子園に王手。白田は「春甲子園で悔しい思いを2018/07/21スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/20
【南北海道】駒苫、北海V4を阻止「SSO」で強打封じコールド4強
コールド)(19日・札幌円山)準々決勝3試合が行われ、4強が出そろった。今春のセンバツに出場した駒大苫小牧は北海を8―1の7回コールドで破り、相手の南大会4連覇を阻止。5年ぶりに4強入りし、春夏連続甲子園へ前進した。185センチ左腕の佐藤大善、ともに右腕の鈴木雄也、大西海翔(いずれも3年)の「SSOコールド 佐藤大善 全国高校野球選手権記念南北海道大会 北海 北海打線 北海V 南北海道 南大会 強打封じコールド 春夏連続甲子園 札幌円山 決勝 決勝駒大苫小牧 西海翔 鈴木雄也 阻止 駒大苫小牧 駒苫 SSO2018/07/20スポーツ報知詳しく見る【南北海道】北海・井平「甲子園」祖母との約束果たせず
コールド)(19日・札幌円山)準々決勝3試合が行われ、4強が出そろった。今春のセンバツに出場した駒大苫小牧は北海を8―1の7回コールドで破り、相手の南大会4連覇を阻止。5年ぶりに4強入りし、春夏連続甲子園へ前進した。185センチ左腕の佐藤大善、ともに右腕の鈴木雄也、大西海翔(いずれも3年)の「SSO2018/07/20スポーツ報知詳しく見る
2018/07/18
【南北海道】北星学園大付、接戦制す 延長10回に山口がサヨナラ打
2018年7月18日札幌円山)創部57年目の北星学園大付が延長10回4―3のサヨナラ勝ちで札幌山の手を下し、南北海道大会初出場初勝利を挙げた。北星学園大付は1点を追う9回1死一、二塁から4番佐藤祐樹(3年)の左翼フェンス直撃の二塁打で同点とし、延長10回1死二塁から8番山口大互(3年)の右前打で決着2018/07/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/29
【南北海道】春王者の札幌第一「ドカベン」村田が同点打 好守の活躍で逆転発進
わの森三愛(28日・札幌円山ほか)南北海道大会小樽地区が開幕し8地区22試合が行われ、昨秋と今春の全道王者がそろって逆転発進した。札幌地区では、今春の全道王者・札幌第一が5―3でとわの森三愛に逆転勝ち。野球漫画「ドカベン」シリーズが28日に最終回を迎えた中、178センチ、93キロの村田凜捕手(2年)とわ ドカベン 全国高校野球選手権南北海道大会札幌地区 南北海道 南北海道大会小樽地区 同点打 地区 春王者 札幌 札幌円山 札幌地区 村田 村田凜捕手 逆転勝ち 逆転発進 道王者 野球漫画 Fブロック2018/06/29スポーツ報知詳しく見る【南北海道】札幌大谷、昨夏準V校にコールド勝ち エース菊地が7回11K零封&先制弾
2018年6月29日札幌円山)札幌大谷が右腕エース菊地吏玖(3年)の投打の活躍で昨夏南北海道準Vの東海大札幌を7―0の7回コールドで下した。菊地は3回に右越えの先制2ランを放ち、投げては7回4安打無失点、11奪三振に抑えた。投打のヒーローは「東海には練習試合でも勝てなかったので、まさかコールドで勝てエース菊地 コールド コールド勝ち 先制弾 先制2ラン 全国高校野球選手権記念南北海道札幌支部準決勝札幌大谷 南北海道 南北海道準V 右腕エース菊地吏玖 投打 札幌円山 札幌大谷 東海大札幌 準V校 練習試合 菊地 K零封2018/06/29スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/26
札幌新川 サヨナラ勝ちで初戦突破 三坂主将「絶対に打つ」
2018年6月26日札幌円山)札幌新川がサヨナラ勝ちで初戦突破した。0―0で迎えた9回裏、四球を選んだ先頭の渡辺拓斗(2年)が二盗に成功。ここで打席に立つ三坂龍矢主将(3年)に新井田猛監督(56)から伝令が送られた。バントかヒッティングか問われた三坂主将は「絶対に打ちます」と即答。渡辺が暴投で三塁に2018/06/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/08
駒大苫小牧 逆転サヨナラ勝ちで4年ぶり秋季大会制覇に王手
