石井一久
2019/01/23
他球団は警戒…昨季最下位・楽天最大補強は「石井GM」の声
1号」となったことも覚えているファンは少ない。昨年9月、楽天はチームが低迷する中、石井一久(45)がGMに就任。その1カ月後には、途中辞任した梨田監督の後を継いだ平石洋介監督代行(38)を来季一軍監督にすると発表した。ある在京球団関係者が言う。「楽天は石井GMの就任が不気味。あれが一番の補強だよ。ボ2019/01/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/04
石井一久氏が見た大谷 88日ぶり“ぶっつけ復帰登板”の意味
米メディアでは今季中の二刀流復活に否定的な声も上がる中、本紙評論家で、9月1日付で楽天のGMに就任した石井一久氏(44)は、88日ぶり復帰の意味について語った。約3カ月間のブランクを考えると、大谷はフォームのバランスも良かったし、腕も振れて力感もあった。球速が落ちた3回は、軸をつくってからリリースポ2018/09/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/29
人脈も豊富 石井一久GM就任で浮上する楽天次期監督の名前
楽天のGMに就任する石井一久氏(44)が昨27日、本拠地の楽天生命パーク宮城で会見を行った。「僕が心配な方もいらっしゃるかと思いますが、心配があるから楽しみもあると思います。結果とチームの充実度、成長を見ていただきたいです」独特の表現で、パの最下位に沈むチームの再建に自信を見せた石井GMは現役時代、2018/08/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/27
石井一久氏が楽天GM就任会見 金足農・吉田に早速ラブコール
ー(GM)に就任する石井一久氏(44)が27日、本拠地の楽天生命パーク内で就任会見に臨んだ。9月1日付の就任を前に、立花球団社長と会見に出席し「ハプニング的な優勝はいらない。5年、10年と毎年優勝争いできるようなチームを作る。そのためにも生え抜きでチームの先頭に立てるスーパースターを育てたい」などと2018/08/27東京スポーツ詳しく見る
2018/07/20
【江尻良文の快説・怪説】早くも動き出したパ来季監督人事…最大焦点は“壊し屋”工藤監督の去就
リーグなどで活躍した石井一久氏にゼネラルマネジャー(GM)就任を要請したことは球団側も認めている。誰を来季監督に据えるかで、眼力が明らかになる。最大の焦点は、「12球団最高の戦力を誇る」といわれるソフトバンクだ。守護神・サファテ、最強セットアッパー・岩崎、先発陣も昨季のエース東浜、新エースと期待されエース エース東浜 パ来季監督人事 先発陣 去就パ・リーグ 工藤監督 平石監督代行 怪説 最大 最大焦点 最強セットアッパー 来季監督 来季監督人事 梨田監督 江尻良文 焦点 球団側 球団最高 石井一久 米大リーグ2018/07/20夕刊フジ詳しく見る
2018/07/18
【石井一久 クロスファイア】「フライボール革命」広がり実感“金の卵”本塁打競争
MLBのオールスター取材でワシントンに来ました。前日は全選手が参加してのメディア対応があるが、7月31日のトレード期限が近いこともあり、オリオールズのマチャドやメッツのデグロムら移籍が噂される選手の周りは常に人だかり。スコット・ボラスをはじめ、大物代理人も会場に顔を見せており、華やかな舞台の裏では、オールスター取材 クロスファイア デグロムら移籍 トレード期限 フライボール革命 ポストシーズン メインイベント メディア対応 地元ナショナルズ 大物代理人 広がり実感 本塁打競争 本塁打競争MLB 石井一久 選手2018/07/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/07
楽天、石井一久GMなら 来季監督に斎藤隆氏が浮上
ャースなどで活躍した石井一久氏(44)にゼネラルマネジャー(GM)就任を要請したことを明らかにした。立花陽三球団社長(47)は「前向きに進んでいると理解している」と説明。編成部門を仕切っていた星野仙一球団副会長が1月に死去。日米で培った人脈や知識を持つ石井氏にチーム再建を託したい考えだが、これまでの2018/07/07夕刊フジ詳しく見る
2018/07/06
楽天・立花球団社長 石井一久氏へのGMオファー認め「前向きに進んでいる」
