マスターズ最終日
2019/04/18
【すばらしきゴルフの世界】「マスターズ」ウッズ&モリナリ13年ぶりの因縁 かつてはレジェンド、キャディーの2人が…
マスターズ最終日(14日、米ジョージア州オーガスタナショナルGC)で、タイガー・ウッズ(43)=米国=に逆転優勝を許したフランチェスコ・モリナリ(36)=イタリア。2打差の首位からスタートしたが5位に終わった。モリナリは昨年の全英オープンに勝って、メジャー2勝目を狙っていた。クールなプレーが持ち味だ2019/04/18夕刊フジ詳しく見る
2019/04/15
貴景勝 マスターズ制したウッズに「名誉もお金もありながら、諦めなかったのが凄い」
ていて格好いい。まさに王者という感じがする。カリスマですね」と絶賛した。普段ゴルフに関心がないものの、「マスターズ最終日ってあったから、これは見よう」とチャンネルを合わせた。海外選手では唯一、知っているというウッズが優勝争いに絡んでいたことから、最終ホールが近づくにつれてのめり込み、早朝までテレビの2019/04/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/17
今平12位…マスターズお預け/海外男子
最終戦インドネシア・マスターズ最終日(16日、ジャカルタ、ロイヤル・ジャカルタGC=パー72)20位から出た日本ツアー賞金王の今平周吾(26)=フリー、は6バーディー、1ボギーの67で回り、通算7アンダーの12位だった。現時点は世界ランキング55位で、来年4月の海外メジャー「マスターズ」の出場権の条アジアツアー最終戦インドネシア ジャカルタ ジャカルタGC マスターズ マスターズお預け マスターズ最終日 世界ランキング 今平 今平周吾 出場権 大会直前 日本ツアー賞金王 海外メジャー 海外男子男子ゴルフ 通算2018/12/17サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/10
P・リードがマスターズ初制覇 スピースらの猛追退ける
【マスターズ最終日】通算14アンダー首位発進のパトリック・リード(27)がメジャー初優勝か、それとも3打差2位発進のローリー・マキロイ(28)がメジャー4冠達成か――。最終組の2人に注目が集中した。しかし最終日は会場の至る所からスーパーショットの大歓声が聞こえ、タイトルに近い選手ほど「何が起きている2018/04/10日刊ゲンダイ詳しく見る最終日スパートもV圏外 松山英樹が抱える左手親指の爆弾
【マスターズ最終日】最終日の松山英樹(26)は、首位に14打差のイーブンパー、21位タイ発進。優勝とは無縁ならプレッシャーはないから4日間で初めて60台のスコアが出た。通算3アンダーは19位だった。松山は2015年も、最終日に66と爆発し5位でフィニッシュしたが、勝ったスピースに11打差もつけられ2018/04/10日刊ゲンダイ詳しく見るマスターズ初出場の小平 16バーディーもイーブンなぜだ?
【マスターズ最終日】小平智(28)は初出場で通算イーブンパー、28位タイなら上出来だろう。「今日はピンポジションも難しかったし、一番風が舞っていて、読めなかった」と悔しがった。大会前は「ショットは絶好調。パットもいい」と語っていた通り、ショットが原因の大きなトラブルはなかった。それでも4日間の通算2018/04/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/09
【一問一答】松山英樹「最終日にこの位置で回らないように頑張ります」
マスターズ最終日(8日、オーガスタナショナルGC=7435ヤード、パー72)21位から出た世界ランキング6位の「松山英樹(26)=LEXUS=は4バーディー、1ボギーの69で回り、通算3アンダーで19位だった。首位から出たパトリック・リード(27)=米国=が71で回り、通算15アンダーでメジャー初優2018/04/09サンケイスポーツ詳しく見る古閑美保さん 夫の応援でヘトヘト「辛いことしかない」
◇マスターズ最終日(2018年4月8日米ジョージア州オーガスタオーガスタ・ナショナルGC7435ヤード、パー72)プロゴルファーの古閑美保さんは夫の小平智の戦いを4日間見守った。当初は新婚旅行気分で大会を楽しみ、開幕前日のパー3コンテストではキャディーも務めた。だが試合が始まると一打たりとも気の抜け2018/04/09スポーツニッポン詳しく見る小平 初マスターズは28位「今の実力…また戻ってきたい」
◇マスターズ最終日(2018年4月8日米ジョージア州オーガスタオーガスタ・ナショナルGC7435ヤード、パー72)21位から出た小平智(28=Admiral)は目標としていた60台には届かず、4バーディー、4ボギーの72で通算イーブンパーの28位で初めてのマスターズを終えた。「今日は取りこぼしが多か2018/04/09スポーツニッポン詳しく見る松山英樹 最終日意地の69で19位「4日間できるとは想像していなかった」
◇マスターズ最終日(2018年4月8日米ジョージア州オーガスタオーガスタ・ナショナルGC7435ヤード、パー72)7度目の出場となった松山英樹(26=LEXUS)は上位進出はならなかった。21位から出て4バーディー、1ボギーの69。オーガスタで4度目の60台をマークし、通算3アンダーの19位となった2018/04/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/18
松山 マスターズ最終日に見せた“修正力” 全米OPで最高のスイングを
【福永稔彦のアンプレアブル】ゴルフのマスターズでメジャー初制覇が期待された世界ランキング4位の松山英樹(25=LEXUS)は11位だった。優勝候補に挙げられながら優勝争いに加わることすらできなかった。それでも最近の状態を考えればよく立て直したという印象だ。昨秋以降はショット、パットとも絶好調だった。2017/04/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/09
【舩越園子の目】脱唯我独尊のガルシア、初メジャー制覇なるか
・ガルシアが、初めてマスターズ最終日を最終組で迎えることになった。1999年に19歳でプロ転向。その年の全米プロでいきなりウッズと一騎打ち。惜敗したもののメジャー優勝は近いと持て囃された。あれから18年。メジャー優勝はいまだにない。2007年の全英オープンでは3日間、首位を独走しながらプレーオフで敗2017/04/09デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/31
松山英樹、肉体改造で「熊みたい」 下半身安定パットも格段進歩
山を見た観客がこんなことを言った。「松山って熊みたいだな」。確かに分厚い胸板、ドッシリした腰周りはプロレスラーや力士と見間違うくらいだ。今年4月のマスターズ最終日、飯田光輝トレーナーが漏らした。「今まで以上に体をいじめる」。3位で最終日を迎えながら序盤に崩れて7位に終わった。メジャーで勝つにはもっと2016/10/31スポーツニッポン詳しく見る