2017年10月8日札幌円山)駒大苫小牧が札幌日大に延長12回逆転サヨナラ勝ちして、4年ぶりの秋季大会制覇に王手をかけた。駒大苫小牧は延長10回に守備のミスで2点を勝ち越されたが、その裏に3長短打と相手ミスを絡めて同点に。延長12回に再び勝ち越されたが、その裏に無死満塁から2者連続の中犠飛で劇的勝利ぶり ぶり秋季大会制覇 サヨナラ犠飛 ミス 劇的勝利 延長 札幌円山 札幌日大 無死満塁 犠飛 王手 相手ミス 秋季北海道高校野球大会準決勝駒大苫小牧 秋季大会制覇 者連続 荻田隼斗捕手 逆転サヨナラ勝ち 駒大苫小牧2017/10/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/20
【南北海道】“8色の球”を持つ男が函館工8年ぶり4強進出立役者
1札幌日大(19日・札幌円山)南北海道大会では、函館工が準々決勝で札幌日大を3―1で下し、8年ぶりの4強進出を決めた。“8色の球”を持つ男が、強打戦をねじ伏せた。函館工の加藤龍之介投手(3年)が、1回戦で大会新の22得点を記録した札幌日大を5安打1失点に抑え、8年ぶりの4強へと導いた。「とにかくコー2017/07/20スポーツ報知詳しく見る【南北海道】駒大苫小牧・工藤、センバツ出場札幌第一4番に3死球でも内角攻めで勝利
3札幌第一(19日・札幌円山)南北海道では、駒大苫小牧が今春センバツ出場の札幌第一を5―3で撃破。エース右腕・工藤稜太(3年)が、9回3失点の粘投で10年ぶりの夏の甲子園出場へ一歩前進した。最後の打者を右飛に打ち取り、駒大苫小牧の右腕・工藤は雄たけびを上げた。8安打6四死球も、決定打を許さず、3失点2017/07/20スポーツ報知詳しく見る
2017/07/18
【南北海道】障害者スキー、新田のんのが始球式「緊張しちゃった」
北海道大会(17日・札幌円山)3月に行われたW杯札幌大会で、障害者スキー距離女子5キロ座位で自己最高位の4位入賞を果たした新田のんの(20)が、南大会の始球式を務めた。所属する北翔大で数回の練習を経て臨み、捕手には届かなかったが、堂々の投球を披露した。「すごかった。緊張しちゃった」と初の経験に興奮は2017/07/18スポーツ報知詳しく見る【南北海道】函館工・加藤3安打0封、7年ぶり1勝
コールド=(17日・札幌円山)南北海道が開幕し、函館工は加藤龍之介投手(3年)が7回3安打無失点の好投。7年ぶりの南大会白星を挙げた。テンポ良く、アウトを重ねた。函館工の加藤が江差打線を3安打に封じ、南大会7年ぶり勝利へと導いた。7回無失点の好投に加え、打でも2回に先制の左翼線適時二塁打を放つなど22017/07/18スポーツ報知詳しく見る
2017/06/13
JR北海道硬式野球ク 3年連続14度目の都市対抗切符!今季からクラブチームで活動
2017年6月13日札幌円山)今季からクラブチームとなったJR北海道硬式野球クラブがTRANSYSに大勝し、2次予選3連勝で3年連続14度目の都市対抗出場を決めた。同クラブは初回に4番小林、5番大東、6番増川が3者連続本塁打。4回には中浦の1発も飛び出し、4本塁打を含む大量16安打と打線が機能した。クラブチーム グラブ 予選 予選最終日JR北海道硬式野球クラブ 本塁打 札幌円山 社会人野球都市対抗北海道地区 者連続本塁打 連続 都市対抗出場 都市対抗切符 JR北海道 JR北海道硬式野球ク JR北海道硬式野球クラブ TRANSYS2017/06/13スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/30
札幌第一、先発全員安打で旭川大高に大勝 エース冨樫は1失点完投
2017年5月30日札幌円山)今年のセンバツ出場の札幌第一が11―1の8回コールドで旭川大高に大勝し、準々決勝進出を決めた。センバツエース冨樫颯大(3年)が8回に1点を失ったものの5安打完投。打線は先発全員の大量20安打を放った。冨樫は「1試合を通してマウンドに立てたのはよかったが、最終回(8回)に2017/05/30スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/04
【北海道】遠軽、16得点で5回コールド!112キロの巨漢・鶴藤が2ラン含む2安打3打点
回コールド=(4日・札幌円山)遠軽が16―2の5回コールドで札幌清田に快勝し、4年ぶりの8強入りを果たした。「4番・一塁」で出場した体重112キロの巨漢・鶴藤昇大(2年)が2安打3打点の活躍を見せた。1点を先制した直後の初回1死三塁で左前適時打。7点リードの4回無死三塁では、左中間芝生席へダメ押し22016/10/04スポーツ報知詳しく見る
