駒沢陸上競技場
2019/04/26
“平成最後”伝統のアメフト早慶戦 29日、駒沢陸上競技場
など後援)が、東京・駒沢陸上競技場で29日午後2時から行われる(写真は昨年の対校戦)。両大学の目標は「大学日本一」だが、慶應義塾大学は4連敗と分が悪い。今年は何としても早稲田大学に勝利し、秋のシーズンへ向け、弾みをつけたいところ。早稲田の注目は、完璧なパスプロとブロック力を誇るOL橋口慶希(3年)とアメフト早慶戦 エースQB柴崎哲平 パスプロ ブロック力 夕刊フジ 大学 大学日本一 定期戦 対校戦 平成最後 慶應義塾大学 早慶アメリカンフットボール対校戦 駒沢陸上競技場 駒沢陸上競技場春 DL三原和幸2019/04/26夕刊フジ詳しく見る
2018/12/30
全国高校サッカー開幕カード、PK戦途中に中継終了でネット大荒れ
手権が30日、東京・駒沢陸上競技場で開幕。平成最後の大会の開幕カード、駒大高(東京B)と那覇西(沖縄)の1回戦が日本テレビ系で中継されたが、1-1で迎えたPK戦の途中で放送が終了。ネット上で「最後まで放送してくれよ」などの声が上がった。前半36分、駒大高がFW原田大渡のゴールで先制。しかし後半16分ゴール ネット 中継終了 全国高校サッカー選手権 全国高校サッカー開幕カード 同点ゴール 平成最後 日本テ 日本テレビ系 最後 東京 東京B 終了 那覇西 開幕 開幕カード 駒大高 駒沢陸上競技場 FW原田大渡 FW宮国永遠 PK戦2018/12/30サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/19
高校サッカー選手権組み合わせ決まる、前回優勝の前橋育英は宇和島東
サッカー選手権」(12月30日~来年1月14日)の組み合わせ抽選会が19日、東京・港区の日本テレビで行われ、東京・駒沢陸上競技場で行われる開幕戦は駒大高(東京B)-那覇西高(沖縄)に決まった。前回優勝の前橋育英(群馬)は、宇和島東(愛媛)と対戦。選手宣誓は瀬戸内MF佐々木達也主将(18)に決まった。2018/11/19サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/15
新国立は五輪後トラック撤去 「陸上の聖地」はどこへ…?
輪が終わると、収益性の問題から陸上トラックは撤去され、サッカーやラグビーの球技専門となる。よって、陸上の日本選手権や国際大会が開催できる競技場は他の場所に整備することになるのだが、有力なのは21~22日に「TOKYOCombinedEventsMeet2018」の会場となる駒沢陸上競技場(世田谷区)2018/04/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/05
前橋育英が昨年に続いて4強入り 米子北に快勝
-0米子北」(5日、駒沢陸上競技場)優勝候補の一角・前橋育英が準優勝した昨年に続く準決勝進出を果たした。前半21分、DF角田涼太朗(3年)がCKのこぼれ球を左足で押し込んで先制。同27分にはFW榎本樹(2年)が、後半28分には途中出場のFW宮崎鴻(3年)が試合を決めるゴールを決めた。山田耕介監督は「こぼれ球 コンビネーションプレー 優勝候補 全国高校サッカー選手権 前橋育英 山田耕介監督 強入り 手詰まり感 決勝前橋育英 準決勝進出 米子北 駒沢陸上競技場 CK DF角田涼太朗 FW宮崎鴻 FW榎本樹2018/01/05デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/01
【高校サッカー】滝川二・稲田“岡崎魂”で決勝弾「先輩にいい報告したい」
0実践学園(31日・駒沢陸上競技場)先輩の魂が乗り移った。前半12分、浮き球が目の前に飛んできた滝川二の稲田は「思い切って振ってみようと思いました」と左足でボレー。強烈なドライブがかかったシュートは、25メートル先のゴールに吸い込まれた。「たまたまですがシュートを打てば、何が起きるか分からないですか2018/01/01スポーツ報知詳しく見る
2017/12/30
【高校サッカー】佐賀東が開幕戦V 関東第一に2―0快勝
大会は30日、東京・駒沢陸上競技場で開幕し、オープニングゲームで佐賀東が関東第一(東京B)に2―0で勝利して2回戦に駒を進めた。0―0の後半6分。エースFW中里知己(3年)が右クロスに頭で合わせて先制。さらに同24分、DF都渡倭(3年)が左足で豪快なミドルシュートを決めて追加点を挙げた。開会式直後のエースFW中里知己 オープニングゲーム 佐賀東 右クロス 快勝全国高等学校サッカー選手権大会 東京 東京B 渡倭 蒲原晶昭監督 試合 追加点 通り平常心 開会式 開幕戦 開幕戦V 関東 駒沢陸上競技場 高校サッカー2017/12/30東京スポーツ詳しく見る
2017/01/04
【高校サッカー】駒大高、山梨学園にリベンジ8強!
