グランプリシリーズ
2019/01/11
羽生、来季も現役続行「4回転半込みのパーフェクトパッケージ目指す」/フィギュア
連覇を飾り、ビッグスポーツ賞を受賞した羽生結弦(24)ANA=が来季の現役続行を明言した。拠点のカナダ・トロントで活動するため式を欠席した羽生はビデオメッセージを寄せ、「来季こそグランプリシリーズを通して優勝を目指したい。4A(4回転半ジャンプ)込みのパーフェクトパッケージを目指します」とコメントしグランプリシリーズ テレビ朝日ビッグスポーツ賞 パーフェクトパッケージ ビッグスポーツ賞 ビデオメッセージ フィギュア フィギュアスケート男子 回転 回転半込み 平昌冬季五輪 来季 東京都内 現役続行 羽生 羽生結弦 表彰式 込み2019/01/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/23
羽生結弦の右足首「本当の症状」 専門家はどう見ているか
スケート・ロシア杯でグランプリシリーズ2連勝を達成した羽生結弦(23=ANA)は、日本スケート連盟の小林強化本部長にこう言ったという。練習中に4回転ループの着氷に失敗し、転倒した際に右足首を故障。痛み止めを飲み、17日のフリーは右足に負担がかからない演技に変更して臨んだ。競技後には松葉杖をついて表彰2018/11/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/17
4回転半挑戦 羽生結弦vsドミトリエフ“世界初”はどっち?
グランプリシリーズ(GP)第5戦のロシア杯が開幕。自身初のGP連勝とGP10勝目を狙う羽生結弦(23)はSPで今季世界最高の110.53点をマーク。2位のクビテラシビリ(23=ジョージア)に20.59点の大差をつける貫禄の1位発進だ。羽生結弦は異次元に到達 今季中の“4回転半”を次なる目標に前回のフグランプリシリーズ トリプルアクセル フィンランド大会 ロシア杯 世界初 世界最高 世界最高得点 史上初 回転 回転トーループ 回転半 挑戦羽生結弦vsドミトリエフ 羽生結弦 自身初 長期休養 GP GP連勝2018/11/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/09
宇野、4回転の転倒はイメージ通り「気合が入ると回りすぎてしまう」/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリシリーズ第4戦、NHK杯(9日、広島県立総合体育館)男子ショートプログラム(SP)で、第2戦スケートカナダで優勝した宇野昌磨(トヨタ自動車)が92・49点で首位発進した。昨年優勝のセルゲイ・ボロノフ(ロシア)が91・37点で2位、山本草太(中京大)が74・98点で6位、2018/11/09サンケイスポーツ詳しく見る宮原、自己ベストも0・09点差の2位「ジャンプは自分の課題」/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリシリーズ第4戦、NHK杯(9日、広島県立総合体育館)女子ショートプログラムで、GP第1戦のスケートアメリカで2連覇を達成した宮原知子(関大)が自己ベストの76・08点で2位、三原舞依(シスメックス)が70・38点で3位発進した。2015年世界選手権女王のエリザベータ・ト2018/11/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/07
紀平梨花 伊藤みどりさんエールに決意「NHK杯でトリプルアクセル決めたい」
フィギュアスケートのグランプリシリーズ第4戦、NHK杯(11月9~11日、広島グリーンアリーナ)の会見が7日、都内で行われ、出場予定の男子の宇野昌磨(20=トヨタ自動車)、佐藤洸彬(22=南部美人)、女子の宮原知子(20=関大)、紀平梨花(16=関大KFSC)が出席した。NHK杯初出場となる宇野は「2018/10/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/04
宮原、内面磨き「ミス・パーフェクト」復活 股関節骨折乗り越え平昌五輪へ
く宮原知子(さとこ、19)=関大=だ。「左股関節の疲労骨折」と診断されたのは2017年1月。2月の「四大陸選手権」(韓国)、3月の「世界選手権」(フィンランド)を欠場し、治療とリハビリに専念した。ジャンプ練習の再開は10月からで出遅れが心配されていた。しかし11月のグランプリシリーズ「NHK杯」(大2018/01/04夕刊フジ詳しく見る
2017/12/28
今季9戦目で五輪代表に フィギュア坂本花織は強心臓が最大武器
を抜いてトップに立った。総合でも2位。2枠しかない代表権をもぎ取った。昨季世界ジュニア3位の坂本は今季シニアデビュー。グランプリシリーズの日程上、西日本出場免除の本田真凛(16)や白岩優奈(16)とは違い、近畿、西日本選手権(ともに優勝)にも出場。全日本は今季9戦目となった。「今シーズンは長くなるなグランプリシリーズ シニアデビュー フィギュア坂本花織 五輪代表 代表権 全日本 全日本選手権 出場 坂本 坂本花織 女子フィギュアスケート 宮原知子 平昌五輪代表 昨季世界ジュニア 最大武器 本田真凛 白岩優奈 西日本出場免除 西日本選手権2017/12/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/11/12