を挙げた野球評論家の石井一久氏(44)にゼネラルマネジャー(GM)就任を要請していることを明かした。この日、球団事務所のある楽天生命パーク宮城で取材対応した立花陽三球団社長は「オファーをさせていただいているのは事実。前向きに進んでいると理解している」と説明。正式契約に至っていないため、招聘の理由や就2018/07/06東京スポーツ詳しく見る【楽天】立花球団社長、石井一久氏へのGM就任要請認める「前向きに進んでいる」
で投手として活躍した石井一久氏(44)に編成部門などを統括するゼネラルマネジャー(GM)の就任要請を出していることを明かした。取材に応じた立花社長の一問一答は以下の通り。―石井一久氏のGM就任の報道があった「事実でありまして、我々からもうオファーはさせて頂いております」―交渉の状況は「前向きに進んで2018/07/06スポーツ報知詳しく見る楽天・立花社長 石井氏GM要請認める「前向きに進んでいると理解しています」
182勝をマークした石井一久氏(44)にゼネラルマネジャー(GM)就任を要請したことを明らかにした。立花社長は「報道は事実で、オファーさせていただいています。前向きに進んでいると理解しています」と説明した。6月16日に梨田昌孝前監督(64)が辞任。現在は平石洋介監督代行(38)が指揮を執っているが、2018/07/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/04
木佐彩子「超ガサツ」と暴露される…大リーガーみたいにガム噛んでレシートにペッ
元プロ野球選手の石井一久氏(44)と、妻で元フジテレビの木佐彩子アナウンサー(46)が4日放送のフジテレビ系「ダウンタウンなう」(金曜、午後9・55)に出演した。番組では夫妻と親交が深いバイオリニストの高嶋ちさ子(49)がVTR出演し、木佐が「超ガザツ」だと暴露した。高嶋は「大雑把なんですよ、あの方2018/05/04デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/10
石井一久氏、ドジャース時代を振り返り「結構年老いていきました」
野球解説者の石井一久氏(44)が10日、フジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」(月~金曜後1・45)に生出演。日本選手で最速、最年少で週間MVPに選出された米大リーグ、エンゼルス・大谷翔平投手(23)について語りつつ、自身が2002年から04年まで在籍していたドジャース時代を振り返った。キャスターの2018/04/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/31
石井一久氏 大谷はノーステップで反応アップ 次のステップは角度
9日オークランド)【石井一久氏大谷メジャー打者デビュー戦分析】メジャー初打席初安打を放ったエンゼルス・大谷の打者デビュー戦を、本紙評論家の石井一久氏が分析。オープン戦では内角球の対応に苦しんだが、試行錯誤の末、ノーステップ打法に変えたことで、反応が格段によくなったと評価した。メジャーでは新しく出てき2018/03/31スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/21
【石井一久 視点】上原、抜けていた直球 無理に開幕に合わせる必要ない
◇オープン戦巨人1―3日本ハム(2018年3月20日オープン戦)上原にとって、無失点に抑えた結果よりも、今の自分の状態を確認できたことが一番の収穫だろう。メジャーのマウンドは傾斜もきつく、硬い。僕もメジャーで4年間プレーし、日本に戻ってきた時は多少の戸惑いはあった。上原の場合は9年間のブランクがある2018/03/21スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/18
石井一久氏、ヤクルト時代にウイスキー飲んで登板!ノムさんに怒られる
野球解説者の石井一久氏(44)が18日、フジテレビ系スポーツバラエティー「ジャンクSPORTS」(日曜後7・0)に出演。現役時代にウイスキーを飲んで登板した経験があることを告白した。この日の放送ではスポーツ界のドーピングについて特集。石井氏をはじめ、女子マラソンの千葉真子さん(41)らを招き、スポー2018/03/18サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/14
