スケートカナダ最終日
2018/10/29
宇野昌磨が逆転連覇「最初から100%の力を出し切った」
トGPシリーズ第2戦スケートカナダ最終日(27日、カナダ・ラバル)男子はSP2位の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=がフリーでトップの188・38点、合計277・25点で連覇。ミスで2位に甘んじたSPから一夜明けたフリー。宇野は美しい旋律で彩られたベートーベンの月光を演じ切り、肩で息をした。「悔しさを2018/10/29スポーツ報知詳しく見る宇野、フリーは貫禄のぶっちぎりで逆転V SP2位の「悔しさぶつけた」/フィギュア
フィギュアスケート・スケートカナダ最終日(27日、カナダ・ラバル)グランプリ(GP)シリーズ第2戦。男子でショートプログラム(SP)2位の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=がフリーでトップの188・38点をマーク。合計277・25点で2連覇となるGPシリーズ通算4勝目を飾った。女子はSP3位でGPシリ2018/10/29サンケイスポーツ詳しく見る15歳の山下真瑚が2位!平昌五輪「銀」のメドベージェワに勝った/フィギュア
フィギュアスケート・スケートカナダ最終日(27日、カナダ・ラバル)グランプリ(GP)女子はSP3位でGPシリーズデビュー戦の山下真瑚(15)=愛知・中京大中京高=がフリーで2位の136・76点を記録し、同203・06点で2位に入る健闘をみせた。15歳が大仕事をやってのけた。SP3位の山下が2位に順位2018/10/29サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/30
【フィギュアGP最終日】宇野昌磨V!本田真凜は5位…平昌五輪へ明暗
リ(GP)シリーズ・スケートカナダ最終日、男子でショートプログラム(SP)首位の宇野昌磨(19=トヨタ自動車)がフリーでもトップの197・48点を叩き出し、合計301・10点で優勝した。一方、女子でGPデビュー戦の本田真凜(16=大阪・関大高)は合計178・24点の5位。SP10位から巻き返したが、2017/10/30東京スポーツ詳しく見る
2017/10/29
宇野昌磨、2位に大差つけ圧勝 無良崇人は12位
トGPシリーズ第2戦スケートカナダ最終日(28日、カナダ・レジャイナ)男子フリーはショートプログラム(SP)首位の宇野昌磨(19)=トヨタ自動車=が197・48点、合計301・10点で2位のジェーソン・ブラウン(米国)に40点近い差をつけて圧勝した。無良崇人(26)=洋菓子のヒロタ=はミスが重なり12017/10/29スポーツ報知詳しく見る真凜フリー3位の巻き返しで5位フィニッシュ「逃げずにできた」
トGPシリーズ第2戦スケートカナダ最終日(28日、カナダ・レジャイナ)女子フリープログラムが行われ、ショートプログラム(SP)で10位と出遅れた本田真凜(16)=大阪・関大高=はフリー3位の125・64点と巻き返し、合計178・24点で5位でGPデビュー戦を終えた。朝の練習では青だった衣装を赤に戻し2017/10/29スポーツ報知詳しく見る
2016/11/01
GP初戦は2位 “ガラスのエース”羽生結弦に付きまとう不安
(日本時間30日)のスケートカナダ最終日のフリーに出場。前日のショートプログラム(SP)での失敗が響き、優勝したパトリック・チャン(カナダ)に次ぐ2位に終わった。冒頭の4回転ループで転倒し、4回転サルコーも失敗。後半に挽回し、183・41点は出場選手中トップとはいえ、自己ベストより30点以上も低かっ2016/11/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/10/31
羽生、意地の2位!SP4位からフリートップ「体もってくれた」/フィギュア
フィギュアスケート・スケートカナダ最終日(29日=日本時間30日、カナダ・ミシソーガ)グランプリ(GP)シリーズ第2戦、男女のフリーなどが行われた。ショートプログラム(SP)4位と出遅れた羽生結弦(21)=ANA=は、フリーでは1位となる183.41点をマーク。合計263.06点で2位となった。合計2016/10/31サンケイスポーツ詳しく見る