右足首靱帯損傷で欠場の羽生結弦 五輪連覇へ抱える“爆弾”
損傷で、10日開幕のグランプリシリーズ第4戦のNHK杯(大阪)を欠場。スケート連盟を通じて「今後、治療に専念し、全日本(選手権)に向けて頑張る」とコメントした。9日の公式練習中、転倒した際に負傷、大阪市内の病院で「右足外側靱帯損傷」と診断された。全治は不明。五輪の代表最終選考会となる全日本選手権(1グランプリシリーズ スケート連盟 フィギュアスケート男子 世界選手権 五輪 代表最終選考会 全日本 全日本選手権 公式練習 右足外側靱帯損傷 右足首靱帯損傷 大阪 大阪市内 欠場 羽生結弦 羽生結弦五輪連覇 選手権 NHK杯2017/11/12日刊ゲンダイ詳しく見る高橋大輔氏が羽生結弦にエール「焦らず、ゆっくり」
んたい)損傷のため、グランプリシリーズ第4戦NHK杯を欠場した羽生結弦(22=ANA)にエールを送った。都内で行われたフジテレビ系平昌(ピョンチャン)五輪の中継キャスター発表会見で、羽生について聞かれた。「だいぶ痛いこけ方に見えました」と心配した上で「まだ時間は十分にあります。焦らず、ゆっくりケガを2017/11/12日刊スポーツ詳しく見る
2017/11/11
日本女子17年ぶり表彰台逃す…宮原の5位が最高 フィギュアNHK杯
5位が最高だった。女子が同大会で表彰台を逃すのは2000年以来17年ぶりとなった。グランプリシリーズの1大会に組み込まれている日本開催のNHK杯は、日本選手にとってホームの試合。12年、13年に連覇するなど浅田真央が合計4回優勝。宮原が15年に初優勝を果たすなど、近年を見ても印象深い活躍を見せていた2017/11/11デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/10
羽生結弦 午前の練習に姿見せず 出場目指し右脚の治療に専念
フィギュアスケートのグランプリシリーズ第4戦NHK杯(大阪市中央体育館)の9日の公式練習で4回転ルッツを跳んだ際に転倒し、右脚を痛めた男子・羽生結弦(22=ANA)の状態について、日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長が10日正午に大会会場で説明した。「競技に出られるように治療に専念をしているグランプリシリーズ 中央体育館 公式練習 右脚 右膝 右足首 回転ルッツ 大会会場 専念 専念フィギュアスケート 小林芳子フィギュア強化部長 日本スケート連盟 治療 練習 羽生結弦 羽生陣営 部長 NHK杯2017/11/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/07
宮原知子 10カ月半ぶりの復帰戦へ向け、ファンから応援ブックが届く
更新し、復帰戦となるグランプリシリーズ・NHK杯(10日開幕、大阪市中央体育館)に向け、「今週末、いよいよ私の初戦が始まります!」などと気持ちを表した。宮原は3連覇を果たした昨年末の全日本選手権を最後に、左股関節疲労骨折のため、公式戦のリンクを離れていた。日本の平昌五輪の女子シングル代表枠は2人で、2017/11/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/04
田中刑事と一問一答 「練習の内容が結果に悪く出た」全日本へ「練習しかない」
フィギュアスケートのグランプリシリーズ第3戦中国杯(北京)に出場した男子の田中刑事(22=倉敷芸術科学大大学院)は7位だった。報道陣との主なやりとりは以下の通り。「フリーで一番不安があったのは体力面だった。復帰して間もない。どうしても体力だけは不安だった。練習が全て出るのがフリーだと思う。今回は練習2017/11/04スポーツニッポン詳しく見る樋口新葉と一問一答 ノーミスにガッツポーズもVに僅差「本当に悔しい」
フィギュアスケートのグランプリシリーズ第3戦中国杯(北京)に出場した女子の樋口新葉(16=東京・日本橋女学館高)が日本人最上位の2位に入った。報道陣との主なやりとりは以下の通り。――最後にガッツポーズが出た「終わった瞬間はミスがなく滑れたので、すごくうれしかったけど、点数を見て、1位まで行っていなく2017/11/04スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/03
7位の三原舞依「やっぱり迷いはダメということ」
フィギュアスケートのグランプリシリーズ第3戦中国杯の女子ショートプログラムで三原舞依(18=シスメックス)は7位だった。【三原舞依に聞く】―振り返って「技術点の方がいつもより点数が下がってしまった。ディテールを見てみると、ステップシークエンスがレベル3だったり、各ジャンプの加点少なかったりとかで、ま2017/11/03スポーツニッポン詳しく見るSP6位の本田真凜「一番の収穫はスピンとステップでレベルが取れたこと 次につながったと思う」