【石井一久 クロスファイア】DeNAの左4人ローテ“共通言語”が相乗効果生む
DeNAの先発ローテーションに左投手が4人並ぶかもしれない。昨季2桁勝利をマークした今永と浜口、昨季の開幕投手・石田に加え、ドラフト1位で入団した東もオープン戦で結果を出しており、評価が高い。過去の歴史を見ても、左投手の同一シーズン2桁勝利は3人が最多で、03年の阪神(井川、下柳、ムーア)が最後だと2018/03/14スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/20
【石井一久 クロスファイア】米で武者修行 ヤクルト寺島の進化期待
ヤクルトが、ルーキーイヤーを終えたドラフト1位・寺島と同3位・梅野の両投手を、米国アリゾナ州への武者修行に派遣するという。来年1月中旬から約2週間。トレーナーの派遣が本来の目的だが、そこに若手2投手を同行させる。球団初の試みだそうだが、僕は非常にいいことだと思う。2人とも高校からプロ入り。10代の頃2017/12/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/24
「珍プレー好プレー大賞」誕生35年を記念して乱闘シーンを一挙公開
チ評論家の東尾修氏、石井一久氏の2人も審査員として収録に参加した。ゴールデン復活3年目となる今年は「オープニング珍」「痛い珍」「ハプニング珍」「横浜DeNA珍」「怒り・乱闘珍」「パフォーマンス珍」「大谷サヨナラ珍」「MLB珍」など9部門をラインアップ。さらに12球団の選手500人にアンケートを実施しオープニング珍 ゴールデン復活 スポニチ評論家 ハプニング珍 パフォーマンス珍 フジテレビ系列 プレー大賞 プロ野球珍プレー ラインアップ 中居正広 乱闘シーン 乱闘珍 人気番組 公開年 大谷サヨナラ珍 審査員 東尾修 横浜DeNA珍 珍プレー 現役選手 石井一久 選手 MLB珍2017/11/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/08
【石井一久 クロスファイア】“沢村賞ではない理由”もオープンにすべき
10月30日に今年の沢村賞が発表され、巨人の菅野が受賞した。西武の(菊池)雄星とのダブル受賞という声も上がったそうだが、最終的には「ベストワンを選ぶ」という考えから、菅野が選ばれた。沢村賞には、15勝以上、150奪三振以上など、選考基準となる7項目があり、両投手ともクリアしたのは5項目で全く同じ。そ2017/11/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/07
競泳・今井月 吉本とマネジメント契約「競技に集中するため」
とになり、7日、都内の吉本興業東京本社で会見した。会見には、司会に元メジャーリーガーの石井一久氏(44)が、ゲストとしてお笑いタレントのおばたのお兄さん(29)、大西ライオン(37)、ジョイマン、ガンバレルーヤが登場した。今井は、ジョイマンとガンバレルーヤについては「名前が出てこない…」とよく知らな2017/11/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/20
【石井一久 視点】楽天 前倒し継投可能にする“右の宋と左の高梨”
◇パ・リーグCSファイナルS第2戦楽天2―1ソフトバンク(2017年10月19日ヤフオクドーム)楽天は宋家豪と高梨の存在が大きい。同点の6回1死二塁で救援した宋家豪は球に力があり、角度もある。内川、デスパイネ、松田の一発がある打者に高めの直球で勝負できるのは、自信がある証拠だ。7回から救援した左横手2017/10/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/11
【石井一久 クロスファイア】ダル&マエケン 世界一へ欠かせないピースに
◇ナ・リーグ地区シリーズ第3戦ドジャース3―1ダイヤモンドバックス(2017年10月9日チェース・フィールド)ドジャースが最初の関門を3連勝で突破したが、何よりワールドチャンピオンをつかむための「形」ができたのは大きい。まずは先発のダルビッシュ。4回、変化球を打つのがうまい3番のゴールドシュミットに2017/10/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/26
稲村亜美 石井一久の現在の球速聞いて「打てます!」