2016/10/02
【北海道】3年前は部員5人、創部16年目の双葉が大会初勝利
0―4中標津(2日・札幌円山)各地区予選を勝ち抜いた20校が出場し、来春のセンバツに向けた戦いが始まった。開幕戦は初出場の双葉が10―4で中標津を下し、創部16年目で大会初勝利を挙げた。同点で迎えた8回1死一、二塁。2番・佐野圭亮中堅手(2年)の右越え適時二塁打で勝ち越すと、なお1死満塁から4番・茶2016/10/02スポーツ報知詳しく見る
2016/09/03
【高校野球】甲子園準V・北海、札幌地区予選で初戦敗退…センバツ出場は絶望的
幌5―3北海(3日・札幌円山)今夏の甲子園で準優勝した北海(北海道)が新チーム初の公式戦に臨み、東海大札幌(旧東海大四)に3―5で逆転負け。来春のセンバツ出場が絶望的になった。北海は昨年に続き地区1回戦で敗退。2年連続の初戦敗退は69回を迎える大会で初めてのことだ。初回に1点を先制された北海は、2回2016/09/03スポーツ報知詳しく見る夏の甲子園準Vの北海 秋季大会初戦で敗れる、来春センバツ絶望
(2016年9月3日札幌円山)夏の甲子園で準優勝した北海(南北海道)が秋初戦に臨み、東海大札幌に3―5で敗れて来年のセンバツ出場が絶望となった。北海は初回に先制を許したが、2回無死一、二塁から犠打野選と相手失策を絡めて逆転。だが8回に3長短打などで一挙4点を失い、反撃も及ばなかった。先月21日の甲子センバツ出場 センバツ絶望 チーム初戦 北海 南北海道 平川敦監督 札幌円山 東海大札幌 犠打野選 甲子園 甲子園決勝 甲子園準V 相手失策 秋初戦 秋季北海道高校野球大会札幌支部予選 秋季大会初戦 絶望2016/09/03スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/18
【南北海道】北海道栄、9点コールド発進!上西2安打3打点
コールド=(17日・札幌円山)南北海道では、北海道栄が9―0の7回コールドで北広島を下し、41年ぶりの優勝へ好発進を決めた。4月に父・則之さん(享年59)をガンで亡くした5番・上西孝希三塁手(3年)が2安打3打点3得点と活躍した。北北海道では、釧路工が4―3で稚内大谷に粘り勝ち。下手投げエース・関向2016/07/18スポーツ報知詳しく見る
2016/07/16
【南北海道】駒大苫小牧、札幌日大に1―3で初戦敗退 9年ぶりの甲子園出場ならず
駒大苫小牧(16日・札幌円山)駒大苫小牧が1―3で札幌日大に敗れ、初戦敗退を喫した。初回に右中間2ランを浴びて先制を許すなど、序盤で3点を奪われた。打線は2回に相手投手の暴投で1点を返したが、5安打1得点と沈黙した。9年ぶりの甲子園出場が叶わなかった佐々木孝介監督(29)は「なんとかしてあげたかった2016/07/16スポーツ報知詳しく見る
2016/07/04
【南北海道】札幌国際情報 南北海道大会進出 指揮官は元日ハム投手「毎年試行錯誤」
(2016年7月4日札幌円山)日本ハム時代に8勝を挙げた有倉雅史監督(49)率いる札幌国際情報が4日、第98回全国高校野球選手権南北海道大会への出場を決めた。札幌円山で行われた札幌支部Cブロック代表決定戦で札幌静修を14―9で撃破。05年秋の監督就任後、06年春に全道大会に出場したが、甲子園につなが全国高校野球選手権南北海道大会 全国高校野球選手権南北海道大会札幌支部Cブロック代表決定戦札幌国際情報 南北海道 南北海道大会進出 大会 指揮官 支部予選突破 日ハム投手 日本ハム時代 有倉雅史監督 札幌円山 札幌国際情報 札幌支部Cブロック代表決定戦 札幌静修 監督就任 道大会2016/07/04スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/16
昨秋の北海道大会4強・札幌清田の実松がノーヒットノーランを達成
0札幌丘珠(16日・札幌円山)札幌清田の鉄腕・実松雄貴投手(3年)がノーヒットノーランを達成した。14日の2回戦で16安打15得点を挙げた札幌丘珠を相手に、9回130球を投げ、10奪三振、6四死球を与えながらも最後まで安打を許さなかった。人生初の快挙に「8回くらいから気付いていたけど、意識しないよう2016/05/16スポーツ報知詳しく見る