フィギュアスケートのグランプリシリーズ第3戦中国杯のショートプログラムで本田真凜(16=大阪・関大高)は6位だった。【本田真凜に聞く】―振り返って「この前の演技のことがあったので、すごく不安だったけど、一つ一つ大切に滑れたと思います」―どういうことを意識したか「カナダの時も技術ではなく、気持ちの問題2017/11/03スポーツニッポン詳しく見る田中刑事 SP4位「復帰明けを考慮すると良かったと思うけど、得点は納得いかない」
フィギュアスケートのグランプリシリーズ第3戦中国杯の男子ショートプログラムで田中刑事(22=倉敷芸術科学大大学院)は4位スタートとなった。【田中刑事に聞く】―公式練習では4回転サルコウはなかなか決まらなかった。何かつかんだのか。「思い上がらずに、元々こういう調子なんだと思い直した。本番は一発勝負。ポ2017/11/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/31
【卓球】平野美宇 W杯4位にショックなし「これから頑張っていきたい」
世界4位・劉詩雯にストレート負け。3位決定戦でも敗れ4位だった。「ショックを受けるほど競らずに負けたので、ショックというよりは、これから頑張っていきたいと思う」と気持ちを切り替えた。現地の空港では、フィギュアスケートのグランプリシリーズ第2戦・スケートカナダに出場していた本田真凜(162017/10/31東京スポーツ詳しく見る
2017/10/30
本田真凜 トロントから中国へ 機内では「映画をみたい」
フィギュアスケートのグランプリシリーズ第2戦スケートカナダで女子5位の本田真凜(16=関大高)は30日、次戦の中国杯(11月3、4日、北京)に向けて経由地トロントに出発する前に、レジャイナ空港で取材対応をした。マスク姿で登場し、「がんばります」と笑顔を見せた。トロントから中国へ向かうの機内では「映画2017/10/30スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/28
本郷理華は6位発進 大きなミスなしも…「取りこぼしあった」
フィギュアスケートのグランプリシリーズ第2戦スケートカナダの女子ショートプログラムが27日にあり、本郷理華(21=邦和スポーツランド)は61・60点と伸び悩み、6位だった。1位はオズモンド(カナダ)で76・06点。ミスなく演技を終えたように思われたが、最初の3回転連続ジャンプで回転不足を取られた。「2017/10/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/26
本田真凜、練習で安定したジャンプも苦笑い「今、眠いです」
フィギュアスケートのグランプリシリーズ第2戦スケートカナダ(レジャイナ)に出場する本田真凜(16=関大高)が25日、大会会場横の練習リンクで調整した。3回転ルッツに多くの時間を割くなど、精力的にジャンプに取り組んだ。21日に日本を出発し、米国デトロイトで2日間調整した。前日24日に大会があるカナダ・2017/10/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/13
【ボート】松田大志郎がまるがめでSG初1着 「ホッとしました」
、10R終了後に選手仲間から節目の勝利で水面に投げ込まれるボート界の儀式“水神祭”が行われた。松田は2009年5月デビュー。15年尼崎のクラシック、16年大村のチャレンジカップ、住之江のグランプリシリーズに次いでSGは4回目の出場。通算19走目で待望の1着を奪った。「ホッとしました。呪縛が解けた感じ2017/07/13デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/25
テレ朝社長 浅田真央さんに「深く感謝」 五輪キャスターは「何も決まってない」
述べた。同局は長年、グランプリシリーズ(NHK杯以外)の中継をするなど、フィギュアスケートとのつながりは強い。先日の「世界フィギュアスケート国別対抗戦2017」も放送しており、21日の「―男子フリーほか」は平均視聴率が16・0%、瞬間最高視聴率が24・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高視聴率をグランプリシリーズ テレ朝社長 ビデオリサーチ調べ フィギュアスケート 世界フィギュアスケート国別対抗戦 五輪キャスター 同局 女子フィギュアスケート 定例会見 平均視聴率 感謝 最高視聴率 浅田真央 男子フリー 視聴率 角南源五社長 関東地区 NHK杯2017/04/25スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/28
【KEIRINグランプリ】渡辺一成 初出場も「いつものGIと変わらない」
川市の立川競輪場で「グランプリシリーズ2016」が開幕した。 [youtube]http://www.youtube.com/watch?v=qppQWP4cMW0[/youtube]渡辺一成(33)は貫禄の態度でGPシリーズを過ごしている。初出場の夢舞台だが、五輪3回の出場など大きな大会2016/12/28東京スポーツ詳しく見る
