藤沢和師
2019/06/07
2019/05/09
【オークス】コントラチェック好調アピール 藤沢和師は距離歓迎「いいと思う」
秒3。実質、直線だけで感触を確かめる程度の内容だったが、弾むようなフットワークで状態の良さをアピールした。藤沢和師は「軽くひと回りしただけだけど、良かったね。順調に来ているよ」と調整過程に狂いがないことを強調した。未勝利、菜の花賞、フラワーCと3勝全てが逃げ切りVだが、師は単なる逃げ馬とは思っていな2019/05/09デイリースポーツ詳しく見る【ヴィクトリアM】ソウル11秒6 芝コース単走で軽快
。ラスト1F11秒6の瞬発力。藤沢和師は「骨折明けでもじっくり調教していい仕上がり。少し行きたがるところはあるが仕切り直しのつもりで臨みたい」。昨年のヴィクトリアマイル(7着)では直線で右にモタれる面を見せただけに右側だけにチークピース(頬当て)を着用。17年オークス以来、2年ぶりの勝利をつかむか。2019/05/09スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/01
2019/03/31
2018/11/07
2018/10/19
2018/09/30
2018/09/24
2018/07/22
2018/07/12
2018/06/08
藤沢和2騎の海外G1挑戦が正式決定!ゴーフォザサミットが米、サトノアレスは仏
トパーク、芝約2000メートル)へ、安田記念4着のサトノアレス(牡4歳)はジャックルマロワ賞・仏G1(8月12日・ドーヴィル、芝直線1600メートル)に参戦する。藤沢和師は「オーナーサイドと協議し、2頭ともゴーサインが出ました」と発表。「ゴーフォザサミットは土曜(9日)にミホ分場(茨城県)より帰厩。オーナーサイド ゴーフォザサミット サトノアレス ジャックルマロワ賞 ベルモントダービー招待S ミホ分場 仏藤沢和厩舎 仏G1 安田記念 帰厩 正式決定 海外遠征 海外G1挑戦 米G1 芝直線 藤沢和 藤沢和師2018/06/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/07
2018/04/29
【NHKマイルC展望】トライアル完勝のタワーオブロンドンが主役だ
、始動戦で完勝発進。6月には英国遠征プランが持ち上がっているだけに、ここで恥ずかしい競馬はできない。藤沢和師は「東京変わりはいい。まずは今回に全力投球だよ」と力こぶだ。ニュージーランドTで重賞初制覇を飾ったカツジにも注目。1週前追いは栗東坂路で4F52秒6-38秒2-12秒1の加速ラップを刻んだ。騎アーリントンC タワーオブロンドン トライアル トライアル完勝 ニュージーランドT 主役 全力投球 加速ラップ 始動戦 完勝発進 朝日杯FS 東京 東京変わり 栗東坂路 英国遠征プラン 藤沢和師 覇者タワーオブロンドン 重賞 NHKマイルC NHKマイルC展望2018/04/29デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/31
2018/03/30
2018/03/15
2018/02/08
【京都記念】レイデオロ藤沢和調教師「ダービー初Vまで30年」の理由
ダービー制覇だった。藤沢和師は過去にリーディングトレーナーとなること12回。シンボリクリスエスによる天皇賞(秋)、有馬記念両レースの連覇、ゼンノロブロイによる天皇賞(秋)、ジャパンC、有馬記念の3連勝、3歳馬バブルガムフェローによる天皇賞(秋)制覇に、タイキシャトルでは国内GIはもちろんフランスのGジャパンC ダービー初V リーディングトレーナー レイデオロ レイデオロ藤沢和調教師 京都記念 制覇 国内GI 天皇賞 平松さとし 日本ダービー 日本ダービー制覇 有馬記念 藤沢和師 藤沢和雄調教師 重賞サロン 馬バブルガムフェロー GIジャックルマロワ2018/02/08東京スポーツ詳しく見る
2018/01/10
最優秀3歳牝馬はソウルスターリング オークスV評価