野球投手でタレントの石井一久(44)とタレントの稲村亜美(21)が26日、都内で行われたネットチャンネルの新スポーツ番組「女神スポーツ」の放送初回収録に参加した。ここ最近、プロ野球の始球式に数多く登場し、女性ながら100キロ前後の直球を披露している稲村は「CS、日本シリーズに何もない」と始球式のオフ2017/09/26東京スポーツ詳しく見る石井一久氏&稲村亜美の新番組「女神スポーツ」スタート「勝敗だけではないドラマを伝えたい」
スポニチ野球評論家の石井一久氏(44)と「神スイング」でおなじみの稲村亜美(21)がMCを務める新番組「女神スポーツ」が26日、吉本興業が運営するアイドル専門チャンネル「KawaiianTV」でスタートした。石井氏が編集部デスクに扮し、スポーツ好きのアイドルが新米記者としてアスリートの魅力に迫る同局2017/09/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/02
【石井一久 視点】巨人・菅野「引き出しの多さ」が最大の強み
◇セ・リーグ巨人3―0DeNA(2017年9月1日横浜)菅野は中12日の影響か、立ち上がりはふわっと入ったように見えた。真っすぐは高めに抜けることが多く、スライダーもいつもほどのシャープさはなかった。4回までは毎回ピンチを背負いながらも何とかしのぐと、5回からはカーブでアクセントをつける投球に切り替2017/09/02スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/06
石井一久氏「圧倒的なダルが見られそう」新天地は球威が生きる場所
スポニチ本紙評論家の石井一久氏(43)が分析した。左打者を6人並べたメッツ打線に対し、縦のカーブが効果的だったとし、新天地は球威がより生きる場所と期待した。ダルビッシュは10個の三振のうち、1、2、5、6番のキーマンとなる左打者(両打ちを含む)4人から2個ずつの計8個を奪った。最も有効だったのは、緩2017/08/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/28
【石井一久 視点】巨人浮上のカギ 「1番・長野」機能で打線に厚み
◇セ・リーグ巨人4―3ヤクルト(2017年6月27日荘銀日新スタ)長野に当たりが出てきたのは大きい。打撃内容も非常に濃く、3回は緩い変化球に力が緩むことなく引っ張っての左前打。7回の決勝本塁打も外角の速球を叩くように右方向に運ぶ、長野本来の打球だった。「1番・長野」が機能すると、巨人の得点力は上がる2017/06/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/11
野球解説者・石井一久氏が本音?「あんまり言う(采配批判する)と取材に行けなくなっちゃうので」
ビ系)に野球解説者の石井一久氏(43)が出演。MCの坂上忍(49)とのやり取りの中で石井氏は「あんまり言う(小久保裕紀監督の采配を批判する)と、取材に行けなくなっちゃうので…」という本音(?)を述べ、共演者たちを大爆笑させる一幕が見られた。この日のバイキングは、第4回WBCで開幕連勝を飾った侍ジャパ2017/03/11夕刊フジ詳しく見る
2017/03/10
【石井一久の目】大味にならず2次Rへ緊張感と勢い、ロスへの道は打線の奮起必要
ド初の3連勝を飾った。スポニチ評論家の石井一久氏が侍ジャパン第3戦を分析した。◇試合結果中001000000|1侍12200020X|7試合前にも言ったが、中国戦は勝利は当然であって、勝ち方が大事だった。2次ラウンド初戦まで中1日。一番避けたかったのは、2連勝で1位突破を決めていたことで、大味で、だ2017/03/10スポーツニッポン詳しく見る【侍Jライブ解説・石井一久氏】<9回>秋吉も安定、2次Rは継投一つで明暗分かれる
戦をスポニチ評論家の石井一久氏がライブ解説します。◇試合結果中001000000|1侍12200020X|7【9回】<6番手秋山が3者凡退で締めくくり快勝>秋吉も安定した内容。と言うより、本来の実力さえせ出せば、中国打線相手には打たれない。投手陣は全員が1次ラウンドで登板し、ここからは優先順位をつけ2017/03/10スポーツニッポン詳しく見る【侍Jライブ解説・石井一久氏】<8回>救援陣はみんな安定、しっかり締めてほしい