2016/12/26
【ボート】今垣「遠い記憶」6年ぶりSG制覇!通算9勝目
「グランプリシリーズ・SG」(25日、住之江)11Rで行われたグランプリシリーズ優勝戦は、今垣光太郎(47)=福井・63期・A1=が逃げて、2010年のからつチャレンジカップ以来となる、自身9回目のSG制覇を飾った。忘れかけていたSG制覇の喜び。「もう遠い記憶ですね。なんかだいぶ昔のように感じます」2016/12/26デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/25
浅田真央の胸中は…表現力より「3A跳ぶ?」ばかり話題に
る。浅田真央(26)は今季、左膝の故障で代名詞の3回転半ジャンプ(トリプルアクセル=3A)を回避してきたが、試合前練習で何度も跳び、23日には不完全ながら着氷したことから、本番では1年ぶりに披露するとみられている。今季のグランプリシリーズ(GP)2大会は、左膝の状態が悪く、難易度を落とした演技内容で2016/12/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/12/17
【ボート】まるがめでグランプリ壮行会、重成一人らが頂上決戦での活躍誓う
「SG・グランプリ&グランプリシリーズ」(20~25日、住之江)に出場する香川支部レーサーの壮行会が行われた。出場する4人の中から重成一人(38)=80期・A1、村越篤(38)=80期・A1、森高一真(38)=85期・A1=が登壇(三嶌誠司は都合により不参加)。大舞台に臨む意気込みを、地元ファンの前がめ がめボート場 イベントステージ グランプリ グランプリシリーズ グランプリ壮行会 ボート 一般戦 地元ファン 壮行会 嶌誠司 日本モーターボート選手会会長杯 村越篤 森高一真 獲得賞金 重成 頂上決戦 香川支部レーサー2016/12/17デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/28
織田信成、羽生結弦と「恋ダンス踊ってみた」
げるは恥だが役に立つ」(火曜後10・0)で、主演の新垣結衣(28)や星野源(35)が主題歌「恋」に合わせてキュートに踊る、“恋ダンス”を一緒に踊った動画をアップした。グランプリシリーズ第6戦、NHK杯(札幌)のテレビ中継で解説を務めた織田は、合計301・47点で優勝し、男子史上初の4連覇がかかるGP2016/11/28サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/25
【NHK杯】羽生 今季最高得点でSP首位「あと5点は伸びる」
フィギュアスケートのグランプリシリーズ「NHK杯」男子SP(25日、真駒内アイスアリーナ)、羽生結弦(21=ANA)が今季最高得点となる103・89点で首位に立った。「悪いイメージもあったので」と、これまでの白から紫に衣装を変えて臨んだ羽生は冒頭の4回転ループで着氷が乱れたものの、その他はほぼ完璧な2016/11/25東京スポーツ詳しく見る【NHK杯】宮原知子 3回転ルッツ転倒でSP3位発進
フィギュアスケートのグランプリシリーズ「NHK杯」女子SP(25日、真駒内アイスアリーナ)で、全日本選手権2連覇中の宮原知子(18=関西大学)が64・20点で3位につけた。首位はアンナ・ポゴリラヤ(18=ロシア)で71・56点。連続ジャンプの前半に予定していた3回転ルッツで転倒し、得点が伸び悩んだ宮2016/11/25東京スポーツ詳しく見る
2016/11/14
「真田丸」痛快返り討ち&次作にエール15・2%
は15・3%。13日は放送時間帯に侍ジャパンの強化試合、フィギュアスケートのグランプリシリーズ第4戦の中継もあった中での数字だった。13日の回は、真田幸村(信繁=堺雅人)が築いた出城、真田丸に大きな脅威を感じる徳川家康(内野聖陽)。幸村の嫡男、大助(浦上晟周)が高砂を舞い、挑発に乗った徳川勢がなだれグランプリシリーズ ビデオリサーチ調べ フィギュアスケート 侍ジャパン 内野聖陽 堺雅人 平均視聴率 強化試合 徳川勢 徳川家康 次作 浦上晟周 痛快返り討ち 真田丸 真田幸村 関東地区 NHK大河ドラマ NHK総合2016/11/14日刊スポーツ詳しく見る
2016/10/25
GP初戦6位の浅田真央 3アクセル解禁どころか引退秒読み
カゴで行われたGP(グランプリシリーズ)のスケートアメリカ。今季GP初戦に挑んだ真央だったが、ショートプログラムで5位と出遅れ、フリーでも挽回できず6位に終わり、GPファイナル進出は絶望的だ。真央は今大会で得意のトリプルアクセル(3回転半)は跳ばず、ジャンプミスを連発。年明けに痛めた左膝の影響で練習アクセル解禁 グランプリシリーズ ジャンプミス スケートアメリカ トリプルアクセル フィギュアスケート女子 回転半 左膝 引退秒読み 浅田真央 真央 米国シカゴ 練習不足 GP GPファイナル進出 GP初戦2016/10/25日刊ゲンダイ詳しく見る