の一騎打ちを制した。藤沢和師は「オークスまでは順調だった。秋はコース適性も考え東京を使ったが、天皇賞が不良馬場になるなど運もなかった」とコメント。今春はまずヴィクトリアマイル(5月13日、東京)が目標。その後は英ロイヤルアスコット開催、米ブリーダーズCなど海外遠征のプランもある。◆ソウルスターリングエリザベス女王杯 オークス オークスVソウルスターリング オークスV評価 コース適性 ソウルスターリング ソウルスターリング父フランケル母スタセリタ 不良馬場 天皇賞 最優秀 東京 海外遠征 父モン 牝馬 米ブリーダーズC 英ロイヤルアスコット開催 藤沢和師2018/01/10スポーツニッポン詳しく見る最優秀3歳牡馬はレイデオロ ダービーで藤沢和師の悲願V
セキに1票譲ったが289票でほぼ満場一致の選出。藤沢和師は「念願のダービーを勝たせてもらったし、JCもダービー馬として恥ずかしくない競馬ができた」と胸を張った。今春は京都記念(2月11日)で始動。結果次第でドバイシーマC(3月31日、メイダン)挑戦が視野に入っている。◆レイデオロ父キングカメハメハ母2018/01/10スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/09
2017/12/16
2017/11/22
2017/10/25
2017/10/05
【毎日王冠】ソウルスターリング偉業へ! 過去の経験生かし同じ轍は踏まない藤沢和調教師
め、ダービー制覇に31年の月日を要した。そんな藤沢和師が初めて3歳クラシックを制したのは2004年。ダンスインザムードによる桜花賞制覇だった。ダンスインザムードはその後、米国へ飛びアメリカンオークスに挑戦。結果は2着だった。しかしそれから2年後の06年、再び米国へ行くと、重賞キャッシュコールマイルでアメリカンオークス ソウルスターリング偉業 ダンスインザムード ダービー制覇 平松さとし 桜花賞制覇 毎日王冠 米国 藤沢和師 藤沢和調教師 藤沢和雄調教師 重賞キャッシュコールマイル 重賞サロン 馬体2017/10/05東京スポーツ詳しく見る
2017/10/01
2017/07/17
【函館記念】1番人気アレス6着 藤沢和師「秋までお休み」
1番人気サトノアレスは6着敗退。古馬の壁に直面したと見ればいいのか、それとも自身のもろさが露呈した結果なのか…。「このタフな馬場で2000メートルの距離は長い。広いコースで活躍してきた馬だし、函館は直線が短い。スムーズにいい走りはしているけど、3歳で馬も若い。まだ、これからですね」ルメールの口ぶりか2017/07/17スポーツニッポン詳しく見る【函館記念】サトノアレス6着…ルメール「広いコースの方が」馬場も敗因か
アレスは直線で伸びず6着に沈んだ。ルメールは「若いね。最後は伸びていたけど、反応が少し遅かった。もっと広いコースの方がいい」と馬をかばった。朝から降り続いた雨はレース前にはやんだが、馬場はたっぷりと水を含んでいた。藤沢和師は「最後は脚を使って頑張っていたが。良馬場だったら良かったね」と馬場を敗因に挙2017/07/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/02
2017/06/29
2017/05/23
2017/05/21
藤沢和雄調教師がJRA重賞100勝!G1は最多25勝「足踏みしてすみません」
(牝3=藤沢和雄厩舎、父フランケル、母スタセリタ)が人気に応えて勝利した。この勝利で管理する藤沢和師はJRA重賞100勝目。史上2人目の金字塔に「お陰様でたくさん応援していただいてここまで来られました」とファンに感謝しつつも「もう少し早く達成できそうでしたが、足踏みしてすみません。これからも頑張って2017/05/21スポーツニッポン詳しく見る【日本ダービー・日曜追い】レイデオロ軽快末脚 藤沢和師「見ての通り」
返しを図るレイデオロ(牡=藤沢和)は、坂路で4F55秒8。ラスト1Fは13秒1と軽快に末脚を伸ばした。藤沢和師は「見ての通り、毛づやも良くていい感じ。血統的に長い距離がダメな馬じゃないし、上がりもしっかり来るスピードがある。この時期に2400メートルを使える体力が備わっている」と、好感触を口にした。2017/05/21スポーツニッポン詳しく見る