戦をスポニチ評論家の石井一久氏がライブ解説します。◇試合速報中00100000侍12200020【8回】<5番手平野が3人で片付ける。先頭の秋山が出塁も後続を断たれ追加点ならず>攻撃陣は先頭の秋山が出塁しただけに、できれば得点を取りたかった。中国4番手の陳坤は荒れ球だったので、鈴木、平田はちょっと打2017/03/10スポーツニッポン詳しく見る【侍Jライブ解説・石井一久氏】<3回>中田2試合連続弾、自分のスイングできている
戦をスポニチ評論家の石井一久氏がライブ解説します。◇試合速報中001侍122【3回】<中国に1点を返されるも直後に中田の2戦連続となる2ランで4点差に広げる>武田はストライク、ボールがはっきりしすぎている。カーブのブレーキはあるが、良すぎると、中国の打者がついてくれないので、逆に見逃されてしまう。ボ2017/03/10スポーツニッポン詳しく見る【侍Jライブ解説・石井一久氏】<2回>小林の本塁打、9番が打ったということが大きい
戦をスポニチ評論家の石井一久氏がライブ解説します。◇試合速報中00侍12【2回】<9番小林が2ランを放ち、リードを3点に広げる>中国打線を見ると、武田の球を見極められる感じはないので、無理に際どいコースに投げて、決めにいくような投球をする必要はない。コントロールよりも切れ重視で、自分のストライクゾー2017/03/10スポーツニッポン詳しく見る【侍Jライブ解説・石井一久氏】<初回>武田、得点圏に走者も落ち着き 先制点はいい攻撃
戦をスポニチ評論家の石井一久氏がライブ解説します。◇試合速報中0侍1【初回】<武田は走者を三塁まで進められるが得点を許さず。その裏、1死三塁から山田の犠飛で1点を先制>初めての投手と対戦する時は、打者はまずは真っすぐにタイミングを合わせる。その点、武田は速い変化球もあるが、直球と一番緩急の差があるカ2017/03/10スポーツニッポン詳しく見る【侍Jライブ解説・石井一久氏】<試合前見どころ>出場機会少ない打者に打席数与えたい
戦をスポニチ評論家の石井一久氏がライブ解説します。【試合前見どころ】既に1次ラウンド1位突破が決まっており、中国戦は勝ちながら、戦力を整える試合になる。先発の武田をはじめ、藤浪、増井、松井裕と、まだ登板がない投手も出てくるだろうが、むしろ出場機会が少なかった打者に打席数を与えたい。その意味では、田中2017/03/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/08
石井一久氏が侍Jの2戦目解説 先発の役割果たした菅野、打線は機動力発揮に期待
った。侍ジャパン第2戦をスポニチ評論家の石井一久氏がライブ解説で分析した。▼試合結果侍000010120|4オ010000000|1【試合総括】一発勝負に近い短期決戦では、やはり投手力を含めたディフェンスが大事。その意味では、菅野が先発の役割を果たして、しっかり試合を作ったので、膠(こう)着した試合2017/03/08スポーツニッポン詳しく見る【侍Jライブ解説・石井一久氏】<9回終了>牧田、相手に考えさせない投球さえた
った。侍ジャパン第2戦をスポニチ評論家の石井一久氏がライブ解説した。▼試合速報侍000010120|4オ010000000|1【9回】<5番手でマウンドに上がった牧田が3者凡退に抑え3点リードを守った>最後は牧田だったが、持ち味のテンポの良さで、相手に考えさせない投球ができていた。監督からしてみれば2017/03/08スポーツニッポン詳しく見る【侍Jライブ解説・石井一久氏】<8回>筒香さらなる爆発に期待、青木の貢献も出色
2戦をスポニチ評論家の石井一久氏がライブ解説します。▼試合速報侍00001012|4オ01000000|1【8回】<筒香が2戦連発となる2ラン。投手は千賀から4番手・宮西へ。3者凡退に仕留める>筒香は2試合連続アーチとなったが、初戦の初回のタイムリーを見た時は、慎重になっているのか、いつもよりバット2017/03/08スポーツニッポン詳しく見る【侍Jライブ解説・石井一久氏】<試合前見どころ>菅野好投なら「第2先発」使わず本職の救援陣へ
戦をスポニチ評論家の石井一久氏がライブ解説します。【試合前見どころ】初戦のキューバに勝ったことで、オーストラリア戦は落ち着いて自分たちの野球ができると思う。菅野はWBC公式球への対応も問題なく、うまく行けば65球の球数制限内で5回まで行けるかもしれない。となると、残りの4イニングは「第2先発」を使わ2017/03/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/21