―0山梨学院(3日・駒沢陸上競技場)駒大高(東京A)は山梨学院(山梨)を4―0で下し、2年連続で8強入りを果たした。初出場となった2010年度大会で、この日と同じ3回戦で敗れた因縁の相手に前半だけで3得点。終始試合を支配し、シュート数も21対3と圧倒した。5日に準々決勝が行われる。駒大高が、“ホーム2017/01/04スポーツ報知詳しく見る
2016/12/31
【高校サッカー】尚志、ハーフタイムの喝で奮起し再逆転
ーテル学院(31日・駒沢陸上競技場)指揮官の喝に応えた尚志(福島)が、再逆転で初戦を突破した。前半12分、相手のハンドで得たPKをFW渡部公平(3年)が冷静に沈め先制。しかし同27分、セットプレーから同点とされると、同36分にもゴールを許し逆転された。1―2とリードを許したまま前半を終えたハーフタイ2016/12/31スポーツ報知詳しく見る
2016/12/30
【高校サッカー】青森山田・住永主将が「パルティード ア パルティード」選手宣誓
権▽第1日(30日、駒沢陸上競技場)開会式が行われ、青森山田(青森)の住永翔主将(3年)が、3分間にわたる堂々の選手宣誓を披露した。「パルティードアパルティード」は、スペインリーグ、アトレティコ・マドリードのシメオネ監督が口にする「一試合、一試合」を意味する言葉。以下、全文。宣誓。「パルティードアパ2016/12/30スポーツ報知詳しく見る関東一、開幕戦で野洲を撃破/高校選手権
都道府県大会(東京・駒沢陸上競技場)開幕戦が行われ、初出場の関東一(東京B)が第84回大会優勝の野洲(滋賀)を1-0で破った。1月2日の2回戦では正智深谷(埼玉)vs立正大淞南(島根)の勝者と対戦する。関東一の小野貴裕監督(36)は、「内容に関してはあまりいいゲームではなかった。2回戦はもう少し力を2016/12/30サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/26
高松商、名門復活へ…センバツ準Vの野球部に続くぞ
で勝利するなど粘り強い戦いで頂点に立った。来年1月2日の初戦の相手は駒大高(東京)で、会場は駒沢陸上競技場(午後0時5分キックオフ)。“完全アウェー”となることが予想されるが、まずは目標の初戦突破を果たし、今春センバツ甲子園で準優勝した野球部に続く、ド派手な名門復活劇を狙う。戦前から香川県のサッカー2016/12/26デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/06
久保キラメキJデビュー!最年少記録更新15歳5カ月“バルサ”の技術随所で披露
京U-23」(5日、駒沢陸上競技場)JリーグのFC東京ユースに所属する中学3年生、FW久保建英(たけふさ、15)が5日、J3に参戦しているU-23の一員として、東京・駒沢陸上競技場で行われた長野戦の後半から初出場し、15歳5カ月1日のリーグ最年少出場記録を更新した。これまでの記録はJ1におけるFW森たけふさ スルーパス リーグ最年少出場記録 久保 久保キラメキJデビュー 右FW 技術随所 最年少記録更新 東京 東京V 記録 長野 長野戦 駒沢陸上競技場 FC東京ユース FC東京U FW久保建英 FW森本貴幸2016/11/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/05
【F東京】最年少Jデビューの久保、自己採点は15点「あたふたしてしまう場面多かった」
31-2長野(5日、駒沢陸上競技場)F東京U―18のFW久保建英(たけふさ、15)が5日、F東京U―23の一員として、J3長野戦(駒沢)に後半開始から出場した。J1とJ3でカテゴリーは異なるが、東京V・森本貴幸(現川崎)の15歳10か月6日を更新し、15歳5か月1日の最年少でJリーグデビューを果たしたけふさ ファーストタッチ 久保 久保劇場 明治安田生命JリーグJ 最年少 最年少Jデビュー 東京V 森本貴幸 自己採点 長野 長野戦 駒沢 駒沢陸上競技場 F東京 F東京U F東京U- FW久保建英 Jリーグデビュー2016/11/05スポーツ報知詳しく見る
2016/10/31
サントリー開幕9連勝 首位・ヤマハに勝ち点1差ピタリ
0クボタ」(30日、駒沢陸上競技場)サントリーが開幕からの連勝を9に伸ばした。勝ち点42の2位で、トップは同じく9連勝で勝ち点43のヤマハ発動機。リーグ戦は今節で一時中断し、11月の日本代表戦終了後の12月から再開となる。サントリーが、クボタに完勝して前半戦を全勝で終えた。ハイライトは前半24分だっ2016/10/31デイリースポーツ詳しく見る