ヤクルトの未来担う156キロ右腕・星に石井氏が金言「信じられるボールを」
合では、チームメートとなる山田哲人内野手(24)を自慢の直球で空振り三振に仕留めた。首脳陣は抑え候補の一人としても期待。ヤクルトに久々に現れたパワーピッチャーに、かつてのエース、石井一久氏(43)が直撃した。(構成・甘利陽一)石井キャンプも終盤に入ってきたけど、もう慣れた?星そうですね。第2クールの2017/02/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/11
石井一久氏 用具の進化貢献もプロ選手の“仕事”
◇石井一久クロスファイアプロ野球界は1月に入り、新人たちが動きだした。この時期の風物詩である入寮では、家財道具や自分なりのリラックスグッズなどを持ち込む光景がよく見られるが、選手にとって一番大切なのは、やはり野球用具だ。アマチュア時代は自分で用具を購入するが、1軍選手になれば、用具はほとんどメーカー2017/01/11スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/28
石井一久氏が明かす 大谷×ホリプロ スポーツ選手が芸能事務所と契約を結ぶ意味
◇「石井一久クロスファイア」日本ハムの大谷が先日、大手芸能プロダクションの「ホリプロ」とマネジメント契約を結んだ。ご存じのように、僕も吉本興業の契約社員としてスポーツ選手のマネジメント業務に携わっている。芸能事務所と契約すると、「テレビやCM出演が増える」というイメージを持つ人もいると思うが、それは2016/12/28スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/28
楽天・星野副会長、陽岱鋼にラブコール「楽天としては欲しい」
強について「まだ50点ぐらいでしょうね」と語り、日本ハムからFA宣言した陽岱鋼外野手(29)にラブコールを送った。楽天は今オフ、西武からFA宣言した投手の岸、ソフトバンクを戦力外となった捕手の細川を獲得。星野副会長は、さらなる補強について「どうでしょう」とはぐらかしたが、野球解説者の石井一久氏が「あ2016/11/28デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/27
よしもと、日本陸連とタッグ 北京「銅」の塚原、「何かのきっかけになってくれれば」
活躍した野球評論家、石井一久氏(43)らが27日、千葉・イオンモール幕張新都心で行われた「イオンモール×よしもとキッズプロジェクト笑って!走って!全国横断かけっこツアー!」に出席した。一流アスリートとの交流を通し、子供たちに夢を与えるプロジェクトの一環で、今回は日本陸上競技連盟(JAAF)とタッグ。イオンモール イオンモール幕張新都心 タッグ リレー銅メダル 一流アスリート 全国横断かけっこツアー 北京 北京五輪陸上男子 塚原 塚原直貴 子供たち 日本陸上競技連盟 日本陸連 石井一久 米大リーグ 野球評論家 高平慎士2016/11/27サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/01
木佐彩子、日本ハム・大谷に「向こうの彼女作ったら…」 坂上忍は「神経質な面も」
のメジャーリーグ挑戦についての議論で、元メジャーリーガーの妻の立場からアドバイスを送った。番組では、早ければ来オフにもメジャー移籍の可能性がある大谷について、「メジャーリーグで力を試すべき」か「日本に残るべき」かについて議論。元メジャーリーガー・石井一久氏の妻である木佐は「行ったほうがいいんじゃない2016/11/01サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/29
【石井一久氏 第6戦占う】広島はとにかく先制点を 大谷の抑え起用は…
◇SMBC日本シリーズ第6戦広島―日本ハム(2016年10月29日マツダ)日本ハムが大谷を第6戦ではなく、第7戦に回したのはベストな選択だと思う。札幌で3連勝したことで、第6戦の位置付けは、負けても第7戦がある試合になった。ならば、より万全な状態で先発させた方がいい。日本シリーズは体の疲れだけでなく2016/10/29スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/07
マエケン球団新人最多タイ14勝 球界最高年俸グリンキーに投げ勝った!
14勝目(8敗)を挙げた。メジャー1年目の14勝は球団では石井一久(2002年)、柳賢振(13年)と並んで最多。日本人投手では16勝のダルビッシュ有(レンジャーズ=12年)、15勝の松坂大輔(レッドソックス=07年)に続く。初回、先頭セグラに左前打を許したが、それ以降は18人連続で打ち取った。7回先2016/09/07東京スポーツ詳しく見る
2016/08/05
MLB杯2016 宮城・石巻で開会式 石井一久氏、クロマティ氏が参加
野球人口拡大を目的にMLBジャパンが日本リトルリーグ協会と協力して創設した小学4~5年生の初の全国大会「AIGプレゼンツMLB杯2016」は5日、宮城県の石巻市総合運動公園野球場で16チームが参加して開会式を行った。同球場は東日本大震災で被災し、大リーグ機構と選手会が寄付した100万ドル(約1億円)リーグ 全国 全国大会 全面人工芝 参加野球人口拡大 地方予選 大リーグ機構 大会 宮城 日本リトルリーグ協会 東日本大震災 球場 石井一久 石巻 総合運動公園野球場 選手会 開会式 AIGプレゼンツMLB杯 MLBジャパン MLB杯2016/08/05スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/07
西武・菊池雄星 年上女房とメジャー挑戦へ!石井一久氏と重なる結婚相手
た。「2年間断られ続けた」(菊池)ものの粘り腰で金星ゲット。これを受け西武関係者は「石井のように将来のメジャー挑戦も見据えて、英語の堪能な年上の嫁をもらったのはいいこと。石井を見習ってまずはウチでしっかりと2桁勝ってほしい」と命じた。西武OBの石井一久氏(42)はヤクルトで日本を代表する左腕に成長し2016/07/07東京スポーツ詳しく見る
2016/07/06
石井一久氏が西武・菊池の結婚をユーモア交え祝福「鼻垂れ坊主でも…」
野球評論家の石井一久氏が6日、ツイッターを更新し、結婚を発表した西武の菊池雄星投手を「後輩の菊池くんが結婚しました。あんな鼻炎の鼻垂れ坊主でも結婚できるんですね」とユーモアたっぷりの“石井節”で祝福した。菊池は6日に自身のブログでキャスターの深津瑠美さんと6月24日に結婚したと報告。埼玉県所沢市の球2016/07/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/02
ATSUSHI、26日ドジャース戦「君が代」独唱 日本人初「ジャパンナイト」で
前セレモニーで日本国歌を独唱することが1日、分かった。日本人がドジャー・スタジアムで「君が代」を独唱するのは初めて。ドジャースは、過去に野茂英雄、石井一久、黒田博樹ら日本を代表する投手が在籍し、現在も前田健太投手(28)が活躍するなど日本とゆかりが深い。日本の文化や芸能を紹介し、日米親善や友好関係をジャパンナイト ドジャース ドジャース戦 ドジャー・スタジアム レイズ戦 前田健太投手 友好関係 君が代 投手 日本 日本人 日本人初 日本国歌 日米親善 石井一久 米ロサンゼルス 野茂英雄 黒田博樹ら日本 ATSUSHI LA2016/07/02スポーツ報知詳しく見る
2016/06/22
木佐彩子、石井一久氏は「1日に何度もお風呂入る」
フリーアナウンサー木佐彩子(45)が22日、都内で開催された「着帽手当byCLEARプレス発表会」のゲストMCを務めた。同プロジェクトは男性用頭皮ケアシャンプー「CLEAR」の新プロジェクトで、着帽が義務付けられているスポーツ団体や労働者たちへの社内サポート制度として同商品を提供するという内容だ。こゲストMC スポーツ団体 フリーアナウンサー木佐彩子 プロジェクト 制度 労働者たち 四国アイランドリーグplus 日本製紙クレインズ 木佐彩子 男性用頭皮ケアシャンプー 着帽 着帽手当byCLEARプレス発表会 石井一久 社内サポート制度 ALSOK剣道部2016/06/22日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/18
燕、4連敗で最下位に1差…100暴投の新垣「ボール操れなかった」
た。「投打ともに完敗ですね。先週から立ち上がりに課題をもってやっているが、うまくいかない」先発の新垣は一回、2四球後に新井、エルドレッドに連打され、2点の先制を許した。広島戦で先制されるのは今季9試合で7度目。四回一死三塁の場面では村田兆治、石井一久に続き、史上3人目となる100暴投も記録。これが72016/05/18サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/17
【ヤクルト】新垣、100暴投でTシャツに!?
7日の広島戦(マツダ)に先発する。通算215勝の村田兆治氏(元ロッテ)、日米通算182勝の石井一久氏(元ドジャースなど)しか成し遂げていない“大記録”に、「若い時は(暴投が)嫌だったけど、今は気にならない」と前向きに捉えている。球団関係者も記念Tシャツの作製について「前向きに検討します」と明言した。2016/05/17スポーツ報知詳しく見る